• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手の気持ち)

相手の気持ち

mink6137の回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.3

>でも本当に会いたかったら具体的に誘ってきますよね?それとも私が焦りすぎているのでしょうか?  どうしてそんなに焦るのか理解できません。賞味期限が有るわけではないでしょう! どっしり構え、誘われた時に備えていろいろ準備しておいて下さい。

noname#236250
質問者

お礼

あの後御相手から誘ってもらい会う日が決まりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の気持ち

    プログで友人になり、同職業で、携帯のメールアドレスの交換をして、色々相談したりしてましたが、最近は、他の話題も出て来て、メールのやりとりの方が多くなってきました。 メールすると、すぐ返信がきます。 お互いの写メール交換してますが、どう思われているのでしょうか? プログでは、1年半前で、メール交換したのは、去年の12月です。

  • 相手の気持ちがわかりません。。。この状況は脈なしですかね?

    相手の気持ちがわかりません。。。この状況は脈なしですかね?女性、男性にかかわらず何かご意見ありましたら宜しくお願いいたします。 去年の12月の前半に合コンしました。気に入った女性がいて2次会のカラオケでは隣でずっと話していて、終了間際に連絡先も交換しました。翌日からメールのやり取りが始まり、女性からのレスも早く1日5通~10通程度メールのやり取りが続く日が数日続いたので、「これはいけるかな?」と思い「今度機会があったらご飯でも!」とメールをしたところ「ぜひ!いつでも誘ってください!」といった内容のメールが来ました。 後日2人でご飯を食べることになり色々と話しました。自分が気があることもやんわり伝えました。本音かどうかは知りませんが「普段は合コンで番号を教えることはあんまりない」などとも言ってました。その日ご飯だけで終わり解散後「楽しかった。また会おうね」とメールをし「また会いましょう」と女性からも返信がありました。その後、数日メールのやり取りをした後、また会える日を具体的に聞いてみたところ「年内は忙しいから空いている日がない(もしかしたら、○○日だったらOK大丈夫かも!ときましたが、最終的にはダメでした)」と返信が・・・結局年明けに時間が合ったら会おうという話になりましたが、その直後から今まで毎日来ていたメールが来なくなりました。。。届いてないのかな?と思い数日後、別の内容でそれとなくメールしましたが返事は来ませんでした。ご飯のときに何か失敗したかな~なんて考えつつ、メールが来ないまま年が明けました。 僕は思い切って、明けましておめでとうメールを送ったところ、すぐに彼女から返信がありました。それからまた毎日メールのやり取り(1日3通程度)が続きましたが、数日間続いて、最近また急に返信が来なくなりました。。。 もう脈なしかな~ご飯食べた時にやらかしたかな~っと思いつつも、自分が気があることを伝えてるわけだし、脈なしなら1回メールのやり取りが途絶えたタイミングで、もうメールしないじゃないか・・・何でまたメールが来たんだろう・・・と考えてしまって正直どう思っているのかわからない状況です。。。 これってやっぱり脈なしですかね?

  • 相手の気持ちが分からない

    今僕は地方の高1ですが、中学の頃好きな人が居ました。小学校から結構仲がよかったので好きになったんだと思います。中学の途中からクラスが同じになったのですがお互い話す機会もなく進展しませんでした。 でもようやく携帯でメールのやり取りができるようになったので思い切って告白しましたが×でした。それでもメール交換は続けてくれていたのですが(学校ではめったに話しません。お互い顔をそらすというか、なんというか・・・)ある日当時仲が悪かった奴に黒板に相合傘を書いてからメール断絶宣言され、その後受験が終わってももう教えてくれませんでした。 あんなに仲良かったのにどうしてあんな冗談な落書きだけで交流を断ったのでしょうか。小学校の頃のように話しかけずにいた僕にも責任はあるとは思いますが・・・・。それとも最初からあっちはその気がなかったのでしょうか。 女性の方、もしくは女性に詳しい男性の方、宜しくお願いします。

