• 締切済み

IE ver5.○○のダウンロード・・・

Lum999の回答

  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.5

WindowsMEの場合、IE5.5に戻すと起動できなくなる事があります。 [WINME] 累積的な修正プログラムが適用された IE をアンインストール後、OS が起動しない

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436216
chikachu
質問者

お礼

皆さん、貴重なアドバイスをありがとうございました。 PCの不調がIEのせいではなかったことがわかりましたが、 色々勉強させてもらいました。 たくさんの回答をいただいたので、2人に絞りきれず、 ポイントはさしあげられませんが、 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • IE 6.0に必要なスペック?

    ウィルス対策のためにIE 6.0にしようと思うのですが、CPUセレロン400/66で作動可能でしょうか? Microsoftのサイトでは486/66以上と書いてあったのですが。

  • ie5.5にverアップのセットアップ出来ない。

    windows98seを使っていますie5.01です。やっと昔の雑誌付録cdのie5.5を見つけインストールしましたが途中で「不正な操作で強制終了」(ie5wzdのページ違反・モジュール,setupapi.dll アドレス:0167:7789677)が出てしまいます。それ以来インターネットを開くと「コンポーネントとが見つかりません」のダイアログが必ず出ます。以前ie6をダウンロードしてセットアップの時も同じエラーがでて出来ませんでした。どうしたらいいかわかりません、教えてください。 パソコンはGATEWAY,CPU=セレロン750 HD=30G メモリ=128MBです。

  • Microsoftのダウンロードサーバーに接続できません

    Microsoftのダウンロードサーバーに接続できません 他サイトであれば普通にダウンロードは可能ですが、Microsoftのみ”サーバーに接続できません”となります。 IE最新版やVisualStudio等DLできなくて困っています。 スパイウェアやウィルスの類でしょうか? OS:Vista ウィルス対策ソフト:Norton よろしくお願いします。

  • IE立ち上げるとフリーズします

    WIN98 バイオ IE5.00です。 IEを起動すると固まってしまいます。 白いページのまま動きません。 オフラインでやっても立ち上げるとすぐ固まります。 メールは正常に動いてます。 何が原因かわかりません。対策としては、雑誌の付録の5.01等のものにバージョンアップしようかと思っています。これで解決するのでしょうか? 助言お願いいたします。

  • IEでダウンロードできない

    IEでダウンロードできない ファイルをダウンロードしようとすると、 「InternetExplorerでは○○をDLできません。このインターネットサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。」 と表示されダウンロードができません。 今までこのようなことはなっかたのですが、昨日気づいたらそうなっていました。 ・ノートンを無効にする。 ・インターネットオプションの詳細設定を既定値に戻す ・インターネットオプションのセキュリティーを「既定のレベル」にする ・PCを再起動する ・ダウンロードするサイトを変えてみる をやってみましたが直りませんでした。 また、 ・他のダウンロードソフトを使用する ・IEを再インストールする はそもそもダウンロードができないので無理でした。 HDDにはまだ、だいぶ余裕があります。 他にどのような原因が考えられるでしょうか? 他にダウンロードする方法でもいいのでお願いします。 WindowsXP IE6

  • IE5.01sp2をローカルでupdateしたい!

    お世話になってます。m(_ _)m 少し前のNimdaウイルスや最近のAlizウイルスに対応する為に、会社のパソコンのInternetExplorerのバージョンをあげようと思っています。バージョンを5.5sp2や6.0にすればセキュリティホールが防げる事はわかっているのですが、ここで「5.5は重いから嫌だ」と言う我侭な先輩がおりまして・・・5.01sp2をインストールする事にしたんです。 しかし、マイクロソフトのサイト(http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=28910)からのダウンロードだと、最初に500kbほどのプログラムをダウンロードした後に、延々と大きいファイルをダウンロードするので、非常に時間が掛かります。手持ちの付録CD等でIE5.01sp2の入っているCDを探したのですが、見つかりません。どこかにCDに納められているような内容のファイルを一括でダウンロードできるようなサイトは無いでしょうか。自宅がADSLなので、それをダウンロードしてCDに焼きたいのです。 よろしくお願いします。 また、参考までにInternetExplorerの4.01sp2、5.01sp2、5.5sp2がリリースされた時期をご存知の方がいらっしゃいましたらご享受ください。m(_ _)m

  • IE6.0入りのCDーROMが付録のパソコン雑誌

    IE6.0をDLしたいのですが、ブロードバンドじゃないので時間がかかってたまりません。 パソコン雑誌に付録でついてないでしょうか。 知り合いは「テックウィンがお勧め」と言うのですが、今日本屋で見た限り、ついていませんでした。 もしかしたらバックナンバー? どなたか、IE6のCD-ROMがおまけでついてるパソコン雑誌の書名と号数を教えて下さい。

  • ie不通、ver7不具合削除後、モデム正常

    win xp,yahooBB,ADSL,使用 Microsoft IE ver6を、ver7に変更した。 IEが繋がらなくなった。 プログラムから、削除。  やはり、繋がらない。 モデムは、一応 正常。ループバックアックアドレスのテスト成功。 Internet Explorer(既定のwebブラウザ) インターネット接続テスト失敗。  対処方法を教えて下さい。

  • ダウンロードボタンが無効

    IE 7のDL siteである http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads/ie/getitnow.mspx の画面の下のほうにある水色のボタンです。 他の場所から落とせるならば教えてください。 ついでにMSの考えについて怒りを: このサイトはIE7用であるにもかかわらずIE8が画面トップに大きく書いてあり、 ダウンロードと大きく書いてあるボタンは8用のものです。 7用のDL buttonががなかなか探せず、 こんな画面デザインに怒っております。 そのうえこのpageとして正しいvers 7のDL buttonが効かぬとはどう言うことぢゃ。

  • IE6.0or5.5sp2のインストール

    IE6.0(5.5sp2)をインストールしたいのですが、 雑誌の付録などのCD-ROMに入って無いと聞きました。 本当ですか? ネットにつないでダウンロードってのが、かなりつらいのですが... ウィルスに感染した可能性のあるマシンをネットにつなぐのはちょっとね~w CDROMでサクッとインストールしたいのです。