• ベストアンサー

漫画制作ソフトについての質問です

こんにちは。 私は現在アナログで漫画を描いています。 線画まではいいのですが、トーン処理でかなり時間をとられてしまっている状況です。 なので、トーン処理などをデジタルに移行する予定なのですが、どのソフトウェアを買えばいいのでしょうか。 最初はコミスタを買う予定だったのですが、販売中止?になるとかならないとかで不安になり、 そのあと、コミスタとイラスタの後継のクリスタというソフトウェアが販売されていることを知りました。ですが、こちらはこちらでまだ発展途上らしく、買ったとしてもちゃんと使えるかどうかこれまた不安です。 ここらへんの事情に詳しい方がいましたら回答していただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 コミスタとクリスタ両方持っています。ペン入れまでをアナログで行い、トーン処理をデジタルで行っている者です。 将来的にコミスタの後継がクリスタになるであろうことを考えると、買ったほうがよいのはクリスタのほうではないかと思われます。 クリスタも未実装の機能などはありますが、普通に使う分には全く問題ないと思います。既に非常に便利な機能がたくさんありますし、トーンを貼ることなどは簡単です。 しかし、ではコミスタはいらないかというと、そこは個人の好みです。 コミスタはクリスタへの移行と共に将来的に販売終了する予定ですが、販売終了した後も使えなくなるわけではありませんし、ユーザーサポートも継続される予定のようです。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130712_607511.html コミスタは長年愛用している漫画家さんたちの支持があります。私も使いやすいと感じています。 コミスタに慣れてしまっているので、クリスタが使いづらいと感じる部分もあるわけです。私は漫画を描く際はまだ慣れたコミスタ4.0を使っています。(しかしゼロからクリスタを覚えていくぶんには案外気にならないかもしれません) コミスタのほうが使い勝手がいいと感じる人や、クリスタではまだ心許ない、という人にとってコミスタはまだまだ重宝されるソフトなのです。 ちなみに3月末までコミスタ4.0を購入するとクリスタが優待価格で購入できるようです。 http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/campaign_items/csex_plan 私だったら両方揃えてしまうところですが、それは私の話なので、お金の話もありますしとりあえず二つとも体験版をDLしてみることをおすすめします。 そこで使用感を試して、ご自分に合った買い物をするのがよいかと。

keyfromhell
質問者

お礼

謝謝

その他の回答 (2)

noname#194531
noname#194531
回答No.3

クリップスタジオでも十分使えますよ。 発展途上なのは確かですが、ネットに繋がっていれば無料でアップデータ(機能追加やバグ修正など)も出来ますし、製品として売ってるわけですから今でも十分使えるソフトです。 カラーも描けますしね。

  • naclav
  • ベストアンサー率49% (238/481)
回答No.1

トーン処理だけをデジタルに移行するようであれば、 とりあえずフリーソフトでやってみてはどうでしょうか。 FireAlpaca http://firealpaca.com/ Pixia http://www.pixia.jp/ トーン用の素材画像などはpixivなどでけっこうな量が無料配布されています。 トーン処理とは要するに「画像に別の画像を重ねる」という処理ですから 漫画制作に特化したソフトでなくても普通にできるはずです。

関連するQ&A

  • 無料でもらったクリスタのシリアルナンバーを忘れた!

    パソコン(XP)に急に変な警告が出て、今焦って色々バックアップを とっています。新しいパソコンでクリスタを継続して使いたいのですが、 以前、コミスタEXとイラスタを持ってたのでクリスタを無料で 貰えました。そのシリアルナンバーを忘れてしまいました。 色々調べたところ、私と同じく困ってる方が質問してるのを見て、 答えを拝見して、どの答えにもCLIPのHPのマイページのご利用製品シリアルナンバー(ソフトウェアのダウンロード)をクリック→右に出る[ダウンロード版・ QUMARION用ソフトウェア]というタブをクリックすると書いてあるそうなんですが、まず[ダウンロード版・ QUMARION用ソフトウェア]がありません。他のタブすべてクリックしましたがどこにも表記されていません(TT)コミスタとイラスタのシリアルナンバーはわかります。 急いでます><。 既出の質問で申し訳ないのですが分かる方助けて下さい!

