旦那の姑と同居の問題、どう付き合っていくのがベスト?

このQ&Aのポイント
  • 入籍したのですが、旦那の親(姑)との同居に悩んでいます。姑と弟との共同生活が難しく、将来のことも考えて引っ越したいと思っていますが、姑の了承が得られません。どう付き合っていけばいいのでしょうか?
  • 現在、姑と同じマンションの隣の部屋に住んでおり、旦那の弟も一緒に住んでいます。弟はゲームにほとんど時間を費やしており、生活リズムが合わず悩んでいます。また、ネズミの被害もあり、このままでは住み続けることができないと感じています。
  • 姑は引っ越しに反対しており、部屋の片付けや旦那の借金の問題もあります。旦那の親同士の話し合いで決まった借金返済にも不満を持っているようです。状況が複雑で、どう付き合っていくべきか迷っています。
回答を見る
  • 締切済み

入籍したのですが...

先日入籍したのですが、旦那の親(姑)に悩まされてます。 現在姑と同じマンションの隣の部屋(101と102)に住んでるのですが、姑の部屋は荷物が多くて狭いからという理由であたし達の部屋に旦那の弟(高校2年)も一緒に住んでるんです。2kなので1つの部屋は弟の部屋になってます。 もちろん家賃は全額旦那の給料で払ってます。 弟はご飯、トイレ、風呂以外はこっちの部屋に居るのですが学校が夕方からなので1日中ゲームしてます。あたしも旦那も朝から仕事なので真逆の生活です。 で、去年からネズミも出るし子供が出来たらこんなとこに住んでられないしこのままずっと弟の面倒は見れないので弟は実家に返して旦那と引っ越そうという話になったのですが 「部屋だって片さなくちゃいけないし、そのためにあたし(姑)仕事辞めるしかない。こっちは色々やってやってんのに振り回されるのは疲れる」と なかなかいい返事がもらえません。家賃は旦那が払ってるし出て行くも何も本来なら自由なはずなのに。 旦那は親に借金がありそれは親同士の話し合いで”月々決まった返済”というふうに決まったのですがどうも姑は納得できない様子です。今回の引っ越し資金はあたしの親が結婚祝い含め、ネズミ被害が心配だから出してくれると言ってます。それを言っても「出て行くなら借金一括で返してから出てけよ」と言われました。弟の電気代は多かれ少なかれ多少はかかってるのだから旦那の借金を1年で5000円引いてくれるとかしてくれれば多少は楽になるのに。って感じです。 何かにつけて「こっちは色々やってやってんのに」と言われます。 あたしはそんなにやってもらった覚えがないのですが... 姑がこないだ何かでブチ切れて旦那が呼び出された時「○○(あたし)とも一緒に買い物行ってあげたりしてる」って言ってたらしいのですが、姑は車も免許もなくあたしは何も買いたいものがあるわけでもないのに「○○、どこどこ行く?」と誘ってきてあたしの車で運転で出かける事はあったのですが結局あたしは買い物何もせずに帰宅ってことがちょくちょくあり、「連れて行ってあげた」気でいたんですけどね...。 直接何かがあったわけじゃないのに凄く姑に会いたくないです。顔も見たくないです。 このまま少し強引でも引っ越ししても大丈夫なのかな? もちろん旦那の実家の片付けは手伝う予定です。 どう付き合っていくのがベストなんでしょう?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 あと一年まったらどうかな。  弟君には就職したら独り暮らししようね!とか。仕事すればのびのび広い部屋に移れるね!とか洗脳する。  確かにネズミは嫌ですが、(今どきあるんですねえそういう家)ともかくは、弟君に出て行ってもらえればいいわけだよね。    しっかりそれを伝えたらどうかな。同じ間取りでおかしいよね。  借金返せ!って言われるのは当たり前だから、それも含めてどうにかならないのかね。

