• 締切済み

ガス給湯器の交換について

給湯器が壊れてしまいました。 97年製のものでだいぶ古いらしくUR1650-SQBという型です。 大家さんの手配した業者さんが点検したところ「古すぎる型なので新しい物に取り換えるしかない。取り寄せるのに時間がかかる。」と言われました。 後日連絡がくることになってたのですが1週間経っても電話一本きません。 こちらから電話したところ「今日の夜か明日の朝には納期がわかる」と言われました。 あまり使われていない型で取り寄せるのに時間がかかるのは理解できるのですが、納期がわかるまでに1週間もかかることってあるのでしょうか。 給湯器に詳しくないので適当に対処されているのではと思ってしまいます。 どこも大体こういう対応なのでしょうか。 この時期にお湯が1週間使えなくてとても困っています。

みんなの回答

  • NR0226
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

17年以上も稼動していたということは大切に使われていたのですね。 普通なら1日で連絡が来るのでその業者さんはやめたほうが良いのではないでしょうか? 商品の購入費と設置工事費を併せて価格比較できるサイトなど便利なので そういうところから別の会社を探してみると良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/736)
回答No.3

古い同じ型でなくても 現行の同じ能力の機種がありますよね? なんで同じ型にこだわって1週間もお湯が使えないようにするのか 大家さんの考え方は理解不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.2

ど忘れしてるのでしょう 普通なら翌日には交換完了ですから

si-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日の業者からの電話を待ちます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

>納期がわかるまでに1週間もかかることってあるのでしょうか。 ありません。 1日あれば納期は分かります。 金額的に大家さんがごねて、業者さんとしては安い仕入れ先を探しているのかも知れません。 大家さんに家賃の値引を打診してもよいと思いますが。

si-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大家さんの対応もかなり適当なので明日相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガス給湯器交換で悩んでいます

    長文で失礼します。 給湯器の交換が高額すぎて決められません。 ガス会社の人が点検にきて「13年、そろそろ交換したほうが…」と言われ、見積もりを依頼しました。 24号ガス給湯器(壁掛け)と床暖房に使用している熱源機(?)(床置き)の2つです。 2つの設置場所は少し離れています。(3m弱) 点検に来た人が暖房給湯器というものにして1つにまとめられる。 エコジョーズに換えると重くなるので壁掛けじゃない方がいい。 1つにまとめて床置きにした方が良いのではと言われました。  別の方が見積もりに来られ「ではその方向で」と。 後日見積書をみてビックリ、50万円を超える見積もりでした。   詳しく説明をという事になり後日別の方も一緒に来たら「2つを1つにせず、いままで通りがいいのではないか?」と。 配管配線の延長が美観を損ねる等々。 給湯器はそのまま壁にした方がよいとも。 そして2つ交換で60万円と。 あまりの高額に驚き、前に言われた壁かけはやめた方がの話も聞けませんでした。 ガス会社で交換すると高いと聞いていましたがこんなにとは。 ネット等に出ている会社だともっと安いのですが不安もあります。 また、ガス会社の人が言うにはリンナイやノーリツなどでもガス会社で設置する品物は 中身が違う、全て点検したいいものだと言っていました。 本当でしょうか。 熱源機の交換は他の会社ではあまりやっていないですよと言われました。 熱源機の交換もあるので高額でも我慢してガス会社に頼んだ方がよいのでしょうか。 ネットなどで業者を探す場合気をつける所はありますか? また、神奈川県でお勧めの業者を知っていたら教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • ガス給湯器のお湯の温度があがらない

    ここ一週間ほど、ガス給湯器のお湯の温度が上がらなくて困っています。最高で75度にできるのですが、その設定にしても出てくるお湯がぬるいのです。手で触れるので50度前後かと思います。それまでは熱くてやけどするほどの高温のお湯が出ていたのですが。  RINNAI製で「ユッコ E24」という給湯器です。設置して10年ほどになります。住まいは名古屋です。  どんな原因が考えられますか。自分で点検・調整できるでしょうか。教えてください。

  • 風呂ガス給湯器の買い替え

    ガス風呂給湯器のことでお尋ねします。我が家は77歳の父と娘の二人暮らしです。今日仕事から帰るとガスの点検の人が来ていて、ガス給湯器が不完全燃焼を起こしているので買い換えた方がいいといわれました。 お恥ずかしいのですが我が家にはシャワーがありません。父も高齢なのでこの際シャワーもつけようかなと思っているのです。 その人が進めるのは壁掛け型の全自動タイプで自動お湯張りやヌック、低音ヒーターなどオプションがたくさんついている給湯器で壁掛け用です。 はっきり言ってあまりいろいろな機能がついているのは必要ないのです。 明日までだったら工事費やいろいろ込みで3割引きにしてくれると言われました。給湯器の本体だけで40万円ぐらいなので、すべて込みで40万円ぐらいになるそうです。パンフレットを置いていったのを見ると、壁掛け用より据え置き型のほうが安いし、最低限の機能だけでいいのです。 シャワーを新たにつけるとなると、給湯器によって対応できないものとかがあるのでしょうか。据え置き型だと上に排気が行くので都合が悪いのでしょうか。業者の進めるままに買うとバカみたいで、でも知識がなく困っています。この給湯器を買うとローンにしてくれるそうですが、何を基準に選んだらいいのか分かりません。又我が家の給湯器は購入後10年ぐらいですが、そんなに早く、買い換えないといけないものなのでしょうか。 新たに他の業者に見てもらったほうがいいのでしょうか。 お風呂はきちんと沸かせています。

  • 点検直後から給湯器がおかしい。

    点検直後から給湯器がおかしい。 法定ガス点検をしてもらったのですが、 その直後から給湯器がおかしくなりました。 具体的には、 給湯温度の設定より実際に出てくる水の温度が低いのです。 通常41℃で使ってますが、点検の後はあきらかにぬるい。 試しに最高の60℃にしてみたら、いつもの41℃くらいってな感じ。 ガスの点検で 外にある給湯器を触っておられたのですが、 なにか調整のツマミかなにかを間違って触られたのかなと思います。 みなさんはこんな経験ありますでしょうか? また、元に戻すにはどのようにすればいいのでしょうか? ちなみに点検された業者に電話で聞いたところ、担当者が不在で 今すぐには無理と言われました。有償でいいのなら今すぐ手配も可能と。 しかし、なんとも納得できないので担当者の出勤日を待つことにしています。

  • 給湯器の排気臭による、給湯器の交換の必要性

    (1) ガス屋さんに点検をしてもらいました。 排気臭が出ていたので、原因は何かと聞いたところ、 一酸化炭素だといわれました。 お湯は使えないと言われました。 交換が必要だと言われました。 給湯器は12万から20万円します。 これから冬になります。 給湯器は外にあるため、窓は閉めることになります。 一酸化炭素を吸うことはなくなります。 交換すべきでしょうか。それとも交換しなくても身に危険は無いでしょうか。 専門の方がいたら具体的に教えてください (2) またこの点につきましては、1年前から不思議な音が聞こえてしました。 「ギ~」と言う音です。1年前にこのアパートの契約をしました。 その時大家さんからは何も言われませんでした。 大屋さんに支払い義務は発生しますか?それともしませんか? 法律に詳しい方がいたら教えてください。          9月5日までにお願いいます。

  • 部屋の給湯器が壊れた(賃貸物件)

    アパートにそえつけの給湯器が壊れました。 お湯が出ません。ランプが点滅していますが、説明書がないため、何を知らせるサインなのか分かってません。 修理は部屋を借りている私が手配すべきなのでしょうか。 それとも大家さんに連絡して、やって頂くのが良いのでしょうか。

