• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚破棄 一人旅で休みたい どうしようか)

結婚破棄で失意の気持ち…一人旅で心を癒したい

mtjgktの回答

  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.4

結婚生活に行き詰まりを感じている者です。 結婚は相手があって成立するものだったと今更のように思っていますが。。。 時すでに遅しの感があり、空しい時間を過ごしています。 さて寒いですね。 南の島もいいですね。 私もお金があったらぜひ行きたいです。 今私が嵌っているのは ごくごく近くの神社やお寺めぐり。 子供の時には 特にお寺近くはお墓が多いので怖かったのですが、 今は神社はパワースポットに建てられているということを知って 大好きになりました。 禅問答に興味があるのですが近場にはないようです。 ひんやりと冷たい神社やお寺の周りを散策したり お守りは見比べてみたり。 お賽銭5円で 拍手打って 神様を呼び出しています。 早朝 車でドライブ兼ねて 散歩してます。

GUITAREN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間関係においても、「プロセス」が大事なのかもしれない。。。と考えさせられました。 (漠然としていてすみません) 神社は、以前はまったことがありました! ただ、、、その時期に 心がけのせいか何も変化がなく(汗) いつしか離れていきました(汗) 早朝のドライブ、いい空気の中を散歩するというのは、とても素敵ですね(^^

関連するQ&A

  • 結婚破棄 一人旅で休みたい どうしようか

    今年38才になります。♀ 関東の実家暮らしの者です。 結婚が破棄となってしまい、失意の気持ちです。 (お互い未練ありつつ でもお別れせざるを得ませんでした。) 特に同じような経験者で、でも今は心が明るい!という方、または そんな人を知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答を頂けたらありがたいです。 また、経験がなくても共感して下さる方、エステや健康や、旅に詳しい方からのコメントも頂けましたらありがたいと存じます。 今私の状況はというと、色々疲れて身体がなんとなく固まってきています。 かと言って運動する意思は固められず、塞ぎがちな状態です。 散歩をするのも億劫になっています。 2年お付き合いして お別れしたその人とは、二人で子供を育てたいという夢がありました。 私の辛いと思う部分のひとつに、 ・今後 ある程度 時間をかけて婚活して、たまたま良い婚約者が見つかっても、その時には 子供が出来るかどうか分からない。(確率は現実的に低い。) といった悲観的な気持ちがある事です。 ですので、焦る心や 周りにいる 子持ちの既婚者に対する羨ましいという気持ちを、 少しずつでも 平穏にしていきたい というのがあります。 私がいま思ったのは ・とにかく暖かい場所に行きたい ・沖縄のような国内リゾートで ・簡単なヨガで身体を動かす ・アーユルヴェーダなど興味を持ったリラクゼーションをする (欠点 リゾートだと家族やカップルが、目に付いて悲しい思いをしてしまうかも?) こわばった身体を休めたいという気持ちから、このような暖かい場所に行きたいという願望を抱きました。 心の持ち方も勿論大事だとは思いますが、少し環境を変える事もいいかなと思っています。 共感して頂ける方、 いい旅のプラン・宿・エステ…何かしら立ち直っていけるアドバイスがありましたら、ご回答お願いします。

  • アーユルヴェーダのエステティックサロンについて

    目黒区祐天寺の住宅街にアーユルヴェーダのエステティックサロンがあると聞いたのですが、ご存知のかたいらっしゃいますか?名前、場所、エステの感想など教えてください。

  • 癒しの一人旅 おすすめの場所を教えてください

    8月に5連休とれることになりました。 こんな連休は滅多にとれないので、旅行に行こうと考えています。 日頃、人付き合いとかで疲れているので、一人旅にする予定です。 旅のテーマは癒しです。 希望の内容としては、、、、 ・3泊4日 できれば日本で。海外なら5日でも。 ・国内なら西日本 ・大勢の人の中に入りたくない(移動は別) ・過ごし方の例として、ヨガや瞑想、マッサージ、自然を感じる、健康的な食事、アーユルベーダ的なイメージ ・なるべくお安い料金 ネットで検索してみたのですが、なかなかぴったりくるのを見つけることができませんでした。 おすすめの場所や宿がありましたら、教えてください。

  • 一人旅についてアドバイスお願いします。

    初めて書き込みいたします。 2月の中旬辺りから、一人旅をしようかと考えております、24歳の女です。 観光目的、というよりは「自分探し」に近いです。 最近仕事も恋もうまくいかず悩んでいて。。体にも影響が出てきてしまっています。 なので、今の仕事がひと息つけそうな頃、旅に出て自分を見つめ直せたらいいな、と考えています。 そこでアドバイスをお願いしたいのが、一人旅にお勧めの「場所」についてです。 条件としては (1)寒い時期なので、あまり寒くないところのほうが良い(2)女性ひとりでも危険でない ところであれば、国内・海外問いません。 期間は1週間程度、予算は15万円位を考えています。 今まで一人旅でリフレッシュや気持ちをリセットできたかたのアドバイスお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 一人旅の海外旅行で行ってよかった場所

    主観で結構ですので、今までに行ってみて、「○○○は一見の価値あり」とか「△△△は行って心が洗われるようだった」とか「□□□の持つエネルギー、パワーに圧倒された」等、行ってよかったと思われる場所となぜそう思われたのか、何日くらいの旅行だったのか経験をお聞かせ頂けないでしょうか。 毎日忙しさに追われている中で心のリフレッシュに一人旅をしようと思っています。どこに行こうか、どこに行きたいかがまだ固まってなく、いろんな方の経験を聞いて参考にしたいなと思っています。 たくさんのご意見をお聞きしたいです。

  • 一人旅について教えてください。

    これからの自分の人生の節目として一人旅をしたいと思うのですが、ただ漠然と旅をしてもあたふたして終わりそうなので、おすすめの場所などみなさんの意見を聞かせてください。 だいぶ以前に富士山に登った時は山登りをするという目的があったので最初から最後までスムーズにいけました。 一人旅は行き当たりばったりも醍醐味だとは思うのですが、今回は何か心に残るものを感じたい、経験したいと思います。 どこかないでしょうか? 日にちは4~5日くらいで、予算は7万くらいまででかなと考えております。 4月の初旬くらいに行くつもりです。 これはあくまで目安ですので、いいところがありましたらこれ以上の日にち予算も検討します。国内でお願いします。 みなさんの貴重な意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • (女)海外一人旅って

    旅行に行きたいと思っても、都合が合わなくてなかなか友達と連れだって一緒にはいけません。 そこで「一人旅」に考えが及ぶものの、一人で行ってどんな風に楽しめばよいのか検討もつかないんです。 アジア辺りのリゾートにぶらーっと行ってみたいんですが。 そこでご経験のある方に質問なのですが、、、 (1)一人旅の魅力ってどんな所ですか? (2)ヨーロッパならまだしも南国のリゾートに女一人旅って...どんな風に楽しめますか? (3)おいしいものやきれいな景色を誰かとリアルタイムで共有できないことは淋しくないですか? (4)そもそもこんな人間は一人旅って向いてないんでしょうか? (5)アジアリゾートに限らず、比較的安近短で、女海外一人旅ならここがおすすめだよ!ってありますか? 妙な質問で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします!

  • 一人旅におすすめな旅行会社はどこ?

    大学の8月、9月の夏休み期間中を使って 一人旅したいと考えています。 で、どうするかいろいろ悩んでいて 一人旅で利用しやすい旅行会社はどこでしょうか? 初めての一人旅なので、ツアーとかあれば 楽しめるのかなと思うのですが・・・ いろいろ相談しやすいとこができたらいいです。 ちなみに、まだ今から考えるところなので国内、海外決めてませんが 癒し、楽しさが満喫できる旅にできたらと思います。 (例えば、ハワイならロミロミなどのリラクゼーション系や パワースポット巡り、音楽聞いたりなどなど) もしおすすめの国、場所などありましたらそちらも知りたいです。

  • 一人旅

    国内で2,3日一人旅をしたいと思ってるんですが、何かいい周遊プランはないでしょうか。移動手段は電車かバスで一人で行っても楽しめるような場所を探してます。一人旅経験者の方、具体的にどこに行って何をしたかなど教えてくれたらと思います。こういうのは旅行会社でも扱ってるのでしょうか。ちなみに東京発になります。

  • 一人旅をしたいです。

    最近ふと一人旅、放浪の旅を したくなりました。私は学生で3月から春休みなのでそれを利用して行ってみたいと考えています。 まだ目的地や巡りたいところは具体的に決めてはいませんが県外に行こうと思っています。そして県外の文化や雰囲気を楽しみたいと考えています。また、できるなら県外の方とお話してみたい、交流を少し深めてみたいという気持ちであります。 県外の方と交流するのは特に難しいような気がしますが、自然に交流できる場所やイベントってなにかありますか? また一人旅をしたことのある方、旅をする際の注意点やそのときかかった費用を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。