• 締切済み

擦れ違いからか、誤解が生じてしまいました。

brionyの回答

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.2

距離感が違うんだと思います。 あなたの近く感じていても、相手は遠く感じていたりと。 それに複数友達がいる場合、おのずと優先順位は入れ替わります。 出会ったころはよく話していた相手でも、時間がたつともっと話したい相手がでてくるものです。 >少しでも誠心誠意でメッセージを入れたのに あなたが誠心誠意で接したい相手でも、相手にとってはすぎさっていく話し相手だったら重いだけです。誤解以前の問題ということです。 これは距離をおくというか、あなたがオンラインであることを見えるようにしておいて、相手から反応もなんにもなかったら、もう消えていく関係です。 いろんな人と話していくなかで、残っていく友人を大切にしましょう。

korosuke31
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >時間がたつともっと話したい相手がでてくるものです。 僕の場合、男性女性限らず、ある程度話が合えばですが、一人の人とじっくり話したい、極端に言えば【語り合いたい】(笑)タイプなので、そもそも世界が違ってたんでしようね。 いろいろと参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誤解ってとくべきですか??

    職場の上司がなんとも言えず、上への報告が下手なのです・・・ 何かにつけて自分で報告したがり、その上で現場の私たちが意図としていないことを 伝えてしまい、結果的に誤解されてしまいます。 過去に何度か上に直接話して誤解を解いて来ましたが、本当に頻繁に同じようなことが おこり、直接誤解を解くのにもいささか疲れてきました。 皆さんは人から誤解されたときどうしますか?? 自分が誤解されたままでいいならそれでいいじゃん。といえばそれまでなので、 皆さんの対処方が聞きたいです。

  • 一生懸命やっても誤解されてしまうのはなぜ?

    今バイトのバイト先なんですが、 自分が一番最後に入ったので、少しでも迷惑をかけないように自分にできる仕事でやっておくとみんなの負担を減らせそうなものをひまを見つけてはちょっとずつやるようにしていました。(最初ってやはり足を引っ張ってしまうと思うので) で、早く追いつけるというか迷惑をかけないように必死で仕事を覚えようと努力したり、わからないことを聞いたり気になったことをきいたりしてきたんですが・・・ そしたら、店長にみんな君が思ってるほど仕事ができないんじゃないんだからやらせればいいよ、という言い方をされてしまいました。 以前にも他の人にも誤解されてしまったこともあって。(前の質問参照) 私個人としてはそんな風に他の先輩達を見下してるとかそんな恐れ多いことをしてるつもりは全く無いんですが、そういう風に誤解されてしまって、他の人にも同じように取られてるのかなと思ったら凄く苦痛です。 やっぱり、一生懸命って自分だけで他人に伝わるものではないのでしょうか。 私の仕事の仕方が自分勝手すぎるのでしょうか。 サポートしようと思うことは見下すようにみられるのでしょうか。 誰にも理解されていないんでしょうか。 仕事自体は大好きなのに、スタッフと連携が取れないのはとても悔しいです。

  • すれ違い。

    去年の今頃、とても仲が良いスポーツ選手の方が居ました。 年齢は、ひと回りくらい年下で、きっと相手は私の事など恋愛の対象外だろうと 思い「一番仲の良い異性の友達」として接してきました。 メッセンジャーでのやり取りだけで1年と4か月くらい仲良くしていましたが 有名な方しかも結構汚れ役で出ているので、悪い噂が絶えず 試合会場に行くたびにそれを耳にしてきた私は、それでも彼を応援していました。 やり取りが数か月続いた時、彼から「いちゃいちゃしたい」というメッセージが届き とても嬉しかったのですが、本当にこの人でいいのだろうか、 どの程度の、いちゃいちゃを要求しているのだろうか…など色々と考えてしまい 数日後に「うん、そのうちにね」と返事をしました。 しかし、お互いにとても忙しくプライベートで会える機会などほとんど皆無。 彼のブログを見て、居場所が分かったら出かけた帰りに回り道をして寄ったり 試合会場で会えた時に話すのが精一杯でした。 メッセンジャーでは毎日のように「おはよう」「おやすみ」を繰り返していたので それだけでも嬉しくて、でも会えない事にちょっとイライラして彼に 「気持ちばかりが先走っていてなかなか会えなくて辛い」と愚痴った事もあります。 その時は返事はありませんでした。 そうこうしているうちに彼は結婚、私には彼女や婚約者いるとか言ってもくれなかったので そういう人が居るのに私とも仲良くしてくれていたなんて 単なるファンサービスの一環としか思えなくてとても辛かったです。 彼から頂いた物も、さよならの手紙を添えて直接渡しに行きました。 メッセンジャーで仲良くしていた頃はちゃんと挨拶とかお礼もしれくれていたのに 最近ではそういう言葉のひとつも無くて、しかもメッセンジャーでのやり取りも 携帯電話を機種変更したらしく全く音信不通になってしまいました。 時々、付き合いで彼が出る試合を観に行く事は有りますが あの頃の私達って何だったの?という不信感みたいなもので、目が合っても 思わず知らんぷりして顔をそむけてしまう自分が何だかみっともないです。 例え友達(恋愛感情は少しだけ有りました。付き合えたらいいなぁと期待はしていた) 相手は望む人と結婚したのだし、もう彼の事は忘れた方が良いのでしょうか?