gaogao333
質問者

補足

定時の高校なので、あと2年はあります。卒業したら専門学校行くとも言ってます。それと、精神的な病気抱えてる子なので、就職はなかなか難しいかなと思います。

noname#190551
noname#190551
回答No.2

そこは旦那の裁量です。 ちゃんと姑を説き伏せられるかどうか。 広くもない新婚家庭に弟を住まわすってその時点で非常識なので話の通じない姑でしょう。 あなたは余計なこと言わないで旦那に矢面に立ってもらう。 それでもあなたの差し金だとか言うでしょうけど気にしてたらやって行けないので無視でしょう。 付き合えば振りまわされるだけなので付き合わないのがベスト。

gaogao333
質問者

補足

回答ありがとうございました。 姑自身も引っ越ししたいのに中々生活保護なので、引っ越し出来なく僻みのようにも感じます。 引っ越したら出来るだけ関わらない方向関わらない方向とやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

付き合いたきないから出るんでしょう、ソオイウコトデハ、付き合わない。

関連するQ&A

  • 家族の盗聴について

    家族に盗聴されているような気がします。 1万2千円位の盗聴発見器を買って受信機は友達から古いタイプのものを借りました。でも発見器は丸い蛍光灯辺りで反応するものの受信機では確認することが出来ませんでした。 受信機で反応しないので気のせいなのかと思いたいのですが、居間から外を眺めてるといつも家の前に決まって同じ車がこちらを覗き込みながら数秒停車したり停車しそうになってから走り去ったりしています。関係ないかもしれませんが最近部屋に置いてたお金が全部ではなく数万無くなりました。 旦那の実家に入ってから自分達の部屋で会話していた内容を旦那の親には話していないのにあたかも聴いていたのではないかというような言動をすることが度々あります。 簡単なものだと例えば、~が欲しいねと部屋で旦那と話したら旦那は親に話してないというのにその物を姑が2、3日後突然買ってくることが数回ありました。ちなみに部屋ではいつも小さな声で話してますし私の声は通らない声とよく言われます。 旦那に思い切って打ち明けると「自分が何を言ってるのか分かってるのか違ってたらどうする気だ」とキレられ役にはたちませんでした。 旦那の父は電気設備工事の会社を経営しています。旦那両親の寝室窓外に無線アンテナがついています。部屋には無線機があり、消防などの無線だけは聴けると言っていました。家には旦那の弟達も同居していて、うち1人はお父さんの会社で働いています。父とその弟の車にはアンテナと無線機が付いています。 テレビがデジタルに変わる際各部屋のテレビは取引先の付き合いから父親が買ってきたものです。私達の部屋にはロフトがあり薄暗くなるので、その弟が線を引いて蛍光灯を取り付けてくれたことがありました。 部屋のクローゼットは両親の寝室のクローゼットと面している部分があると思います。 その弟は向かい合わせの部屋です。 私が日中部屋に入ると姑も寝室に入ることが多く盗聴しているのではと疑うような言動もほとんどが姑です。 家族が多い上に姑とおばあちゃんは働いてないのでいつも家に居ます。なのでなかなか業者を頼むこともできません。どうしたらいいでしょうか。 詳しい方からみて部屋は盗聴されていると思いますか? もしまた受信機で調べるとしたらどのような受信機が良いのでしょうか? また、引っ越しも考えていますが今使っている電化製品はやはり持っていかない方が良いのでしょうか?

  • 旦那と一緒に旦那の実家を出たい。

    旦那と一緒に旦那の実家を出たい。 長文失礼します。 いま妊娠20週の妊婦です。 良く、旦那と姑さんが喧嘩をします。 旦那の実家の家族構成は、 姑さん 義父(別居中) 長女(うつ病で別居) └子供二人のみ同居。 次女(結婚して別居) 長男(旦那) 私 という感じです。 私自身も姑さんと何度も喧嘩していてお互い嫌いあってます。 状況としては、昔旦那の両親が作った借金を(約200万)旦那の給料で払っています。 旦那も正社員ではないので月16万程です。 給料の内訳は 10万…姑 5万…旦那 1万…保健等 姑も私も働いてるし市営団地なので家賃も高くないです。 ですが、子供ができたのでうるさい環境(かなりストレス貯まります)よりは3人で静かに暮らしたいと思います。 実家にいるのでお金を入れるのは当然ですが、姑は旦那の給料で借金を払い自分の給料はパチンコに使っています。 そんなふうに使われるならこちらとしても払いたくないんですが、払わないと出てけって言うんですよ。 なにか穏便な解決策はありますかね… ちなみに、長女は息子二人の養育費しか入れてません。 それもどうかなーと…

