• 締切済み

肋間神経痛でしょうか?

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

自然気胸の可能性があります。 すぐに、呼吸器内科または呼吸器外科の診察を受けてください。

crosszeria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は様子を見ることにします。 明日、まだ痛むようでしたら 病院へ行こうとおもいます。

関連するQ&A

  • 背中の右側の痛みについて。

    昨日なんの前触れもなく背中の真ん中にズキズキとした痛みが出て呼吸もしづらい感じになりました。 数時間安静にしていると呼吸は正常になりましたが、背中の痛みは1日中続きました。 今朝起きると、背中の右側の真ん中辺りがズキズキと痛み、あくびや息を深く吸うと痛みが強くなります。 また、床に落ちている物を右向きに拾おうとしてもズキッと痛みます。 何も原因が思い当たることが無く、内蔵の問題なのか筋肉の問題なのか分からず不安です。 痛むところを触ってみたり鏡で見てみても、特に変色していたり腫れていたりはしていません。 痛み自体は耐えられないほどではないのですが、放置するのは危険でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 左側の下腹部痛

    今日の夕方から左側の下腹部に痛みがあります。 それほど激痛ではありませんが、正露丸を服用しても現時点では痛みは治まっていません。 虫垂炎の可能性はありますか?確か虫垂炎だと右側だったと思うのですが… 虫垂炎以外にも考えられる病気ってありますか?明日…病院に行った方がいいかな?

  • 背中の右側が痛い。

    夜中に突然背中の右側ちょうど腰の上辺りに激痛を感じました。特に深呼吸など大きく息を吸うと耐えきれないほどの痛みがします。普通の呼吸でも息をするのも辛くて小さく呼吸しています。私には生後1ヶ月の息子がいます。授乳をしゲップをさせようと肩に乗せ背中をポンポンとゲップが出るまで約10分くらぃ肩にのせてます。息子は現在4キロほどです。ゲップをさせる時は左肩にも乗せることもあるので、これが原因なら左側の背中も痛むのではないかなと思いましたが、左側はなんともありません。筋肉痛とはなんか違う痛みのような気がします。息子を抱っこし授乳の姿勢がとても辛いので早く治したいです。背中の痛みは内臓疾患が原因のときもあると聞いたことがあります。私は何科を受診すればいいのでしょうか?

  • 肋間神経痛

    1ヶ月前、咳のし過ぎで肋間神経痛になりました。医者から痛み止めをもらいましたが、あまり利き目がありません。お医者さんにも、特に治療法はないと言われました。けど、この痛みと一生付き合ってくのはいやです。漢方薬に頼ろうか、鍼治療に頼ろうか迷ってます。肋間神経痛を克服した方、良い方法教えて下さい。

  • これも肋間神経痛?

    時々左胸が痛むので病院行き検査した結果、心電図には異常がなく、肋間神経痛と診断されました。 でもそれとは別に飲み物や食べ物を飲み込んだ時に、胸の真ん中が痛くなるのですが それも肋間神経痛なのでしょうか? ちなみにその痛みはものを飲み込んだ後、数秒で治まり、飲食時以外は痛みません。 我慢して食事を続けているうちに痛みは軽減しますが、少し時間が経って水などを ひとくちでも飲むとまた痛みます。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 肋間神経痛について教えて!

    たまに肋間神経痛になります。かかりつけのお医者さんにいっても、痛み止めの注射をするぐらいです。痛みのひどくない時はビタミン剤を飲んで何日かで治ります。 肋間神経痛になるメカニズムと根本的に治せるものなのか、教えて下さい。

  • 肋間神経痛?

    男性ですが、疲れたり寒くなると(暑いときでもなることがある)左胸の辺が痺れる感じや違和感があり呼吸も少し苦しくなって大息をつくようになります。 心電図や胸のレントゲンをとっても、肺炎が治った痕のようなものがあるが心配ないと言われました。 それでも、現にこのような違和感や症状があるので困っています。 素人なりに考えるのですが、肋間神経痛かな?と思うのですがいかがでしょうか? また、対策とすればどのようなことをすればよいでしょうか? 肋間神経痛だとすれば効く薬がありますか? よろしくお願いします

  • 肋間神経痛って長引きますか?

     昨年の夏に風邪を引いて咳をしすぎて胸を痛めてしまいまいた。2ケ月たっても痛みが引かないので、病院にいき レントゲン・CT・心電図・乳がんの検査までしましたが 異常なし。結局、肋間神経痛という診断でした。  あれから、半年いまだに痛いんですよね。息をすると。  一日中じゃないけれど、夜横になった時が一番痛いかも。我慢できないほどじゃないけど、場所が場所だけにもしかしたら悪い病気では?と思ったりもしてます。  肋間神経痛ってストレスと関係ありますか?一人は幼稚園にいってますが、2歳の子が気難しく結構毎日クタクタです。  経験者の方、教えて下さい。

  • 肋間神経痛?

    寝不足などで疲れがたまってくると、肋骨の真ん中あたりが痛くなってくるようなことが時々あります。 心臓が痛いというほど身体の奥の痛みではありませんが、身体の中から暑くなってくるような感じもあり、 水でぬらしたタオルで冷やすとおさまってくるようなのでそうしていたのですが、妻が”心臓を冷やしたらいけない”と心配するのです。 肋間神経痛じゃないかと思っているのですが、胸の真ん中を冷やしてはいけないのでしょうか?

  • 肋間神経痛で悩んでいます。

    私は、2人の子供の母アラフォーです。 何ヶ月前から、肋間神経痛で悩んでいます。 初めての痛みを感じたときは、病院でレントゲンを撮り、 激痛時は【ロキソニン】等の鎮痛剤を服用して、紛らわしていましたが いつその激痛が来るのか、毎日すごく心配でした。 忘れかけたその激痛が、2、3日前にきまして涙が出るくらいにドカン・ドカンと 何かで打たれるようなすごい痛みでしたので、その時は、鎮痛剤を服用しました。 翌日専門のクリニックへ行き、念の為に大学病院でMRIを撮りましょうということで 今日に至っています。 今後、どのように付き合い、どのように治療していったらいいのかすごく不安です。 どうか皆さん回答を宜しくお願い致します。