プロジェクター設置の画面サイズについて

このQ&Aのポイント
  • プロジェクターを設置した状況で、画面サイズが問題となっています。設置したプロジェクターはHC1100であり、16:9の100インチのスクリーンに投影していますが、部屋の距離が不十分であり、最大のズームでも画面サイズが約90cmの高さと2mの幅となってしまっています。これによる問題や、PS3の設定で画面サイズを拡大する方法について知りたいです。
  • また、プロジェクターを棚板の上に設置しており、チェーンを使用して落下防止の補助をしています。しかし、チェーンがプロジェクターのファンに近く、長時間使用するとチェーンが熱くなることがあります。この状況による問題や対策についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロジェクターを設置したのですが、画面サイズについて。

プロジェクターを設置したのですが、画面サイズについて。 HC1100というプロジェクターを設置して、16:9の100インチのスクリーンに投影したのですが、部屋の距離が10cmほどたりなくて、ZOOMを一番大きくしても画面のサイズはだいたい高さ90cm、横幅は2mになってしまいます。これは、なにか問題が発生してしまいますか?そして、再生機器?はps3なのですが、設定で画面サイズをもう少し大きくする方法はないでしょうか? あと、棚板の上にプロジェクターを設置していて、落下防止の補助?に棚板などにチェーンをつけてぶらさげているのですが、プロジェクターのファンに近い部分とチェーンが、1cmでつきそうなぐらい近くて、何時間もプロジェクターを使っているときに、チェーンをさわってみると、結構熱くなっています。これはなにか問題が発生してしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.2

そのチェーンは金属製でしょうか? 金属製で握れるぐらいの熱さなら大丈夫です。 ズームは3種類あります。 製品によってもあるなしがあります。 1.レンズの調整による投影サイズの調整(フォーカスとは別) 2.16:9や4:3のアスペクト比の違いによる画面サイズ補正 3.全体または一部分を切り出し拡大表示(デジタルズーム) 1.は投影位置からの投影サイズ調整です。 2.は訂正な設定であれば画面全体が正しいアスペクト比で表示されます。  DVDビデオによっては16:9なのに4:3のサイズ(縮小)になってるものなどがありそういったものへの対策 3.は画面の一部や全体を引き伸ばして拡大するので表示できない部分が出ます。  虫眼鏡のような感じ

tutoma655
質問者

お礼

チェーンは金属製で握れるぐらいの熱さなので、大丈夫なんですね。 ズームが3種類あるのは驚きました。1種類だと思っていたので。 今の私の状態だと、特に問題ないようですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

画像左右反転機能が有れば適当な大きさの鏡に反射させて距離を稼ぐことは可能でしょう。 プロジェクターと鏡とが近い場合は耐熱の鏡である必要が有ると思います。 画像左右反転機能が無くても、鏡を2枚利用すれば可能でしょう。(非現実的ですね。)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.1

チェーンは細いのが1本程度でしょうか? 排熱の支障にならない程度なら問題はありません。 ランプの熱が凄いですから放出される風は熱く、風の当る部分は熱くなります。 また、焦点距離の問題はオプションレンズでも無い限り難しいです。 ご使用の製品にもオプションでないようなので距離をとらない限り無理です。 仮にデジタルズームがあったとしても投影されない領域が出るだけです。 台形歪みとフォーカスさえ合っていれば画面サイズに関しては問題ないです。

tutoma655
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェーンは細いのが棚板の両側に2本ありまして、プロジェクタ側からすると左側のチェーンの部分がプロジェクターの放熱される風が結構あたっていて、結構熱いので、プロジェクターの安全面は大丈夫だと私も思うのですが、チェーンが結構熱いので、チェーンの安全面が心配です。チェーンの安全面はどうなのでしょうか? それと、オプションレンズについてなんですが、私の場合ですと、無理なんですね。 仮にデジタルズームがあったとしても投影されない領域が出るだけです。というのはどういうことでしょうか?質問にも書いてるかと思いますが、私の場合は今は一番ZOOM(ズーム)を大きくしているので、nijjinさんのいうことだと、投影できてない領域が今の私の場合だとあるということでしょうか?ということは、画面が少し切られて?投影されているということでしょうか?

