給湯器が点検直後からおかしい!なぜ?元に戻す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 法定ガス点検を受けた直後から給湯器のトラブルが発生しました。給湯温度設定より低い温度のお湯しか出ない状況で困っています。おそらく点検時に何か調整が間違ってされたのだと思いますが、どのように元に戻せば良いのでしょうか?
  • 給湯器の点検後、給湯温度の設定よりも低い温度のお湯しか出なくなってしまいました。点検時に何か調整が間違って行われた可能性がありますが、どのように戻せば元の状態に戻せるのでしょうか?
  • 法定ガス点検を終えた直後から給湯器の故障が発生しました。設定温度よりも低い温度のお湯しか出ないため困っています。点検時に何か調整がミスされた可能性があるので、どのように元に戻せば良いのかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

点検直後から給湯器がおかしい。

点検直後から給湯器がおかしい。 法定ガス点検をしてもらったのですが、 その直後から給湯器がおかしくなりました。 具体的には、 給湯温度の設定より実際に出てくる水の温度が低いのです。 通常41℃で使ってますが、点検の後はあきらかにぬるい。 試しに最高の60℃にしてみたら、いつもの41℃くらいってな感じ。 ガスの点検で 外にある給湯器を触っておられたのですが、 なにか調整のツマミかなにかを間違って触られたのかなと思います。 みなさんはこんな経験ありますでしょうか? また、元に戻すにはどのようにすればいいのでしょうか? ちなみに点検された業者に電話で聞いたところ、担当者が不在で 今すぐには無理と言われました。有償でいいのなら今すぐ手配も可能と。 しかし、なんとも納得できないので担当者の出勤日を待つことにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 普通の点検業務において、器具の調整等を行う事はありません。  点検内容は、配管状況(支持や劣化)、漏洩点検、器具の設置状況(給排気状況・設置場所等)等です。点検が目的であり、調整する事が目的ではありません。不備があった場合は施主に通告して修繕をお願いします(宅内設備はあくまで施主管理ですから)。改善が無い場合は最悪ガスの供給を停止します。逆に言うと、施主の許可もないのに勝手に器具を調整したりしません。  ガス点検と器具点検は別物です。ガス点検で、品番(対応ガス種等)の確認の為に器具に触れる事はあるかと思います(その程度でどうにかなるはずは無いが)。  仮に給湯器になにかしていたのであれば無償で直してもらうべきだとは思いますけどね。  >元に戻すにはどのようにすればいいのでしょうか?  原因が特定出来る訳ではありませんが、電源を入れなおしてみる(リセットボタンかコンセント挿し直し)とか、給湯器まわりのフィルターのゴミ確認程度なら自分でも出来るかと思います。

mami9099
質問者

お礼

とても詳しいお話ありがとうございます。 本日、業者の方に直接来てみていただきました。 結果は、「水比例弁」の不良でした。 法定点検後におかしくなったとのことで、無償で修理してくださいました。 修理後は、温度調節がちゃんと元通りでき、 熱いお湯もでるようになりました。 なにやらみなさんお騒がせしましてすみませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

そんな馬鹿な話にはのれませんと、もう一度催促することです。 あくまで業者が責任を持ってする行為です。素人は危ないです。 相手側の責任で不調になった場合、当然出直しの費用も全額相手持ちです。

mami9099
質問者

お礼

お話ありがとうございます。 とくにもめることなく、無償修理してもらいました。 なにやらみなさんお騒がせしましてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 給湯器の給湯温度に対する沸かし最適温度について

    昨年、戸建て住宅を購入しました。 ガス給湯器を使用していますが、給湯温度は冬は42度、夏は40度で設定しています。給湯温度とは別に給湯器側で作り出す元のお湯の温度を設定できます。 給湯温度と同じに設定するという考え方もあるかと思いますが、効率を考えると45度か48度が最も効率的であるということをハウスメーカの方からうかがいました。私は45度にて設定していました。 生活しているだけだとそれが本当に効率的かを知る由がありません。 もし、その点について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器の燃費

    ガス給湯器でお風呂にお湯を入れるときですが、 (1)リモコンの設定温度を42度にして給湯する。 (2)リモコンの設定温度を60度(最高)にして、混合水栓で水を混ぜて42度にして給湯する。 (1)と(2)のどちらのほうがガス代が安いんでしょうか?

