• ベストアンサー

左利きについて

 僕はテニスをしています。昔はかなり良かったんですが今の右手(フォアハンド)は悪い癖がついてどうしようもないくらい、フォームが悪くなりました。     色々練習をしたのですが全くなおりません。なので、利き手とは逆の左で打とうかと思っています。    もし、逆の左手で打つようならばもともとの右手みたいにうまくなれるでしょうか?  というのは、利き腕じゃない左手が自分の『利き腕』というふうになれるのでしょうか?    何でもいいのでアドバイスをおねがいします。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3です。 サウスポーを目指した理由は試合で有利だからです。私は小、中学でバレーボールをやっていましたが、相手が左利きだととても守りづらいんです。他のスポーツでもサウスポー相手はやりづらい、と言っていたのでこれは使える!と思って目指しました。 しかし、いつもは器用に動く左腕が練習では面白いくらい動かないんです。左腕の感覚はほとんど掴めず、コートに入るサーブを打つのに数日かかりました。結局、右で練習する方がはるかに楽しかったし、左の練習にかける時間がもったいなかったので1ヶ月位で諦めました。運動音痴ですのでただの力不足だったのかもしれませんけどね。 左利きにするのが絶対無理だとは思いません。 でも利き手を変えるというのは、その人の能力に関わらず相当の時間と努力が必要だと思います。それに精神力も。今まで以上に練習してもなかなか上達しませんから練習続けるのが苦痛になるはずです。おまけにそこまでやっても実戦で使えるまでの技術が身に付く保証はありませんしね。 それでも左でやりたい!という強い意思があるのならやってみる価値はあると思いますよ。ただ、時間的にあまり余裕がないのならやめた方が賢明です。

hujiwara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分でも悪い癖がなく、また一からリセットできるので、できるならば左ですることを望んでいます。練習は気を抜かずに努力します。しかし、それでもダメだと思ったらすぐにやめようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

野球でバットを持つ場合 右利きの人は右手が上、左手が下になりますよね。 左利きの人は左手が上、右手が下になりますね。 で、剣道の場合 右利きだろうが、左利きだろうが 右手が上、左手が下になります。 だからといって右利きの人の方が左利きの人より上手とか 強いとか、上達が早いということは全くありません。 テニスと剣道を一緒に考えるのは無理があるかも知れませんが(剣道は基本的には両手使うため)慣れの問題じゃないんでしょうか? 星飛雄馬だって右利きになったし…(^^;

hujiwara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。  一生、左でも無謀でしょうかね。

回答No.3

私の回答は医学的根拠はまったくありません。なのであくまで参考程度に。 例外もあるだろうけど多分無理だと思います。口で説明するよりご自分で試された方が話は早いです。「使う」だけなら可能かもしれませんが、利き手以上の能力を反対の手に求めるのはかなり無謀です。 質問者さんは一度でも左手でプレーしたことがありますか?やってみれば(無理な場合は全く話になりませんので)すぐにわかります。 私は基本的には左利きなのですが(箸、鉛筆、はさみ、歯磨き等)、スポーツは卓球・ビリヤード以外全て右利きです。握力も右の方が強いです。サウスポーを目指し必死で練習しましたが、全く話になりませんでした。(T_T) 字や箸は両方使えますが、左手ほど器用に右手を使うことはなかなかできません。これはスポーツでも同じだと思います。 癖のついた右手をやめて左手でプレーするより、右手の癖を直す方が難易度は低いと思います。持って生まれた利き手でがんばりましょう!

hujiwara
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。    たくさん特訓して努力してもやはり無理でしょうか?右手と左手の神経に関係してくるのでしょうかね?なぜ、サウスポーを目指されたのですか?ちなみにどのくらい試されたのですか?

  • nyuro
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

テニスのことはわかりませんが ある程度なら可能ではないでしょうか。 私はもともとは右手でマウスを扱っていましたが 事情で左手で扱う必要に迫られました。 最初はぎこちなかったのですが、 左手でのマウス操作をするようになってから、 特に気を付けて、日常生活でも使うように訓練して、 今では右手よりも左のほうが操作が早くなりました。 もちろん右手も今まで通りの速さでは動きます。 時に思いがけない可能性を秘めているかも… と実感しました。 テニスでは…わからないんですが…。

hujiwara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。    反対される方が多いのですが、無理でしょうか。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

なかなか無理だと思います。 「利き腕」とはそういうものだと思われます。 (相手より、利くから利き腕なのですから…。)

hujiwara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。   やはり無理でしょうかね。

関連するQ&A

  • どうやったら左利きになれるか

    私は昔左利きだったのですが、 いつからか右手に利き手が変わってしまっていて。 とりあえず勉強にできるようにするには左利きの方がいいって聞いたので、 利き手を戻そうと考えています。 ちなみに、お箸を持つ手は左で、瓶のふたを開けるのも左手です。 そこは変わらなかったようです(笑) 利き手を戻す方法を教えてください。

