仕事中に他の仕事を始めてしまう原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 仕事中に他の仕事を始めてしまう原因や対策についてまとめました。集中力の欠如が原因であることが多いですが、意識的な行動や環境改善で改善できる可能性があります。
  • 仕事中に別の仕事の途中で他の仕事を始めてしまうことはよくあります。集中力の欠如や暇な時間に起こりやすい傾向がありますが、意識的な行動をとることで改善できる場合もあります。
  • 仕事中に他の仕事を始めてしまうことによる問題やその対策についてまとめました。集中力の欠如や時間管理の問題が原因として挙げられますが、意識的な行動や環境設定で改善することができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

あちこち手をつけてしまう

Aの作業をやっていました。 Aの作業をするのに必要なものを取りに、バックヤードへ行ったところ、 Bの作業があることに気付きました。 Aの作業のことは忘れて、Bの作業を始めてしまいました。 このように、ある仕事の途中で、別の仕事を始めてしまうということが多々あります。 同僚で、同じようにある仕事の途中で別の仕事を始める人がいるのですが、 傍から見ていて「何やってんだろう」と思ってしまいます。 恐らく、周りの人は私を見て同じように思っているはずです。 また、Aの作業を始めたけど、やっぱりBの作業からやったほうがいいと思い直し、 意識的にAの作業をやめてBの作業を始めることもあります。 これもやはり、見ている人は「何やってんだ」と思うはずです。 直したいと思っているのですが、無意識にやってしまい気付いたときに後悔します。 意識的に作業を切り替えた場合でも、やってしまってから「あ、またやってしまった」となります。 急ぎの仕事がない、つまり比較的暇なときに多いので、原因は集中力のなさだと思っています。 こういうのってどうすれば直るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 着手前に、各作業の完了状態をしっかり(意識のうえで)確認する。  頭の中で優先順位のリストをつくり、完了したものから消して、繰り上げていく。  完了した時点で、「よし完了」という風に自分で納得・確認してから、優先リストの次に移る。  なれると交ぜても混んがらなくなる。  (Aの作業中に、ちかくでCの半分だけやっておいて、Aの作業に戻るということが可能。)  常に自分の作業の動線(移動するライン)を意識して、往復で作業をしていく。  簡単にいえば、両手が開いた状態を作らないようにする。  (Aの作業の帰りに、Bの段取りに関係することをやっておく。)

nadeshiko-o
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 優先順位が特にない作業については、確かに考えずにやっていました。 今後はどんな作業にも順序をつけてやってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

すべてが悪いとは思いません。 私もいろいろな仕事を中途半端になるような仕事の進め方をします。 仕事というのは、やっている作業より遅くきた仕事の方が優先しなければならないなんて事も良くある話です。同様に、仕事の管理漏れでいったん今の仕事を保留にしなければならないこともあります。 人によっては、変な仕事の進め方と思う人もいるかもしれませんが、そこまで見ていない場合も多いのですよ。 ですので、仕事の管理をしっかりすることと仕事の期限などを守ることをすれば、どのような仕事の順序でも良いと思います。 私は、零細会社の役員で事務担当者でもあります。専門家を使わず事務員なども利用しないため、すべての事務を行いつつ、役員としても営業技術者としても動きます。ですので、仕事が中途半端なものが多いですが、期限さえ守り、自分で管理したり責任を取れる状況となっていれば、誰にも文句を言わせませんね。

nadeshiko-o
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 期限のある仕事などは最優先でやっているので大丈夫なんですが、 その他、誰でもできる(けどやらないといけない)作業もありまして、そちらのほうで悩んでいました。 ○○さんはどの作業をやらない、何で□□さんは自分の作業やってるの? と、なってしまうようなので面倒なんですよね。

関連するQ&A

  • 何をやっても集中できない

    3ヶ月くらい前からでしょうか、物事に集中するのが難しくなりました。 1つのことをしていても、気づくと別なことをしています。ネットで調べものをしていたはずが、いつの間にか音楽を聴いていたり、仕事でも全く無意識のうちに今やってることと別の案件のことに頭がいってたり、1つの作業が完結していないのに(区切りがいいところでもないのに)、他のことに手をつけています。 急に悲しくなってデスクで泣いてしまったり、イライラして自分を叩いて独り言をいったり、突然叫びだしたくなります。 寝ることすら集中できず、何度も途中覚醒してしまいます。 人と何を話しても上の空で自分の上をすべっていく感じです。 ますますいろんなことがうまくいかなくなり、最低最悪な自分に憎しみを覚えます。 どうしたら集中力が高まり、冷静に毎日が過ごせるのでしょうか。

