• ベストアンサー

ショートショートのタイトルを思い出せません

あらすじは、 誰かが尾行してくるので、とっ捕まえると、別の者に依頼されたからだと吐く。 その別の者をとっ捕まえると、さらに別の者に依頼されたからだと吐く。 その無限連鎖で、街中が俺を狙っているのでは? みたいな感じで終わるショートショートを10年ぐらい前に読んだのですが、 著者やタイトルを思い出せません。 多分、星新一か筒井康隆だと思うのですが。 ご存じの方がいれば、ご教示下さい。

  • 小説
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

星新一「包囲」だと思います。新潮社の「ボッコちゃん」に入っていたはず…

w1allen
質問者

お礼

その通りでした。ありがとうございます。 読み返してみたら、「ボッコちゃん」、面白すぎです。

関連するQ&A

  • 筒井康隆、又は星新一の小説のタイトル

    筒井康隆、もしくは星新一の短編小説で、「ある種の犯罪(思想犯?)を犯したものは植物(樹)に されてしまう」という設定で、主人公の男性の妻が「樹」にされてしまい、その妻(樹)との淡々とした会話で進んでいく物語だったと思うのですが、作家が筒井康隆なのか星新一なのか、またタイトルも思い出せなくて。。。でれか、教えてくださいまし。。。

  • 星新一か筒井康隆の作品で

    星新一か筒井康隆のショートショートだと思うのですが、この話をもう一度読みたいのです。何という本に収録されているか、ぜひ教えてください! 「ここは未来の世界。人は労働をしなくてもよくなるが、そのかわりにみんなが芸術に打ち込んでいて、今日も誰かの展覧会に行かなければならない・・」こんな話でした。

  • 星新一のショートショートのタイトル教えて下さい

    星新一のショートショートでタイトルが分からないものがあります。 あらすじは、その世界(近未来?)ではみなイヤホンのような機械を装着しており、その機会の指示通りに生活している。その機械の指示通りに仕事をし、配偶者を見つけ、子供を生み、またその子供にイヤホンを装着する・・・というものです。 タイトル、収録されいている本を教えて下さい。

  • シノラ ド ベルジュラッグ

    筒井康隆さん。 星新一さん。 そろっておすすめの劇だそうですね? よくわからないのでご存知の方がいらっしゃったら、 ご一報ください。

  • 日本SF御三家の中で、小松左京の小説が一番短命でしょうか

    書店に行くと、日本SF御三家の、星新一、小松左京、筒井康隆の中で、 星新一の小説が一番よく目につき、次に筒井康隆の小説が目につきますけれど、 小松左京の小説があまり書店に置いていないような気がするのですが(最近映画化された「日本沈没」は例外ですが)、 SF御三家の中で、小松左京の小説が一番短命なのでしょうか。 もしそうなら、それはなぜでしょうか。

  • 星新一さんのショートショートを探しています。

    星新一さんのショートショートを探しています。 あらすじは覚えているのですが、タイトルや、どの本に載っていたかを忘れてしまいました。 もしこの作品のタイトル、掲載されている書名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (以下内容に触れてしまいますのでご注意下さい。) 砂漠で迷ってしまい、食べ物も水もなく瀕死の状態の男が、ついに自分の足を切り取って食べようとする。 そこでたまたま触れた瓶から魔神が現れ、なんでも願い事を叶えてやろうと言うが、朦朧としている男は魔神に、では自分の足を痛くないように切って料理してくれ、と頼む。 よろしくお願いいたします。

  • 星新一さんのショート・ショートの作品名が分かりません

    星新一さんのショート・ショートの作品名および収録されている文庫本の題名が分からなくなってしまいました。ご存知の方がおられましたら教えてください。 あらすじは次のような話です。  ある男がその時代の人間の平均像をスクリーンに映し出す機械を発明した。その機械は、自分がどの程度の位置にいるのかを確かめずにはいられない人々に受け入れられて、広く世の中に普及した。  その機械のスクリーンに映し出される平均像は、多くの人々にとっては、予想に反して明らかに自分より劣った人間であった。ただし、一度自分が平均より上だと思い込んだ人々は、そのことに安心し、それから努力を怠り、社会の平均値はますます低下していった。  機械を発明した男はそのことを半ば予想しており、十分平均値が下がったと思われる段階で、機械が作り出す平均像をスクリーンに呼び出し、さんざんからかってやろうと思ったのだが、何を問いかけても思うような反応がなく、拍子抜けし、そして大きな孤独を味わうこととなった。  初めて読んだのは15年以上前だったので、上記のあらすじは一部誤りが含まれているかもしれません。その旨、あらかじめご了承いただきたいと思います。  ただこの作品は、一読した際のあまりに強烈な読後感(はっきり言って、いやーな感じ)が忘れられず、たくさん読んだ星新一さんのショート・ショートでも、強く印象に残っている一つです。  よろしくお願いいたします。

  • 実験小説などで、お薦めの本を教えてくださいナ。

    四ヶ月ほど前に、ここで質問をした者です。 「星新一、筒井康隆と来て、読みたいと思う本が無くなった。おすすめがあれば教えてください」と聞いたのですが、 予想以上に大勢の方からアドバイスをいただきました。 小躍りして、早速お薦めされた本を片っ端から読破してきました。 レーモン・クノー、ミロラド・パヴィチ、イタロ・カルヴィーノ、中上健次、井伏鱒二、内田百閒・・・。 おかげで、あれから、非常に濃密な読書の時間を過ごすことが出来ました。 (前回の質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=76640 フランスやイタリアには、僕の好きな筒井康隆と同じようなことをしている作家がいるんだな、と思って死ぬほど嬉しく思っておりました。 ところが僕の浅学では、実験小説といえば筒井康隆かウリポしか分かりません。 まだ世界のどこかには、驚喜するべき小説があるのかと思うけれど、 どうして調べればいいものやら分からず、またアドバイスを伺おうと思いました。 いわゆる「平凡ではない小説」で、おすすめがあったら、是非教えてください。

  • 小松左京氏原作の「日本沈没」と「復活の日」の映画(実写)について。

    どちらかでも観られた方は教えて下さい。 原作はもう購入していますが、色々買い溜めしている中で夢中になっている物(村上春樹、筒井康隆、星新一、安部公房等)があるのでまだ読んでいませんので、先に映画を観てから原作読むのも解り易いかなと思いましたので御願いします。 聞いたところ、どちらとも最後には皆死ぬらしいですね。 では、それぞれどんな亡くなり方、消え方なのでしょうか?? 最も残虐なシーンはどんなのかもあればそれぞれ教えて下さい。 沈没と言っても海面上昇とかありますか?鮫とかは特に出ないそうですね。 では待っています。

  • 最近のSFのお薦めをお願いします

    学生時代はよくSFを読んでいたのですが、最近すっかりご無沙汰です。私の嗜好に合うような作品がありましたら推薦をお願いします。 えー、アジモフよりもクラークが好きで、「銀河帝国の崩壊」よりも「都市と星」が好きです。日本の作家では、星新一、小松左京、筒井康隆が好きです。ただ星 新一の長編ものは好みに合いません。サイバーパンクは肌に合いませんでした。 コードウェイナー=スミスとジェイムズ=ティプトリーJrを比較するとスミスのほうが好みに合います。何度も再読しているのは「黙示録3174年」です。 少ない情報量で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。