  • ドラムが一向に上達しません。。

    たびたび練習方法でアドバイス頂いている者です。 いつもありがとうございます! 以前いただいたアドバイス http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2254119 こちらも参考に練習しています。 しかし、右手が全く動かないです。 左利きに生まれたことを恨んでも恨みきれません。。 右手で一定のリズムが保てないので、16分を打とうとして左手を絡めるとドタッ、、ドタドタ、、みたいになって話しになりません。 力を抜くことの重要性は認識しています(利き手=左手がそうなので)。 しかし、ただでさえ動かない右手の力を抜くと、スティックがあっちこっち動き、ふらふらするし左のスティックとカツカツぶつかって心底イライラします。 一体右手はどうすれば動くようになるのでしょうか。 ひたすら筋肉痛になるまで叩きまくったりしても全然だめです。。 それでも、やはりアップ・ダウン・タップのストロークを繰り返し練習してゆけば、いつかは右手も動きますか。 また、右手のみの4分打ち、8分打ちをもっと練習し、両手の交互打ちに入ってゆけば、右はもっと動くようになりますか。 利き腕と逆の手で箸を持ったり、ボールを投げたり、字を書いたり、、を想像してみてください。そんな感覚なんです。 利き手と逆を鍛えるといっても、皆さん上手な方は、利き手がハットを叩き、オカズをリードするので、心底うらやましいです。 これとこれを毎日やりなさい、という練習方法をぜひご教示ください。 今までどおりでよければ、それを信じてやれ、とアドバイスください。 (リズムキープの良い方法もあれば教えてください) 片手しかないのに野球をやってる人に比べれば、私の努力なんて砂の一粒にも満たない、と思い、頑張ってはいるのですが、出口が見えなくて、、、本当に辛いです。 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 左利きから右利きへ(あるいは両利き?)

    こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。 2歳10ケ月の男児です。 どうやら息子は左利きのようです。 こちらでも色々質問を捜してみまして、別に左から右へ矯正させる必要はない、と多く見ました。 我が家でも主人と話し合った結果、やはり右手が使えるようにしよう、となりました。 主人は専門職です。機器は右仕様ばかりで、左手用はほとんどないそうです。将来子供が自分の就きたい仕事があった時、左利きはできない、となった時にかわいそうなので、将来の選択肢を狭めない為に、右手も使えるようにしてあげたいのです。  今はスプーンやハサミ、ペンなど、左手で使ってたり、使おうとしている時に 手が逆だよ と言うと持ち替えます。  完全の右手へ利き手を変えたいのではなく、せめて右手も普通に使えるようにしたいので、今後どのようにもってゆけば良いでしょうか?  経験のある方、アドバイスお願いいたします。  

  • 左手でテニスをすることのメリットはあるでしょうか?

    利き腕(右手)の手首を痛めてしまい、しかたなしに左手で テニスをしています。 やってみるとフォアは最初からなんとなく出来ました。 そこでバックをやってみたら、フォアよりうまく行きそうな 予感がしました。 そこでサーブもやってみたら、右手よりきれいなフォームで 打てるかもなんて気がしました。 いつになるか分かりませんが、右手が治ればもちろん右手に戻します。 ところで左手でテニスをすると何かいい事ってあるでしょうか? 右手のテニスに役立つでしょうか? バックの両手打ちには役立つと良く聞きますが。

  • 右利きと左利きの見分け方

    利き手が右なのか、左なのかどうすれば確実に見分けられるのでしょうか? 私は明確にどちらなのかわからないのです・・・。 ・ペンや箸を持つのは右なのですが、トランプを切ったりするのは左です。 ・ピアノを習っていたのですが、どうしても左(伴奏)が 強くなってしまい、よく怒られていました。 ・バイオリンやギターを弾こうとすると、普通と逆になってしまいます。 ・よく言われる見分け方で、腕を組んだ時に上に来るのが利き腕、 というものがありますが、私は左が上に来ます。 ・手のひらの大きさは、左のほうが若干大きいように思います。 これは左利きなのでしょうか? ただ、左利きの人は右手でペンを持つように矯正するのにとても 苦労しているみたいですよね。 でも私の場合はペンや箸を右で持つのに特に抵抗はなかったように思います。 母は「箸は右で持つものよ」と教えたそうですが、 特に左利きを矯正した記憶はないそうです。 それと、利き手は遺伝するのでしょうか? 私の親戚には左利きの人はいないので、母に 「突然変異か?」とバカにされます。(泣) ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 左利きにする事について

     僕は今、右利きでなのですが左利きにかえるつもりです。訳は右のフォアハンドのフォームがかなり重症で治りそうにもありません。  1年前はコーチにフォームをしっかり教えてもらって、テニスクラブでもあまり負けた事がありませんでした。しかし、プロの写真を真似てみたり、もっとカッコいいフォームで打とうとかしてみたりしたせいで、6ヵ月ぐらいたってから、だんだんとフォームがおかしくなってきました。  それからというもの、色々考えて 治ったかな?と思ったらまた悪いフォーム。その繰り返しです。ボールが来る度に5こ以上も考えて打つのも嫌になり、テニス暦4年の経験を0にして、左手で一からやり直そうかなぁとおもってます。    それで疑問に思うのですが本来右利きの人が左利きでするというのは、もともとの右みたいにうまくいくものなのでしょうか?  もし、まだ右でする方がいいのならアドバイスをお願いします。  それと、中体連まであと3ヶ月(7月ごろ)しかありません。努力はします。間に合うでしょうか?  回答おねがいします。

