• 締切済み

不倫経験者の方に質問です

はじめまして、24歳独身です。 気分を害される方がいると思いますが、相談させてください。 彼には奥さんとお子さんがいます 付き合って1年、週6回のペースで会い、行事ごとはすべていっしょに過ごしています(誕生日・クリスマス・お正月・バレンタインなど) 会わない日も、彼は私が不安にならないよう、友達と出かけたり趣味に費やしたり、ご飯も外に食べに行ったりと、極力家族との時間を少なくしている状態です。 私は結婚経験もなく子供もいませんが、愛はない奥さんとの子でもかけがえないほど大事ですか?当たり前だとわかっていますが、理解したくないせいか、うれしい反面、彼にそんな生活をさせているのだと我にかえることもあります 自分しか見えてなく、奥さん、お子さんの気持ちを考えられていない自分に嫌気がさしますが、離れたくないです 誰が一番の被害者か、頭ではわかろうとしているものの、本当に生きている心地がしないほど、苦しいです。 経験者の方のその後を聞かせてください。

みんなの回答

noname#191859
noname#191859
回答No.16

8年不倫でした。 はじめは彼は結婚していないと言いました。 自然と結婚していることがわかりましたが、手遅れでした。 29のときに彼から一緒に住もうと言われ、心が揺らぎましたが、お子さんがいたので踏み切れませんでした。 子供にとって親は一人です。 親を選ぶこともできません。それが理由です。 8年の間一度妊娠し、予想通りおろせといわれました。 でも病院に時間を作り迎えに来てくれました。 その頃は相手は一回りほど違いましたが、お金もなく週1会うくらいでした。 電話をもらえず電話をかけると出てくれず、怒鳴られ罵倒に近い感じになったこともあります。 8年という時間にはいろいろありました。 最後の日、彼に別れを告げ追いかけてくれたらきっとまだ一人でがんばって生きていたと思います。 でも彼は後ろを振り返らずに去りました。 式まで一ヶ月電話を待ち、泣き続けました。 結婚後彼からお祝いを頂き、お礼状を書いたのでしょう。 今思うと今の仕事を立ち上げ、落ち着いた頃電話がありました。 私の子供と同じ年の子供がいます。 そのときは彼はただ一言、君には感謝しているとしか言われませんでした。 今は小さい会社のオーナーで、収入もあの頃とは比べ物にならないと思います、 連絡先を教えてくれ、つい最近30年経ち彼も70、私も60になり連絡しました、 介護のことで疲れ果てつい頼ってしまいました、 そして初めてあの頃いえなかったことも言いました、 彼からは、会ってはいけない二人が会い、縁もなかったんだよ、そしてもう終わった話だといわれました、 そういいながら分かれたとき彼がどんなにつらかったかとも言われました、 そして、ウザいと思ったひもかわいいと思ったひもあったっと。 最後は本気だったでも一回り違うと引き止めとめることはできなかったとも言いました。 その後一月ほどメールを送り、声が聴きたければ連絡くれますが、今は主人と彼の間でゆれています。 彼も年をとり、心臓病で倒れ手術をしたと聴けば、寒い日は心配です。 そんなことを電話すると、心配しなくて言いといわれます。 そう。彼には8年悩んで、戻った家庭があるからだと思います。 もしあの日私が追いかけたらいまも一緒にいたと思います。 (それが私にはできませんでした。)でもそれはそれで心が苦しかったと思います。 どちらにしても女性は後を引くと思います。 いまさらどうとしたいと思いませんが、声は聴きたいし、幸せであってほしいと思います。 それにははやり私は邪魔だと思います。 20台彼と一緒の一同じできるだけ回りに判らないようにしたいみたいだからです。 本当につらいけど、傷が深くならないうちに分かれたほうがいいと思います。 男は本当にずるいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

だれが産んだ子供だろうが 自分の血を分けた子供を愛さない男はいないと思う(いや、いるかもw) 少なくとも自分はそうです 母親と子供は別の存在であってセットではないです 私は不倫をしてしまった ダメな男ですが 子供に対する愛情は人一倍あると思っています ダメ人間の言うことなんか正しくはないと言われそうですが 不倫がただの性欲からの行動でしか ないとは決めつけてほしくはないです 夫婦生活が満たされてれば不倫などしません 相手があって起こる問題は片方だけが悪いということはありえません お互いに問題があるから 起きることで その後の行動の善悪は違う問題です・・といっても聞き入れてもらえないでしょうがw 「あとの行動が悪いから問題はその人に一方的にある」と・・それが世間での考え方でしょうね。  でもそういう問題と子供にたいする気持ちとは 別の次元の問題です 子供に対する愛情に 母親が誰かというのは関係ありません 母親(妻と仮定)は別れれば赤の他人ですが 子供は何がどうあろうが自分の子です 可愛くないわけないです

hiro8811
質問者

お礼

ありがとうございます 何やってんだろうって気持ちでいっぱいですが、どうにもできなくて、する気がなくて?もうわかんなくなってしまいました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

