• ベストアンサー

利益ゼロの飲食店

もし年収が一億ぐらいあれば、趣味、道楽として文字通り利益がゼロの飲食店をチェーン展開したいな、とよく妄想します。 そのようなことをしている金持ち、全国チェーンの店はないんですか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

芸能人で飲食店の経営者などというのは良くある話でしょう。 それなりの稼ぎや貯蓄をさらに増やそうと考えたり、飲食店経営などによる認知や人気を上げようと考えてかは、人それぞれです。 ですので、多少の赤字ぐらいであれば継続しているような芸能人経営者も多いですし、ある程度の赤字を出しても、所得の損益通算などによる税負担の軽減などもあるため、そのままにしていることもあると思います。 一部の芸能人ですが、短期間で赤字などを理由に飲食店を廃業し、また別ない飲食店の経営を始めるような人もいます。 利益ゼロと言われても、利益というのは段階的にあります。 売上から仕入れを引いた粗利益などもありますし、店舗の維持などの費用なども引いた利益というのもあることでしょう。この費用に自分自身の労力やリスクに対する自分の報酬部分をどの程度含めて考えるかも、人それぞれですからね。 そもそも、年収1億というのも人それぞれです。給与などの支給額で見ているのか、手取りで診ているのかもあるでしょう。事業の売上、いわゆる年商を見ているのか、年商などであれば、そこでも経費などをどこまで入れて考えるのかも人それぞれです 多くの人が年収と言えば、それなりの時間数に対して労力を使っているため、道楽であっても飲食店経営をどこまでできるのかも怪しくなります。これが不労所得での収入が1億円ということであれば別でしょう。 そもそも、そのような経営をしていますと公言するメリットは少なく、デメリットの方が大きいようにも感じます。私のような考えであれば、基本公言しないため、自らも教えないですし、その周りの人も教えないと思います。商売ですので、反感を買うだけで客が減り、利益ゼロどころか、赤字になるでしょうからね。

その他の回答 (1)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 「利益がゼロ」という利益とは何を指すか、定義はいろいろあります。食材の材料費や調理の光熱費はもちろん、従業員の給料や経営者・役員の報酬も差し引いた残りが利益ということもあります。つまり差し引き赤字にはならない、という利益もあります。  それなら例えば著名な俳優が1億円くらいの年収を稼ぎながら、一方で趣味や道楽でお店を展開し、利益なしで運営している例はありますよ。大幅な赤字が続かない限り、ずっと営業していけるでしょうね。

関連するQ&A

  • 繁華街での飲食店

    繁華街で飲食店の店を経営するとき、最近は、みかじめ料など要求されているんでしょうか。 また全国的に展開している、居酒屋などはどうしているのでしょうか。

  • 今急成長している飲食店

    これから全国展開もしくは全国展開中の飲食店はどんな店がありますか? レストランなどの洋食系や、カフェ系でお願いします。

  • サービスのよい飲食チェーン店

    全国展開している飲食チェーン店の中で、 比較的接客サービスがよいと思うチェーン店を教えてください。 個人店や高級店のほうが行き届いたサービスを受けやすいとは思いますが、 チェーン店という枠組みの中でも接客教育が機能している企業が知りたいと思い、 このような質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 神奈川地盤の飲食チェーン店

    神奈川県を中心として展開している飲食チェーン店でお勧めのお店があったら是非教えてください。 チェーン店といってもそれほど大規模なものでなくて、2,3店舗県内に構えている程度のものでも構いません! よろしくお願いいたします。