  • すれ違い

    前にも質問したことがあります。何度もすみません・・。 去年、まだ大学一回生だった時にサークルの二回生の先輩に 好意を持たれアタックをされました。 夏から先輩にアタックをされましたが、ある事件がきっかけで先輩は私のことを あきらめたという話を耳にしました。 その時は何とも思いませんでした。 でも今年の二月に先輩と一度自転車で川までいって二人で話したりしました。 それからサークルでも仲良くなっていき、私はその先輩のことが好きになってました。 正直、私に一度興味を持ってくれてたんだし、私からアピールすればいけるのではないかと思いました。 でも、私がデートのおさそいをしても返事が返ってこなくなり もう一度「二人でご飯でもいきませんか?」とメールをしても返事は来ませんでした。 変だと思いその先輩と仲のいい友達に相談しました。 メールは見てたけどインフルエンザになりメールを返すのを忘れてたらしいです。 でもツイッターはかなりつぶやいていると聞きました。 その時、つぶやくのならメール返してよ。と思いました。 その人から話を聞くと先輩は私の事一度は好きだったけど今はもう冷めているらしく 二人で言ったら私が期待してしまうから返事をどう返したらいいか迷ってたらしいです。 あとで、その人がその先輩に私にメールを返すようにいってくださり 私がメールをしてから二週間後に返事が来ました。 返事は思ってた通り「せっかくやし二人じゃなくてみんなでいこ^^」でした。。 私も返すのを迷い返したのは二週間後でした。 「わかりました!またみんなで遊びましょ^^」と返しましたが先輩から返事はありませんでした。 この出来事は4月で今まで先輩と一言も話しませんでしたが7月になって サークルで先輩から私に話しかけてくださいました。 何事もなかったように笑顔でしたが、私自身すごく惨めな気分でした。 二回もメールしても返事を返してくれないし、それに関して触れて来ないので 何であんなことをしたんだろう?と惨めになりました。 私から好きになったりしなければ気まずくならなかったし、こんな恥ずかしい思いをしなかった・・。 さっさと諦めようと思いましたが、話しかけられるとやっぱり前の気持ちに戻ってしまいます。 冷められてるのになんで諦められないのかわかりません・・。 先輩に今までの気持ちを伝えたいです。 振られたくありません。また気まずくなるのも嫌です。 それにメールをしたり先輩に直接話しかけても、また返事を返してくれなかったら どうしよう。と思い行動できない自分が悔しいです。 いつか先輩がびっくりするぐらい成長した自分になってやる!と思っています。 だからせめて「先輩の事好きでいさせてください。今は無理でも私が普通の後輩って 思えなくなるまでまってほしいです」と伝えたいです。 今、たぶん先輩から私はもうあきらめたんだろうって思われてると思います。 なにもアピールしてないし、むしろ愛そう悪くなってるので・・・。 一度冷められた相手にまた好きになってもらうのは無理でしょうか・・?