  • 左利きについて

    私は左利きです。 昔、右利きに矯正されたので今も文字だけは右手で書きますがそれ以外(利き足も)は左です。 学生なんですが普段文字は右手で書くし、昼御飯はパンが多いので左手を人前で使う機会は少なく、左利きと気付かれにくいです。 しかしスポーツを本格的にしている人には割とすぐに左利きと気付かれます。 私自身スポーツをしていて、左利きの人はすぐに気が付くんですが…。 これは偶然なんでしょうか? 自分の競技に結び付けて考えるから?(私はこのタイプです) 周りをよく見る癖がついてる? 下らない質問ですが、お願いします。

  • 右利きか左利きかを判別したい

    小さい頃から右利きで育ってきましたが、最近になって良く考えるといろいろな事を左手でしていることに気が付きました。鉛筆や箸は右手ですが、力があるのも左だし、者を仕分けたりする作業も全て左手、フタを閉めたりその他細かい事はほとんど左手です。 でもマウスを使ったり字を書くことにはなれていないので右を使っています。 過去の質問もチェックしましたが、手を組んだ時に上になった親指の方が利き手、というのでこれは左手でした。でも腕を組むと、右手が上に来ます・・・ 何かそれ以外に判別の方法はあるのでしょうか。 それと、もしも左利きだった場合に、既に成人になった今からでも文字を左手で練習すれば書けるようになるのでしょうか。ちなみに主人が左利きのため、自分が同じ手で色々な作業をしていることに気が付いたのです。 親は子供の頃矯正させた覚えはないといっていますが、私は直されたような記憶がないわけではありません・・・ どなたかもっと判別方法をご存知の方教えてください。

  • 左利きなのに右投げ?

    左利きなのに右投げ? 小学1年生の子供のことで相談にのっていただきたいと思います。 子供は生まれたときから、左手を好んで使い、特に強制もせずに育てるうち、字を書く、 箸、はさみ、他、右利きの私が右ですることは「すべて左手」という感じです。 幼稚園のころからサッカーをしていますが、蹴るのも両足で蹴りますがどちらかというと 左足のほうが蹴りやすい(力が入りやすい)といいます。 ただ、スローインのときや、ドッヂボールなど、大きなボールは右手で投げていました。 半年前から、野球をしたいといったとき、グローブ購入時に右投げか左投げか、迷いました。 打つのは迷い無く、「左打ち」でした。 本人は、なぜか、野球ボールは右で投げるほうがしっくり?きていたようで、結局 右左用両方のグローブを購入、ですが、この半年はずっと右投げで練習してきました。 特にこのままで・・と思っていたのですが、急にこどもが、左で投げようかな・・・といい始めました。 ドッヂボール等大きめなボールでも、最近は、「右投げ」だとまっすぐ行くけど、早くない、「左投げ」は ワンバウンドなど、コントロールが悪いが早く投げられる、と。 2年生に進級するにあたり、試合にも出るようになるせいか、ポジションも決められつつあります。 体が大きいせいか、ピッチャーとキャッチャーの練習をはじめてますが、左投げではキャッチャーは 制限、無理がありますよね。 ポジションの問題もひっかかりつつ、でも、今からでもやはり、利き手側での投げを練習したほうが後々いいのか、 それともこのまま不器用ながらも右なままがいいのか・・・。 左投げで得なのは、投手くらいだし・・・と思うと、変えないでいたほうがいいかも、と悩むところです。 プロの選手にも、岩隈投手、坂本選手など左利きの右投げがいるのは承知していますが、 直すなら早いうちがいいと思いますので、助言、ご経験等教えていただければと思います。 そもそも、利き手、利き腕の見極め方などあるんでしょうか? また、不器用な上に、普段の生活上ほとんど使わない右手でのキャッチ、逆足でのステップの習得は 混乱したり、無理があるのでしょうか。

  • 左利きは生まれた時から決まっているのでしょうか?

    こんにちは。 一歳二ヶ月の息子が食べる時、左の手をよく使います。 ヨーグルトを右手に持ち、スプーンをちょうだいと言うので、ヨーグルトを左手に持ち替えさせ、右手にスプーンを持たせました。 すると、一度両方置いて、右手にヨーグルト、左手にスプーンを持って食べました。 クレヨンやえんぴつ等を持つ時は何故か右手で持ちます。 私や旦那の周り(親戚等)に左利きの人はいません。 左利きは、生まれた時から決まっているのでしょうか? それとも小さい時からの癖ですか?

専門家に質問してみよう