• ベストアンサー

電車でトンネルに入ると耳が変な感じになるのはなぜですか?

DoraemonLOVEの回答

回答No.2

気圧のせいです。飛行機などで耳鳴りがするのとおんなじです。

akanchan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 飛行機って耳鳴りがするんですぁ・・・ 乗った事がないのでわかりませんが、大変そうです(汗っ

関連するQ&A

  • 電車でのトンネル

     電車に乗っていて、トンネルにはいると、突然耳が「キーン」となることがあります(なんだか変な言い方ですが。鼓膜が圧迫されるという感じでしょうか?)あれはなぜ起こるのでしょうか?気圧が関係あるのかなあと個人的には思うのですが。それから、友達にその耳キーンがいやだという人がいます。耳キーンにならない方法ってありますか?

  • 電車がトンネルに入ったときの気圧変化

     電車がトンネルに入ると、耳が詰まったような感じになりますよね。  そんなときは顎に力を入れて治すんですが、トンネルの構造によっては、しばらくするとまた詰まった感じになってしまうことがあります。  東海道新幹線の長いトンネルに入ったときなんか、顎に力を入れっぱなしにしないと追いつかないほどです。  それでふと思ったんですが、トンネル内では、車内の気圧はどのように変化しているのでしょうか?  今までは、トンネルに入りきってしまったらそれ以上変化しないと思っていたのですが、違うのでしょうか?  あと、現在風邪をひいてるため耳管が詰まっちゃって、トンネルがつらいです(^_^;  鼓膜が凄い引っ張られた感じになってます。  このとき、鼓膜は内側と外側のどちらに引っ張られているのでしょうか?  また、だいたい何気圧くらいで鼓膜は破れるんでしょうか?(笑)  ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 耳が詰まる感じが続いています

    5日前ぐらいに鼻かぜを引いてから、耳が詰まる感じ(電車に乗っていてトンネルに差し掛かったときや、飛行機に乗っているときの感じ)が続いています。片方だけ気圧がちがう(?)感じです。鼻をつまんで息を吹き込めば一時的に治ります。原因はおそらく鼻のかみかたがいけなかったことだと思います。 これは放っておくとまずいでしょうか?耳鼻科に行った方がよいのでしょうか?経験者の方にご回答いただけるとうれしいです。

  • 耳の中がトンネルに入ったときの.....

    はじめまして。 早速ですが、耳の中がトンネルに入ったときや、山に登って気圧が変わった時の様な感じがして困っています。 何とも詰まったと言いますか、鼻をかんだりすると一時的解消されますが、こんな症状が丸二日続いたりします。 年末年始を挟むので病院に行くか迷っています。 中耳炎でしょうか? 痛みなどは全くありません。 特に耳が聞こえにくいと言う様な事もありません。 どなたか、アドバイス頂ける方何卒よろしくお願い致します。

  • 耳がおかしい

    耳に膜があるというか、息をすると耳につまるような感じになります。 山やエレベーターで高いところに行くと耳が変な感じになるときのようになります。 最近ですが、特に気圧の高いところにいなくてもよくなります。 これは病気でしょうか?

  • 耳がへんです。

    お世話になります。 うまく症状を表現するの難しいのですが、 1ヶ月前から、耳が変なんです。 エレベ-タ-に乗った時気圧の変化で、耳が詰まったような変になりますね、あの逆の様な症状で、耳と口がつながっているような、感じです。 何か噛んだりすると、耳に響きます。 何でしょうか、教えてください。

  • 耳で変な音がする

    昨日の夜耳掻きをしたんですがその後からなんか耳がおかしくなってしまって、頭を動かすと気圧が変わって音がなるような音がパキパキパキって鳴って鳴るとき自体は痛くはないんですが耳に変な感じがします。 右耳で鳴るんですが痛みは右耳の奥のほうで常にあるんです…耳鼻科に今日行ったところ軽い中耳炎でしょうと言われたんですけどなんか違う気がするんですがどうでしょうか? つばを飲んだりしたときも鳴ります。あと鼓膜が赤いと言われました。

  • 耳のキーンとした感じ

    昨日から耳がキーンとした感じがあります。 トンネルに入った時に耳がキーンとなる感じです。 トンネルだと空気抜きをすると戻るけど今は戻る ことがなくって24時間この症状があります。 最近風邪をひいて鼻のかみずぎ?とも思ったのですが 風邪が治ってから何日もたっていたので違うかな??と思っているのですが・・・ 最初は疲れてるのかと思い睡眠をたっぷりとったら 治ると思ったのですが症状は改善しませんでした。 2週間ほど前に耳掻きをした時にカサブタがでてきて ちょっと出血があったのですが、今はありません。。 痛みもずっとありませんでした。 肩がすごく凝ると頭痛がしてたまに回転性の眩暈、吐き気がすることもありますが頭痛が治まると治ります。(これも関係があるのでしょうか??) 耳のことだけにすごく気になります。 火曜日になったらすぐに耳鼻科に行こうと思ってますが。。。 何が原因なんでしょうか?? また今はどうしていたらいいでしょうか??

  • 耳が変なんです。

    3日前、ちょっとしたトラブルから右の頬を(耳に少しかかる)を平手で殴打されてんですが、その時右耳が【キーン】として、しばらくたつと逆の左耳が膜のかかった状態のように聞こえ難くなりました。(高い所に登った時の気圧の変化のような、また水が耳に入った時のような。)耳鼻科に行きましたが鼓膜には異常なしで殴打された方でなくて逆側と云う事で原因が少しわからないと云う事です。聴力は若干低音部が反応が悪いと言う事です。車の低いエンジン音や足音など、比較的低い音が耳障りなんです。(高い音は良いのですが。)これって突発性の難聴なんでしょうか?逆側の耳が変と言うのは精神的なショックからなんでしょうか?もう治らないんじゃないかと凄く落ち込んでます。聞こえないのでなくてフィルターが掛った感じなんです。一瞬脳震とうでも起こしてそうなったのかとも思ったんですが記憶にもないんです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 耳の調子が変で耳鼻科にいったのですが

    こんばんわ 最近耳の調子が変で耳鼻科にいったのです 自分のPCが古いタイプのため電子音のような ジーというおとが出るのです そのPCの音などやカーステレオを聴いたりすると 右の耳がちょっとふさがったような感じ 左の耳が飛行機などに乗ったときに気圧の関係で 耳がキーンとなるような感じがするので 2箇所の耳鼻科へ行き鼓膜と耳の検査を(個室で音を聞く検査)をしたのですが正常とのこと 鼻と耳の管の間でつまったのかもしれないと 鼻炎のお薬とビタミン12と点鼻薬をもらいました 今日からしか試してないので結果を出すには早いとはおもいますが まだ気になることがあるのです この症状がでる3,4日前に歯医者に通ってたんです 奥歯に金歯をかぶせました やはり使いはじめなのでなんだか違和感があったのですが 奥歯のたかさが左右違うような感じがしたのです もしかしてそのせいであごの骨がゆがんでしまって そのために耳の調子が変になったってことあるのだろうかと思ったのです 中耳炎かなーと思った人が顎関節症で耳が痛かったっていうひとがいたので もしかしたら自分もそうなのだろうかと思って質問してみました 関係あるのかどなたかご存知の方がいましたら 教えていただけますか?