• ベストアンサー

move toは他動詞?

move toは他動詞なのですか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

どのような場合のmove toをお考えになったかわかりませんので、想像してみました。 たとえば 1. Her speech moved me. は、彼女の演説は私を感動させたーーです。 これの受動態は、 2. I was moved by her speech. です。 そこに、涙がでるまで、涙がでるほどーーの意味のto tearsを添えるとーー 3. Her speech moved me to tears. 4. I was moved to tears by her speech. 4の文のmoved toを他動詞のように思ったかもしれませんが、これは2の文と同じですから、moveが他動詞ですね。 以上のような場合を考えてmove toを他動詞と思ったのでしょうか? あるいは、 He was moved to different work. 彼は違う仕事に移動させられた。(職場の配置転換) をmove toが他動詞と思ったのであれば、それもちがいます。これはmoveが他動詞です。 They moved him to different work.が能動態です。 move + to + 場所 であれば、to + 場所 の部分は、場所や位置関係を表す副詞句ですので、move toを他動詞とすることはできず、このtoはむしろ後の場所を表す名詞と結合しています。 以上、ご参考になればと思います。

aporon1207
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私がいったのは「引っ越す,移動する」のほうのmove toです。

その他の回答 (2)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

~のほうに動く という自動詞です。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

概ね自動詞句です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=move+to

関連するQ&A

  • 他動詞なのにto

    entitled toは他動詞なのにtoを取りますよね。 不思議です。なぜですか?決まりですか? 他にもそのような例はありますか? このtoは前置詞ですか?

  • to 不定詞は他動詞ですか?

    Merphy Technology uses three indicators of laboratory accuracy to ensure consistent results. Merphy Technology (S)uses(V) three indicators(O) of laboratory accuracy to ensure(toVto不定詞で目的語consistent resultsをとる?) consistent results. 上の文について1つだけでもいいので教えて下さい 1,この文は単文ですか? 2,この文にあるto ensureはto不定詞で、他動詞の役割をし、consistent(形容詞)results(名詞)を目的語にとっているんですか? 3,to不定詞は他動詞ですか? toの後ろには自動詞の意味の動詞はこれませんか?

  • 他動詞について

    はじめまして。他動詞についてなのですが、marryは他動詞なので、目的語を伴うのでtoやwithは続かないと辞書に書いてあったのですが、Bigamy is a situation in which a man is married to two women at the same time.という文章があるのですが、marryの使い方がわかりません。このis married toを他動詞なので、marriesに変えてもいいのでしょうか?また、どうして、be married toとなるのでしょうか?

  • listen to  自動詞と他動詞

    一般動詞を中学生に導入する際に、like O, Play O はわかるけど、 どうしてlisten to O になるの?と聞かれました。 これは、直接Oが動詞の後ろにくる方が他動詞でlistenは他動詞のために、このようになると思うのですが・・・ その説明を踏まえ、自動詞と他動詞を子どもに解りやすく教えるためには、どのような説明をすれば良いのでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 自動詞と他動詞

    ~を をつけて、成り立てば、他動詞になるらしいですが ~に とかはどうなるんですか? I begged Taro to lend me a pen. これとかはbegは自動詞他動詞どっちですか

  • 自動詞と他動詞の区別がわかりません

    自動詞と他動詞の区別でわからないものがあります。 I would like this book. の like は他動詞とわかりますが、 I would like to know the reason. の like は他動詞でしょうか。自動詞でしょうか。 to know は名詞的用法なので、名詞と考えて、他動詞となるのでしょうか。 このように動詞のあとに前置詞がくる他動詞があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 自動詞と他動詞の見分け方

    自動詞と他動詞の見分け方 can you get ( ) arrive at in the time?(その飛行機はその時間に間に合いますか?) ( )を埋めよ。←前置詞 これで( )の中にはtoが入るみたいです。 だからgetは自動詞になるみたいなのですが、 自動詞と他動詞の見分け方はなんですか? 自動詞→一人でできるもの 他動詞→相手がいるもの であってますか? それだと、(到着する)相手が必要なんで他動詞になりませんか?

  • 他動詞?自動詞?

    I agreed to start early. のagreeは他動詞(第3文型)だと思うのですが ジーニアスには自動詞、他動詞の両方にのってます。 どういうことか教えて頂けると幸いです。

  • なぜ他動詞なのにtoが必要なの?

    大学受験に向けて勉強している者です。 ( )内の動詞の適切な形(不定詞、分詞、動名詞のいずれか)に直しなさい。 (Leave) to herself, she began to weep bitterly. 訳:一人にされると彼女は激しく泣き出した。 答え: Left 解説:このLeaveは他動詞である。    When she was left to herselfという副詞節を    分詞構文にした文。 問題は上記なのですが、解説をみてもどうもピンときません。 なぜ他動詞なのにtoがあるのでしょう。 toなしでWhen she was left herselfでもいいのではないかと思うんです。 そして、私は最初答えをLeavingにしました。 訳も「彼女を一人にすると」で矛盾なく通ると思ったのです。 そしてもう一問。 I woke one morning (find) my daughter standing, fully (dress),by the side of my bed. 訳:ある朝目を覚ますと、娘が私のベッドの脇に着飾って立っていた。 答え:to find, dressed 解説:dressは他動詞なので過去分詞になる。 なぜ他動詞なので過去分詞になるのですか? my daughter、dressのS、Vの関係から、動名詞がいいと思ったのですが・・。 打ちなれていないので、間違えがあったり、 とんでもない勘違いがあるかもしれません。ごめんなさい。 どなたか理解できる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 他動詞と自動詞の見分け方

    日本語と英語の自動詞・他動詞の見分け方はちがいますよね. 日本語では「~を」となる動詞が他動詞でそれ以外が自動詞と聞きました. しかし英語ではenter~「~に入る」など,日本語の他動詞より多くの単語がありますよね.winやloseなども前置詞なしで「~に勝つ/負ける」という他動詞の意味もありますよね. 一方go to~「~に行く」ですがgoは自動詞です. このように,日本語では自動詞,英語では他動詞.という単語の見分け方はないのでしょうか? それともこれは単語の意味を覚えるしかないのでしょうか?