  • 彼女に誤解されています。

    一度ベストアンサーを決めると解決になるということを知らないでベストアンサーを決めてしまいました。 もっと皆さんの意見を聞きたいと思い、再度質問させて頂きます。同じ内容の文章なので一度ご回答頂いた方はまたかよと思うかもしれませんが、よろしくお願いします。 現在年下の彼女がいる大学生です。 先日、彼女を含む友人達と居酒屋を探すために路上で話していると、就職活動の選考でグループ面接で一度だけ一緒になった女の子に偶然遭遇しました。次の選考について少しお話してすぐに別れました。 飲み会終了後、彼女に電話をすると、「さっき路上で会った女の子誰」とかなり強い口調で問い詰められました。 一度グループ面接で会った子だよと説明すると 「一回しか会ったことない女の子と手握って話すの?彼女がいる前でやばいと思わなかったの?その女の子と話してる時他の友達は私の顔みてやばいやばいって顔してるし、恥ずかしいったらありゃしない。なに、結局私の気持ちよりも、手をふりはらうことで今後会わないかもしれない女の子に嫌われるの嫌だっただけでしょ?私の見えないとこで女の子と仲良くなってチャラついてるだけじゃん!!最低。」 と言われてしまいました。 しかし、僕は手を握ってなんかいないんです。ちゃんと証人だっています。つまり、彼女の誤解なんです。彼女を嫌な気持ちにしてしまったことに変わりはないのですが・・・ 言われた直後はかなりの興奮状態で「手なんて握ってない」と言ったら、彼女には言い訳にしか聞こえないし、聞く耳を持ってもらえないと思い、全く無かった事実を認める形でずるずるいき電話は切れてしまいました。その後何度電話しても一切電話に出てくれませんでした。 電話を切って少し時間が経ってから、なんで無かった事実を認めてしまったのか、なんで実際に手なんて握ってないと正直に伝える事ができなかったのか、猛烈な後悔に襲われてしまいました。 誠意を込めて謝罪のメールを送りましたが、未だに返事はありません。事実を伝えたいのですが、今伝えても、「今更なに?なんであの時言わなかったの?」と言われるのがオチだと思い未だに事実を伝えていません。 自分の軽率な行動を反省しています。彼女の事が大好きなんです。彼女を失いたくないんです。 どうかアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 夫婦のすれ違い

    現在4ヶ月程別居中です。 妻が鬱の状態が酷くなり、生活リズムが崩れてしまい妻の両親が迎えにくる形で実家にて療養するとのことで、子供(小学生)を連れて帰りました。私は子供を連れて行くのは反対でしたが、妻の両親の考えを押し付けられました。 別居から妻と子供と数回会うたびに話合いを行い、最近妻の気持ちを聞く事ができました。 1.この先の事は何も考えてない。 2.今迄の結婚生活でお互いが思い遣る気持ちを忘れて居た。 3.2の話の延長ですが、夫婦喧嘩した後に私に何を言っても受け入れられないんだなと思った 私自身は別居に成ってからは誠心誠意反省して妻の病を一生受け入れ支えて行く気持ちと子供を見守りたく別居を解消したいと思ってますし、家族問題は家族で解決したい気持ちですが、妻の両親の干渉は推測ですが、かなり影響してます。 別居解消に向けて皆様のアドバイスをお願いします。

  • 病気に関する誤解

    私は躁うつ病と診断されており、通信制高校に通っています。 このごろ調子を崩してしまい、気分の波が大きくなってしまいました。 なので鬱で学校の宿題が滞り、担任の教師に期限内に宿題が間に合わないかも知れないと言って診断書まで出したすぐ後にふとしたことで躁転して一気に期限内に終わらせるということが何度かあり、どうも担任はサボりの言い訳として病気を騙っていると思っているようです。 病気になってまだ日が浅く、このような誤解を受けたことがないので自分としてはとてもショックです。 そこで質問ですがみなさんは自分の病気に関してなにか誤解を受けたことがありますか? また、そういう時はどのような気の持ちようでいますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • これは誤解する内容なのか・・、教えてください。

    誤解する内容なのか、みなさん教えてください。 22歳女性です。同い年の好きな男性がいます。 ミクシーの日記で「感謝」をテーマにした日記を書きました。 ↓ 「(略) 幸せだと感じることのできる心を持つことが大切なことではないかなぁと思うです☆ 私の話を聞いてくれた人。また自分の話をしてくれた人。心から感謝してます。 PS→画像は、仕事先の人におごって頂いた先日のディナー様たち。美味しかたっ☆ これぞ究極の感謝!!\(><)/ PSのPS→帰りが遅くなった為、タクシー代まで出して頂いた。 天罰がくだるのかと思う程の感謝をしてるですm(_ _)m ありがとうございます☆ 」 と日記に書きました。 この内容は、誤解・勘違いする内容でしょうか? 例えば、「他に好きな人がいるのか・・」「付き合ってる人がすでにいる・・」とか。。 それから、もし相手が誤解している場合、 正直に言えば誤解はとけると思いますが、どんな風に言えばよいでしょうか。 「ミクシーの日記読んで、もしかして何か誤解してたり?」と言えばよいでしょうか。どう切り出せばよいのか悩んでおります。。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 彼女に誤解されています

