イギリスの大学院留学でおすすめの電子辞書

このQ&Aのポイント
  • イギリスの大学院留学でおすすめの電子辞書について紹介します。
  • セイコーの辞書が英語に特化しているということが分かりました。以下の3機種で、一番適しているのはどれでしょうか?
  • 現在IELTSのスコアは5.5で、最低でも6.5まで上げる必要があります。大学院でも多くの書籍を読むため、語彙の収録数が多い辞書が良いと考えています。皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

イギリスの大学院留学でおすすめの電子辞書

あと約1年半後にイギリスの大学院の留学を考えている者です。 先日電子辞書が壊れ、新しい辞書を買おうと思い、色々と調べた結果、セイコーの辞書が英語に特化しているという事が分かりました。 そこで質問があるのですが、以下の3機種で、どれが一番適していると思われますでしょうか? (1)DAYFILER DF-X10001 (2)DAYFILER DF-X8001 (3)SR-G10001 個人的には(3)が一番良いのではないかと思っていますが、値段がネックとなっています。 その次は(1)で、値段もネットで5万円台からあるのでなんとかいけそうではあります。 ただ(1)にはシソーラスが入っていなかったり、入ってて欲しいなと思う辞書が(1)には無いので、(1)と(3)ですごく悩んでいます。 現在IELTSのスコアは5.5で、最低でも6.5までは上げなくてはいけません。 また、大学院でもおそらく大量の書籍を読むことになると思うので、語彙の収録数ができるだけ多いほうが良いのではないかと考えています。 高い買い物+今後の英語学習をある程度は左右してくると思うので非常に悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitten555
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.1

(1)DAYFILER DF-X10001 (2)DAYFILER DF-X8001 (3)SR-G10001 (1)か(3)かということであれば、この2つを徹底的に比較して選べばいいと思います。 私が思いつく限り、 ・辞書収録数…(1) ・価格…(3)  アマゾンでマイナーチェンジしたSR-G10001AZが33,000円であります。辞書は全て(3)と同じで、  スピーカーが変わっただけ。 ・カラーに拘るならば(1) ・充電式か乾電池も併用できるか…充電のみは(1)、充電も乾電池も使えるのは(3)。 ・電池持ち…(1)は一回の充電で10時間から11時間、(3)は20から23時間と乾電池で  使用すると11から12時間。シャープの電子辞書は電池持ちが悪いのが一般的のようです。 ・無線LANが使える…(1) ・マーカーが引ける…(1) どういう辞書が必要かは使う人にしか分かりません。予算が許すのであれば、おそらく語彙の 収録数という面で(1)。(3)を買って足りないものは別に買うか、オンラインネットで 代用する手もありますが、持ち運びや調べる手間を考えると…。あと、(1)にはDayflier Clubで収録コンテンツを増やすことができるそうですが、質問者様の欲しいものが手に入るかは わかりません。 私は(3)をここ2年ほど愛用しています。購入当時は次機種が出て少し安くなっていたものの、 高い買い物でした。ただ、自分への投資だと思い切りました。

hi09-21ro
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 こうして比較してみると分かりやすくなりますし、どうやら1の方がいいじゃないかと思ってきました。 高い買い物ではありますが、自分への投資だと思うといいかもしれませんね。 今週末にでも早速買いに行ってみたいと思います!!

その他の回答 (2)

回答No.3

iPhoneアプリのウイズダム英和辞典、安くて、内容はしっかりしてて、発音もついてていいですよ

hi09-21ro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! そうなんですね!私もiphoneを使っているので、辞書関連のアプリが入っていたら便利で役に立ちそうです! ちょっと調べてみます!

  • kitten555
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.2

No.1で回答したものです。 >シャープの電子辞書は電池持ちが悪いのが一般的のようです。 すみません、シャープではなくセイコーです。 よく読み直して投稿すれば良かったのですが、 今になって間違いに気づきました。 すみません。

関連するQ&A

  • 電子辞書

    電子辞書で (1)セイコーのSR-700Sの使いがって他、性能、値段等の情報を頂けませんか? (2)セイコーのSR-900の使いがって他、性能、値段等の情報を頂けませんか? (3)セイコーのSR-700Sか、セイコーのSR-900のどちらかを買いたいと思っているのですが、どちらの方がいいと思いますか?又、2つの性能の違いを教えて下さい。 (4)他にこれの方がお勧めという電子辞書があったら教えて下さい

  • お勧めの電子辞書

    電子辞書の機種に関して教えてください。 現在、セイコーのSR8000という機種を使っています。 少々古いですが、それなりのレベルです。 ★ <収録辞書>研究社の新英和中辞典,新和英中辞典,ロングマン現代英英辞典(LDCE3),The Original Roget's Thesaurusの4冊を収録。 ただ、最近、英語のレベルが向上してきたため、もの足りなさを感じています。 もう少し、豊富なボキャブラリーや例文が欲しく感じています。 この機種から買い換えるに、妥当な機種がありましたらばお教えください。 ちなみに、現行機種では、SR8100に該当します。辞書レベルは同等です。 よろしくお願いします。

  • イギリス英語を調べるならどんな電子辞書?