  • メール相手と距離が縮まらなくて、気持ちが萎えてきました。

    私は28歳の女性です。ここ1ヶ月ぐらいメールのやり取りをしている男性がいます。この人とは比較的まじめな結婚系サイトにお互い登録していて、そこでメールをするようになりました。 メールの頻度は毎日か1日置きくらいで、確認するとこれまでに私も相手も20通くらいのメールを交換しています。それも結構な長文メールばかりなのですが…。ここで相談させて頂きたいのは、にもかかわらず、一向に距離が縮まらないということです。 お互いが核心に触れる部分を、質問しないのが良くないのかもしれません。例えば、今もHNのままで本名も聞いていないし、直接のメルアドも聞いていません。でも聞いたことには答えてくれるみたいで、職業とか会社名などはきちんと答えてくれます。同じ市内で割と近くに住んでいるのに、携帯番号を聞かれないし、会おうなんてことも言われません。 それに、相手の人はとくに恋愛話をほとんどしません。普通、結婚サイトに登録しているのだから、相手の結婚観について質問したり、恋愛に触れる部分があってもいいと思うのですが、趣味や仕事の話ばかりです。恋愛とか情緒面のこととなると言葉が全然足りないし、すごくあっさりとしか書いてこないんです。私はどちらかというと、感受性が豊かなタイプで、いろんな言葉を尽くすし深く分かり合いたいと思っています。 まだ会ってもないし、声すら聞いたことがないのですが、相手が距離を縮めようとしている姿勢が見えないと、気持ちが萎えてしまいます。私が次のメールに返信しなかったら、それで何も言われないような、そんな淡白な感じに思えてきました。 聞いたら答えてくれるけど、聞かない限りは何も言ってくれない、というのは普通でしょうか?メール相手と一向に距離が縮まらない場合、どうすればいいのでしょうか?

  • 文通相手

    SNSサイトで知り合って、遠距離でメールではなく、手紙で文通している年下の男性がいます。 月に2回程度、やりとりをしています。写真の交換をしたわけでもなく、 ただ日常のお互いのことを報告しあったりしています。でも特に恋愛の話にもならないので、彼女がいるとかいうことも知りません。でも、手紙のやりとりをしていて、とても優しい人柄がつたわってきますし、その手紙でとても心が癒されます・・。その男性とは携帯でメールも時々しています。もう一歩、何か進展させてみたいのですが無理でしょうか? 遠距離で会えない距離ですからそれは無理としても、相手の気持ちを知る方法など、いい案がありましたら教えていただければ嬉しいです。

  • 6時間以下の休憩時間

    今度9時半~15時半までのバイトに行くことになりました。 ただ6時間以下なので休憩は発生しないと言われました。 しかし6時間だとお昼の食事を取らないと、正直キツイのです。私は休憩時間を引かれても良いのですが、会社側に休憩を取らせてもらえるよう頼むことって可能でしょうか? どうしても無理だと言われたら、9時からの出勤にしようかとも思っています。以前の会社では同じ時間帯でも休憩時間を一時間取らせてくれました。

  • 相手の気持ちは??

    フリーターの22歳女です。2週間くらい前に友達とその友達男女6人で飲み会?コンパ?がありました。その時はみんなでわいわい楽しく過ごし、連絡先も特に交換することなく帰りました。 私も気になるというほどの人はいなく、まぁこんなもんなのかぁと思っていました。次の日、私の友達からその中の一人にアドレス教えてもいいかと聞かれ、夜に彼からメールが来ました。 最初のメールは、お礼言っときたかったみたいな内容でした。お互い返事は返すけどまめに返す感じじゃなく、5~6通しただけなのに、次の日までやりとりが続いてました。「夜は結構予定あいてるん?」とか、「また飲みに行こう」、「また誘わせてもらうわぁ」とか次を期待するようなことを言ってくれてたので、これから仲良くなれるかなとうれしくなってました。それで私からおやすみと言って、メールを終わらせました。 それから何の連絡もないんです。彼は私と同い年の社会人で、営業してるみたいです。私のアドレス教えた友達と彼は、帰り道が同じ方向で、たぶんその時ケータイ交換してると思うんで、彼の言葉は単なる社交辞令だったのかなぁと。 どうなんでしょうか…別に私に気があるわけじゃないんですかね??やっぱりただの社交辞令ですか? 皆さんの意見聞かせてください。お願いします!

  • 相手の気持ちは?そしてこれからどうすれば?

    去年の12月に人数合わせで合コンに誘われました。 最初は乗り気ではなかったのですがどうしてもと言うことで参加しました。 そこで31歳の方と知り合い 最初はそこまで喋るコトもなかったのですが二次会に向かう時に色々と話し,二次会ではずっと隣で話が盛り上がりました。 その後連絡先を交換して1ヶ月程毎日メールのやり取りをしていました。 向こうヵラ遊びにも誘われて年明けに2人で遊びにも行きました。 遊びに行った際には手袋を忘れた私に自分の手袋を貸してくれ,帰り際「もう1つ手袋持ってるヵラ使ってていいよ」と言ってくれそのまま借りて帰ってきました。 年明けヵラは向こうも仕事が始まり年末のように頻繁にメールすることはなくなりましたがやり取りは続き,2月の9日にご飯の約束をしました。 ですが 約束の2日前にウイルス性の胃腸炎になってしまったのでご飯延期にしてもらってもいいかな?と連絡が来て 体調が悪かったらしょうがないよ。体が1番やからね☆また行ける日あったら教えてね♪とメールしたのですが,それから返事が来ず...最初は体調悪かったらしょうがないとも思ってたのですが,数日後に 体調はどう??今日も仕事頑張ってね!と送ったメールにも返事が来ず,今日まで全く連絡がありません。 相手からの連絡がない状態で何度も自分からメールを送る勇気もなく,そのままの状態なのですがやはり諦めきれず... この状態はもう脈無しと思って諦めた方が良いのか?もう1度連絡をしても良いのか? 皆さん何かご意見お願いします(>_<) 因みに手袋は借りっぱなしなので それを理由に連絡をしてみようか...とも思いつつ どう送った重たくならないか悩んでいます(ρ_;) 長文 駄文でわかりづらい所があるかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • これって気持ち離れつつありますか?

