• 締切済み

お願いします

至急!! A恋ひきこえ給ふ折多かり。 Bくるれば出て給ふを Cおはする折は D歩きもしづ心なくおぼえ給ふ Eしづめて A~Eに含まれている動詞(敬語の本動詞・補助動詞は除く)をすべて抜き出し 以下の様に答えよ、例 ア行・四段活用・未然形 そして、終止形も記して動詞がない場合は「ナシ」と書いてください お願いします。

みんなの回答

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.4

あなたは、わたしの回答への「お礼」の中で次のように書いています。 >独学で古典や文法の勉強を始めたもので質問の仕方もわかりませんでした。申し訳ありません    わたしは、ふと見かけたので回答しましたが、後で見ると4つの質問を続けてしていて、他の回答者から避難らしい言葉をもらっていますね。  わたしが調べたところによれば、源氏物語の「紅葉賀」の文章でした。独学でなぜこんな難しいものを読み始めたのですか。わたしの想像によれば、あなたは大学生で文学部国文科か、教育学部国語専攻の人で、その専門科目での「源氏物語」購読でしょう。一般教養でこんな講義をする大学は少数でしょうから。「独学」などは「嘘」でしょう。もう付き合いはしません。  しかし、テストが迫っているようですから次のサイトを参考に勉強しましょう。(もうテストが明日に迫っている?)

参考URL:
http://www.genji-monogatari.net/html/Genji/combined07.2.html
radnomore
質問者

お礼

嘘だと思うならそれで構いません。 回答ありがとうございました。

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.3

文脈が分からないのに、これだけ投げ出されても困るよ。そういう質問のしかただからいい加減な答えになる可能性がある。 A 「恋ひ」ハ行・上二段活用・連用形 終止形は「恋ふ」 B 「くるれ」ラ行・下二段活用・已然形 終止形は「くる」(暮る?呉る?) C ナシ 「おはす」は敬語 D 「歩き」カ行・四段活用・連用形 終止形は「あるく」(文脈次第で名詞かも知れない。この可能性  の方が大)「おぼえ」は敬語 E 「しづめ」マ行・下二段活用・連用形 終止形は「しづむ」(沈む?鎮む?)

radnomore
質問者

お礼

回答ありがとうございます 独学で古典や文法の勉強を始めたもので 質問の仕方もわかりませんでした。 申し訳ありません あなた様の回答と自分の回答とで頑張りたいと思います。 ありがとうございました

回答No.1

至急と言われても… 動詞、全然わからない訳ではないですよね? どこまでやったけど、ここが分からない! というような、解こうとした経緯がないとやる気がおきません。

関連するQ&A