  • CLIP STUDIOを購入するべき?

    趣味で漫画を描いています。 ペン入れまでアナログで原稿をスキャンし、コミスタver4で仕上げをしています。 カラー原稿は別のソフトで行っています。 コミスタが販売終了するということでセルシスはクリスタを薦めていますが、購入するべきなんでしょうか?購入するとすればクリスタEXになると思います。 個人的にはトーンなどの仕上げ、コマ割、パース定規、テキスト入力ができればいいのですが…。 コミスタに関して不満はなく、むしろ十分すぎるくらいです。 現在キャンペーン中で安くなっていますが、ほとんど使わないのであれば無駄だよなぁと思い悩んでいます。

  • ペンタブについての質問です。

    私は趣味でイラストや漫画を描いています。 最近、デジタルにも挑戦してみようと思い、ペンタブ及びソフトの購入を考えているのですが、どれを買ったらいいか迷っています。 一応、イラストや漫画の線画をスキャナで取り込んでトーン処理やベタ塗り、色塗りなどをする予定です。 宜しくお願いします。

  • フォトショップエレメンツでの漫画描きについて

    アナログ線画を取り込んで、ベタやトーン、ホワイト処理をフォトショップE2.0で、と考えています。 そのとき、アナログ線画は普通に鉛筆で下書きして、Gペンでペン入れしたものを取り込む予定ですが、 (1)やはりペン入れは必要ですよね?鉛筆描きだきで取り込むとぼやけますよね? (2)白黒印刷では、青色は出ないと聞きます。ですが、下書きは青色で描いてペン入れ後消しゴムかけしないでスキャンすると、グレースケールで取り込むので、取り込んだ段階で青はグレーになりスキャン後の画面にも青の線も出て、やっぱり印刷にもでますかね? (3)ベタをフォトショで入れた後、ホワイトもフォトショで入れたら、線画はスキャンしてるから線が滑らかだけど、ホワイトだけはフォトショの特性上、ガタガタになちゃうと思うのですが、こういう場合、どのようにホワイトを入れればいいでしょうね??例えば、黒髪のベタにホワイトで髪の線を入れる場合、取り込んだアナログ線画と同じくらい滑らかでないと目立つと思うので、心配です。いっそ、ベタとホワイトはアナログで施しておいて、トーンだけフォトショ処理にしたほうがよいのでしょうか? 上記の方法で白黒漫画をフォトショップE2.0で描く場合、ホワイトの入れ方で何かアドバイスがあれば教えてください。

  • どちらを買うか迷ってます

    パソコンで漫画を描こうと思っています。 その際にComicStudio(コミックスタジオ)Proを買うか、コミスタminiの付属しているintuos3を買うかで迷っています。(intuosの評判がすごくいいので) ちなみに今使っているタブレットはFATOのA5サイズです。 特にコミスタminiの性能はどのくらいなのかが気になっています。トーンの種類よりも線画補正(?)機能が付属しているのかを知りたいです。 総合的に見るとどちらの選択がお勧めなのでしょうか。 いずれは両方欲しいですが、予算が厳しいので… どなたかご回答お願いします。 漫画はコピー本かブログに載せるものがメインになる予定です。

  • マイクロソフトMoneyの後継ソフトについて

    マイクロソフトMoneyは以前より販売は中止となっているものの、現在私のWinXPのPCで利用を継続しておりました。 XPのサポートがこの春より終了にあたりwin8.1のPCに買い替え予定です。 その際に、Win8.1上ではさすがに動かないのかな?と思いどなたかよい後継品ソフトがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • コミスタを買おうと思ってるんですが 詳しい機能がわかりません。

