• 締切済み

肺ガン

higan7813の回答

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.2

肺ガンは咳が必ず出るものなのでしょうかね? 肺の病気というと「咳と痰」と思われがちですが、 病巣の部位にもよるけど殆んどの人はあまり 咳や痰は、出ません。 病気に気が付かず進行したり、思いもよらず 健康診断で発見されたりと様々です。 私は肺がん歴5年ですが咳も痰もでません。 お若い方のようですが気にせずにね!。

teraaaa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 咳や痰が出ない事もあるんですね… 少し吃驚しました。 ご心配ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 肺ガンとは?

    こんばんは。 肺ガンとはできるとすれば、タバコを吸い始めてどれくらいでできてしまうものなのでしょうか? 私はタバコを吸い始めて2年ほどします。量は他の人と比べると比較的少ないほうでして、平日は吸わなく休日に2、3本吸う程度です。 まぁ体によくないのは重々承知なのですが意志が弱いのできっぱりやめる気にはなりません(泣) 本題に戻りますが肺ガンとはどのようなものなのか?また自覚症状はあるのか? よろしくお願いします。

  • 肺癌について

    45才の男性ですが、たばこをやめようと思っていますが、いままで吸って来たので、肺癌にならないか心配です。何となくこの頃、胸のあたりが、違和感があるような感じがしたり、少し痛いような気がして心配です。6月に胸部X線の診断は大丈夫でしたが・・・ もう、たばこを何とかやめないと・・と思う今日この頃です。 肺癌の自覚症状はどんな症状でしょうか? 健康診断のレントゲンで発見できるのでしょうか?

  • 親戚がどんどん肺ガンになる

    いつもお世話になってます。 父の父(つまりおじいちゃん)は 50年前に肺ガンで亡くなってます。 父の親戚の男性陣は何人も 亡くなっているんですが、 原因はみんな肺ガンです。 生きている父の親戚の男性陣は 父と、1~2人ほどしかいません。 最近では母方の親戚、 おじいちゃんの姉2人が 肺ガンで亡くなりました。 そして今日、母方のおばあちゃんに 肺ガンが見つかりました… 亡くなった父の親戚達は みんなヘビースモーカー だったみたいです。 父もそうでしたが、2年ほど前に タバコは止めました。 おじいちゃんの姉の2人も ヘビースモーカだったらしいのですが、 おばあちゃんはタバコを吸ってません。 でも、おじいちゃんも昔 ヘビースモーカでした。 喘息が酷いので止めたみたいです。 なので受動喫煙かと思います。 兄もタバコを吸ってるので心配です。 父も止めたにしても、昔は大量に 吸っていたわけだし… あまりにも親戚が肺ガンで 亡くなっているので不安です。 高校生の私は吸えませんし 絶対吸わないと決めてます。 タバコを吸っている人の方が やはり肺ガンになる可能性は 高いみたいですし… 長くなってすいません… 私が聞きたいのは ・タバコと肺ガンの関係性 ・肺ガンになりやすい体質はあるか です。どちらか1つでもわかる方 回答お願いします(>_<) 喫煙者で嫌な思いをした方が いらっしゃったらごめんなさい…

  • 肺がんにはなりたくないが、タバコもやめたくない。

    僕は、肺がんにだけはなりたくないです。肺がんほど、おそろしい病気はありません。しかし、タバコ(キャスター5ミリ)も、やめたくありません。タバコによる害を軽減できる方法はないでしょうか? 肺がんとタバコに関する情報があれば、ください。 「百害あって一利なし」と言いますが、タバコはうまいのでやめられないです。1年間吸ってます。