    わたしなりにセイコーの電子辞書の中で候補を絞ったのですが、いまいち違いや良さがわかりません。どなたか詳しい方、教えてください。 SRーT7000 SRーT9200 SRーT6000 どれが英英語向けでお薦めなのでしょうか? また他の会社でお薦めなものがアルなら教えてください。

  • お勧めの電子辞書は?

    皆様、いつもお世話になっております。 さて、早速の質問なんですが、、、 現在、2001年製のセイコーの電子辞書を使っておりますが、 やはり古い機種だからか、ボキャブラリーの少なさがネックになっております。 そこで買い替えを考えておりますが、どなたかお勧めの電子辞書をご教授下さい。 用途としては、洋画(英語)の字幕を訳すために使おうと思っております。 宜しくお願いします。

  • 英語の電子辞書

    今年の九月からアメリカの通訳・翻訳の大学院に進学することになりました。これから専門的な英語を勉強しますので、いま持っている電子辞書のパワーが足りなくて、新しい電子辞書を買おうと考えています。沢山の電子辞書をみて、いま、SEIKOのSR-E9000とSR-T7100に絞りました。どっちを買うかかなり悩んでいます。何方かアドバイスを下されば有難いです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 英語圏大学学部留学用の電子辞書の悩み。。。

    英語圏留学用、それまでの英語の勉強用の電子辞書を探しています。 私は大学の交換留学枠を利用しての学部留学を来年予定している者です。 現在の英語力はTOEFLでIBT80点(PBT550点)程度です。 色々調べたところ セイコーのSR-G10000かカシオのXD-GP9700にしようというところまで行ったのですが、そこから先をどうしても決めることができません。 なぜ迷っているのかというと、英語重視型の電子辞書に定評のあるセイコーのSR-G10000に元々しようと思っていたのですが(電池が充電式かつ連続使用時間が短いところを除けば後はコンテンツを含め文句がない)そろそろモデルチェンジという噂も聞いているのであと一歩が踏み出せない状況なのです。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 電子辞書どっちの方が良いですか?

    セイコーのSR-M6000かカシオのXD-H3000で迷っているんですがどちらの方がいいのでしょうか? 値段はそんなに違いはないのですが入ってる英和の内容がちがいます。私の使用目的としては難しい高校大学のレベルでも使える方がいいのです。形としてはカシオのXD-H3000の方が好きなのですが入ってる英和辞書は聞いたことないし逆にセイコーのSR-M6000に入っている英和は有名だけど形が気に入りません。どちらの方が良いでしょうか?

  • 理系 大学生の電子辞書について

    こんにちは。今年大学生になりました。農学部です。 高校生の頃は紙辞書を使っていたのですが、大学は移動も大変なので新しく電子辞書を買おうと思います。 生協から出ている物を買おうと思っ ているのですが、迷っています。 セイコーのDF-X900R http://www.sii.co.jp/cp/products/english/dfx9000/index.html の生協版 CASIO AZ-N9800 http://casio.jp/exword/products/AZ-N9800/ です。英語は頑張りたいです。 就活対策コンテンツはあっても使うのかどうかわかりません。 実際に使ってみた方や、電子辞書を使いこなしている方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 新大学1年生*理系向け電子辞書

    はじめまして。わたしは春から理工学部に進学する者です 先日生協から資料が届きまして、電子辞書の購入を検討しています。 現在は、高校入学時に買ったCASIOのXD-A7500(スペイン語モデル) http://casio.jp/exword/products/XD-A7500/ を使用していて、不便に感じたことはありません。 質問サイトや価格.comでみた様子では、第二外国語モデルは英語が弱いとか 理系には専門用語の辞書が必要だとか、論文対応の収録語数の多いものが必要とありました はじめは、カードで追加すればよいと考えましたが、下手すると新しく買った方が安いようです。 大学生協でSEIKOのDF-X900R(DF-X9000かDF-X8000に相当?)と CASIOのAZ-N9800(XD-N9800に相当?)が購入できるようですが、正直どちらがよいのかわかりません。 今まで電子辞書で使ってきた昨日としては、マーカー、単語カード、音声等々です。 電池持ちも悪いと思ったことはありませんが、SEIKOはあまりよくないと聞きました。 また、できれば今後は買い替えの必要がなく大人でも使えるものが買いたいです。 そもそも買い替えは必要ないのか、あるとするならどれがお勧めか、 以上を踏まえまして回答よろしくお願いいたします

  • 電子辞書

    大学の理系なのですが、電子辞書をどれにしようか迷っていいます。 カシオのエクスワード XD-B10000 http://casio.jp/exword/products/XD-B10000/ セイコーの SR-9002 かSR-9003 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9002/index.html http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9003/index.html それか、セイコーのどれか http://www.sii.co.jp/cp/products/english/index.html セイコーはパソコンとつなげていいなと思います。