    セルシスにいくらメールしても返事が返ってこないので 質問させてください。 コミスタで原稿を描いた後 ちゃんと A4のまっさらな原稿用紙に書き込んである 「トンボ線 」とか 「断ち切り線」にそってぴったり印刷してくれますか? 私は ペインターやイラストレーターを少し使うのですが ペインターもイラストレーターも 思うようなサイズに印刷するのは難しいと感じています。 なので 「トンボ線」や「タチキリ線」のハッキリ決められた A4のマンガ用原稿用紙に パソコン(コミスタ)で描いたものを きちんと印刷してしてくれるのか が気になっています。 マンガ用のソフトだから大丈夫だとは思うんですが 一人で新しいソフトを使うときは いつも相当苦労するので そういった細かい使い方が書かれた説明書などがついているかも 出来れば教えて下さい。コミスタ超初心者(未経験)だと思って 回答くださるとありがたいです。 あと 例えば アナログでペン入れまですませてある原稿を コミスタでトーン貼って仕上げたら その原稿のトーンの部分だけを元あった アナログの原稿に印刷してくれる とかは出来ますか?(あり得ないと思うんですが・・・) やっぱり 原稿用紙にペン入れして コミスタでトーンだけ貼りたい と言う場合は 印刷用の新しい原稿用紙も必要ですよね・・・?その場合 原稿用紙が2倍必要だと思うんですが コミスタを使ってトーンだけ貼るとか してる方々は そのへんどうされているのでしょうか?費用がかかって 余計大変かなと思うんですが・・・  それからコミスタは ペンタブレットが必要だと思うんですが 大体どんなペンタブにも対応してくれますか?今使ってるペンタブは LGって書いてて 直接画面にペンを滑らせて描くタイプのものなんですが 今は販売してないそうなんです。こういったペンタブにも対応してくれるでしょうか? それから うちのスキャナーは凄く小さくて A4でめいっぱいなんですが A4の紙に描いた下書きをそのまま取り込んで 印刷するときB4に拡大する とかは出来ますか?(その場合 絵が荒れるかどうかも教えていただけるとありがたいです。) なんだか質問攻めですみません。 まとめるとこんな感じです。 1 原稿用紙の「タチキリ線」「トンボ線」などのサイズにピッタリ印  刷できるのか 2 ペン入れしてある元の原稿に トーンだけ印刷することは可能か 3 どんなペンタブレットにも対応してくれるか 4 A4のスキャナーで取り込んだ画像を B4に拡大して印刷できるのか (多分大丈夫だと思うので その場合 絵の荒れはどのくらいか)  大体こんな感じです。そのほか コミスタに関して知っておいた方が良いこと何どありましたら 何でもかまいませんので教えていただけるとありがたいです。 ちなみに買うんなら 「コミックスタジオPRO」がいいなと思っています。

  • ペンタブとコミスタについて(少し長いです)

    ペンタブとコミスタについて(少し長いです) 趣味程度でイラスト、漫画を描き、写真補正している者です。 数年使用したfavo CTE-630が断線しまして、買い替えを決めました。 現在の候補は 1.BAMBOO Fun CTH-661 2.Intuos4 Medium PTK-640/K0 3.Intuos4 Comic Edition PTK-640/K3 です(サイズは今のと同程度という基準で選びました)。 BAMBOOが後継機だしそれで充分だと教えて頂いたのですが、丸みを帯びたデザインがどうも… 後継機なのに、CTH-661がfavo購入時の2倍の値段というのに納得がいかないのもあるんですが(性能は上がってるんでしょうけど; また、ComicEditionが売られているのを見て、気になってしまいました。 普段写真屋でトーン処理までしているので、コミスタが気になっていたんです。 ただ、あくまで趣味程度での使用予定のため、社会人になったら(あと数年)使わなくなる可能性もあります。 楽しさに目覚めてWebコミックサイトなど始めてやり続けるかもしれませんが、一番使わない例を考えると印刷用数十ページを数回です(極端ですみません ただ数十ページを数回、写真屋でやるのは結構面倒ですorz 体験版はマウスだと感じがよく分かりませんでした。 そこで、 ・デザインだけでIntuos4を買うのはやはりコスト的に釣り合いませんか? ・上記のような状態でコミスタを買うのはもったいないでしょうか? 予算的には、Intuos4単体までは普通に出せますが、ComicEdition(4万弱)になると躊躇うなぁという感じです。 普段は写真屋7.0とSAIを主に使用、OSはvistaです。 今月中にペンタブでやらなければいけないことが山とあるので緊急にさせて頂きました。