不倫経験がないので回答権利はないかと思いましたが 御投稿された受けた印象を書かさせて頂きます。 彼は奥様と別れる気は全くないと思います。 不倫の行く末は彼が離婚をしてその後も交際を続けるのか それともこのままでいずれ別れるかです。 あなたが彼を好きなのはわかりますが 彼はあなたを好きだけど離婚してまでも一緒にいたいほど大切なひとではないと言うことです。 既婚で不倫が出来るひとはそんな自分本位の恋愛しか出来ない人かもしれません。 回答者のruminasu1020さんもその経験者です。 実は現在離婚協議中です。 色々あり過ぎて辛く、正直に言えば誰かに甘えたい気持ちもあります。 今まで行かなかった女性の居るお店に飲みに行く回数も増えました。 その中で知り合った女性に相談や愚痴も聞いて貰ってます。 そんな中たまに危険だと思うのが私への心配と同情で気持ちをぶつけられた事もありました。 とても嬉しかったし頼りたい気持ちにもなりました。 でも冷静に考え離婚が終わるまで恋愛は禁止しています。 だって、相手の事を思うと無責任だし、 自分の本当の気持ちも分からないからです。 既婚者の不倫は自己の甘えだけだから。 彼と一緒になりたいですか? 本気なら彼に質問して下さい。 『あなたの事を本気で想ってます。私の事も本気に想ってますか? 本気なら不倫はしたくないです。本気なら離婚が確定するまでデートはしますがキスや肉体関係は無しにさせて下さい』 これで彼が反応するかです。 言葉はウソがつけても行動はウソがつけません。 『付き合って1年、週6回のペースで会い、行事ごとはすべていっしょに過ごしています(誕生日・クリスマス・お正月・バレンタインなど) 会わない日も、彼は私が不安にならないよう、友達と出かけたり趣味に費やしたり、ご飯も外に食べに行ったりと、極力家族との時間を少なくしている状態です。』 自分に都合が良くなる様に引き止めるならどんな事だってします。 彼の優しさは彼の為の行動です。 あなたは彼が好きで傷つきたくないから彼の行動を良い方へ解釈している状態です。 あと、既婚者で不倫が出来るひとはまた同じ事を繰り返します。 今の状態で不倫をするのですから、 次に再婚や交際をしていても不仲になった時点で同じ様に別の人を求めます。

hiro8811
質問者

お礼

ありがとうございます 考えても答えが出ませんくるしい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192652
noname#192652
回答No.13

