- ベストアンサー
SONYのミラーレスについて
- SONYのミラーレスカメラについての質問です。
- 質問者はNikonからα7に鞍替えしており、ミラーレスカメラの利点を享受していると述べています。
- しかし、価格.comの口コミではSONYのミラーレスに対して批判が多く見られるため、老舗メーカーと比較した場合にどこが劣るのか興味があるとしています。また、最近のSONYの耐久性についても疑問を示しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フィルム時代はニコン派でしたが、デジタルに移行する際にソニーα100に乗りかえました。 本体内に手ぶれ防止装置が付いていたからです。 現在はどうか知りませんが、当時はソニーだけだったと記憶しています。 レンズもそれなりにあって、普通に使えると思いました。 私の周りでも老舗2代メーカーをハッタリで使う人ばかりです。 その反発もあったのかもしれません。 私は写真が趣味であって、カメラは道具です。 写真仲間と撮影に行くと、皆さんすごい品ぞろえで一流写真家みたいです。 私はというとカメラはα65ですが、レンズは安い単焦点のレンズなのでみすぼらしいです。 でも、この安い単焦点レンズが超強力な武器で普通のズームレンズなどと解像度のレベルが違います。 旅行後のミーティングで写真を見せ合うのが楽しみです。 ネットの情報は確かに本人はそう感じたのかもしれませんから嘘ではないと思います。 ただ、イメージから入る人もいますから、そういう情報を見ると避けて通りたいメーカーなのかもしれません。 でも実際に使っている立場から言わせてもらうと、SONYは自分が想像していたレベルより上を行っていてもう他のメーカーに換えるつもりはありません。 α7。 いいですね。 今持っているレンズとはマウントが違うので買えませんが、資金力があれば間違いなく買っているでしょう。 このサイズでフルサイズのカメラ。 羨ましいです。 是非、フルサイズと単焦点レンズで頑張ってください。
その他の回答 (4)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
過去に他社を吸収してカメラに新規参入したメーカで、ヤシカの京セラののパターンが思いだされるからでしょう 京セラになってからも新機種をだして積極的でしたが、「ドイツの名門カールツアイスのレンズ」云々と宣伝して、公正取引員会からドイツ製のような間際らしい表示をしないようにと注意されたこともなんとなくソニーと似ているような気がしないでもないですし 結局カメラはやめてしまい、挙句に「ヤシカ」のブランド名を外国メーカに売ってしまい、日本でも怪しげな「ヤシカ」のカメラが販売されていたことがありました、 ソニーとは関係ない例ですし、機械的や性能には劣ってはいないだろうしニコンやキヤノンが手を出さない分野にも発展するでしょうけど古くからのカメラマニアからは一歩引いて様子を見ているのでしょう 今お持ちなら使いこなすことに専念して、周りの話は適当に聞き流してこれからもソニーで買い足すかどうかを判断すれば良いでしょう
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1049/3662)
どのメーカーを選んでも、カメラやレンズは撮影の道具なので、他人が何と言っているかより、自分で使いやすく満足できているならそれで十分だと思います。 確かにソニーというと、カメラメーカーというイメージは薄いですが、ミノルタの事業を買収したわけですし、iPhoneのカメラもソニーのセンサーを使っているくらいで、デジタルカメラメーカーという見方をすれば、それなりに定着しているものだと思います。 特に最近のiPhoneのカメラ性能は評価が高くなってますけど、それもソニーのセンサーによるところが大きいです。
私もソニーのスチルカメラは買いませんね。 正直言うと、最近の上級機種(一眼・コンパクト共に)フルサイズセンサーを使った機種等の作る「画像」の実力を詳しく比べた訳じゃありませんが、昔からのソニーの画造りが好きでなかったからです。 センサー自体は他社に供給するほどのメーカーなのですが、映像処理が写真向きでないよいに感じますし、写真・カメラ好きに訴える部分も薄く、何とかフルサイズやカールツァイスレンズで話題を集めてる様な気がします。 あっ、これあくまで個人的な感想なのでお気を悪くされませんように。
補足
いえいえ、率直なお気持ち感謝致しますよ。やっぱりそんな感じで僕も悩んでるんですよ…一番初めはeos40dにキャノンの有名なと言うか撒き餌と比喩されるレンズの一本撮りでした。ものは一長一短…また40d検討している次第です…
- Mark_tbk
- ベストアンサー率29% (8/27)
NikonやCanonは本業(ほかの事業も大きいですけどね)がカメラですが、SONYのカメラ事業は本業じゃないんですよね。 コニカミノルタの事業を買い取ったものの、名前にαって付いているだけって状況になっていますし。 今般のVAIO事業の売却や数々のリストラをみて、事業継続性に信用が置けないって事も…… 本来の実力そのままで評価されているとは思い難いですけどね。 私は絶対にSONYのカメラは買えないです。 それを言い知れぬ不安感でたたいているんじゃないでしょうかね? パナソニックも同様に怖くて買えません。 今や医療機器メーカーのオリンパスもいつまでカメラ事業が続けられるのか不安ですね。
補足
そうなんですよね… とても気に入ってるのに肩を落とすばかりです。VAIOの件があってからとても心配です。 また、SONYが好きになったばかりなのに、レンズも危ういですね…
お礼
皆さんすごい品ぞろえで一流写真家みたいです> 私も同感です。ニコンやキャノンだった頃はどんな古い機種でも あー大事にしてるね。 とか、言われましたが趣味がアクティブに移行するにつれ、軽量、高画質 そしてなにより鮮明に思い出を残せる・・・ 仰る「道具」です。それを探してたどり着いたのが7です。そしてなにより、貴殿の回答で心に空いた穴がすっかり埋まりました。 自分が気にしすぎであったと。 また、私が一つ言わせて頂けるのであれば是非一度α7をお手にとってみてください。 文面を読む限り、7rは不要、その分、現代のツアィスの単焦点、吟味なさって頂けると またひとり、仲間が増えますね。ほんとうに心からα7、おすすめ致します。