• ベストアンサー

単三乾電池を磁心にした電磁石は危険ですか 

noname#215107の回答

noname#215107
noname#215107
回答No.2

発熱がどの程度かによります。 導線が発熱して手に持てないほど熱くなるようなら、電池にも熱が伝わりますので危険です。

noname#194289
質問者

お礼

発熱が危ないのですね。ご教示ありがとございます。

関連するQ&A

  • 乾電池を鉄心にした電磁石は危険ですか

    乾電池を鉄心にした電磁石に鉄心に使っている乾電池から電流を流した場合、何か危険なことが起こりますか。電池によっては高温になるように書いてある記事がありますが、ほかにも何か危険なことがありますか。

  • 単三電池1本(1.5V)で超高輝度白色LEDを光らせたいのですが、どの

    単三電池1本(1.5V)で超高輝度白色LEDを光らせたいのですが、どのような回路を組めばよいでしょうか?調べたところ、一番簡単なもので抵抗1本・コイル1個・ダイオード1個でLEDを光らせることができるようで。しかし詳細はわからず・・・電子回路は初心者で抵抗1本すらまともに選べません。 この回路でなくてもいいので、単三電池1本でLEDを光らせることのできる昇圧回路を教えてください。アナログ回路を勉強したいので、できればディスクリート(?)部品オンリーでお願いします。

  • ボタン電池の機器を単三電池で使いたい。

    現在、ギターのピックアップという音を拾う機器を使っています。 使用電池:SR44 1.55V x2個 直列 です。 これを単三の充電池エネループ等で代用したいと思います。 単三の電池の電圧が1.2V前後と考えると2本もしくは3本直列する 電池ボックスを作り機器の端子に繋げれば使える? と素人考えをしています。 回路等はあまり詳しくありませんし電圧や電流、抵抗の知識もあまりありません。 が・・・・自作でギター等の配線、バイクのサーモスイッチやリレー回路等は自分で作れる道具は持っています。 もちろん自己責任でという大前提でご意見を聞きたいです。 素人には無理だからプロに頼めばいいというのも解っていますが 自分でやってみたいのです! よろしくお願いします。

  • 単三電池の持ち時間

    単三電池4本は何時間くらい持ちますか

  • 磁石によるスイッチ?

    とてもわかりにくい質問だと思いますがよろしくお願いします。 ある機械に測定開始シグナルを送る装置があるのですがおそらく磁石を使っています。 導線が2本でている小さな円筒状のものに5mmくらい開けて磁石があり、その磁石が同心円上に動くと電流が流れる(変化する?)ことによってシグナルを送っていると思います。 このような仕組みはなんというのでしょうか? 回路パーツ屋さんに売っていますか? また導線が2本でている円筒状のものの仕組みはどうなっているのでしょうか?自作もできそうな気がするのですが。。。

  • 電磁石を作ったのですが・・・

    鉄心にエナメル線絶縁された銅線を巻きつけて作成するのが普通かと思いますが、 今回わたしは絶縁されていない銅線φ0.9mmをφ5mmの鉄の棒に100回ほど巻き、単三電池を1本つけてみたのですが、電池が発熱するだけで磁石になるような気配がありませんでした。 エナメル線を使わないとダメなのでしょうか??

  • 単三電池の容量をバッテリーに置き換えると

    ミニボートの魚群探知機のお話です。 メーカー純正で、単三駆動と普通の12Vバッテリー駆動が選べます。 バッテリー駆動を選ぶと、普通の赤黒の線が箱の中に入ってるだけですがね。 現状、単三電池8本直列で使用しております。 アルカリ乾電池です。 この状態ですと、3時間程度で電池切れになってしまいます。 海上で電池交換するのがめんどくさいし、万が一機械の中に海水が入ったらダメなので バッテリー駆動に変えたいのです。 オークション等で良く見かける、電動リール用に販売されてるバッテリーを狙ってますが 荷物を出来るだけ軽くしたいので、バッテリーも出来るだけ軽くしたいです。 何アンペアのバッテリーを買えば適切でしょうか?? 釣り時間は、7時間ぐらい考えておいてください。 魚探以外の電源は、一切使わないとして下さい。 よろしくお願いします。

  • 内臓電池の交換?(スポット溶接のはずしかた)

    シェーバーの充電式の電池が(単三、ニッカド)寿命です。自分で交換したいのですがあけたところ電池にスポット電気溶接(多分)と思いますが(半田ではない)金属の鉄片と電池がくっついてます。うまくはずす方法はないでしょうか?

  • 昼間太陽電池で単三蓄電池に充電して暗くなったら電池式ブクブクを動かすには

    外のメダカ水槽の水の循環に電池式の1.5ボルトで動くエアーポンプを 2V500ミリアンペアの太陽電池6つ並列で動かしているんですが、昼間は動いても夕方は止まってしまいます。そこで昼間充電して夜点灯するライトがあるように、昼間充電して夜エアーポンプを動かしたいと考えているんですが電子回路、電気回路の事がまったく解らないので教えてもらえないでしょうか。 Cdsセルを使うというのは解っていますが回路がわかりません。 必要な部品とどうやって組めばいいかが知りたいです。 手持ちの部品は2V500ミリアンペアの太陽電池9枚単三蓄電池4本1.5ボルト駆動エアーポンプ1台です。

  • これって危険?

    PCの無線マウス(nec、単三電池)の電池が無くなりそうだったので変えました。 が、新品の電池が一個しかなく仕方ないので一つのみ交換しました。 つまり、今使用しているマウスは、切れかけの電池と新品の電池が入っています。この状態は、危険なのでしょうか。