2度目の回答です。 「そのつらい時期をどう乗り越えたのか知りたくなりました」 貴女からのご質問ですが、辛い時期というのは彼からの一方的な別れ、その後どう乗り越えたのか? そういうことですよね? 乗り越えれたとは現時点でも思っておりません。 短い期間であってもお互い信頼し愛し合っていたと、少なくとも私は信じておりました。 彼は妻のことを一つも好きなところはないと、様々な仕打ちを受け続け 妻の首を絞めて殺めてしまいたいと思ったことも何度もあると・・・ 本当に妻を愛していないのかどうか?むしろ愛しているから我慢できるのではないかと 何度となく彼に打診もしました。 そう聞いた際に殺めてしまいたい、殺意を感じたことも何度もあると打ち明けられたのです。 それほどまで、妻を憎しみそれでも子供のためだけに我慢している そのことは理解したいと思いながらも今となってみると どこか腑に落ちないところだったように思っています。 それでも好きな男性の気持ちを信頼したい、そして寄り添っていきたいと 当時の私は家庭がありながら彼に真っ直ぐに思いを傾けていたのです。 ですから最後の彼のひどい対応は言葉に言い表せないほどのショックでした。 人はあまりにも深い悲しみを経験すると訳がわからなくなり涙さえ出てこない・・・ まさにその通りだと思いました。 身体が小刻みに震え、翌日届かないメール、やはり昨夜一瞬でピリオドを打たれたのだと そう考えるだけで動悸、めまいのようなものが一気におしよせてきて大変な状況でした。 それでも自分の家庭、家族に気づかれないように必死でしたね。 夜も眠れず心療内科に行こうと病院へ予約も入れました。 結局、自律神経がおかしくなってしまい未だに薬が必要な毎日です。 不倫をした罰なのかもしれない・・・ 自分の家族を欺いていたことにも違いありませんし、考えようによっては相手の家族も・・・ 色々なことを未だに考えていますよ。 現在、立ち直っているとも思っておりません。 現に私と同じような思いをされている方々の投稿を読んでみたり 不倫することに手厳しくお灸をすえられている投稿を読むとこちらまで居たたまれなくなり 傷ついた心の傷がさらにえぐられるように痛みます。 好きな人とずっと一緒にいたい、離れたくはない、相手も同じ思いでいてくれる 離れる理由など見つからない、愛し合っているのだから・・・ 貴女の思いはとてもよくわかります。 彼に家庭があっても、家庭がある人を愛してしまったのですから。 1年間交際しているという事ですから少なくとも私より4倍分、彼と深いものがありますよね。 深くなればなるほどに離れがたくどうして良いかわからなくなってしまうもの それが男女の抜き差しならない関係なのだと思います。 出会いがあり別れがある、ことに不倫は後ろ向きで最初から未来はないと言われます。 しっかり離婚をして新たに結婚するまでこぎつけた方々もいる 本当に彼が貴女との将来を考えているとしたらやはり行動をとることが先決だと思うのです。 子供に泣かれたとか、子供にパパが悪い、ママのいう事を聞かないからなど 私が関わっていた彼もそのようなことをよく言いましたよ。 子供にそう言われるととても堪えると。 そこは割り切らねば前へ進むことはできない、貴方の気持ちはどこにあるの? 私はそう彼に言いました。 それは勿論、離婚して今後私との将来が一番大事だよと言ってはいました。 しかしあんな一方的すぎる最後。 どこをどう考えても私への配慮も気持ちのカケラさえありません。 早い話が最初から家庭を捨てる気持ちも妻と離婚する気持ちも子供と別れることも 微塵もなかったのだと思っています。 それならなぜにあんな対応をずっとし続けていたのか・・・? それが出来る人(男性)が世の中に存在するということです。 私は彼にされた事を一生忘れることも出来ずそれこそ死ぬまで、墓場まで背負って生きていかねばいけないのです。 立ち直ることはそう簡単にできないものです。 家庭がある私でもこんなに傷つき毎日、毎日未だに苦しんいます。 ですから独身女性の若い貴女がもし彼に私のようなあしらいを受けた場合 立ち直れると思えないのです。 彼と別れる、別れないを決めるのは貴女自身です。 立ち直れるような問題ではない、家庭と貴女両方をケジメをつけずに続けていくような 彼でしたら正直見込みはないと思うのです。 嫌な言い方ですが捨てる方はいとも簡単に何事なくもとの家庭におさまっている 私と関わっていた彼もきっと私のことなど何事なくもう忘れているのだろうと思っています。 しかし捨てられた、このような非情な対応を受けた場合、立ち直るなどそう簡単にできません。 ですから早いうちに貴女には身の振り方を考えてほしい 傷つくことが深い傷を負う前にしっかり前を将来を大切にしてほしいと思うのです。 そして、もう一つ、彼の妻から慰謝料等請求される可能性も今後否めないと思います。 (自分の夫と関係を持った証拠等をつきつけられた場合、訴訟を起こされた場合) そうなった際、もっと傷つくのは貴女自身なのです。 冷静に将来を見つめて下さいね。 彼を信じたい気持ちと同じくらい疑う気持ちも持ってみて下さい。 若い貴女がこれ以上傷つかないことだけを願ってやみません。

hiro8811
質問者

お礼

ありがとうございます、 ほんとうに苦しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192652
noname#192652
回答No.12