  • 家をどうするか悩んでいます。現在、賃貸マンションに家賃9万円駐車場代2

    家をどうするか悩んでいます。現在、賃貸マンションに家賃9万円駐車場代2台分1万6千円かかるところに住んでいます。ここには、私達夫婦(40歳&34歳)と子供(1歳)お姑さんがいまして、結婚する時にお姑さんと同居とのことで、家賃を高い広い部屋を借りて初めの3年位は私も働いていたので、家賃は私達夫婦持ち(他お姑さん(お姑さんはパートしてるんですが)の身の回りのお金、携帯代等も)たのですが、子供ができ私が仕事も辞め、お姑さんに家賃&光熱費代として4万5千円払ってもらっていたのですが、突然2日前に、お姑さんが「出て行く」と言われ、出て行くことになりました。旦那さんにはもともと貯金は0円で、家の家電や車(17年前の車で故障してしかたなく)を私の貯金で買いほぼ底をつき、貯金40万円くらいしかなく、今住んでいるマンションに残るか(ギリギリなんとかなる状態)、他に引っ越すか、それともいっそ家でも購入しようかとの3つ位でどれがいいか悩んでいます。旦那の給料26万私パート6万。貯金40万くらい。あと大きな犬がいるのでなかなか引越しで賃貸も難しい。よろしくお願いします。

  • 旦那の弟

    私は25歳の主婦です。 今年の6月に結婚して今は旦那の実家で旦那の親と14歳の弟と一緒に住んでいます。 最近、わかったのですが、旦那の14歳の弟が私がお風呂に入った後に私のパンツを自分の部屋に持込んでいるみたいなんです。 旦那に相談した方が良いですか、それとも弟に直接注意した方が良いですか。

  • 姑と 同居、夫の態度

    お互い40代、男の子と女の子の小学生の子どもが2人います。姑と同居して1年が経ちました。 理由は死んだ舅が自営の衰退で残した借金を払うためです。夫の給料では払いきれないため、当時賃貸してたマンションの家賃分を借金に充てようとの事でした。 私は姑とはやっていけないと猛反対をしましたが、ダンナは長男で年金暮らし暮らしの姑には 払いきれないからとの事で勝手に子どもたちの学校の転校手続きをしてしまいました。 ダンナ曰く、同居の条件 ・姑が死んだらこの土地売ってマンションの頭金にする(今はこの家残すと言ってます) ・借金は子どもが小学生のうちに終わる(実際は22年ローン) ・部屋を姑には代わってもらう(8畳、4.5畳x2しか部屋がなく姑は8畳使ってたので4.5畳使ってもらって8畳で私と子ども達で使えばいい、と言われました(実際は8畳で姑、子どもで寝ています) まだまだ色々ありますが小学生のうちに借金終るなら3.4年は我慢しようかと同居を始めました。姑が住むとこなくなるのも困るしと思いましたし。 しかし同居後に発覚したのですが条件全部ウソでした。(上記の通り) 同居にあたって実家の両親に相談したところ、とりあえず姑と同じ様にすればいい、そしたら文句も 言わないんじゃないかと言われたので同居してから姑を観察し同じようにしました。 例えば ・あいさつしない(おはようとか。。でも挨拶は基本と思い私からしましたけど返事がありません) ・出かけるときは黙って出ていく、旅行でも。(これは実践したら私の親に文句の電話が入りました) ・居間で私がテレビをみていてトイレに立つと違う番組になっていて同じことをすると文句を言う 同じことをしてるのに文句言われまくりです。近所の茶飲み友達に私の悪口を言い、近所のばーさんから一度話しようと私に電話もありました。姑の娘、親戚にも私の悪口をいい、私が非難もされてます。 もううんざりなんです。ダンナ自身も私が里帰り中、2回もギャンブルで計400万借金作ってます。私が使わせてもらってる4.5畳は収納が全然ないので居間でパソコンをしていると私(姑)の居場所がないといいます。 私は、私なりに私といると気づまりならとフルタイムで働き始めました。私が帰ると子ども達にご飯を食べさせてくれてるのでその点は感謝してます。私が帰るとそそくさと風呂に行くので話すのは1日に一言か二言です。我慢しろと言われればそれまでなのですが私は子ども部屋がほしい。勉強机がほしい。以前これを言ったらいやなら出てけと言われました。私的にはおまえの借金払ってやってるのにでかい顔しないで、と思います。子どもは今は姑と寝てますが年頃になったら絶対部屋ほしいといいだすとおもいます。ダンナに言ってもちゃんと考えてる、で1年経ちます。 部屋もないし、かといって貯金もないから別居も無理だし、実家の両親は帰ってくればと言ってくれますが転校もさせたくないし、そもそもダンナの金の使い方とかだらしないとこは嫌いですが、ダンナ理由でないのに離婚もイヤで。 とにかく姑は気が強くて絶対言い返してきます。ダンナ朝遅く夜も遅いので話すのは週1位。休みの合わない、ダンナは無口。姑とは私からも姑からもお互いの文句を聞いてるらしく「うまくやってくれよ」です、 こんな生活で今後うまくいくと思いますか?

