• ベストアンサー

本の落下防止金具

地震に備え、本棚に落下防止のバーを取り付けようと思っています。 チェーンや紐なども考えましたが、イメージとちょっと違うので… 木製本棚にすっぽり収まる形が理想です。 イメージとしては本棚の内径と同じ長さのサン(落下防止のバー・幅1cm×高さ3cm×本棚の内径) これを取り外して使えるようにしたいと思っています。 このバーを支える金具(凹型のもの)を探していますが見つかりません。 名称もわからず、探索の限界を感じています… 心当たりのある方がいれば、どうかご指導よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.4

No.2 です。 サイズはどうかと思いますがこんなのも。 角材でウッドフェンスを作るための金具で、着脱用途ではありませんが。 フェンスブラケット https://www.diyna.com/webshop/intra/st01.html

ginzake
質問者

お礼

いろいろな用途で使用できそうで、かなりいいと思います。 ホームセンターでも入手出来そうで安心しました。 値段も安く、試す価値ありと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

金物--ソケットを取り付けると本の出し入れに邪魔です。 角材は強度が取れませんし・・パイプが良いでしょう。  アクリルの丸パイプを買ってきて、棚の両サイドにXビットなどで穴を掘り込みます。  それでも出し入れ面倒くさいようでしたら、下方につけるか、L型の立ち上がりのある程度あるアングルを棚板に貼り付ける。

ginzake
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 本棚の両サイドに取り付けた金具の所の本は確かに取り出しにくいですね。 強度面でいえば、回答者様の言われる通り弱いですが、百科事典の様な大きく重い本を大量に持っていないので金属バーを使う程ではないと判断しました。 冥府魔道をさ迷っている様で、たかが本棚のバーで思案に苦しみます。 ご回答ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6
ginzake
質問者

お礼

ホームセンターでもいろいろと物色したのですが、イメージに近いものが見当たらず、妥協点を探す日々でした。 パイプソケットも考えたのですが、取り外しが容易で、上下の振動でも外れにくいもの。 パイプソケットは上下の懐が浅いものが多くあまりにも簡単に外れ、振動に対し不安な感じがしました。 使ってみれば、そうではないのかも知れませんが、あくまでも個人のイメージです。 わがままな私ですみません。 回答ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.5

 ニュースで見ましたが、部屋に本棚を多数置いていて、地震の時に本棚が一斉に倒れて逃げ場を失い、押し潰されて亡くなった方がいるそうです。本棚の転倒防止策を取らないと危険ですね。  本棚の下にダンボールを敷いて置いたら、地震の時に本棚が倒れずに済みましたが、揺れが少ない時しか効果が無いようです。  本屋でも本棚から本が飛び出して落下するそうですが、本棚に本を固定する為のロープが張ってあるものもあるそうです。  本棚の固定用にはL字金具や伸縮式の棒のような物もあります。組み合わせを考えてみるのも良いでしょう。  本棚に押し潰されて死ぬのが嫌ならば、イメージスキャナーでデジタルコピーして、本棚の本をパソコンに入れ、本を捨てるのも一案です。雑誌類はパソコンに入れて捨てた方が良いでしょう。

ginzake
質問者

お礼

転倒防止の段ボールは昔子供のころに良くやりました。 段ボーるではハリセンが定番でした。 新聞紙では、細く丸めて妹をたたいたり、バットみたく振り回したりと多用してたのを思い出しました。 回答者様のご指摘の通り、多少の揺れはこれで十分なのですが、大きな揺れでは意味をなしません。 今は、天井と家具を支える支柱型の転倒防止器具を使っています。 さて、問題の本棚ですが、本に埋もれて死ねるぐらい在庫がありません。 少ない本ですが、転落防止のバーを付ける事により安心感(自己満足)ぐらいのものです。 パソコンに取り込む方法ですが…時間と労力を考えると少し現実味が薄いです。 また、最終戦争となった場合核攻撃による高電磁波の影響で電子機器は一切使えなくなる(データーは消える)でしょう。 飛躍しすぎですよね~(+_+) ともかく、具体的なご指導ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

確かに本の落下は防止できるだろうが、本棚の転倒は防止できない それで問題無いのだろうか? 本が落ちても人の生き死にには問題無いが、本棚ごと倒れるとえらい危険

ginzake
質問者

お礼

小さい部屋なのですが…壁に木ねじ6箇所でガッツリ固定されています。 我が家では本棚が一番安全な場所かもしれません… ご指導ありがとうございました。(^◇^)

  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.2

例えばこういうのでしょうか。 SS Sバーソケット http://aa-system.net/search/popup.php?mode=detail&item_cd=SS ステンレス角パイプ用なので小さめで、質問文とは合いませんが。 丸パイプ用だとこんなのがあるんですが。 パイプブラケット 着脱式 http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/66724

ginzake
質問者

お礼

丸棒タイプもあったんですね!!。 新発見です。 No.1の回答者様にも書いたのですが、木製の本棚なので木製のバーにこだわってしまいました。 でも、理想にかなり近いので大変参考となりました。 回答ありがとうございました(^.^)/~~~

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.1

[アルミチャンネル]で幅30mmのものがあります。 長いものを購入して、適切なサイズに切断します。 下のURLをクリックして参考にして下さい。 大手のホームセンター等にて扱っていると思います。 ホームセンターに行って探すか、センターの担当者に相談する と良いでしょう。 [アルミチャンネル/内寸30mm] http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kanamono/act-1-30.html

ginzake
質問者

お礼

本棚が木製なので、本の転落防止のバーも木製で統一しようと思いました。 材質にこだわらなければ、紹介の品物の方が機能的だと思いました。 もう少し悩んで決めたいと思います。 御回答ありがとうございました。(^◇^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう