• ベストアンサー

幼稚園を転園するとき

4月から年長と、年少になる子供を現在通っている幼稚園から ほかの幼稚園に転園させようと思っています。 その場合、3月で今の幼稚園を退園する手続きをして、新しい幼稚園で4月から(新学期)からの入園にすれば、転園手続きの書類などは必要ありませんか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

元幼稚園教諭です。 幼稚園は、文科省管轄の教育機関なので、指導要録、という物があります。 そのお子さんの4月の様子を見て、1年間を通して、どのような事を身に付けてほしいか、 そのお子さんの良いところを、どのように伸ばしていくかなど、個人の目標を立てます。 その目標を達成するために、クラス全体の指導をする中で、 それぞれの子に合った言葉かけや援助をしていきます。 年度末に、指導要録には、どのような指導をして、どのような成長が見られたか、 1年間を通じて、どのような様子が見られたか、 次年度に引き継ぎたい事など、記入します。 指導要録は、4年分の記入ができるようになっていて、 入園から卒園までの様子、どのような指導をしてきたかが記載され、 就学時に、学校への引き継ぎに使われます。 卒園後も、幼稚園に3年だったかな?5年だったかな?保管される事になっていて、 就学先から照会があった時は、園ではこのような様子でしたと、報告する事になっています。 転園の場合、以前通っていた園がわかれば、 新しい園から、以前の園へ、指導要録の写しを送ってほしいと連絡が行きます。 転園先の園でも、新しい指導要録は用意しますが、 以前の園の指導要録も一緒に綴じて、その子の性格や様子、どのような指導をしていくかの参考にします。 指導要録の写しは、基本、園外持ち出し禁止、極秘資料となるので、 園児や保護者に持たせることはなく、 退園時に、転出証明書、在園証明書など、園によって名称は様々ですが、 指導要録の用意はできているので、連絡をください、というような書類を渡されるかと思います。 転園先の園に、その書類を渡せば、転園先の園が、以前の園に連絡を取るかと思います。 ウチも転勤族なので、子どもの転園を何度か経験させていますが、 転園先が未定の場合も、在園証明書等をもらっておいて、転園先が決まり次第、そのまま渡しています。 転園の理由にもよりますが、以前の園での様子を知られたくない、 引き継いでほしくない等の事情があるようでしたら、そのまま退園し、 転園先には、転園ではなく、入園の扱いで通われれば良いかと思います。 書類の引き継ぎがない場合は、年長のお子さんの場合、3年保育ではなく、1年保育の扱いになるかと思います。

その他の回答 (3)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

No.2です。 間違えました、年長と年少ですね。 とにかく、転園先に連絡して下さい。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

同じく、回答しにくいですが、 入りたい幼稚園に必ずしも入れるとは限らないので、今すぐにでも転園したい先の幼稚園に、年中からの入園は可能か確認して、備品や制服、入園金の支払いなど手続きが必要だと思いますよ。 三年間保育の幼稚園で、年中からの募集は秋から始めて、去年のうちに入園決定し、準備を始めます。 辞める方にも、来年度の準備はもうすでに始まっていると思うので、転園先が決まったらすぐに伝える必要があると思いますよ。 転勤で急遽の人もいるので、受け入れてくれると思いますが、中には転勤とかの理由じゃなきゃ、この時期には受け入れないこともありますよ。 行動は早めに!

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

まあ、あまりにも質問内容に情報が少ないので一般論で回答させていただきますので、その辺はご了承ください。 現在通っている幼稚園って公立幼稚園それとも私立幼稚園のどちらですか。 今度、通う幼稚園は、公立幼稚園それとも私立幼稚園のどちらですか。 まあ、この組み合わせでも回答はまったく違ってくるし、勿論その幼稚園が設置されている地域によっては手続方法も異なるなので、通う予定の幼稚園に事前に確認した方がいいと思います。 特に公立幼稚園から公立幼稚園への転園だと、事前にお住まいになっている地域の市町村役場に確認した方が宜しいかと思います。

関連するQ&A

  • 入学&転園

    年長と年少の子供がいます。 来年春に引っ越予定です。 そこで質問なのですが・・・ ・今通っている幼稚園に転園、引っ越しなど伝えるのはいつ頃がいいですか? (まだ契約したばかりなので更地状態。 家は秋ごろ完成予定ですが引っ越しは来年3月末です) ・転園するにあたって書類とかいるんでしょうか?(在園証明とか) ・転園先の幼稚園に入園希望の旨連絡するのはいつ頃がいいですか? (今から来年の話ししてもいいのでしょうか?) ・小学校ですが、年長さんの秋頃に健康診断とかあると思うんですが、 今の校区で受けるのか行く方の小学校のとこで受けるのかどちらでしょうか?? ・入学許可とか出ると思うんですがそれは健康診断後に出るんですか?? この許可は例えば今の校区で受けた場合その小学校の許可って事になると 思うんですがこれを新しい小学校の方にしたい場合は役所とかで 手続きするんでしょうか? 変な質問でしたらすみません・・・ 初めてのことで全く分かりませんので色々教えて頂けたらと 思います。 よろしくお願いします。

  • 転園できない!?(T_T)

    転勤で 子供(年少)を転園せざるを得なくなりました。 引越し先は 横浜・港北ニュータウン(都筑区)あたりになりそうです。 ・・・!がっ! 住んでいるお友達の話だと ●子供数が多いため 4月から まともに入園したくてもできない。 ●特に年少は その兄姉関係の子供たちで定員になってしまい新規は入れない。 ●毎年 並んでも入れないのだから 転園は受け付けてもらえない などとアドバイスをもらいました。。。 子供が多くて 毎年 幼稚園に入園するために2.3日並ぶという話は聞きますが お受験関係の幼稚園だけだと思っていたもので・・・ショックを受けています。 子供はとても幼稚園を楽しんでいますし、転勤規定上 転園の場合は転入園補助金が出るのですが 新規入園の扱いだと全て自分達で賄わなければならなくなります。 なので 子供のためにも お金のためにも(^^;)転園したいのですが・・・実際 入れないのでしょうか? 年度途中で 転入園した方、現在幼稚園に通わせている方 情報をください!お願いします!! 

  • 転勤族の転園

     10月に東京の北区に転勤で引越しが決まりました。  4月に年少で入園させ、本人も慣れてきたと思ったら  2学期の途中での退園・・・。  こういう場合、3年保育に途中入園させた方が良いのか  来年の4月に年中から入園させたほうが良いのか迷って  ます。  新しい環境に慣れるのにとても時間のかかる子です。  経験者の方、いらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 年長で引越し

    年少の子供がいます。 まだ先の話ですが、年長の秋ころに引越しをする予定です。 この場合、 1転園させる。 2通えるならば今の幼稚園に通わせる。 3退園して家で過ごす。 最初は引越しでバタバタするし、入学準備もあるので3の家で 過ごせばいいのではと考えていましたが、調べてみると転園するほうが 多い気がします。 入園金や制服代などお金がかかりますが、子供のためには 友達もできるし、小学校の情報も入ると思うので転園のほうがいいのかなと思い始めています。 このころ引越しをされた方、どうされましたか?

  • 幼稚園のママ友がいない、転園したい

    年少からほとんど入園する私立幼稚園に、年中から入園しました。 転勤してきたためです。 約7ヶ月経ちますが、ママ友が全く出来ません。年少からのママ友の輪が出来ていて、私なんか眼中にないといった感じです。 親子行事も全く1人ぼっちです。 女子高のりのママ達が怖いです。本当に目線も合わせたくないくらい。 近くの公立幼稚園が1年保育ですべて年長からの入園となります。実は来年からこちらのほうに入園したほうがいいのか悩んでいます。すべてが年長からしか入園しないし、ママ友の輪もそれほど怖くはないのかなと。 全く自分自身のメリットのために簡単に転園を考えてしまう私が情けないのは、わかっていますが、本気で悩んでいます。子供は園にとけ込んでいるようです。 ちなみに、子供にとってのメリットは、公立幼稚園だと少人数なので先生の目が行き届いていること。 どんな意見でもいいので、なんでも答えください。宜しくお願いします。

  • 転園するか迷います

    次年度、年長と年少の子供を持つ母です。 パート勤務のため、去年入園した幼稚園をやめ、今年から、新設の保育園に入りました。 新設ということもあり、どんなところかわからない不安と、期待もあり、転園はとても悩みました。 うちの子には合っている幼稚園で、下の子が併設の保育園に入れることになったのですが、とても自分の、金銭面、時間面に余裕がなく、二人とも保育園に入れようと考え、最後の最後まで悩み抜いて、保育園を選択しました。 しかし入園したら、とても暴力的な兄妹がいて、入園時から何かと気をもむことが多く、不安でたまりません。 園も、保護者にはあまりそういう話はせず、当然その保護者さんにも何も話していないようで、暴力を受けても、親御さんから謝罪を受けている方は誰もいらっしゃいません。 前の幼稚園には、保護者同士の繋がりがあって、時には保護者の方が家に謝罪に来てくださることもあったのですが、保育園はなるべく保護者を介さないみたいで不信です。 うちの子も最近とても暴力的になってしまって、考えたくはないのですがその子が関係してる気がしてしまいます。 また、その保育園は厳しくて、少し叱りすぎかな、と思ってしまいます。最近は幼稚園の方がはるかにのびのびなんですね。。 そんなことで?怒っちゃう??というようなことで、毎日先生方が怒ってます。 子供が大人の顔色を気にして何かするのを、良いことだと考えてるみたいなんです。そういうところが私の保育方針とまるで違うので、転園を、考えざるをえなくなってきました。 2度目の転園ですし、どうにか今のまま卒園までいきたいですが、うまくいかずに、また転園すればよかった、と思うくらいなら、転園した方がいいでしょうか? どうすればうまくいくかもよくわからないのですが、方法はありますか? もしくは、前の幼稚園に二人とも入れて、パートを調整するという方法も、考えています。 かなり、大変な幼稚園なんですけど…仕方ないですよね。。 私にお金がない上に、やりくりもへたです。幼稚園も満足に行かせてやれず、大学なんて、無理かもしれない… どんどん後ろ向きに考えてしまって、頼れる人もおらず、不安でいっぱいです。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 幼稚園の転園について

    初めて質問します。 長女3歳の入園式でした。下に1歳6ヶ月の弟、0歳6ヶ月の妹がいます。月謝が安いので、市立の幼稚園に行かせることにしました。 年少で25人と小さな幼稚園で、市立なので送迎、給食はないです。妻の送り迎え等大変かと思いましたが、安いほうがと考え決めました。ですが入園がきまり(抽選で)園の説明会に行き話を聞くと、非常に道幅も狭いところの為徒歩5分のところに車を停め送り迎えをしなくてはならないとのことでした。まだ下が小さいのと、車が大きいので妻が運転に不安を感じてたのですが、今日入園式に出席しあまりに締りのない式に不安を感じ送迎のある私立の園に転園を考えました。(妻は元保育士で、そう感じたようです) こういった理由で転園てありえるのでしょうか。子供のためには早めに決断すべきと考えますが、どうすべきでしょうか。

  • 保育園の転園

    長男(5歳)が保育園(現在は年中組)に1歳の時から通っています。入園した時は離婚協議中だったので、市役所にお願いして自宅から遠いのですが現在の保育園に入園させてもらいました。 無理にお願いして入園させてもらったので、1歳の時から遠いのですがずっと通わさせていただき、特に問題もなく過ごしていました。 保育園のママから「小学校の学区が違うね」と言われ、保育園に尋ねてみると我が子だけが小学校の学区が違いました。 友達に相談すると「小学校からよりも年長組から転園した方が小学校に上がって友達が同じだから良いよ」とアドバイスと受けました。 近所に住む元保育士さんに相談したら「年長組から転園して環境が変わり、1年後に小学校に上がりまた新しい環境になるよりは、違う学区から一人で行っても子供は友達になれるよ」とアドバイスを受けました。 我が子は一人っ子で人見知りをします。 お子様をお持ちのお母さん達にお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 引越しと幼稚園転園

    こんにちは。 秋に引越しをします。 幼稚園年長の娘がいるのですが、2学期から幼稚園を転園させるかどうかで悩んでいます。 今度越す先は今住む場所から電車で3駅の場所です。 そこに越した場合、今の幼稚園の通園バスは近所まで来ておらず、電車で一駅乗ってバスに乗せるか、二駅電車に乗っての園までの送り迎えになります。(私は車の運転はできません・・)新居からは駅は5分で近いです。 ただ下に一歳の妹もいるので、毎朝電車は大変だし9月から転園のつもりで考えていました。 しかし最近、毎朝そのくらいの移動なら子供のためにがんばったらいいのではないか・・とも思いはじめました。 年中の間だけでも電車に乗って通園させて、来春から区切りよく転園という方法を取った方が子供のためにもいいのではないかとも。 子供は新しい環境にもすぐなじむともいいますが、積極的ではない娘ではあります。早生まれなのもあって、今の園でも他の園児よりついていけていないことも確かです。 みなさんならどうされますか? 何でもいいのでご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園転園を考えています。

    年少児の母です。もうすぐ2学期ですが、この夏休み前から転園を考えております。 2学期からも通うか今月末で退園を希望するかあまり時間もないので相談に乗って下さい。 今通っている幼稚園は教育に力を入れているいわゆるお勉強系の幼稚園です。入園する際はここなら是非、と決めて入りました。 しかし実際のところ近年はお受験するお子さんも少ないようで、そして同じクラスのお子さんとのトラブルに一学期は苦しめられました。 最初のころは仲良く遊んでいたらしいのですが、少し慣れてきたころから我が子の水筒やお弁当を隠すなどの意地悪をしたり、邪魔だからあっち行って!と仲間に入れてくれなくなったり身に着けているものを見て『それかわいくなーい』と言われたり、、親子で相当悩みました。。。 勿論担任にも相談しましたが、まだ小さいから意地悪という気持ちでやっていることではなく正直な気持ちが行動に出てしまっているんだと思います、と相手のお子さんを庇うばかりでちっとも解決せず。 休みがちになり、ずっともやもやしたまま夏休みに入ってしまいました。 水筒やお弁当箱は先生が幼稚園中を探し回りやっと見つけてくれましたが、謝罪の言葉はありませんでした。 話の雰囲気から多分相手の親御さんにも何もお話はしていないものと思われます。 そして私が一番許せないのが幼稚園バッグを傷付けられたことです。もう修復不可能でそのバッグを見る度何とも悲しい気持ちになります。こちらからは何も言えませんが弁償してほしい位です。 先々のことを考えると少人数制のためクラス替えもなく不安です。 このままあと2年半も過ごす気力が持てません。 お勉強系などという事ばかりに気を取られ、プレにも通わず園に知り合いもいないまま入園してしまい大変後悔しています。 ママさん同士の交流もなくこの園で相談できるママ友もいません。 そして評判だけで決めたため学区内ではなく車で通園する距離です。このような状態でわざわざ遠くから通うメリットはないように思えて仕方ありません。。