  • うるさい姑にどう対処すればいいでしょうか?

    今、もうすぐ妊娠9ヶ月目の妊婦です。 初めての子で、姑にしても、ウチの親にしても、初孫です。 夫の両親(姑)は車で往復2時間のところに住んでいるので 同居はしていません。 姑は、結婚した当初から、夫婦の喧嘩にまで口を出してくる人で、 とっても鬱陶しいです。 ちなみに、出産時には、実母が私の手伝いに来てくれることになっています。 以下の様な様子の姑に、どう対処すればいいでしょうか? 私が妊娠してから、私達夫婦の家に、姑がたまに来るようになったのですが、今から、赤ちゃんの眠る部屋はここにしなさい だの、 お風呂は洗面所でお湯を溜めればいいのだから、ベビーバスは買うな だの、ここへ、バスタオルを置いて~お湯をためて~と まあ、なんとも事細かく、指示命令してきます。 アドバイスならいいのですが、これまでにも、赤ちゃんのことでなくとも、そうやって、細かく指示されたことをその通りにしないと 激怒してくる人です。 夫は一人暮らしをしている時から、1ヶ月間、実家に(姑)に電話しなかったり顔を見せずにいると、激怒されてきたらしく、これまた鬱陶しいと思っていたようです。 姑には私の夫を含め、その弟と2人の息子しかおらず、 娘はいません。弟は独身。弟は今、姑と舅と一緒に暮らしています。 私はサミシイのだ!と、姑に主張されたこともありますが、 弟(息子)も一緒に暮らしていて、夫も健在。 自分も五体満足に元気なのに、お金が無いとぶ~ぶ~言いながら、 仕事をすることもなく、専業主婦で習い事をしています。 買い物にすら、一人で行こうともせず、電車に乗って、 一人で出かけることも不安で、したくないようです。 生い立ちを聞けば、決してお嬢さま育ちではないので、 努力したがらない いつもだれかに依存するタイプだと私は思っています。 私が結婚してから、どうやら、嫁の私が、息子を連れて 月に1・2回は姑のいる実家に遊びにくるものだと思っていたらしく、 これまた、そんなに暇ではない私達は、何度も激怒されています。 今の家を購入した時も、引越しの日時を聞いていないなど (そんなことは全くありません)激怒され、引越し祝いや援助 …何ももらっていません。まあ別にいいと言えばいいのだけれど。 こんな感じだったので、子供を作るかどうかも悩みました。 今のような状況が目に見えていたからです。 夫は、姑の対処は、私がすればいい!といった感じで、 何も言ってくれません。 言えない様です。 言い返せない感じで、都合の悪いことは、 私のせいにして、姑に話してあることも少なくありません。 (あとから、ポツポツ出てきます) 私はストレスから病気になりました。 私はその持病があるので、里帰り出産はできません。 今住んでいるところの大学病院で出産する予定です。 出産後、持病の悪化で、体調を崩すことも解っており、 「おそらく、産んでからしばらくは、姑のいる実家になど 子供を連れて行けない」 と、姑に言ってあるのですが、 それも納得いかないようで、「連れてくるように!」と 今からクギをさされています。 しんどいです。

  • 夫 姑について

    私は40代 夫と二人暮らしです。子供はいません。 今日は夫と姑のことについてお話します。 姑は60代まだまだ健康で、舅の残した財産で一人気ままに暮らしています。 歩いて5分位の所に弟さん夫婦、その子供(2歳)が住んでいます。 お正月新年の挨拶に行った時の事、部屋いっぱいに滑り台やらブランコ、子供のおもちゃで埋め尽くされて、人の座る場所もない居間を見て 夫が姑に、部屋の中こんなにおもちゃいっぱいにしてしまってk美(弟さんの子供の名前)が大きくなったらどうするんやって言ったら そしたら次はあんたたちの子供に使うからって、私の目の前で言うのです。私には子供は作れません。 子供が作れないと分かっている女性の前で普通こんなこと言えるでしょうか。深く傷つきました 子供を作れない理由は、結婚してすぐのころ、夫に子供は嫌いなんでいらないって一方的に言われました。 そのことは姑もよく知っています。 夫は夫でマザコンって言うか、今だに母親の事を母ちゃんと呼び、隔週土曜日から日曜の夜にかけて泊まり込みで実家に帰ります。(実家まで車で20分)実家では姑を色々な所に連れて行ったり、買い物に行ったり外食したりしている様ですが、私が一年に一度でいいから遊びに連れて行って、一度でいいから一緒に外食したいと言っても聞いてはもらえず、何でそんなに親ばっかり大事にするのっていつも喧嘩になります。 親と、どこ行こうが、親と何しょうがお前には関係ないやろ、俺と母ちゃんとのことに口出しするなって怒ります。 私にはもう両親も帰る実家も有りません。 これって普通の事なんですか? 今ちょっと精神的におかしくなりそう。 あなたが感じたことお聞かせください。

  • 旦那と兄弟の関係について

    旦那と兄弟の関係について 結婚して2年、私には弟がいるのですが、旦那のことがかなり嫌いです。 実家に旦那が来るとなれば、あいつ来なくていい。と言います。親もどちらかというと好きではなく、弟と親で、旦那の悪口が始まります。私がかばえばさらにエスカレート するので何もいうのをやめました。あまりにも耐えられず、縁切るなら離婚しかないけど離婚する気はないからか完全に、かかわらないのは無理だよと弟に言ったら、じゃあ殺せば と言いました。ジョークで笑いながら言うこともなく、半分本気のようにも見え、私が思ってた以上に嫌いなのがわかり、困っています。弟が旦那を嫌になった理由は、自分を足に使おうとした←車 ことだそうです。旦那からしたら、仲良くしたかったのが唐突すぎたのです。あとは、理屈ならべて話したり、言い訳して謝らないのが嫌みたいです。あとは性格です。 旦那は、距離を置いてくれていますが、自分が嫌われているとは思っていません。 そういう、えらそうなことを言う弟は、パチンコに狂い貯金ゼロ 昔、借金したりとだらしなかったりで、私から見て二人は性格が似ています。 友達が一人もいない 休日は、弟はパチンコ、旦那はパソコン 無口おとなしい自分から話さない 無趣味 合わせるのに無理があります。また、お互い歳が近くライバル心があったり、最近では里帰りで子供の人見知りが始まり、離れていた旦那に大泣きしますが弟には、なついていて、旦那はあやすことが全くできず、弟は、あやすのができたりでそんな姿を見せつけては勝ったみたいなことを影で言ったり、旦那は、それをみて悔しさがあるかんじの態度でいたり、真ん中にたっていて、もう少しふつうにできないのかなあと思ったり。弟は独身で実家にいます。親はあの二人は似たもの同士だからうまくいくわけがないとあきらめています。旦那は仲良くしたい、でもだめだった。片思いで告白してふられ、憎さ二倍みたいなかんじです。 同じ立場でお悩みの方、どうされているか教えてください。 足に使ったというのも旦那からしたらそんなつもりないと逆切れしてるので謝る気はさらさらないです。 私は、 旦那の悪口は実家で言っていません。 よろしくお願いします。

  • 姑の実家の母が亡くなりました

    こちら、結婚して丸2年、33歳女性です。 先日、同居している姑(63歳)の母(85歳)が亡くなりました。姑の実家は車で10分ほどのところにあります。 姑の実家は、亡くなった母親と長男(62歳、独身)の2人暮らしで、姑は長女で近所に嫁いだこともあり、よく実家に通って掃除や母親の通院の世話をしていました。 その姑の母親が亡くなったわけですが、私の実家(車で10分ほど)の親は、香典を届けなければ失礼に当たりますか? 私の実家には、姑の母親が亡くなったことは電話にて伝えてありますが、両親の判断は「舅さんのお母さん(すでに他界しています)が亡くなったなら当然香典は届けるけど、姑さんの実家の親でしょ?」と、必要ないとのことでした。 姑の実家の親…と聞くと遠い気がしますが、私にしてみれば義祖母ということであり、私の夫にしてみれば別居していますがもちろん祖母で、娘(6ヵ月)にとっては一度も直接会っていませんでしたが曾祖母です。 なんだか考えるほどわからなくなってしまいます。 ただ、地域柄なのか、ご近所さんまで姑に渡してくれと香典を持ってきて、親戚である私の実家が香典を出さないことが非常識に感じられてきました。 とはいえ、私の実家の両親に相談した上で「姑さんの実家にまではする必要なし」という判断なので、どうしても出してくれとも言えません。 常識的には、私の実家の両親は、香典を出すべきなのでしょうか?また金額的にはいくらぐらいが妥当ですか? また、今後、独り暮らしとなってしまった姑の弟が亡くなった場合も同様に私の親は香典を出すべきでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 義実家から同居してほしいと言われたが納得出来ない。

    旦那の両親からそろそろ帰って(同居)きてくれとしつこく言われています。 しかし私はどうしても同居したくありません。 なぜなら、旦那の弟(41歳未婚)がまだ義実家に居るからです。 この弟がお金にルーズというか世間知らずなのです。 ・カードローン何社からも借金をする。 ・友達の保証人になりトンズラされ500万円抱え込む。 ・車・バイクを払えもしないローンで購入する。 ・衣食住を親に面倒みてもらっているのに一銭も家にお金をいれていない。 などなど・・・。 お金問題はすべて旦那両親が払い整理しましたが 今も車のローンなどを親に「お金が足りない」と言いお小遣いを貰っています。 私が同居に納得できないのが旦那両親は弟に1000万円近く出しており そのせいで屋外のお風呂(小屋)を屋内に作って貰えなくなったのと、 今は旦那の両親が弟の衣食住の面倒をみているが 同居したら私たち夫婦が弟の面倒をみなくちゃいけなくなるのではないか・・・と不安になるのです。 しかも旦那の両親は子離れできておらず、激甘です。 「足りないお小遣いを出してあげないとまたカードローンで借金するかも・・・」とホイホイお金を出す。 私の意見は旦那に伝えてありますが、 旦那が「長男だしいつかは実家帰らないとダメだと思うんだよねー・・・だけどイヤだなぁ」とはっきりしない。 もう弟が親の面倒見たらいいじゃない!!と思ってしまうのは私の我侭なのか。 年金生活をしている旦那両親に優しくできない自分も悶々してしまいます。 このような状況でも同居するべきなのかご意見をお聞かせいただけると助かります。

専門家に質問してみよう