好きになった人に家庭があった・・・家庭がある人を好きになりたいなど思って始まった恋愛ではありませんよね? 貴方の切なく辛い胸中はとても理解できます。 24歳の貴女、彼は何歳の方なのでしょう? いずれにしてももう1年交際を続けている、しかも頻繁に貴女と会っていることなどから 相手の奥さんは夫に恋人がいる等気が付いているのでしょうか? 私は貴女ほど若くはありませんが昨年よりによって似たような状況になりました。 私も相手にも家庭がありました。 相手には小学生低学年の子供が2人いて妻は家庭では驚くほどの暴君ぶり お小遣いも搾取され仕事が終わり帰宅した彼が家事をやらされるのは当然らしく 子供の為だけにずっと我慢をしてきたと。 彼と心を寄り添い惹かれていった経緯で同情めいた気持ちや苦境から彼を救ってあげたいと 強く思う気持ちも働いていきました。 勿論、私と出会った彼はおいそれとはいかないが自分の人生を自分らしく生きていきたい 子供のことだけはどうしても不幸にできないがあんな嫁とはこの先一緒に生活していくのは無理だと 私に出会ったことで当たり前に感じる幸福感を得たなど話すようになっていきました。 妻に離婚を切り出し別居も、全く取り合わないので離婚調停まで申し立てすること そして弁護士を探す等、彼と出会って2ヶ月 彼は行動で示すことで自分の誠意として 私に今後ついてきてほしいと言うようになっていきました。 私の家庭は彼の家庭のように大きな不満はないまでも夫に対しての不満はあり長い間、漠然としたものですが このままこうして人生を終えるのは虚しいと考えていただけに 彼と出会ったこと、大げさではありますが運命を感じ彼と時間はかかっても一緒に人生を送っていけたなら どんなに幸せであろうと考えてしまっていました。 彼はまずは自分が身ぎれいになりその後で私の身の振り方を考えてくれたらいいとまで言っていました。 メールは毎日、会うことは週に一度 彼のお昼休みを利用することが多く1時間程度と短いものでした。 たまに有給をとってくれたことも、そして1泊2日の温泉旅行も一度実現できました。 出会って3ヶ月半、私は彼を疑う気持ちが全くなかったとは言えません。 それは離婚の話を妻に切り出しても週末は普通に家族でお出掛けしたり連休などは小旅行などもしていました。 離婚を切り出しているのに子供の為とはいえそんなことが出来るのだろうか・・・ 私に言っている言葉と実際の彼の行動がどこかかみ合っていないと思う不安感 不安に感じる気持ちは会った際に極力彼に伝えてはいました。 100%は納得はできないものの・・・子供は大切だからと言われると何も言えなくなりました。 そして何より彼を好きな気持ちが強くなっていたので彼を信じたいと思う気持ちも働いていました。 彼と妻の話し合いは埒が開かない、調停に申し立てする前に弁護士に相談し有利に調停が進むようにと 明日その弁護士を訪ねると言っていた彼 疑う気持ちは全くなく本当にうまく事が運んでいくのだろうかとその事の方が不安に思いながらも 思いは彼と一緒だと信じていました。 前日お昼休みに1時間程度会い、弁護士を訪ねる話を聞きその翌日もいつも通りメールが届き 弁護士にアポイントをとったと。 そのメールに午後返信したその夜20時過ぎに彼からメールが届きました。 その時間は毎日メールが届く時間でしたので嬉しい気持ちでメールを開いた私 しかし一瞬何が何だかわからない・・・メールには 「妻と娘にすべて話しました。終わりにします。もう二度と会わないし一切連絡もしません。 妻とやり直すことにしました。妻と娘に泣かれ目が覚めました。 これからは妻と娘のために生きていきたいと思います。 この3ヶ月の思いは断ち切ります。もう連絡はしないで下さい。さようなら。」 午後1時過ぎに弁護士とアポイントをとったといつもと何ら変わりないないメールが届き その数時間後にこんな驚きのメール。 何が何だか訳がわからず頭が真っ白になりました。 気持ちを落ち着け翌朝彼にメールをしました。 終わりにすること それは納得しましたと、しかしなぜいきなりこうなってしまったのか? その経緯だけでも教えてくれなければ私の思いがどうにもならないと。 出会って3ヶ月半の出来事です。 3ヶ月半は短いですが毎日何度もメールで想いを通わせしかも相手の家庭の悩みを聞き 離婚にむけての話し合いの一部始終まで聞いていたこと、 それが一瞬で消え去ってしまいました。 彼からは弁解も謝罪も結局一方的に「さようなら」で終止符を打たれてしまいました。 夢を見ているようで何が現実だったのか?彼の真実は何だったのか? 自分が関わってきた人は単なるペテン師だったのか? 不倫だからそれは許されるのか?人の気持ちは?思いは? 何が何だか分からなくなり夜も眠れない日々が続きました。 ここまで一瞬にして心変わり?をされ酷い対応を受けるなど予想だにしませんでしたが あれから少しずつ時間が経過していき私なりに見えてきたもの、感じたことがあります。 貴女の投稿を拝見しあくまでも苦い経験した者として主観ですが書かせて頂きませね。 貴女は独身女性、それで家庭がある男性と1年間好きで交際している 彼が心底貴女を大切に思っているならば家庭を捨て貴女との将来を考えるのが普通です。 週6回会う事や年中行事を一緒に過ごすこと、不安にさせないように家族と行動をしていない等 それだけで彼の真意を計ることはできないと思います。 現に私が経験した際の彼も週末等は子供と会話はするが妻とは話していない等 自分にとって不都合なことは一切言いませんでしたよ。 子供をいることで容易に離婚できないことは現実的に否めません。 それでも妻に本当に愛情なく結婚生活を維持していく気持ちがないならば必ず行動にうつす 離婚に向けて動いて当然なのです。 1年お付き合いされていても全く何も変化なく結局彼は家庭へ帰って行き、 そして貴女とも続けている 早い話が二股と同じ状況なのです。 きつい事を言うようですが、私の相手も口先では離婚、別居、挙句には私には将来は一緒になってほしいとまで 早い話がプロポーズまでしていたのです。 それが一瞬で変貌した理由・・・おそらく妻にバレてしまいどうすることもできなくなった 慌てて私をゴミ同然に捨てた、切り離したということです。 離婚、別居、弁護士等できもしないことをペラペラとその場の行きがかり的に話していたのでしょうね。 その際は私との関係を失いたくない・・・関係を継続するために良い言葉ばかり並べていた どのような経緯で妻にしれたかは未だに定かではありませんが 数時間で変貌する、身のこなしの速さ、一瞬で私を裏切り釈明も弁解も謝罪すらない このような男性が(人間が)世の中に存在している現実を目の当たりにしてしまいました。 私は今まで幸せな事に男性に騙された経験がありませんでした。 家庭がありこういう思いをしたことも初めてでした。 不倫の場合、ばれたら終わりとか最後とかそれが当然なのかもしれませんが 人としても思いをあっさり踏みつけられ連絡を絶ち後は知りません的に 不倫だから許されるのだとしたらあまりにも酷いなと未だに割り切ることも立ち直ることもできずにおります。 貴女はまだお若いです。 本当にその彼との人生を考えているなら今一緒に過ごすことより将来を見据えて まずは彼にきれいに離婚してもらうことを求めて下さい。 子供がどうこう言うのは既婚男性の常套句です。 子供がそんなに大切なら家庭があるのになぜ貴女と交際するのでしょう? その時点で子供も貴女も裏切っていることと同じなのです。 好きな人に良いことを言われると信じたいという思いが生まれるのは理解できます。 しかし後になって私のようなひどい目に遭わない為にも 貴女を心から幸せにしたいと純粋に思ってくれる男性が今後必ず現れるのは間違いありません。 まだ24歳じゃないですか。 キレイで輝いていて女性として一番美しい時 その時期を将来が見えない、後ろ向きに生きるのはもったいないです。 家庭があり行動を起こさず関係だけを続けようとする男性の考えはほとんど同じだと思います。 都合が悪くなったら子供のせいにして貴女から離れていく・・・ そうなる前にしっかりと彼と向き合って離婚してくれないようなら彼と別れるべきです。 貴女が今後、悲しい思いをされないことだけを願ってやみません。