  • A5サイズの原稿をアナログで描いてコミスタでトーン

    A5サイズの漫画原稿の作成について質問です。 使用画材:同人誌用漫画原稿用紙(A4サイズ、仕上がり線B5) ComicStudio Pro4 印刷所はあかつき印刷さんの予定です。 線画はアナログでA4サイズの同人誌用漫画原稿用紙で描き、仕上げはコミスタで行ってデータ入稿しようと考えています。 しかし同人誌用漫画原稿用紙でそのまま描くと、仕上がり枠がB5サイズですから、Bサイズの原稿になってしまい、A5の原稿にならない気がして描くのをためらっています。試しにコミスタでA5サイズの原稿用紙を作ってみた所、仕上がり枠がB6になっていたので、仕上がり枠に合わせて描いてしまってもかまわないのでしょうか。 それから、アナログで描いたA4サイズの原稿を、コミスタでトーンと写植をしたいのですが、そのまま取り込むとA4サイズになってしまうので、アナログ原稿をA5にコンビニで縮小コピーして取り込んでから、コミスタのA5原稿に貼付けて(貼付ける事が可能なのかわかりませんが)作業したいと考えているのですが、皆さんはこのような段階を踏んで作業されているのでしょうか。もっとスマートな描き方がありましたら、お教え戴ければ望外の極みです。

  • Illuststudioによるモノクロ原稿

    初めまして。イラストスタジオで同人誌のモノクロ原稿を作成しようと思い、それについての質問です。 同人誌を作ること自体初めてで、ひとまず下調べから入っているのですが、イラスタで漫画を描く、ということ自体少数派らしくなかなか思ったような答えが得られませんでした。 今は試行錯誤の段階なので、まだ本番に手をつけていない状態です。 あと、漫画を描くにあたり、やはり手の届きやすい価格のソフトだとコミスタだというのはどこでも書いてあったことなのですが、私自身今後ほとんど同人誌を作る機会がないと思うのでなるべく手持ちのソフトでお金をかけずやりたいと思います。所持しているのはイラスタのみです。 お聞きしたいことを項目にしますと *モノクロ原稿のデータは黒白の2値化が絶対でしょうか? まず試験的に350dpiグレースケール8bitで、ベクター線で描いてみました。ですがここで「アンチエイリアスの表示のオフ」または黒白2値にしますと、線がガタガタになったり細かい線が切れたりしていました。(添付画像) 主線はだいたいGペンの2.3~0.9を使いました。切れてるのは1.0以下の線みたいです。 太いところはともかく、細かい線がギザギザなのがどうも目についてしまいまして… 左のようななめらかな線が理想です。 *トーンはアンチエイリアスさえ外せば書き出しがグレースケールでも大丈夫ですか? 前述の質問で、グレースケール入稿できる前提の質問になってしまうのですが… トーンは特にモアレが出やすいので黒白2値がいいと聞きました。試しに素材のトーンを借りて貼り付け(すでにアンチエイリアス外れてたようです)psd書き出しの際に「トーンにアンチエイリアスをかけない」にチェックしてグレスケで保存してみました。 これだと線画はなめらかに、トーンはくっきり出るかなぁと思ったのですが… ☆以下はちょっと気になる程度の質問ですので、余裕がありましたら。 *絵などの上に文字がかかる場合、白い縁取りを取って抜いてると思います。グレスケだと白は透明なので抜けないのですが、実際どのような作業をしてるのでしょうか? *サイトの同人誌サンプルを見ると、本文も添付画像のような綺麗な線ばかりでした。みなさんサンプルは2値化する前の状態を使っているのでしょうか?(単に私の2値の作業が悪いだけだったら意味の無い質問なのですが…) 個人的に色々調べたつもりなのですが、見当違いのことが書いてありましたら申し訳ありません。 アドバイスをお願い致します。