関連するQ&A

  • プロジェクターの設置方法 工夫。

    プロジェクターの設置方法 工夫。 型番は忘れましたが、レンズシフトのないプロジェクターを持っています。棚板の上に逆さ置きで設置しているのですが、投射すると映像がスクリーンより結構下にうつしだされるので、棚板をもっと上に設置しようと思いましたが、部屋の構造上無理なようでした。レンズの近くで手でプロジェクターをつかんで上に少しあげるとちゃんと投射できる状態です。そこで、木材の細長い棒かなんかでプロジェクターの前のほうの部分を、センタースピーカーみたいにたまに棒のようなものを使って角度をあげている人がいるみたいですが、ああいうかんじにプロジェクターを設置しようかと思ってるのですが、なにか問題は発生してしまうでしょうか?

  • プロジェクターの表示サイズがおかしい

    EH-TW7100のプロジェクターを使用しているのですが、 突然投影サイズが大きくなり、スクリーンに収まらなくなりました。 ズームは最大までひいていますが、それでもおさまらず、つい先程まではおさまっていたので、修正方法をご存知であればお伺いしたいです。 コンセントを抜いて延長コードに差し替えた際にこの問題が発生しました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プロジェクタから投影される画面の大きさを大きくしたいです.

    プロジェクタから投影される画面の大きさを大きくしたいです. 大学の講義用の教室の天井に設置されているプロジェクタ(SONYのVPL-CX120)から投影される画面を,鏡に反射させて床に投影させています. 投影される画像の大きさを2倍程度にしたいのですが,何か良い方法はないでしょうか. 今のところ,レンズを鏡の下あたりに設置して画面を大きくしようと考えているのですが,他にアイディアがあれば教えていただきたいです. よろしくお願いします.

  • ホームシアターのプロジェクター設置における「打ち込み角」について

    新築時にホームシアターを計画しており、導入予定の機器は下記の通りになります。 プロジェクター :MITSUBISHI LVP-HC1100 スクリーン :KIKUCHI GVE-80HDW(16:9) そこで質問なのですが設置予定の部屋は8畳、天井高は2.6m、投影距離は3mで天井吊り、スクリーンの投影部分の最下部は床から約40cmにしたいと考えています。 この場合、LVP-HC1100を設置するにはどのようにすればよいのでしょうか? (1) ロングポールの天井吊り金具を使う (2) プロジェクター自体を斜めに取り付けて台形補正する (3) (1)、(2)の両方を行う LVP-HC1100の設置についていろいろと調べてみたのですが、どうも「打ち込み角」というのがよくわかりません。よく「打ち込み角がきつい」という意見を見かけます。 LVP-HC1100を設置する場合、天井が高いほうが有利なのか不利なのか・・・ この設置条件で最良の方法を教えてください。 また、「このような設置条件ではDLP(LVP-HC1100)ではなく液晶のほうがいい」などありましたらご意見をいただけたら助かります。 液晶の場合、HITACHI Wooo PJ-TX200JまたはPanasonic TH-AX200を検討しています。 宜しくお願い致します。