  • 【飲食店・お好み焼き屋さんの爆発的なチェーン展開に

    【飲食店・お好み焼き屋さんの爆発的なチェーン展開に驚く】始めにお好み焼きのチェーン店が全国に出来始めた時にフランチャイズ展開した飲食チェーン会社は従来のお好み焼きのプレーンだけでなく、キムチお好み焼きやお餅入りお好み焼きやヘンテコな食材を入れてチーズお好み焼きやカレーお好み焼きなど作ってメニューに加えていった。 その時に私はお好み焼きはお好み焼きであるべきで飲食チェーン店がヘンテコな食材を追加してメニューを増やしていったときに誰にも受け入れられないと思った。 しかし、お好み焼きチェーン会社は順調に全国に規模を拡大していって全国チェーン店になった。 そして、ヘンテコなお好み焼きをメニューに追加していったヘンテコな全国チェーンのお好み焼き屋をバカにしていたら標準のお好み焼きしか提供していない町中の個人経営のお好み焼き屋から客はいなくなってみんな全国チェーン店のお好み焼き屋に足繁く通うようになった。 まさかと思った。 私は昔ながらのお好み焼きしか食べないが、なぜみんなキムチにチーズにお餅を追加したお好み焼きというべきものか迷うようなゲテモノを食べるのか未だに理解出来ていない。 頑なに昔ながらのお好み焼き屋をやyていた個人経営のお好み焼き屋がチェーン店みたいなキムチやチーズやお餅やらのお好み焼きを始めた。 個人経営店が全国チェーン店のゲテモノお好み焼きに負けたのだ。 なぜ負けたのだろう。 そんなにキムチチーズお餅が入ったカレー味のお好み焼きが食べたいのだろうか? なぜヘンテコなお好み焼きを食べるのか教えてください。

  • 飲食店

    現在、全国に不要不急の外出を控えるよう要請が出されていると思います。大手外食チェーンや一部個人経営の飲食店ではテイクアウトのみの営業をしているところもあります。 又、通常通り営業していても座席数を減らしたり、換気をよくしたり、手洗いの徹底など工夫して営業を続けているところもあります。 よく、人気のある飲食店だと県外からきたりとかするお客さんとかいたりするとは思います。 気になるのが今この時期にそういう人たちが食べにくることについて飲食店の人たちって純粋にどう思っているんだろうと感じました。 馴染みのお客様とか遠方からこの時期に自分のお店に来店されることをどう感じるのでしょうか? 以前とある記事で「きてほしいとも、自粛してほしいともどちらともいえない」との声がかかれてありましたがそのような感じでしょうか?

  • 飲食店営業許可証

    飲食店営業の法律的な前提部分の確認をしておきたいと思います。 ある店ではこう言いいます。   浄水器を介した水で調理するのが営業の前提です。 また、他の店では、こう言います。   浄水器を介した水で調理するかどうかは店の判断に任されていて、   それの設置は任意です。 両社ともにお客様の数はそれなりにある店です。 全国展開の店かと言うと、後者は違うようですけど。。 法律上? どちらが真実なのでしょうか。

  • 那覇市内の飲食店

    那覇市内の飲食店の多い場所はどこでしょうか?国際通り、おもろまちなどはどうなのでしょうか?できるだけ遅い時間まで飲食のできるところでロワジールホテルまでタクシーで20分以内の場所、またその場所でおすすめの店があれば教えてください。チェーン店以外でお酒の種類が多いところが良いです。よろしくお願いします。

  • 飲食店にクレームをつけたのですが・・・。

    あるチェーン展開の飲食店の対応が非常に疑問だったため、そのチェーンのホームページからクレームを出しました。 そうすると、その店のマネージャーから 「ぜひ、一度会ってお話を聞きたいので、場所を指定してください」 というメールが来ました。 私の家の最寄の駅で待ち合わせをし、そのマネージャーの人と話をして、その場は終わりました。 ・・・が、後でだんだん腹が立ってきました。 「こーゆう場合は、手土産の一つぐらい持ってくるもんじゃないのか!」と思ったのです。 デニーズでコーヒー一杯おごってもらいましたけど、私は、コーヒーをおごってもらって話を聞いてもらうために、わざわざ休日にスーツを着て出張っていくほどヒマじゃないのです。 マネージャーさんは「おっしゃる通り、おっしゃる通り」と相槌を打って、「お客様のお話は会議にかけ、今後の経営に役立てていきたいと思います」と言ってましたが・・・。 そんなことは、私にはまったく関係の無い話です。 別にケチなお菓子が欲しくてクレームを出したわけではないですが、でも「わざわざ呼び出して、手土産の一つもないのか!」とも思ってしまいました。 もう一回、クレームを出そうか、とも思っていますが「タチの悪いクレーマー」だと思われるのもシャクです。 私は心が狭いのでしょうか。 皆さんはどう思いますか?

  • 産地直送がウリの飲食店

    ワタミがワタミファームで作った農産物を使用した料理をセールスポイントにしているように、産地直送など何か素材にこだわっていることがウリの飲食店があれば教えてください! ジャンルは居酒屋でもファーストフードでも何でもかまいません。できるだけ大規模でチェーン展開しているお店が知りたいです! 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう