• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原発推進派は都知事選に当選したとして?)

原発推進派が都知事選に当選?東京に原発は矛盾している

Hamryの回答

  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.26

#23 >原発推進派が知的に遅れていることを示してくれましたので、ここに感謝の言葉を送りたいと思います。 >回答ありがとうございます。 あなたがどのように深い思慮ができる方であるとしても、自分の意に沿わない考えを持つ者に対して、上記のような「お礼」をする方であることは否定できない事実です。 自分は、あなたの発言や考え方、あるいはあなた自身について批判をしようとしているのではなく、違った見方考え方があることを書いているだけのこと。 それもあなたが答えを求められたので答えたまでのことです。 ここは公共の場。 そして質問をして答えを乞う場所です。 自分の考えを押し付けるための場ではありません。 あなたが言われるように原発が危険でどうしようもないものなら、 またコストが利益に見合わないものであるなら 原発を稼働させ続ける国は少なくとも先進国ではなくなるでしょう。 ましてや原発を新設しようとする国などあるはずもないのです。 しかし現実はそうではありません。 少なくとも当面は発電には原子力を併用し、 次の時代の核融合につなげていこうというのが現在の動きです。 >今すぐに原発ゼロを宣言し、原発のない未来を計画しなければ日本の未来は大失敗をすることになります。 あなたはこのように考えていらっしゃるのですが、同じ考えを持つ人は少数です。 もちろん少数だからと言って誤りであるということはありませんが、 世界中の、国の将来に責任を持つ指導者が決断したことです。(日本も含めて) もちろんそれぞれの国の専門家が助言を行っての決断です。 自分は、それらの人が「知的に遅れている」とは思いません。 少し回答から逸れてしまいましたね。 今回の回答には「お礼」はいりません。 固くお断りいたします。

papabeatles
質問者

お礼

 東京都知事選で原発推進派と中間派と原発反対派が立候補しています。 選挙ですからどの候補がどうのこうのとは言いません。  でも原発推進派が東京で原発を推進するって傲慢ではないかと思って質問しました。 せめて原発推進派なら原発に関するあらゆる疑問にお答えしてから選挙運動をしてほしいと思います。  今現在、原発はゼロです。何か問題があるからゼロなのでしょう。その質問を真摯にしているところです。  これが福井とか佐賀とか原発のある地域で原発に是非を問う選挙なら地元の皆様の判断にお任せしたいと思います。  原発推進の田母神さんか反対の宇都宮さん・細川さんかどちらも都知事にはならないと思いますが、いずれが都民の信任があるの興味深いところです。

関連するQ&A

  • 原発推進という審判により、脱原発は消沈するの?

    都知事選で原発推進の自民党が推す舛添が当選し、脱原発をド派手に掲げた細川が大差で敗れた事で、東京としては、大枠、原発推進に大賛成では無いにしても特に異議なしという審判が下されたと思います。 これからは少数派の脱原発派は大きな顔でいられなくなり、原発が徐々に推進されていくのでしょうか。自然エネルギーの開発なども地味な感じで一進一退するだけですか?

  • どうして都知事が脱原発なのでしょうか

    国政選挙や石川県や福島県の知事選で脱原発を掲げるならば分かりますが 原発のない東京都の知事選でなぜ脱原発なのでしょうか 都知事が国の原発行政に口出しできるのでしょうか。 選挙で脱原発を掲げても、実際都知事になったら脱原発政策なんて何もやらない、要するに票集めのためだけに脱原発を掲げているのだと思うのですが

  • 東京洋上原発の推進運動

    東京原発の建設推進派です。 現在の東京都知事は東京原発に賛成か反対か、その立場をご存知ですか。 長期に渡って都知事を務めた石原は東京原発に理解があり、公の席でもその推進について発言しておりましたが、その他の問題であまりにバカじみた発言を繰り返したため、東京原発の話もホラーの類として人々にまともに受けとってもらえないきらいがありましたが、それ以前もそれ以後も東京原発の建設推進に勤しんでおります。 特に今後は東京首都圏の電力を安定供給するためには東京原発の建設は欠かせないと思われますが、どうでしょう。 反対派のゴタクとして、東京は原発建設用地の取得が困難だとかほざきますが、火力発電所用地が豊富にあり、そこに新規或いは建て替えで原発を設置すればOKですし、或いは東京湾に洋上原発をズラリと並べれば問題解決です。 海面に浮揚させる洋上原発は既に実用化されており、中国も例の南シナ海に20基程度の洋上原発を建設予定です。 日本の東京原発推進派としても負けてられませんが、どんなもんなんですか。 安全上の問題は規制基準をパスすればOKなので、ザル規制ですから簡単です。 ただし、地方の原発は「自然破壊」になるのでダメですね。これは自然皆無の東京だから出来る話で。

  • 都知事選の争点 脱原発 について

    東京電力の議決権は、原子力損害賠償支援機構が 過半数を握っているのに対し 東京都の議決権数の割合は、たったの1.34%しかありません。 にもかかわらず 、「都知事選の争点は脱原発だ」 といったことが言われているのでしょうか。 どのようにして、都知事が原発に関して 決定権を握るのでしょうか。 教えて下さい よろしくおねがいします。

  • 東京都知事はだれが当選しますか?

    東京都知事はだれが当選すると思いますか?この方面にお詳しい方宜しくお願い致します。

  • なぜ都知事選に原発問題が焦点に

    東京都知事選への立候補者がほぼ出そろいましたが、その中の有力候補者がなぜ原発の問題を一番の焦点にするのかよく分かりません。 エネルギー問題は確かに重要です。一般家庭や産業用の電力が不足したらオリンピックどころではないことは分かります。しかしこの問題は国家的規模で取り組むべきであって都道府県単位で騒ぐべきものではないと思います。各都道府県議会は、自分の地域の安全と発展を考えて議論していくわけですから当然他県と異なる結論がでることもあります。 ところが都知事候補者は原発再稼働か否かの決定権が東京都にあるような錯覚を起こさせる発言をしています。万が一東京都議会で原発廃止が決まったとしても核に代わるエネルギー源を開発し実験して安定電力を守るのは国家です。したがって東京都議会と全く逆の方針が他県や国からでる可能性だってあるはずです。 自県に原発を持たないのに電力の需要だけは抜群に多い東京都に原発問題よりも身近に抱えた問題があるでしょうといいたくなります。 なぜ東京都知事の候補者は原発問題を焦点にするのでしょうか。

  • エネルギー政策と都知事選

    エネルギー政策、とりわけ原発0政策を全面に押し出した細川氏の出馬について、私は否定的な立場です。 小泉氏を取り入れての選挙戦となる様相ですが、なぜ都知事選に原発政策が取り上げられるのか、結構な疑問です。 東京電力の原発は新潟の柏崎刈羽原発と福島原発がありますが、東京都知事は東京電力への影響力がそこまで大きいのでしょうか?(見方によっては癒着と捉えられても?) 都知事選自体は人口の多い東京都の選挙とあって、準首相という位置づけとなっているのかもしれません。しかし、その場合は首相と政党が異なる都知事選出はねじれを生みます。 エネルギー政策を銘打った都知事立候補の細川氏。 皆さんはどうお考えでしょうか? ※原発停止のおかげで燃料輸入による貿易赤字が跳ね上がってます。 総務省統計局 http://www.stat.go.jp/data/nenkan/15.htm 15- 2 主要国別我が国の輸入額(エクセル:47KB) これも参考にしていただきたい。(アラブ首長国連邦やサウジアラビアの輸入額年次推移位。品目別内訳を見るとより分かる。) 2011年以降全体的に輸入は多くなっていますが、とりわけ原油の輸入国の数字に目を向けてもらいたい。

  • 【東京原発】 志は高く、熱く燃える!

    石原慎太郎は東京都知事時代の初期から東京原発の誘致論者で、東京湾に原発を建設する主張を頻繁にしてました。その主張は福島原発事故以後も決して諦めることなく、続けられてます。 都民はその石原慎太郎を幾度となく都知事にしてきましたので、東京原発建設は都民の意志でもあるとされています。 その石原慎太郎の信任を得た後継候補の田母神俊夫は、前回の都知事選であえなく討ち死に。 落選右翼の元自衛官は、石原慎太郎の志を継いで東京に原発誘致する意志はあったのでしょうか? 今でもあるのでしょうか? 田母神俊雄は強硬な原発推進論者ですが、それ以上に東京原発推進論者でもあるのではないのか?と期待できますが? ちなみに私は東京原発推進派です。要人の説得に手間取ってた段階ですが、田母神俊雄が東京原発推進派であるのならば、東京原発の誘致運動を共に断行するのですが… 皆さんも東京原発建設には賛同してくれてるとは思ってます。 再びちなみに、「志は高く、熱く燃える!」っていうのは、田母神俊雄のブログの表題の言葉です。記念に真似してみました。

  • 震災が無ければ桝添氏は都知事にならなかった?

    震災が無ければ、桝添氏が東京都知事誕生は無かったでしょうか? そもそも、震災直後の東京都知事選で、震災が無ければ東国原氏が当選? 東国原氏が当選していたら、猪瀬氏が都知事になることは無かった? 猪瀬氏が都知事になり、辞任することが無ければ、桝添都知事はいなかった? 誰か、バタフライエフェクトを感じる猫に教えてください。

  • 東京都知事選予想

    東京都知事選予想 コロナ騒ぎの中、東京都知事選挙が5日に行われます。 現職の小池ゆりこ氏が当選が確実ですが200万票以上獲得するでしょうか? 私に予想では190万票ぐらいと予想しました。 皆さんの予想は? 時点は宇都宮氏、3位は山本太郎、4位立花孝志5位が大阪維新推進んぉ人?