    現在年下の彼女がいる大学生です。 先日、彼女を含む友人達と居酒屋を探すために路上で話していると、就職活動の選考でグループ面接で一度だけ一緒になった女の子に偶然遭遇しました。次の選考について少しお話してすぐに別れました。 飲み会終了後、彼女に電話をすると、「さっき路上で会った女の子誰」とかなり強い口調で問い詰められました。 一度グループ面接で会った子だよと説明すると 「一回しか会ったことない女の子と手握って話すの?彼女がいる前でやばいと思わなかったの?その女の子と話してる時他の友達は私の顔みてやばいやばいって顔してるし、恥ずかしいったらありゃしない。なに、結局私の気持ちよりも、手をふりはらうことで今後会わないかもしれない女の子に嫌われるの嫌だっただけでしょ?私の見えないとこで女の子と仲良くなってチャラついてるだけじゃん!!最低。」 と言われてしまいました。 しかし、僕は手を握ってなんかいないんです。ちゃんと証人だっています。つまり、彼女の誤解なんです。彼女を嫌な気持ちにしてしまったことに変わりはないのですが・・・ 言われた直後はかなりの興奮状態で「手なんて握ってない」と言ったら、彼女には言い訳にしか聞こえないし、聞く耳を持ってもらえないと思い、全く無かった事実を認める形でずるずるいき電話は切れてしまいました。その後何度電話しても一切電話に出てくれませんでした。 電話を切って少し時間が経ってから、なんで無かった事実を認めてしまったのか、なんで実際に手なんて握ってないと正直に伝える事ができなかったのか、猛烈な後悔に襲われてしまいました。 誠意を込めて謝罪のメールを送りましたが、未だに返事はありません。事実を伝えたいのですが、今伝えても、「今更なに?なんであの時言わなかったの?」と言われるのがオチだと思い未だに事実を伝えていません。 自分の軽率な行動を反省しています。彼女の事が大好きなんです。彼女を失いたくないんです。 どうかアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 両思いなのに誤解?思い込みやすい繊細さん

    「誤解してる?解きたいけれど、反応がない。」 オンラインゲームで知り合い、両思いだと確信できるスタンプや言葉があったので顔出しの約束を互いにしていました。知り合って10ヶ月くらいです。 去年の10月に軽く好意を伝えられ、先走った私が顔も知らない状態で12月の頭に告白。当たり前ですが、「顔も知らないから」と一度振られています。しかし、春から彼からアプローチが徐々に増えて本音で話すようになりお互いにもう分かりきっている状態です。でも、まだ彼の顔はぼんやりとしか知りません。すれ違いがなければ仲良くじゃれて毎日LINEやたまに電話はしています。 彼は察しが良過ぎて悪い方へ思い込んでしまう繊細な人です。私とすれ違い、少しでも私が離れそうな言動をすると、5日は落ち込んでLINEも返事がありません。彼は昔の私を見ているようで、1度失敗するともう終わりだと思いがちです。 毎回そんなことないよー?話そう〜と安心させてます(笑)そこは別に過去の自分と同じような道を辿ってそうなので、徐々に一緒に改善出来そうなことで良いんですが、今回ばかりはほとほと困りきってます。 以下本題┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 〖6/7深夜23時〜24時〗 私、じゃれてて「ぷぷ、塩対応された〜(笑)」 「可愛い服も選びやすいよ〜」 彼「写真待ってます」「塩系男子なので。」 と来たので、私はあー、彼は塩顔男子なのかな?と勘違いして、顔出しは約束してるしいいかーと軽い気持ちで顔写真を送りました。 すると「服とは」とだけ返事が。 勘違いに気付き、恥ずかしくなり、焦りきった私は「勘違い恥ず…消そ( ´・_・` )」と打ち、すぐに自分の顔写真を消しました。写真が出ていたのはその間20分くらいの出来事です。 彼「ぷっ(笑)」と来たので、流してくれるんだろうと安心して眠りに就きました。 〖翌日夜18時頃(6/8)〗 私「何が見たかったの?好きな服ー?」 彼「そう〜」と返事が来たので、すぐに全身コーデの写真と昨日消したのはマズかったかと思い、補足を1時間後に書きました。 何度もすれ違ってとうとう逃げられたと思ってるかもしれないので。 「顔出しかと思って早まった〜(笑)まー後々する予定だったからいっか!テンパって消しちゃったけどね(´>∀<`)ゝ」 〖翌々日朝8時頃(6/9水)〗 「好きな服ちゃんと撮ったよー。見てね」 と送りましたが、連絡なし。共通のゲーム内友人とは仲良く話してる様子がDiscordのアプリ通知で来ます。 〖6/10木14時〗 「彼の名 いないと寂しいな😢 もしかして写真そのままが良かった?気使って消したの〜 ホントは同時にやりたかったかな?って。」 これも無反応。閉じこもってるのか返事がありません。時間を置いて連絡することにしました。 〖顔出しのち即消してから6日経過した今朝(6/13日)〗 「おはよ。んー、もしかして嫌われたとか思ってる?それは違うよ。話そーよ!」 もし誤解があるようなら解きたいと思い、様子見で送ったのですが、休日を合わせているにも関わらず、返事がありません。送っておいてですが、しつこく感じたので18時頃、LINEは送信取り消ししました。 迷っていること┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・今、これ以上無理に刺激しない方がいいかと思い、ゲーム内で追撃で話しかけようとは思っていません。一言、「お願い読んで〜」とメッセージを残すことも可能ですが。 ・共通の友人で彼にオフ会で会ったことがある人に伝言をお願いすることも考えましたが、2人の問題なので躊躇しています。 しかし、また数日時間を置いて連絡しても閉じこもりきったように見える彼からは、前向きなアクションが見込めるのでしょうか? ・私が軽率に写真を消したのが悪かった? ・LINEを送りすぎた結果? ・読むのが怖くなった? ・面倒になった? ・すれ違いの多さに疲れて一時的に放置? ・完全にフラれたと思い込んでいる?? これらのどれかなのか、全部なのか、それ以外なのかわかりませんが、避けられているように見えます。 LINEを読めば嫌ってないし、お互いに大好きと言わないだけでそんな要素は一切ないのがわかるのですが。臆病に一度なると出てこないんですよね...。どうしたものか。 12月にフラれた後2ヶ月話さなくなり、もう彼はゲーム内の友人として付き合っていくつもりと12月に伝えていたので心の整理を済ませ、好きじゃなくなっていた私。 彼が追いかけてきて2月末に久しぶりに電話した時、私の信頼を失うような発言をされ私が呆れました。冷たくされて絶望したのか、怒ってないと伝えても2週間放置されました。 その時は、1週間に1回だけ様子見を送って2週目は手書きの手紙にして写真を撮って送りました。本音しか言わない関係なので、柔らかく書いた手書きの手紙の内容が良かったのか、安心してとても嬉しそうでした。 🌟今週、かなり悲しくなって泣いていたのですが、また1週間ほど時間を置いて手紙を書いて画像として送ってみようか?とも書いているうちに思うようになりました。 彼も私も恋愛経験が乏しく、人との関わり方が下手なせいで精神的に幼いので、付き合う前からすれ違いの連続で少し疲れているのかもしれません。 (´-ω-`)フム 彼の様子と性格をみて皆さんの客観的な意見と、今後どう動くべきかをお聞かせください。 ぶっちゃけ、顔出しして慌てて私が消した後に「えー!消すの?見たい〜笑」といった反応が有れば、こちらも安心してこじれることは無かったんですが、彼は受け身で思ってることと表面に出てくることが真逆なのでこういう状況になってしまいました。 今まで会って来た人の中で群を抜いて超面倒な人です。 秋までは押しが強く好き。この恋愛の曲毎日聴いてるんだと言って来たり、自分からグイグイ甘えてくる人だったのに、今は真逆です。 素を見せてくれているからか傷付きやすく引っ込むし、嫌われたくなさすぎて自分の考えを伝えるのが苦手だし、すれ違うと5日は音信不通になる。すれ違った後のリカバリーがヘタクソで彼から働きかけてやったことがない。 (大好きなのに悪口みたいですねww笑。事実なので惚気ているわけではありません。) 悪いところも知っているんですが、基本的に面白くて趣味もたくさん合うし、2人でやってみたいことが溢れてきます。 秋のように甘え甘えられる関係にやっと戻ってきたばかり。まだ本音で話ができるようなら諦めたくありません。 だって、9月〜本音っぽい好意を見せつつも12月に「好きって言ったのはノリだった。諦めろ〜」って言ってフッておいて追いかけて来るとはどういうつもりなのか?と3ヶ月ほど前から私に疑われ、冷たくされ超塩対応な返事をされても、何度すれ違いが起きても、呆れられてもこんなに長い期間諦めないで追いかけてくれた人は初めてなんです。