  • 給湯器の不具合

    長文となります 住んでから約9年程になる築20年~の木造アパートです。2年程前から平均すると、夏場で週に1度、寒い時期で週に2度程お湯が出なくなります。 給湯器が隣接する大家宅にある為、お湯が出なくなる度に電話をし、お湯を使えるようにして貰わなければいけないのですが、シフト制で不規則な勤務時間の為、出勤が7時前、帰宅が22時の時にお湯が出なくなると、大家に電話をするのも気が引けるため、鍋でお湯を沸かし洗顔等をしています。 給湯設備は灯油で、アパートの外に200ℓ入りの個人用のタンクが設置してあります。定期的に自分で業者の方に灯油を入れに来てもらっているのですが、灯油を入れた直後でもお湯が出なくなります。 大家には何度、給湯器の点検をお願いしてもして貰えず、『今時の家は大型トラックが通った振動でも耐震装置が働き、お湯が出なくなるようになっている、そんな事位常識だろう』『お湯が出ないのは給湯器のせいではなく、灯油を入れていないからだ』と何を言っても聞いてもらえず、普通の会話、相談が成立しない状態です。 いつも同じ業者の方に灯油を入れにきて貰っていますが、その方にも入れにきて貰う度に灯油の残量も確認し、残量がある事、灯油タンクの不備では無い事も確認済みです。 長期間に渡ってこのような状態が続いているので、精神的にもかなり辛い状態で、きちんとした所に相談に行こうと思っていますが、色々調べていても、どこに行ったら良いのか、こうゆう事で相談に行く人はいるのか等分からないことが沢山あります。どうしたら良いのか教えて下さい。 補足 アパートは2階建の、一見2世帯住宅のような作りです。建物の左側は大家宅の2階建て住宅、外階段を挟み右側がアパートで、1階に一部屋、2階に一部屋で私は2階に住んでいます。1階の人は不便は無く暮らしているようです。引越しは何度も考えましたが、金銭的に難しいです。賃貸ですが、部屋探しの時に不動産家さんのお世話になったきり、その後数回の更新は大家との直接更新で、今は不動産会社や管理会社等も一切関与無です。

  • ガス給湯器の買い換えについて

     ガス給湯器が、昨晩、突然動作しなくなりました。  早速、地元、大阪ガスの「グッドライフコール」に電話し、本日、職員に見てもらいました。 結果は、16年前の機種のため、もう部品調達が出来ない、本体ごと買い換えるしか無い、ということでした。  そこで質問ですが。 1、ガス給湯器が、16年で寿命となるのは、短すぎると思います。 例えば、テレビのようなものだと、通常画質からハイビジョン、4K、8Kと、高画質化が進み、どしどし買い換えたくなるものですが、給湯器はそうは行きません。  お湯を沸かすだけの機器ですから、20年くらいは持ってもらいたい、一生に一度の買い物と考えたいと思うのですが、寿命はこんなものでしょうか。 2、もし買い換えとなると、どのような業者を選べば良いのでしょうか。  ネットの評判によれば「大阪ガスサービスショップ」は、あまり評判が良くないようで、他に、家電量販店、ネット販売している、給湯器専門の業者などがあるようですが、これら複数の業者に、見積を出していただくのが良いのでしょうか。 3、マンションの管理規約により、屋外設置型の給湯器は、認められていません。そのため、今では少数になった、屋内設置型の機種から選ばなければならないのですが、このような場合、特に業者選びで、注意する点があれば、教えてください。 4、マンションにお住まいの方で、屋外設置型給湯器の設置が認められていなかったのが、後に認められたという例はあるのでしょうか。  私の住むマンションは、入居当時は電気温水器だったのですが、不具合な点が多く(例えば、深夜電力のため、午前0時以降に風呂などで大量にお湯を使用すると、能力不足になることが多い)、ガス給湯器の設置を望む声が高かったため、18年前に、大阪ガスの業者の方は、マンションを調査され、屋内型に限り認められたという経緯があります。  これをさらに一歩進めて、屋外型の設置も認められたということはあるのでしょうか。  以上、給湯器の買い換えは、初めての経験であり、全く何もわかりません。  回答できる範囲内でかまいませんから、回答をしていただければ幸いです。

  • ガス給湯器交換、業者選びについてお伺いします

    ガス給湯器交換、業者選びについてお伺いします 先日、急にお湯が出なくなり、もう15年前の機種なので交換を考え 業者をネットで探し、いくつか見積もりをお願いしました その中で、連絡をいくつか取り、対応の良い業者さんに決め、工事日程も決まったのですが 工事日に、自宅マンション出入りのガス会社さんに、立合いをお願いしてください との事で、某ガス会社さんに、工事日に立合いをお願いしたいと、電話で連絡しました 「はい、よろしいですよ」と、その時は快く了解してくださり、安心したのですが・・・ それから1時間後くらいに、その某ガス会社さんの営業らしき方から電話が来まして 「なぜ、うちに、すぐに連絡くれなかったんですか?」 「どんな機種に決めたのですか?どうやって決めたのですか?」 「その頼んだ業者は、専門の業者なのですか?」 ・・・等、細かい事をくどくど聞かれ、怒っておられる口調で話されるので きちんと信頼できる業者さんを自分で探して、機種も相談して決め 取り付けもプロの専門業者さんにお願いした、と説明しても その某ガス会社の営業らしき方は、再度、何でうちに最初に連絡をくれなかったのか としつこく文句を言い続け、非常に嫌な思いをしました そこで質問なのですが 給湯器が壊れた時は、まず、出入りのガス会社に連絡しなければならないのでしょうか? 最初から交換を考えていたので、特に連絡はせず(他の台所のコンロ等のガスは問題無いです) また、ガス会社さんに頼むと、割引等が無く予算が高くなるかと思い あえて、ガス会社に交換を頼もうとは思わなかったのですが 交換業者を自分で決める事は、いけない事なのでしょうか? 日ごろから、某ガス会社さんからの給湯器の宣伝等も無かったですし 何か、他の業者さんに交換を依頼したことが、さも悪いように言われ とても不快です ご意見、よろしくお願いいたします

  • 長いですが…給湯器の寿命について。

    長くてすみません。 質問があるので投稿させて頂きます。 来月結婚予定の2人暮らしです。 今、彼の会社の寮に住んでいます。入居の時にも大家さんや会社の方に「2人で暮らす」と伝えており、広い所を探してここに決めました。住んで3年になります。 先週、彼がシャワーを浴びていると、それまでお湯だったのがいきなり水に変わったらしいです。故障なのか、給湯器のスイッチも動かず。 すぐ大家さんに電話をして、次の日メーカーさんに点検に来て貰ったところ老朽化が原因だと言われました。大体13年でダメになるそうです。修理も応急処置も出来ないので丸々交換するしか無いと言われました。 その旨をメーカーさんから大家さんへ、大家さんから業者さんへ、業者さんから私へ(彼が日中仕事で電話に出られない為私の携帯へ)、いつ交換に来る、と電話が入る筈でしたが未だに業者さんから連絡が来ません。大家さんからも連絡はありません。1週間経ちます。 連休だから業者さんもお休みなのかなと思いましたが、それならそれで大家さんから「連休明けに連絡いきます」みたく電話があってもいいと思うんですが来ません。 この1週間は近くのお風呂屋さんに行ってます。2人して飲食店勤務なので不潔にするわけにもいかないですし、それにこの時期風邪をひきやすい体質なので湯冷めをしないように銭湯より近いお風呂屋さんにしてます。車は無いので自転車で通ってます。 優待券があったのでちょっとは安くなってますがそれでも1人600円…毎日1200円の出費はきついです。 修理費やこの間の入浴代など訊きたい事もあったので昨日大家さんに電話してみたところ、「修理費は出すが入浴代は出せない」…。 老朽化って事はこっちに非は無くて、そっちの機器の寿命についての管理不足なんじゃないか。そう言うと「はぁ」と生返事。 彼の仕事が終わるのが夜10時。 それからお風呂に行って晩御飯を食べて、寝るのはいつも12時半から1時半。 私は早朝から仕事なので朝6時には家を出なきゃいけない。正直辛いです。今日とうとう体調を崩して仕事を早退してきました。 質問です。 ・大家さんは何をしてくれるんですか? 入浴代は出して貰えないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 給料上がる資格を本気で取りに行くか、趣味程度にするか。2年ほど前から帰宅後と休日に暇を潰すために資格取得の学習をしていますが、ちょっと悩んできました。
  • 宅建士、TOEIC800点以上、行政書士の試験を取得してきましたが、簡単に取れる資格ばかりで年収アップには繋がっていません。
  • 難しい資格を取って年収を上げるか、趣味の延長として資格を取るか迷っています。社会保険労務士は独学で学習できるし、学費もそこまで高くありません。一方で、実務経験がないため金にならない可能性もあります。公認会計士は独学が難しく、高額な学費が必要ですが、取得すれば年収が上がる可能性があります。税理士も考えていますが、学費や勉強期間に不安があります。状況を考慮しながら自分に合った資格を選びたいと思います。
回答を見る