  • ご意見お願いします。

    例えばの話ですが。 器用で頭の回転が早く、仕事の要領が良いAさん。 一方臨機応変に対応できず、仕事の要領も悪いBさんがいたとします。 Aさんは何でも器用にこなし、仕事も早く終わります。それで他の人のフォローに回ることもしばしば。 一方Bさんは要領が悪いために仕事のペースが人より遅く、同僚に手伝ってもらうことがしばしば。 ある日、AさんとBさんが一緒に組んで一緒の仕事をすることになりました。 仕事をしている途中でAさんが他の部署の友達と出くわし、友達としばらく世間話をしていた。その間、Bさんが1人でもくもくと作業をしています。 Aの友達が去った後、Aさんは作業に戻りました。仕事をこなした量はAさんの方が多かった。 だけど仕事が終わった後にBはAに「お友達と話すのは仕事が終わってからにして」と注意しました。 Aさんは怒って、翌日になって他の同僚にBの文句を言いました。 「Bはいつも自分の仕事がこなせなくて他の人に応援を頼んでるくせに。私だってあの子のフォローをしてることが多いんだよ。Bと同じ給料しかもらってないのに。 昨日の仕事だってBがこなしてる量より私がこなしてる量の方が多かったんだよ。Bが注意できる立場じゃないよね」 との言い分です。 この場合はどちらに問題があると思いますか?

  • 手を動かしながら会話

    新しい職場で困ってます。 仕事中、会話しながら作業する事が出来ません。 手と口が一緒に動かせないというか…軽く一言二言は出てくるのですが。 どうしても作業の方に優先的に意識がいってしまい、数人で作業している時に会話に入れず(それとなく話は聞こえるのですが作業に意識が集中し内容が余り把握出来ない)『聞いてねーし』等言われがちです。みなさん器用で軽いノリの会話を続けながら作業してます。 元々人の輪にはまる方でなく、一人で行動や作業するのが好きで、空気を読むのも下手だし冗談を言うのも苦手で、周囲につまらなそうな顔をされ嘲笑、陰口を言われてしまいます。 深い意味も無くコミュニケーションとして言ってるのでしょうが、同じ職場のひとの悪口嘲笑なども罪悪感を感じ出来ません…『へ~そうなんですか』位は言えるのですが、それで終るので相手は不機嫌な顔をします。連帯感を持つ為に何でも話してるんでしょうが、以前勇気をもって(苦笑)上辺だけでそういう事を同じ調子で話すと後悔罪悪感の嵐で身体に影響が出てしまい。 こんな私は一体どうしたらいいのでしょうか…職場にあわす、と言いますがどうしても出来ません。一人黙々とやれる仕事を探すしかないのでしょうか。

  • コンビニ業務の一番嫌なこと

    コンビニのアルバイトというものをしたことはないのですが (マックのバイトなら若い頃やりました) バックヤード作業などもすべて含めて、何が一番やりたくないというか、やっていてイヤな仕事・作業ですか? きわめて個人的な見解でよいので、体験者は教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • スーパーにラウンダーとして行くことになりました。

    スーパーにラウンダーとして行くことになりました。 いつもお世話になっている会社に頼まれて、大型スーパーにラウンダーとして行くことになりました。 ラウンダーとしての仕事は初めてです。 主な仕事は、食品メーカーのPOPをつけてくることですが、スーパーの売り場管理者にその商品の売れ行きを聞いたり、商品をバックヤードから出してきて並べると言う作業もあるようです。 大型スーパーにいきなり行って、担当者にそんなに簡単に会えて、しかもその商品をバックヤードから商品棚に出すことを快諾してもらえるものなんでしょうか。 バックヤードがどこにあってその商品はどこにあるのかすら教えてもらえるかどうか不安です。 もう行くことは決まっていて、派遣会社の人には質問したのですが「スーパーにとってもありがたい行為だから大丈夫だと思いますよ~」なんて軽い感じです。 体験談や実際にスーパーに勤めている方から回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネスメールの文章

    Aさんという人に対し、私が1月から仕事の依頼をする予定でしたが、 私の方で仕事を用意できなくなったため、別の同僚(B)から別の依頼をさせていただきたい、という状況で、以下の文章を英文にしたいのですが、上手く作れず困っています。 『私のプロジェクトの方針が変更になりAさんに依頼できる仕事が用意できなくなってしまいました。そのため、差し支えなければ別の同僚(B)からAさんに別件を依頼させていただきたいと思っています。』 どなたかお助けください!><よろしくお願いします。