  • プロジェクタスクリーン選びについて

    プロジェクタスクリーン選びについて 三菱のLVP-HC5500というプロジェクタが部屋に置いてあったのですが、よくわからなかったので放置していました。 しかし、せっかくプロジェクタがあるのだから使おうかと思い立ったので、色々と調べてみたところプロジェクタを投影する為のスクリーンが必要だということがわかりました。 また、投影距離というのが重要らしいということもわかり、設置等を想定してメジャーで測ったところスクリーンまでの距離が2m90cm+誤差10cm程度だろうということもわかりました。 説明書を読んだところ2m90cmだと90インチ(4:3の場合)~100インチが適当だということでした。 ここからが質問なのですが、スクリーンはどの程度のものが必要ですか? プロジェクタがそんな性能の高いものでないのであればスクリーンもそこまで高いものでなくてもいいと思うのですが、どうなのでしょうか? お勧めのスクリーンがありましたら教えてください。 スクリーンの種類にはこだわりはありませんが、視聴するときの目線を平行にしたいのでチェーン式やスプリング式の場合は1m70cm程度まで降りてこられるスクリーンが希望です。本来カーテンレールを取り付ける場所に埋め込むような形で設置しようと考えています。タペストリー型ならカーテンレールにそのままひっかけて吊るそうかと考えています。 正直、スクリーンは高いものから安いものまでたくさんありすぎてどれを選んでいいのか、わからない状況です。

  • プロジェクター画面設定

    ノートPC、NEC LaVie、WindowsXP に、プロジェクターを接続しましたが 画面が縦横50センチ70センチほどの画面にしか写らず 大きく出ません。 プロジェクターは、 TOSHIBA TDK-TW90(XGA/PCカードスロット付) 使用 消費電力300W 表示画素数786.432画素(水平1024x垂直768) ズームレンズF=2.4~2.65 f=28.04~35.59mm 投影画像サイズ24.6~246型 投写距離1.20~10.00m と、なっています。 どこを、どう、設定したら大画面になりますでしょうか? お教えください。よろしくお願いいたします。

  • ワイドサイズ画面とプロジェクタ表示

    Prime A Note Cressida NBの購入を検討していますが、 仕事でプロジェクタの使用をすることがあり、やや画面の幅が大きいこの機種(1280×800)で、正常にプロジェクタに映像が表示されるのでしょうか。横幅が切れて表示される等の問題は生じないのでしょうか。 ワイド画面PCでプロジェクタを使った経験のある方、プロジェクタに詳しい方、この点教えていただけませんか。

  • プロジェクターのサイズについて

    公民館でWMP-TWD10のプリジェクターを使用しています。投影画面がPC画面と違うサイズで表示され、タブやリボンが中途半端に表示され困っています。 マニュアルを見ても「アスペクト」ボタンを押してとか、決定ボタンを押せとか記載されていますが何ら変化がありません。 PCとプロジェクターの接続はHDMIケーブルです。当方ののPCはOSはWIN10、OFFICE365のEXCELを使用しています。 10月までは何の以上もなかったのですが11月からこのような状態が継続されています。 ディスプレイの解像度は「1366✕768」で設置してあります。 表や画像がちょん切れて投影され困っていますので対処法は王を教えください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プロジェクターの焦点距離とズームレバーに関する質問

    一般的にプロジェクターの仕様には、 ・投影レンズ F=2.48-2.81, f=24.1-36.1mm のようなF値と焦点距離が書かれています。 また、プロジェクターにはフォーカスを調整するフォーカスリングと ズームを調整するズームレバーがついていると思います。 このズームレバーと焦点距離に関して質問です。 ズームレバーを動かすと、投影画像のサイズが変化します。 この投影画像のサイズと焦点距離はどのように対応づいて いるのでしょうか? (例えば、焦点距離が長い場合には、投影画像のサイズが大きいなど) レンズに関して詳しいというわけではありませんので、 的外れな質問かもしれませんが、その場合には “焦点距離と投影画像サイズは関係ない”のように 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プロジェクター投影用の画像

    こんにちは。 プロジェクターを使用して 横幅10mくらいのスクリーンに 写真画像(jpeg)を投影する予定です。 ソフトはまだ未定なのですが パワーポイントかフォトストーリー2になると 思います。 質問は・・・ 上記の大きさのスクリーンに投影する場合 使用する写真画像のサイズは どのくらいであれば それなりに美しく見えるでしょうか。 目安すらよくわからないのですが 無理やり書くならば・・・ DVDの映画なみには 投影したいかな・・・と 自分勝手に希望します。 プロジェクターの機種が いまのところ不明であり、 その上での質問ということで 答えにくいかもしれませんが どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう