• ベストアンサー

再就職、失業保険、申し込みしなかったことになる?

失業しました。 1年間雇用保険に入っていたので 3カ月はもらえると思うので ハローワークに手続きに行こうと 思うのですが、給付まで3カ月待っている間に 就職が決まってしまった場合 手続きを取り下げる事が出来ますか? それとも1年間雇用保険に入って支払ったお金が パーになるだけですか? ちなみに毎月手取りで12万ぐらいの収入でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

手続きしたことを無しにはできないが 支給されていない日数の60%(50%)の金額の 再就職手当をもらうことはできる。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/saisyuusyoku.pdf 待期期間7日の後、1ヶ月間はハローワーク、職業紹介事業者の紹介で就職しないと 再就職手当の対象にはならない。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雇用保険の失業給付と就職促進手当

    雇用保険の失業給付 3ヶ月の待機中に就職が決まりそうなのですが、就労開始日がかなり先(離職から5ヶ月)の場合は、就労開始迄の雇用保険の失業給付は受けられるのでしょうか? もし、雇用保険の失業給付の範疇に該当しないのであれば、就職促進手当の範疇になるのでしょうか? ハローワークから受給者のしおりを読むと、就職日前日までの基本手当と、就業促進手当てを受けることが出来る場合があると書いてありますが・・・ 教えてください。

  • 再就職時の失業保険継続

    今年の2月にうつ病で16年間勤務していた会社を退職しました。 会社在籍中の11月から傷病手当を受給しており、傷病手当は来年5月まで給付されるそうです。 また、退職と同時にハローワークに行き傷病手当が切れてから失業保険の給付ができるように 失業保険の延長手続きをしました。 先日、医師から「もう少ししてから働いては」との提案がありハローワークに行き、尋ねると 「医師から就業可能な書類を記載してから手続きに来てください。」 「ハローワークで手続きをしないで就職した場合は、再就職の支度金も支払われません。また、16年間勤続した失業保険年数も再就職後は0年からとなります」 と言われました。 そこで、質問です。現在、知り合いから「病気が治ったら働かないか」と声を掛けてもらっています。 私としては16年間失業保険を払い続けたこともあり 再就職支度金は無くても構わないので16年間の失業保険を継続したいのですが 私の場合退職後に失業保険延長手続きをしてしまった為 ハローワークの方の言う通り、自力で再就職しても失業保険の16年を継続することは不可能で再就職後は失業保険0年からのスタートなのでしょうか? それとも、16年間の失業保険継続を維持する方法があるのでしょうか 私は全くの素人で解かりません。 失業保険の継続に詳しい方、教えてください。

  • 会社都合の失業保険について

     同一会社で14年間 雇用保険を払ってきた33歳 です。 今度、会社都合で退職します。  おおよそ、ここ6ヶ月間の平均手取り22万。 給付日数:210日 というのはわかりました。 質問1)  給付額:22万×6ヶ月/180日の50~80%というのは調べてわかったのですが、 この50~80%の具体的な割合を教えてください。 また、その割合はどのように計算されるのでしょうか?   質問2)  雇用保険は1度使うと、再就職できたら被保険者期間は0ヶ月からスタートとなるのでしょうか?  又、例とし、給付日数210日の内、100日分給付され再就職した場合、残り110日ありますが、これは完全に消滅するのでしょうか?(やはり、あくまでも保険って事で消滅でしょうか) 質問3)  失業保険を使わずに再就職した場合、被保険者期間は引き継がれますか? 質問4)  失業保険手続きをするか非常に悩んでいます。 仮に、手続きし、1ヶ月で再就職できた、が、長年払ってきた雇用保険の支払い期間はリセットされる?、又、本当に次に仕事が長く続けられるか、と言うのも自信がありません。  何をもって失業保険手続きをするかどうか、アドバイスをお願いします。

  • 失業保険の受給について

    失業しました。 「自己都合」による失業のため、三ヶ月間の無職期間を経ないと 失業保険の受給が始まりません。 給付を受けるためには、三ヶ月間働いてはいけないという条件がありますが、 三ヶ月間、まったく無収入ではやっていけません。 ハローワークに申告せず、バイトをすれば罰せられます。 申告して日雇いのバイトをした場合、給付はどうなるのでしょうか。 ハローワークに何らかの書類を出すことによって この三ヶ月間の期間にアルバイトすることはできないのでしょうか。 都合のいい質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 失業保険と再就職手当について

    3年間の期間雇用の満了にともない、会社を退社しました。更新というものもありましたが、当初の3年間の雇用とは違った雇用体制になるということで、働き続けることができず、退社にいたりました。この場合ですと、満了ということで7日の待機期間後すぐに失業保険がもらえるのでしょうか?あるいは3ヶ月待たないといけないのでしょうか? また、再就職手当てというものがよくわからないのですが、離職票をハローワークに出す前に短期バイトをするのは可能と聞きましたが、その短期バイトで雇ってもらったところから、短期バイト後また人員を募集していて、就職先があまりにもみつからなければ再度面接に行き、雇ってもらえるとなったときは、再就職手当てというものはもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 会社都合による失業保険と再就職手当について

