• ベストアンサー

OSX10.3拡張子

kandaWolfの回答

  • kandaWolf
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.3

形式的には、前にお二人が書かれている通りなのですが、本当に、そうやったら、拡張子が表示されたり、非表示になったりしますか? 私の環境では、なりませんけど。(だから、質問者の方が質問されたと私は思っていました。)

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はずばり、おっしゃるとおりなんですが、いじくっても 変わらないのです、、。Finderから環境設定、、。 再起動かにゃ?

関連するQ&A

  • Mac OSXのファイル...

    OS9ディスクトップ上に置いてある、ファイルやホルダーを、OSXのディスクトップにも表示したいのですが、可能なのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXには機能拡張とか初期設定とかどこにあるの?

    G4がやっと届いて、OSXに四苦八苦しています。 OS9は、ちょっぴりわかるんですけど、 OSXには機能拡張とか初期設定とかどこにあるんでしょうか? 初心者なので分かりやすく教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXを全てなくすには??

    OSXのファイル 「Classic」 「Classic Support」 「Classic Support UI」 「ProxyApp」 機能拡張フォルダの 「Classic RAVE」 を捨てて新しくMAC OSXをインストールして起動したら OSXが英語文字になってホォルダアイコンあるし、、。起動ディスクもえらべれません。 なんか、再インストールするには他に捨てるものあるんですかねぇ??今はOS9.2です

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OSX 拡張子の意味を知りたい

    いつも勉強させていただいております初心者です。 この度、OSを9.2.2から10.3.8へバージョンアップさせました。 これに伴って、プリンター等のドライバーをOSX用にダウンロードしたのですが、ファイルに拡張子が付いたものが残り、保存すべきものかどうか分からないものがあります。 この期に拡張子がどんな意味を持つか勉強したいと思っております。 参考WEBや資料を紹介ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX10.3のディスクトップHD

    OSX10.3起動するとディスクトップHDが下にきます。右上にいつもあるようにするにはどうすればいいですか? グリッドに沿うのはいやなんんですけど。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OSX純正メールのデータ

    MAC OSX純正メールのデータをディスクトップの別のフォルダに写したいのですがどうやるのでしょうか? アウトルックだとそれぞれメールが来たデータをコマンド+Aで選択して外(ディスクトップ)にデータを移動ドラッグすると見事にバラバラにといいますか、個別にメール データができます。MAC OSX MailはメールBOXのフォルダ(右か左にスライドして現れる覧)自体は ディスクトップに移動でき、ポストのアイコンに変わり、 拡張子.mboxになってるだけです。各、個別にデータ化 するにはどうすればいいのでしょうか?例えば3000件合った場合とか。転送でいいのかな?と思い、コマンド+Aで 全部メールを選び宛先ひとつにして別のPCのメールWindows Outlookに送りましたが、「一つのページにごっちゃぁ~~~」と一緒に件名が一枚のページに並んであって個別のデータになってませんでした。どうしても個々のそれぞれのデーターを書き出して Wibdows側のアプリケージョンに読み込ませたいのですがどうするのでしょうか/

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXは入ってますけど、、、

    HDでOSX10.3は入ってるですが、 9.2起動ディスクで完全切り替えで使いたいのですが、 どうやれば、いいですか?OSXのCD立ち上げからHD初期化しまして OSX入れ直しました、9.1のCDは別途あります。 最初9.1(純正)のCDから立ち上がらず。フォルダーアイコンマック顔が、画面中央に出てきて、点滅してて、らちあかないので、OSXを先にいれたのですが、クラシュクモードではなんなく立ち上がるはずなんですが、起動ディスク切り替えでOS9立ち上げだと、もともと、OS9.1が入ってないとだめかと思うのですが?どうでしうょう? その上に9.2が再インストールされれば、いいんですけど、 どうやれば、クラシックのみ立ち上がりますか? G4 466mhzです。もともとの9.04の2枚組OSCDも再起動Cでたちあがりません。もってるCDはOSX10.3,OS9.1,G4に買ってきたOS9.04 があります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OSX10.3でディスクトップにネットワークアイコンを

    MAC OSX10.3でディスクトップにネットワークアイコンをつねにだしておく方法ないですか? 起動したらDISK TOPに" Net Work"ってちょっと大きいアイコンが でるようにしたいんだけど、、。 今1台だけ、G4がなんもしないで、起動しただけで画面に大元の ネットワークアイコンがでてます。 とても便利です、、。ですが、自分でどうやったか忘れてしまいました。ショートカットじゃないんですよねぇ、、。    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (;・Д-)< MAC OSX 10.34いいっすよーーー  (   つ \__________   U U

    • 締切済み
    • Mac
  • Windowsで拡張子のないアイコンを作るには

    WindowsでディスクトップにあるIEやOfficeをインストールした場合にできるMicrosoft Outlookのアイコン、4色の蝶のMSNのアイコンなど、フォルダオプションで拡張子を表示するに設定しても、これらのアイコンは拡張子が出てきませんが、一度ディスクトップにあったIEのアイコンを削除して、また自分で、Program Files\Plus!\Microsoft Internet\IEXPLORE.EXEからアイコンをコピーしたのですがやはり拡張子exeがつきます。これらのように拡張子がないものを作りたいのですがどうしたらよいでしょうか。よろしくおねがいします。

  • OSXのネットワーク

    OSXの10.3ネットワークなんですけど、とくにサーバに接続 とかやってないんだけど、 いつのまにかディスクトップにボコっとNetWorkっていう 地球儀ぽいアイコンがでてます。いつもひっぱるネットワークの アイコンより少しでかくて、親玉みたいなんですけど、 他のパソコン(Macintosh)もいちいちサーバーに接続とかしなくても、Macintosh起動したらNetWorkアイコンがでるように したいんですが、どのようにやるんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac