• ベストアンサー

高齢の母の血液検査について

もうすぐ90歳になる母が半年に一度血液検査をするのですが、半年前異常はみつからず、 一週間前検査して、血液検査の数値に以上があったとのことで検査入院を勧められたのですが、 目が不自由で本人が嫌がるためとりあえずCT検査を受けることに、どこが悪いか検査をしてからでないとわからないそうですが、おそらく大腸かすい臓かとのことでした。 やはりガンとかでしょうか?高齢のため手術とかは無理だと思いますが、色々検査をしてどのくらいでわかるのでしょうか? 実は私の娘の結婚が控えており、それが一ヶ月後なので、少しパニックになっています。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

血液検査の何の数字が異常だったのでしょうか? 半年に1回くらいの検査であれば、普通の生化学やCBC(血液の中身)くらいだと思うので、いきなりガンと言う診断は出来ないと思います。 腫瘍マーカーまで採血しての結果でしたら、CTを撮って原因追究をしましょう、というところでしょう。 CT自体はそんなに苦痛を伴うものでは無いので、これくらいは検査されていてもいいのではないでしょうか? 診断が確定しても、医療者側もリスクを負っての手術はしません。 もしも万が一でも余命1ヶ月と言われても、可愛がっていたお孫さんの為でしたら、その花嫁姿を観るまでは生きていてくれると思いますよ。 そんな娘も孫も困らせるような最期は、母親はしないでしょう。 多分、私の祖母も私が面会に来るまで待っていたかのように翌日亡くなりました。 私は職業柄(ナース)しばしばそういう場面に出遭いますが、家族愛とでも言うのでしょうかね、ちゃんと見届けてくれる方が多いような気がします。 まあ、ドラマでは悲しい方がドラマッティクでしょうけど、現実はそんなに残酷では無いと思います。 1ヵ月後の未来までは予測は出来ませんが、90歳目前でガンと言われても、多分進行は遅いと思いますよ。 うちの母は乳がんからの肺への転移が見つかって、予後2~3年と言われ、上の娘のランドセル姿も見せられないままに死んでいくのか~~~と大泣きしましたが、それから10年経ちますが、老人のガンって若い人に比べて死んでいく細胞が多いだけに、ガンも増殖しないんですよ。 今は認知症でグループホームに入ってますが、母の名誉の為にもガンで亡くなってくれてたら・・・と思う事もあったくらい困ったちゃんになってしまいました。 でも、そういう母でも生きていてくれるから今の私があるんだ、って思うようにしています。 私も3人の子どもがおり、乳幼児を抱えての母の認知症の発症には悩み苦しみましたが、母は1分前の事は忘れても、孫3人の名前だけはちゃんと記憶しています。 大丈夫です。 成せば成る、です。

may-18
質問者

お礼

さっそくのアドバイス有難うございました。私も体調をくずし、すぐご返事できなくてすみませんでした。 先週末CTをとり、今週にもその結果がでるそうです。 看護師さんのお話なのでとても心強く感じました。 そうですね。本人はとても落ち着いていて、わたしだけがパニックっているようでした。 幸い兄弟もいますし、結果を待つしかないですね。 ご自身の経験談もとても参考になりました。 高齢ならもしガンでも進行が遅いんですね。 アドバイス励みに検査結果を見守りたいと思います 本当に有難うございました・

その他の回答 (1)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

>一週間前検査して、血液検査の数値に以上があったとのことで検査入院を勧められたのですが、 先ず、検査結果を貰って血液検査のどの項目の異常かを調べた上で質問されたら…と思います。 次に、「検査入院」とのことで驚かれたと思いますが、点数かせぎのためにやられた…という話を 聞くこともありますので、検査結果を調べた上で信頼できる別の病院に診て貰う…手もありですね。 いずれにしても、 ご母堂さまはご高齢ですので、無駄な負担はかけたくないですね。

may-18
質問者

お礼

さっそくのアドバイス有難うございました。私が体調をくずしてご返事遅くなり申し訳ありません。 腫瘍マーカーの数値が高かったそうです。先週CTをとり、今週末には結果がでるそうです。 検査入院は母が嫌がるので取り合えず一つずつ検査していく方向です。 おっしゃるように、取り合えず検査結果をまって、病院も考えるようにします。 実は私自身、精神的にも肉体的にも少し体調不良が一年ほど続いており、最近少しよくなったし、娘も嫁ぐので夫婦で海外旅行とか色々予定をたてて、やっと実現しそうな時でしたので、ショックとなんで今?と思う自分が嫌で自己嫌悪と母への思いとで混乱してしまいました。 落ち着いたアドバイスで気持ちが落ち着きました。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 癌の血液検査には引っかかったが検査結果は異常無し。

    癌の血液検査には引っかかったが検査結果は異常無し。これらの症状は膵臓癌の可能性がありますか? 前々から質問させてもらってます。母が1年ほど前から原因不明の体調不良が続いています。 主な症状は ・鳩尾、胃痛、左脇腹が痛む ・便秘 ・タール便が出る、便の形もコロコロ ・背中や腰が痛む ・沢山食べてるのに体重が増えない ・便が出ると腹痛等の痛みがましになる といった感じで、一年前に大腸、胃の内視鏡や癌の血液検査で数値が高かった為、造影剤入りのCTを受けましたが何ら異常なし。 その検査の後もタール便はずっと治らず続いていましたが痛みはなくなり、何も異常なく過ごせていたのにここ最近になってまた鳩尾、胃痛が続き、町医者を沢山回って薬を飲んでいますが一向に良くなりません。 最近同じ団地に住んでるおばさんが母と全く同じ症状を訴え、検査結果で膵臓癌と診断されたみたいで強い不安を感じてます。 私自身もどうしたらいいのか分からないです。 検査結果で何も異常が見当たらないって膵臓癌の可能性が高いのでしょうか、

  • 血液検査について

    先日、血液検査で、ガンを示す、GER?(まちがっていたらすみませんが)7までが正常なところ、8.5くらいでした それ以降、CTや、胃カメラ、大腸の検査と受けましたが異常なし (大腸に2箇所、良性のポリープがみつかりましたが、1ねんほどしてから再度診ましょうとのことでした) 前立腺がんは診てもらっていません この、8.5という数字は、どこかにガンの小さいものが考えられる値でしょうか? 心配です、よろしくお願いします

  • 血液検査と尿検査で分かること

    通常、病院にいった時に行う血液検査と尿検査で分かることはどのようなことでしょうか?肝臓、すい臓、大腸がんなどのがんも分かりますか?

  • 膵臓の検査について

    膵臓の検査について、お聞きします。知り合いが、7月の末に病院に行き、膵臓に異常が見つかったということで、検査を進めています。 まず、「最初に左脇腹が時々痛み、CT検査をしたら膵臓に光るものが見えて、それは脂肪濃度が濃いらしく、それが膵臓や胃に異常をきたしてるのかもと診断されました。今度は胃カメラと造形剤を注射して再度CT検査を撮り、腫瘍マーカー血液検査をします」というメールが8月の頭に届いて、その後、24日に再検査。再検査の結果、胃カメラでは異常なしで、CTの結果は9月になってから出るとのこと。お医者さんは、最初の検査の時に、「まあそんなに心配しなくてもいいでしょう」と言っていたらしいです。もし、膵臓ガンの可能性があるならば、こんなに悠長なことはしていないですよね!?最初の検査からもう1ヶ月も経っています。膵臓の病気とは、特定するまでにそんなに時間がかかるものなのでしょうか?また、それがガンだとしても、断定までにそんなに時間がかかるものなのでしょうか!?(ガンの可能性があるなら、検査入院とかになりますか?検査はいずれも通院とのこと)。自分の中で、何とか「ガンではない」という自信を持ちたいのですが、なんせ無知なもので、色々といやな方に考えてしまいます。どうか、ご回答宜しくお願いします。

  • ペットの血液検査でわかること。

    この間、11年買っていた犬をガンでなくしました。 1ヶ月前には「ちょっと歳を取ったかな?」ぐらいに感じましたが、 亡くなる3日前にはおとなしすぎて、えさも食べておらず、 2日前に、あきらかに貧血症状が出、病院へ連れて行ったところ、 入院しました。 その後、病院ですごく元気になってしまい、回りに迷惑をかけるほど、復活していました。 で、血液、エコーの結果、脾臓の腫瘍か、もしくは肝臓、との判断で、手術をしたのですが、 手術中に死んでしまいました。 脾臓の腫瘍と判断して開腹してみたら、肝臓の表面にガンがあり、にじむような大量の出血だったそうです。 ただ、たまたま3週間前におこなった血液検査での異常は 「年齢のせいもあるかな」程度で、元気ですよ!といわれましたし、 手術前の血液検査でも、肝臓に関する数値はさほどでもない、とのことでした。 先生も、お腹をあけてから、肝臓が悪い事がわかったと言っているほどです。 そこで質問ですが、血液検査ではどこまで病気の事がわかるのでしょうか? また、病気の早期発見のためには、何をしたらよいでしょうか? ガンによるあまりにも突然の死だったので、自分で納得ができず、こまっています。 よほどガンがひどくならない限り、血液検査ではわからないものなんでしょうか? まだ、猫を3匹かかえているので、今後の為にも、 ぜひ、おしえてください。

    • ベストアンサー
  • 膵臓の検査について

    ここ半年間、ずっと左上腹部周辺に圧迫感を感じています。 この半年間で血液検査3回、エコー2回、胃カメラ2回、CT1回、大腸カメラ1回を行なってきました。結果は異常がなかったのですが、症状が治まらない為不安な日々を過ごしています。精神的・ストレスからきている可能性もありますが、今後も様子をみていて後々重大な病気が発見されるのも嫌だなと思っております。 症状のある場所からだと、これまでの検査結果より考えて、残るは膵臓が疑わしいと思っています。 そこで、膵炎や膵臓がんは血液検査でも、エコーでも、CTでもかなり進行しないと所見が見られないことが多いと医師からも言われました。所見が無い以上は、これ以上の検査をするなら造影剤を用いた検査もあるけど、患者にも身体的負担や副作用の確率も高くなる。行なうか行なわないかは患者さんの意志に任せるしかないと医師からも言われています。 造影剤の検査というとERCPだと思うのですが、ネット等で調べたら他にもPET-CTやMRCPといった検査もあることがわかりました。 膵臓の検査(膵臓炎・膵臓がん)として、信頼度が一番高い検査はどれになるのでしょうか? ERCPもMRCPもPET-CTも、すべて基本的に精密検査だと思うのですが、膵臓の検査として一番信用出来る検査をしたいと思い、質問させて頂きました。 また、ERCPもMRCPもPET-CTの検査の違いや、短所、長所、特徴などの情報もご存知でしたらご教授頂けると助かります。

  • 血液検査。。。

    肝機能障害と医師に診断されました。CTを撮っても肝脂肪は異常が無く、血液検査だけの肝機能の数値ががひどく上昇しているのです。今点滴を受けながら入院しています。話によると医師の判断がまだ解らないということですがこういう事はある日突然に誰にでも起こることなのでしょうか?血液だけに反応が出る病気とかは他にあるのでしょうか?

  • 腫瘍マーカーCEAについて

    母が5年前に大腸がんになり、手術で下行結腸を20センチくらいとりました。 1年前の定期検診で、血液検査に異常があったため抗がん剤(点滴)を続けています。 異常というのは腫瘍マーカー(CEA値)が25だったためですが、PET-CT等でも異常は見つかりませんでした。 それ以降、CEA値は徐々に上がり、先月の血液検査では55もあったため、すぐにCT検査を行いましたが、異常は見つかりませんでした。 主治医から再度PET-CTを受けるように言われたため先日受けたのですが、PET-CTに異常はありませんでした。 本人はとても不安になっており、数値が高くなった原因が知りたいと言っているのですが、病院では原因がわからないと言われました。 がん以外でもこんなに数値が上がることはあるのでしょうか。

  • 進行すい臓癌の血液検査

    すい臓がんが進行している場合、一般的な血液検査で、すい臓の働きの異常が分かるものですか?

  • 高齢の母が十二指腸に何か出来ました、まだ癌か

    わかりません。 母は80歳を越えています。痩せ始め、検便検査で陽性だったこともあり、胃カメラ、大腸検査、PET検査 をしました。胃も大腸も大丈夫でしたが、腫瘍マーカーのCA19-9が微妙に上昇してるので、PET検査、二ヶ月おきにCT、血液検査をしています。 CA19-9は、190~240、現在は200です。 CT検査後、十二指腸に何か出来ているようなので、来週胃カメラをとって確認することになりました。もし、悪性腫瘍だったら手術は出来ません、手術することによって何段階も悪くなってしまうケースもあるそうです。放射線もダメと言われました。 もし、癌であったら、黄疸や貧血など症状が出た時に対応する形になるといわれ、 私は怖いけれど、もし癌だったら余命?と言うことですか、とお聞きしました。 先生はそうだとおっしゃいました。  現在は、老人なので食は細くはなりましたが、食事もとれ生活しています(リューマチなので不自由ではありますが) 。 次の胃カメラの検査結果にもよりますが、この様な場合、セカンドオピニオンをした方が良いでしょうか? 同じような症状の方、体験なさった方、お聞かせ下さい。 大変ショックで、わらにもすがる様な気持ちです。

専門家に質問してみよう