    会社の業績悪化に伴い、 会社都合による退職勧奨で12/15付で辞めることになりました。 寒い正月になります。 離職票は早ければ22日に渡され失業保険の手続きを進めれます。 私は年齢は33歳で、転職はしましたが雇用保険11年使用していません。 ハローワークに聞けば良いのでしょうが、退職を前に数点質問があります。 (1)待機期間7日というのがありますが、これは22日以降の手続き開始日からですか? 失業した12/16から7日間ですか? (2)雇用保険期間11年で33歳ですので、給付日数は210日で間違いなかったでしょうか? (3)早ければ、年明けから自分で探した会社に再就職となりそうですが、  再就職手当は支給されるのでしょうか?  ハローワークで紹介した会社でなければ待機期間後1ヶ月間に再就職したら  支給対象外と聞きました。  今回は会社都合による退職で特定受給資格者となり制限1ヶ月に該当しないと思うのですが、  どうでしょうか?  (4)再就職日というのは採用日(内定日)ですか?初出社日(雇用開始日)ですか? 宜しくお願い致します。

  • 失業給付の受給について

    嫁が去年、以前勤めていた会社を辞めて2013年11月に失業給付の給付期間を終えました。 それからすぐ(2013年11月のうちに)派遣会社に再就職し、今年(2014年)の5月末までの6ヶ月間働いて、5月末に契約切れで辞めました。 雇用保険は入っていましたし、また失業給付が受給できるのかな?と思ってハローワークに確認してもらいましたが、前回の失業給付受給から1年間は失業給付の受給手続きが出来ないらしいです。 こういうケースの場合、2014年の11月以降であれば、失業給付の受給手続き出来るのでしょうか? 失業保険制度は全く詳しくないので、上手く説明できなくて申し訳ありませんが、教えて下さい! 気になっています!

  • 雇用保険、失業保険

    こんにちわ、質問があります 失業保険について調べていたら、失業保険ではなく雇用保険と呼ぶのですね それで雇用保険の失業給付?について質問です 去年7月より1年間勤務した会社を今月で退社する事になりました 次の就職先は紹介してもらい既に決定して休日のみ働かせてもらっています 次が決まってるためやはり保険は適用されないとは思いますが、少し不安があります 次の就職先はフルコミッション制で毎月の給与の保障がありません そのため保険のお金ナシで生活できる十分な金額が得られるか不安です(もちろん努力はしますが・・・) この給与が少ない場合は保険が適用されたりされるのでしょうか? さらに就職先の社長からは 『失業保険は諦めて、ハローワークに行きそこを経由して入る事にして欲しい』 と、頼まれてます どうやらそうする事によって会社に市からお金が入るそうなのです なんか言いなりでそれもどうかなとも思ってしまってます、ハローワークを経由すると他に給与からお金を引かれる様な事も言ってました また、次の就職先は社会保険等の保険も完備してないため その職場で結果を出せず辞めた時も不安です・・・ 前の会社で払ってた失業保険を後に使ったりは出来ないですよね? 全ては結果を出せばいい話ではありますが、心配です 拙い文章で読みにくかったら申し訳ないですが、皆様のアドバイス、回答をお願い致します

  • 雇用保険(失業保険)について。

    雇用保険(失業保険)について。 当方、年末に自己都合退職し、5月まで雇用保険の給付制限となっています。 この3か月の給付制限期間に、就職活動(正社員)は前向きに取り組んで行く予定です。 下記の3つに関して皆さまの知恵をお貸しください。 (1)5月までの生活が厳しいため、派遣で短期バイトを考えています。 「就業手当」が該当しそうなのですが制限期間でも対象になるのでしょうか? (2)私の場合、再就職手当の対象にならないため収入を得るには ”短期バイトをして就業手当を受給する” または ”5月まで待って、雇用保険を3か月間受給する” または ”早々に正社員就職する” のどれかになるかと思います。 上記の認識に間違いはないでしょうか? (3)給付制限中に自力で正社員就職するのであれば、 ハローワークに通う必要はないのでしょうか?(再就職手当もないため) 現在収入がなく厳しい状態です。宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    勉強不足で、保険関係のことは何をどう調べていったらよいのかわからず、教えてください。 出産を機に退職し、出産前に失業保険給付延長の手続きをしました。 10月に出産をし、来年早々にも失業保険の手続きを始めようと思っていました。このサイトの書き込みを見ていくと、手続きがかなり大変で、失業保険の給付を断念したママが続出のようでした。  私の場合は、まずは母に子供を預けてハローワークに通おうと思っていますが、実際に失業保険給付の手続きをされた方、具体的にどのくらいの頻度でハローワークに通われ、どのようなこと(就職活動など?)をしたのか教えてください。  失業保険は、働く意思がないともらえないもので、かつ、そう簡単には支給されないのは承知なのですが、主人の扶養に入るかどうかの兼ね合いもあり、どなたか似たような状況の方いらっしゃいましたら教えてください。