  • つきまとう同僚をうまくかわしたい

     友人Aは27歳女性の悩みです。つきまとう同僚Bは25歳女性です。Aは誰にでも無視すること無く元気に挨拶します。仕事中は黙々と徹底的に課題に戦っています。一匹狼タイプでうっとおしいの苦手です。  Aに最近つきまとっているのが、ぼ~っとしていて、服装のセンスも無くだらしがなく髪型もだらしないBです。行動もふらふらしています。声も小さくAにこそこそささやくように話をします。書類で体に触れてAを振り向かせるのには呆れます。Aは悪いと思うし優しさからBを無視していません。Bは人並みはずれてぼうっとしています。化粧もしてません。でも、別に悪い人間じゃないし、優しいところがあるし、いつも笑顔ではいるので、Aは冷たくできないで悩んでいます。Bはそれを知っていてか知らないでかAのプライベートまで踏み込んでくる勢いです。何度かBは「自宅までついていって一緒に運んであげる」と言うことがありました。Aはぎょっとしました。同時に、Bはそんな暇があるのかと驚きもしました。「人の迷惑と考えないのか?」と理解できませんでした。下心があるのでしょうか?AはBと友達付き合いをしたくないし暇もないです。BはいつもAの動向を気にして帰りも待ち伏せしています。Aは別の同僚女性に忠告されていました。Bは普通と違う、Bにつきまとわれて悩んでいた人がいたから気をつけて、Bは人に物を売りつけたり勧誘する、個人的な付き合いはよした方がいい、と。Aはその意味が今ようやくわかってきたようです。  どうすればうまくかわせるでしょうか?変に親しげな態度はとらず、きちんと線引きをしていると知らせるためにも、いたってビジネスライクにきっぱりとした態度で接するようにするとAは言っています。

  • 今すべき仕事に集中できない

    デスクワークメインの仕事をしています。 一人で作業をしているとき、やることが多いと、何か作業をしていても、あれもしないとこれもしないと、と頭の中で浮かんでそっちが気になったり、仕事とは関係ないことが浮かんできたりして、集中できないことが多いです。 この作業に一点集中、終わったらこの作業に集中、という風に作業をしたいのですが・・・ 無意識に違うことを考えてしまうので厄介です。 皆さんは仕事に集中するために心がけていることはありますか?

  • 服屋の店員のTバック着用率とその心理

    最近事情があって服屋系の販売員のオネーチャンと交際することが多いんですが、だいたい仕事着でも店での服装はミニスカートにTバックという娘多いですね。 私からしてみればミニスカートでTバックということはお尻を出して仕事しているようねものです。実際には見えないかもしれませんが可能性は0ではないですよね。 よくあの格好で仕事できるなぁって思います。こういう意見は男独特のものかもしれませんが、Tバックってなんかお尻に食い込んで性的に意識してしまいそうなもんんですが。 女性のみなさんはTバックで真面目に集中して仕事できるんですか? よくやるなぁーっていう驚きと興味本位なんですが、実際履いて仕事している人、どうなんですか?目を意識しないで集中できますか?

  • 別の部署の人から仕事を頼まれました。

    私は今、事務の仕事をしています。 週に1回、別の部署に手伝いに行っています。その部署は事務員が1人しかいないため、シフトで休みの日は事務員がいなくなるからです。 その部署に今いる事務員さんは最近入社した人で(Aさんとします)、引継ぎとか出来る人はやめた後だったため、私の普段いる部署の先輩(Bさんとします)が仕事を教えました。 Bさんは長く勤めている人のため、その後も自分の部署とAさんの部署の仕事の両方を仕切っていました。 そのAさんが昨日・今日と休みだったのですが、昨日の朝仕事に行ってみると、事務の机の上に「手が空いていたら、~やっておいてください」というような手紙がありました。 私は、Aさんの部署を手伝うのは午前中までなので、午後は自分の部署に戻ってしまいます。 午前中は毎日決まった仕事があり、それをやるために行ってます。午前中は忙しく、それ以上の仕事ができないことはAさんも分かっているはずです。 正直、手は空きません。 午後にやったほうがいいのかなと思い、Bさんにその手紙を見せて相談してみました。 すると「私にもイマイチよくわからない。別に急ぎではないと思うから、適当にやって後はAさんにやってもらえばいいんじゃないかな。<手が空いてたら>って書いてあるし」とのことでした。 そのため昨日少しやって、今日は自分の部署の仕事をしました。 なぜ部署が違う人(しかも年上ですが後輩)から、仕事の指示を受けなければならないのでしょうか? 別にやるのはかまわないのですが、事前に相談するとかBさんに話しておくとかするべきではないでしょうか? そもそも、紙切れ一枚で仕事を頼んでくるとか失礼ではないでしょうか? 特に急ぎでもないのにわざわざ仕事を振ってくるとか、何を考えているのか分かりません。 私はあなたの部下じゃないのよって感じです。 自分の部署でも仕事があるので困ります。上司に相談すべきか迷っています。

専門家に質問してみよう