hiro8811
質問者

お礼

たくさんのお言葉ありがとうございます 大切に読ませていただきました 後ろ向きに生きるのはもったいない、その通りだと思います その、つらい時期をどう乗り越えたのか知りたくなりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.11

はてな? 彼は本当に既婚者でしょうか? ハッキリ書いて申し訳無いですが貴女と結婚しないつもりで 既婚者と言ってる訳ではないですよね? 普通誕生日やクリスマスはどうにか出来ますが お正月は家族に言い訳が難しいと思うのです。 私の父は子供の頃から浮気でいませんでした。 イベントもお正月位です、一緒だったのは。 そんな寂しい思いをした私が親と同じ事をしました 経験者です。 貴女と同じ頃です。 貴女と奥様は他人でも子供は違いますよね・・・。 私が子供の頃に寂しい思いをした、 同じ事をさせているんだと反省しました。 不倫男性は最初は良い事しか言わないしません。 これが2~3年なればドロドロでしょう。 煮え切らない彼に対して、貴女はしびれを切らして喧嘩ばかりになり 彼は逃げて行く=奥さんの元に帰る。 彼が本当に既婚だとして、これが初めての不倫でしょうか? 繰り返す人の奥さんもかなり肝がすわり、強くなってきます。 子供と家庭にお金を運んでくれてれば・・・って。 そして絶対離婚には応じない、相手の幸せは勿論許しません。 貴女の精神状態もおかしくなると思います。 今のうちに終わる方が楽です、ご自分も。 勿論相手の家庭にとっても。

hiro8811
質問者

お礼

経験談、話していただいてありがとうございます いつか自分に子供ができた時、自分のしたことに気付くんだろうな と思ったりもしました それでは遅いです 早く自分自身はっきりさせようとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

かけがえのないほど子が大事であるならば、彼は主様とそれほど多くの時間を過ごせていないと思います。 現時点で、彼にとっては 子<主様 でしょうね。 いつ、どう変わるかはわかりません。 主様がこれからどうしたいのかでも状況などは変わるでしょうし。 不倫を長いこと続けてきた夫が、戻ってきました。 主様ほど若い相手ではありませんでしたが、きっと同じように辛く苦しんで、自分と妻のどちらかを選んで欲しいと思ったのでしょうね。我が家に来て、修羅場といわれる経験をしましたが、夫はとても簡単に妻とは別れる気はないと答えました。 これは、ほんの一例に過ぎません。 もしも彼が離婚して主様と結婚するとしましょう。 主様は、彼の妻への慰謝料を払い、重ねて、自分が産んだわけではない彼の子の養育費を彼と一緒に払い続ける覚悟がありますか? そして、彼が亡くなった時、共に築いてきた財産を彼の子に分け与えることができる広き心が育っていると想像できますか? できるなら、思い切って彼に離婚と結婚を要求しましょう。いつか自分が今の奥様と同じような状況になることは容易に想像できますが・・・ できないのであれば、そんな不実な関係はやめ、実のある男性を見極める目を育てる努力をしましょうよ。

hiro8811
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます 優しさ、強さがとても伝わります 彼の奥さんもあなたのような方だと勝手に思っています 話し合いになることはないと思いますが、きっと彼も家庭を選ぶのではないかと 最後の一言が聞けず、言えず、少しでも一緒に長くいられるよう すべてを先送りにしています どっちに転ぶとしても、この外れた関係からは、ぬけだしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Legoleko
  • ベストアンサー率5% (6/109)
回答No.9