    一緒に住んでいる彼についてです。 彼は家を出るのが5:45amごろ、わたしが玄関まで見送って、またベッドにもぐりこんで7時までウトウトします。その間も、電車座れたよ、とか、会社ついたよと、2通くらいメールがきます。 そして、それぞれのお昼休みに、「今日は外でランチ」とか、「お土産買ったよ」とか、短い文でやりとりがありました。 そして、わたしは9:00pmごろ帰宅、夕食を作っていると、10:15pmごろ、「これから帰ります」とメールがあり、1時間くらいかけて帰ってきます。 それが、最近は、お昼のメールがきません。 彼は料理人なので、昼食と休憩が2回あり、だいたい16時ごろに夜の仕込をする前に休憩が30分から暇なときは1時間くらいあります。 そのときにメールをくれていたのですが、確かに時々、夜の仕込みが多すぎて休憩が取れないようなこともあるようなので、こないことはありましたが、Viberでのやりとりなので、わたしが送ったメッセージは「既読」となっていますし、「休み時間に本屋さんに行ってね」と普通に話してくれます。 15秒もかからないメールで、「これから本屋」とかでもくれたらいいのに、それも送る気がなくなったということは、完全に、でなくとも、昔に比べれば気持ちが離れてきているのでしょうか?

  • 男性の気持ちが分りません

    最近ネット(出会い系?)で知り合った男性がいます。29歳で、私は26歳。 お互い真剣な交際をということを掲示板に掲載していました。 サイト上でメールをし、3日くらいで個人メアド交換をして携帯でやりとりを行いました。 と同時に近々会いませんか?とお誘いをいただきました。 メールをずっとして、会ったら合わないと思うのが嫌で、できれば早いうちに会いたかったようでした。 私も、色んな方と接する機会もあり、ご飯だけならと。やりとりし始めて1週間後位に会うことになりました。 お互い若干人見知りですが、まぁまぁ話もでき、(弾むまでではないような?)夜ごはんのみで3時間くらいでしょうか。 嫌な感じもせず、また会いたいなと思いました。 その男性も後のメールで好意を持ってくれているような感じ?でまた会いたいといってくれました。 その10日後にまた会い、(また夜ごはん4時間くらい) やっぱりいいなと思ってしまいました。 私は恋愛経験もなく、こんな感じで男性と会っても、どこかいやだなと思う点ができ、2回以上会いたいと思う人は今までいませんでした。 3回目は私から誘いました。その5日後。 同じように夜ごはんのみでしたが、今度はあまり話が続かず・・・2時間くらいで解散へ。 ご飯後にどこか行こうにも、どこもあてがなく、結局解散です。 私は、お互いいいなと好意を持っていたら、行くところもなくても話していたり(車内とかで) 話がなくても一緒にもっといたいと思うものなのでは?と思っているので、 解散となった時、かなりショックで落ち込みました。 もう次はないかな?と思っていました。 私が話が弾まなかったと思うということは向こうも同じだと思っていると思うからです。 でもその1週間後、また会うことができました。 また私からのお誘いでしたが。今度は前と違い、まぁまぁ楽しく、終われたと思います。 ですが、車内でも食事をしていても、いい雰囲気のような感じにもならず、 じゃあ!っていう感じでさっぱりと解散になります。 帰りの車内とかはもっと話したりしないもんですかねぇ。 考えすぎ?こんなものなんでしょうか。奥手なのもあるのでしょうか。 メールでは楽しいとか、癒されるとか、可愛いとか会いたいとか 言ってくれたりもしますが・・・。 よく分らなくなりました・・。 すぐ手を出してくる男性は嫌ですが、出して来なさすぎ、というか そんな雰囲気にならないような人とはこの先もずっとこんな感じ、友達のような感じ になるのではないかと思っています。 次会ったとしたら、5回目です。5回目でも告白とかそういったことがないのなら もうやめようか・・とも悩んでいます。 どう思いますか? 6回目も7回目もずーっとこんな関係でいいんですかね。