  • 肺ガン

    たばこの消費量と肺がんの発生率を調べて見比べたいのですが、肺がん発生率(肺がん死亡率)の統計図が見つかりません。 参考になるサイトがあれば教えてください。

  • タバコと肺ガン

    かつて、日本でこんな動物実験が行なわれた。 実験台になったのはネズミである。 人間と同じ雑食動物であるため、動物実験にはネズミが使われることが多い。 その研究者は、ネズミを動けないように固定して、口に無理やりタバコをくわえさせて火をつけた。 一本だけではない。次々に新しいタバコをくわえさせ、火をつける。 いわばチェーン.スモーキングの状態である。 いや、その本数は人間のチェーン・スモーキングとは比較にならない。 人間の体格に換算すればおよそ200本分に相当する本数のタバコを、 毎日ネズミに吸わせたのである。 この実験の結果、ネズミはどうなったか。そう、肺ガンになった。 今や「タバコは肺ガンの原因になる」というのは常識中の常識となっている。 だが、この学説の根拠となったのは、実はこの動物実験なのである。 これを知って、あなたはどう思うだろうか。 「なるほど、たしかにタバコを吸うと肺ガンになるんだな」と単純に納得した人は、 ちょっと考え直してもらいたい。 喫煙の習慣を持っている人間だって、一日に200本ものタバコを吸うのは尋常ではない。 中にはそれぐらい吸うヘビースモーカーもいるかもしれないが、 そういう人はタバコが好きなのだから喫煙自体は苦にはならない。 しかし、ネズミにタバコを吸う習慣はない。 そのネズミが200本ものタバコを無理やり吸わされれば、 想像を絶するストレスを受けたはずである。 それを考えただけでも、喫煙と肺ガンの因果関係は怪しくなってくる。 それでもまだ、この実験結果に説得力を感じている人には、 もう一つの事実を伝えておきたい。 たしかにネズミは肺ガンになったが、 それは100匹のうち数匹にすぎなかったのである。 それぐらいのパーセンテージなら、肺ガンはタバコを吸わせなくても発生する。 したがってこの実験結果は、 むしろ喫煙と肺ガンのあいだに因果関係がないことを証明したようなものだ という見方もできるのである。 この記事は本当なんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 肺気腫と肺がん

    肺気腫と肺がん 65歳になる父が先日レントゲンで肺に影が見つかったため、昨日専門の病院で診てもらいました。 なお父は数年前にタバコをやめています。 結果、医師に「治りかけの肺気腫です。良かったですね。タバコをやめていなかったら肺がんになる可能性がありました。念のため3ヵ月後にもう一度検査しましょう。」と言われたそうです。 父や母は肺がんではなかったということで安心しているようですが、 私は釈然としないというか、まだまだ心配でなりません。 【質問】 ・肺気腫は、がんのように進行性の強い疾患ではないのでしょうか? ・肺気腫から肺がんになるというのはポピュラーなことなのでしょうか? ・医師があえて患者のストレスを軽減するために、肺がんを肺気腫に摩り替えて診断を伝えたということは考えにくいでしょうか?(プラセボ効果を期待するような) 1つでも良いのでお答え頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 若くても肺がんになりますか?

    禁煙したいのに・・・なかなか禁煙できない28歳女性です。 かれこれ、タバコをすい続け・・・14年になります。 独身だし、まだ子供の予定もないので 禁煙を決意しても、喫煙者に接触するたびに 「1本頂戴!」となって、 またまたスモーカーに後戻り・・・の繰り返しです。 禁煙はもって3日とだめな女です。 喫煙14年で28歳。 肺がんになる可能性はあるのでしょうか? タバコを吸っている限り、肺がんのリスクはあると思いますが、 いまいち実感がわかないので。。 教えていただけますでしょうか?

  • 肺がん??

    30歳の男性です。 最近左胸にときどき違和感を感じます。痛くて苦しいというほどじゃ ないですが微妙な痛みを感じるときがあります。 つい肺がん?って思ってしまいます。 今年の夏に会社の健康診断では異常はなかったです。 この短期間で、肺がんの末期になることってありますか? ちなみに咳とかはないです。タバコもすいません。

  • 「煙草と肺がん」について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

    私は15歳の頃より煙草を吸っています。 吸い始めた日より25歳になる今日まで、1日1本も吸わなかった日はありません。 平均して1日2箱です。お酒を飲めば3,4箱吸ってしまいますし、風邪をひいた日などは2,3本という日もありましたが1本も吸わない日というのはありませんでした。 単純計算で 40本×365=14600本 14600本×10年=146000本吸ったことになります。 (たぶんもっと多いです) 大学生の頃に何度かやめようと思いましたがやめられず 社会人になっても煙草が手放せませんがさすがに最近は咳もひどく 息苦しさも少しあるので煙草をやめる決心をしました。 今はまだやめるに至ってませんが1日10本以内におさえています。 ところで質問なのですが 1,私はやはり肺がんになる可能性がかなり高いでしょうか? 2,今からやめると少しは体に良いでしょうか? 3,そもそも煙草と肺がんの因果関係は医学的に立証されているのでしょうか? 4,もし医学的に「煙草を吸う」=「肺がんになる可能性が高い」ということが立証 されているのでしたら私はすでに肺癌に冒されている可能性もあるのでしょうか? 5,癌は遺伝するのでしょうか? 1つでもご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 HPの方は私なりに検索して探しました。