貴女が離れたくないって言うんだったら考える必要ないんじゃないの? 彼が本気やったら離婚して一緒になるやろうし、気持ちあっても単なるセフレやったらマメな奴もいるから不倫関係に酔ってたら? 週6日も相手してもらって幸せやん(笑) 嫁は知らんけど、子供がイベントの時もパパに相手してもらってないとは可哀想って思うけどさ~ パパが家庭と不倫相手を上手く使い分け出来ないガキかなってね。 続けて行きたいんやったら割り切らなさ~不倫なんだし(笑)

hiro8811
質問者

お礼

ありがとうございます 割りきることは、できそうもないです ならば、終わりにしなさいというしかないですよね。 もっとよく、考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.8

人を好きになると言うことは、その人といつでも何処で一緒に居たい、という気持ちです。そういう気持ちは誰にでも共通する偽りのない気持ちでしょう。そして、好きになった人の属性も自分の事として知っておきたい。と、いう気持ちも当然に発生します。更に、愛し合っている2人の心の距離も物理的な距離も縮めてやがて一体になりたい。と、いう様に、愛する相手と自分と同化したい気持ちも当然に発生します。 これらの気持ちは、独身同士の恋愛なら何も問題ないでしょう。気持ちのままにドンドン進めていけば良いでしょう。しかし、あなたのように愛する相手に配偶者が有り子どもさんもある場合、当然のように好きになっても相手との逢瀬の機会とか時間、そして、関係性の密度に於いても目に見えない制限が発生します。あなたが近づこうとする相手の背景には、あなたが近づいてはいけない目に見えない制限の枠のような物が存在します。その制限の向こう側にいる相手の家族の事を知ろうとか、本来その枠の中に居るべきは自分がふさわしいのでは、等々と考えると苦しくなるのは当然です。 好きな人に変わりがないのだけれど、そのすきな人の向こうにはあなたの知らない世界があるのです。そこにあなたは意識も身体も突っ込んではいけないんです。好きな人と会っている時間、会えた時間を楽しむべきなのです。不倫の恋というのは制限・制約のある恋なのですから、その点を理解して行う不倫の恋は、独身者同士の恋と違って人間を豊にしてくれます。まず、相手の事情を察する、気遣い、思いやり、優しさ、適度な距離感、等々の一般の恋愛では中々学習出来ないことが不倫の恋では学習出来ます。 従いまして、不倫の恋をどのように捉えるかは当事者の問題です。不倫の事も独身同士の恋愛も同じだと考えると不倫の恋は出来ません。そういう人は不倫をすることで人生のマイナスに成ります。そして、そのマイナス部分は余程のことがない限り取り戻せません。一方、不倫の恋というものを分かって行っている人は、人間的魅力も今以上に備わります。そして、ものごとの事情を分かるようにもなります。 不倫の恋は、相手にも自分にも制限のある恋である。この事を理解出来るのなら、ご自分を二律背反の思考の中に追いやり苦しむことは何も無いでしょう。彼に全てを望まないことです。期待しないことです。更に、彼の奥さんとか家族の事を知ろうとしないことです。これは越権行為なのです。彼の家族の事を知ろうとすると責任が発生します。(法的な問題ではありません、心の問題です。) 不倫を働いている人が会うことを「密会」というでしょう。そのくらい不倫は2人だけで密かに楽しめる事なのです。豊かな人間になるために、です。最後に、不倫の善悪とか、正しいとか間違いなんて考えなくても良いのです。そんなものはないのですから・・・。心は常にニュートラルに、です。不倫を働くのに条件もあります。その人の社会的属性とか生活環境、そして、何よりも不倫をどのように理解しているのかの「ものの考え方」です。不倫をしてもいい人もあればしてはいけない人もある。と、いうことをご理解頂けたでしょうか。 

hiro8811
質問者

お礼

自分を大人に、どころか、ますます考えが幼稚になっています 彼の全てを知りたい、生涯を共にしたい、と思いますが 知ってはならないことが多い気がします どんどん自分が醜くなっていくことにも正直耐えられません。 優しいお言葉感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

少し興奮して冷たい感じで書いてしまいごめんなさい。 私は妻と子供が二人います。下の男の子はまだ小学生高学年で、パパの私と遊びたがります。キャンプが好きでとっても行きたがります。去年は一度だけ行きました。でももっと行きたいようです。 この5年間仕事で単身赴任していました。月に2回くらいは帰っていましたが、子供たちはそれでは満足できない感じでした。一年前に単身赴任も終わり、みんな喜んでくれました。 しかし、今度は海外赴任に決まりあと1ヶ月で海外に単身赴任することになりました。 妻や子供たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 仕事は海外の方が責任も権限も大きく仕事としてやりがいがあります。そして昇進するチャンスです。言葉の問題やいろいろ不安もありますが、男として挑戦したい。それで海外赴任を決めましたが、家族にすればやっと一緒になったのにどうして海外なのと不満です。 子供と一緒にご飯を食べることや買い物に行くことだけでも、子供の教育になります。親として子供に影響を与えてあげたいです。一緒にいろんな経験をして遊んであげたいです。仕事とはいえそれができなくなり、とってもつらいです。 仕事ですらこんなに申し訳ない気持ちになるのに、女と遊ぶことで平気で家族を置き去りにする男がいい人のはずがないと思います。ちがいますか。私も女と遊びたいです。でも、それはたまにであって、いつもいつも家族を置き去りにすることはできるはずがありません。それができる男は、思いやりの心があるとは思えません。だから好きになれない。 ときどき不倫はいいですよ。浮気もたまに良いですよ。でも家族をいつも置き去りにするのは絶対にだめです。そんな男がいい人のはずがない。

hiro8811
質問者

お礼

つめたいなど、思いませんでしたよ ありがとうございます 一緒にいるときに、子供が頭をよぎらないのかは不思議ですが、それは不誠実なのでしょうか。私にとっては誠実だとか、呆れられますかね 頭の中が整理できないくらいまでになっています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イベントごとに疎い子とはりきる子

    クリスマスやバレンタインや誕生日やお正月 年間いろいろなイベント行事がありますが イベントに疎い彼女か、はりきる彼女 どちらがいいですか?

  • 【四季の行事でお金が動く行事を教えてください】

    【四季の行事でお金が動く行事を教えてください】 バレンタインデー、ホワイトデー、ハローウィン、正月、クリスマス、七夕、お盆 他に何がありますか?

  • xmasや正月恋人と会わなくても平気?女性へ質問

    女性の意見が聞きたいです。 クリスマスや年末年始、バレンタインなど行事の日、 恋人と会えなくても会わなくても平気な方っていますか? あと、遠距離じゃないのに何ヶ月に一度しか会えなくても大丈夫? 私は2年、3年と長い交際をしたことがないので分からないのですが、 長くなればなるほど、信頼関係が出来てて会う回数が少なくても大丈夫 なものなんでしょうか。私は恋人と近くに住んでいる以上、どんなに忙しくても週1回は会いたいですし、クリスマスやお正月は時間があれば一緒に過ごしたいと思うタイプです。 世の中いろんなタイプの方がいらっしゃると思うので、たくさんの意見を聞いてみたいです。でも、女性のほとんどは行事ごとに敏感だと思っていますが…

  • 不倫経験者に質問(女性)

    私は不倫経験ないただの主婦です。 ネットを見るといまや、三人に一人は不倫してるんじゃ?っていうくらい不倫が横行しています。風俗店の繁栄を見ると男は本能と言うか、しょうがないと言うか、スケベで形成されているので浮気心は分かるのですが、問題は女です。世の中の父ちゃんたちの相手をする人がいるから不倫は成り立っています。私は既婚者に全く興味がなく、男として認識できないので不倫できる女性の心理が分かりません。 不倫経験者の方たちはいつか自分が妻になって、夫に浮気されても「昔、そういえば自分もしたな。主人の相手の子も色々辛いんだわ・・・」と、浮気相手の気持ちになって物事が考えられる人間なんだろうなって思っていたら、とんでもない。 それとこれとは別!のようです。 不倫と言うものはとても辛いものらしく、会いたいときには会えない、保証のない将来、罪悪感、とても苦しいものなんですよね? 時には奥さんに嫉妬して「彼と結婚して子を産み、毎日一緒に居れて幸せよね!」なーんて思ったりもするのに、何故、自分の夫の浮気相手には同情できないのでしょうか?自分が経験してきたからこそ、黙って見守るか、むしろ応援するくらいの気持ちになって欲しいのに・・。 私はもう独身じゃないのでこういったシチュエーションの不倫が出来ません。経験できないのです。 と言うわけで、不倫経験がありながら、相手の不倫が許せないと言う方、何故なのでしょうか?

  • 最近の日本人のお正月観って?

    日本人のお正月観って一体どうなっちゃってるんでしょう?クリスマスやバレンタインデーなら盛大に盛り上がるのに、最近の日本伝統の行事」というものは段々と寂しくなっていってる気がします(特に若い世代のひとを中心にして)。是非あなたの持っているお正月のイメージや小話などを聞かせてください。おねがいします。

  • 不倫経験のある男性に質問です

    長文です。 現在不倫をしています。 未婚・37歳女性です。 相手が既婚32歳です。 2ヶ月前に出会い、2度体の関係をもちました。 2~3日に1~2度、メールのやり取りがあります。 体の関係を持った日とは別で、仕事帰りに会いたいと言われ、3日、30分~3時間ほど車の中で話をした日があります。 車で話をしているときに、今まで何回浮気をしたとか、奥さんとの状態はどうだとかという話題になりました。 そのときに「○(私)さんに対して今すごく失礼なことをしていると考える」と言われました。 どういうことかと聞くと、『もしも奥さんに浮気がばれたときに、一方的に別れを言わなければならない、自分の都合で会ってもらってるのに申し訳ないから』と、いうようなことでした。 それを聞いたとき、はぁそうですか、という気持ちだったので、「じゃあ、もう、会うのやめる?」と聞いたところ、それは嫌だと言われました。 これは、ただ単純に、 (1)ばれたときに一方的に切るが、恨まないでほしい という意味にとればよいのでしょうか? それとも、 (2)自分からはもう会わないと言いたくないから、言ってほしい という気持ちなのでしょうか? おそらく、金のかからない適当に遊べる都合のいい女だと思っているだろうから、(1)のほうだとは思うのですが、(2)であれば、次に会うときに「会うのやめる?」と聞くのではなく、「もう会わない」と、はっきり言おうかと思っています。 不倫経験のある男性の方、どのような感情か教えてください。

  • 告白した時期は?またはされた時期は?

    バレンタイン、誕生日、クリスマスなど、いろいろな行事がありますが、皆さんはどんな行事のときに告白して(されて)いますか? それとも行事ではないときに告白して(されて)いますか? 私は小6バレンタインに始めて告白しました。 お暇なときに回答ください。

  • 不倫しそうでこわい。

    好きな人がいますが 奥さんとお子さんがいて 体の関係も お食事も 今のところなしです。 すごく素敵な人なのですが その方が独身なら、告白すると思います・・・。 私としてはゼッタイに不倫はなし! と思ってます。 お子さんや奥さんのこと考えたら無理。 自分がされたらって思ったら、頭に血が上ってしまいます。 が、 ふらっと行きそうな気がして、こわいんです。 経験のある方に、どんなことがあったか やめておいた方が良い理由等をお聞かせいただけたら、ありがたいです。

  • 不倫

    不倫否定派はコメントしないでください。 つよがりではなく自分は結婚願望はなく、彼が離婚して欲しいとか思いません。 彼の気持ちに一喜一憂してモヤモヤすることもないから。 ただの(結果)セフレみたいな関係は嫌です。 彼は、時間を作っては会いに来てくれて、クリスマスも誕生日もプレゼントをくれたり 記念日じゃないときもくれたりします。 デートに行ったり旅行の時間も作ってくれます。 でも、わたしがただ嫌なのは奥さんにも大好きって言っててわたしにもは嫌だ。 離婚しなくていいから奥さんとは破綻してる関係の中でわたしだけ見てほしい。と思います。 ちなみにプライベートは聞きたくないので聞かないし。彼も奥さんが絡むプライベート話はほぼしません。 彼はどんな風に見えますか?

  • 誕生日が11月~4月の方に質問です。

    12月~3月ってクリスマスやバレンタインなど、イベントが集中してありますよね? そこで疑問なのですが、自分や恋人の誕生日が11月~4月にある方って、イベントや誕生日をどうやって区別しているのでしょうか? 例えば1月生まれの男性はクリスマス・誕生日・バレンタインと毎月イベントがあることになります。 彼女さんはプレゼントなどどのようにしているのでしょうか? 誕生日が8月くらいにあれば3回とも全力投球が出来ますが、毎月あっては予算も厳しい。どれかをまとめたり、おろそかにしてしまうのでは? 本当に単純な疑問なのですが、皆様はどうしているか教えてください。 ちなみに私は1月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマスが予算1~2万、誕生日は食事と軽いプレゼント、バレンタインは手作りチョコのみ。 8月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマス・誕生日ともに予算1~2万。バレンタインは手作りチョコと軽いプレゼントをしていました。 それで、思い起こせばやはり違うなぁ…と思ったので。

このQ&Aのポイント
  • 解約後のレンタルルーター破損について、返却時に破損した場合の通知方法が分からないため、どうすればいいか悩んでいます。
  • 解約後にレンタルルーターを返却しようとした際、説明書どおりに外したところ、台が破損してしまいました。破損の通知方法について教えてください。
  • 解約後、レンタルルーターを返却する際に破損してしまった場合、どのように通知すればいいのか分かりません。破損の対処方法を教えてください。
回答を見る