  • LPガス点検について

    近々4年に1度のLPガスの点検があります。 室内点検するのはガスコンロ付近とお風呂場の給湯器の所だけでしょうか? 以前は都市ガスで数年前にLPガスに変わった為、LPガスの点検が初めてです。 都市ガスの時はガスコンロ、風呂場の給湯器、部屋にあるガス栓やガス警報機?もチェックされました…。 都市ガスとLPガスはやり方が違うと聞いたので教えて頂けるとありがたいです…。

  • ガス給湯器のお湯の温度があがらない

    ここ一週間ほど、ガス給湯器のお湯の温度が上がらなくて困っています。最高で75度にできるのですが、その設定にしても出てくるお湯がぬるいのです。手で触れるので50度前後かと思います。それまでは熱くてやけどするほどの高温のお湯が出ていたのですが。  RINNAI製で「ユッコ E24」という給湯器です。設置して10年ほどになります。住まいは名古屋です。  どんな原因が考えられますか。自分で点検・調整できるでしょうか。教えてください。

  • エコキュートの給湯について

    エコキュート(コロナ)による給湯を利用しています。 入居当初より洗面台の蛇口からなかなかお湯が出てきません。マンション購入時のエコキュートに関する説明では「ガス給湯器とは違って、蛇口からお湯がすぐ出てくる(のがメリット)」と聞いていたのですが、混合水洗の蛇口をお湯側に回して全開にして設定温度を50度に設定しても、お湯が出てくるまで5分程かかってしまいます。 入居後の半年点検の際に業者に聞いてみたところ、給湯温度の設定温度を使用する温度より高めに(説明書では約10度)設定して使ってみてくださいとアドバイスを受け、やってみたのですが改善されません。ご近所の方に様子を伺ってみても同様のようです。 ベランダに設置してあるエコキュートから洗面所までは8m以内の距離、その距離内に台所と浴室もありますが台所は問題はなく、浴室はすぐにお湯が出てくるわけではありませんが洗面台ほどではありません。 ガス給湯器同様にすぐお湯が出てこないのは仕方のないことなのでしょうか。それとも何か他の原因(配管等)が考えられますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。                                                                                                                                                                                                 

  • 給湯器の温度がぬるい

    先日から賃貸の団地に住み始めたのですが、ガス給湯器のシャワー温度 と追い焚きの温度が低いため、温度設定を結構高めにしないと温かくな りません。シャワーは43~44度、追い焚きは46~47度に設定しないとぬ るくて温まりません。温度設定が高いと、ガス代も高くなると聞きまし たが、例えばシャワーも追い焚きも41か42度の温度設定で丁度良い感じ に再調整出来たとしても、結局は上記の高い温度設定が数値的に下がっ たというだけ(デジタルの数値が見た目に下がっただけ)で、ガス代と してはあまり変わらないということになるのでしょうか? 要は自分にとって丁度良い温度まで温めるということは、デジタルの数 値とは関係なくそれに必要なだけのガス代がかかるということになるの でしょうか? 管理者の方に相談しようと思いましたが、その前に詳しい方のお知恵を お借りしたいと思います。

  • 風呂の給湯でどちらが得か?

    外壁にガスボイラー(給湯器)が有り、これで家庭内の温水を供給しています。 風呂に40℃の給湯をすると10分弱で適量になります。 このガスボイラーには、追炊き機能が有り温度が下がると設定温度に追炊きしてくれます。 そこで、今の時期暑くなったので風呂に水を適量まで入れ半日くらい置いておくと水温が7~8℃上がります。 それで追炊きのスイッチを入れると40℃(設定温度)まで追炊きしますが20分弱かかります。 普通に考えた時、後者の方がガス代は安く上がっていると思うのですが如何なものでしょうか?

  • ガス給湯温度

    昨年10月に今のマンションに引っ越してきたのですが、うちのマンションは給湯温度設定ができなくて、常にお湯は70度をゆうに越えてます。 プロパンガスなのですが、ガス料金は今までに無いぐらい跳ね上がり困っています。 今までもプロパンガスでしたが、こんな料金初めてです。 会社によって料金が違うのも知っていますがちょっとあり得ないんじゃないのかな。と…。 設定温度を下げてもらう事は可能なのでしょうか? ガス代もそうですが、なにより小さな子供が居るので火傷が怖いです。 初めての質問で文章に不備などあるかと思いますが何卒宜しくお願い致します。

  • ガスの使用量と、給湯器について

    お風呂で使用するお湯は、都市ガスを利用して、給湯器で沸かしています。 50℃の設定温度で、蛇口部分で水と混ぜて、40℃にする場合と、 40℃の設定温度で、蛇口では水を混ぜない場合。 この2パターンで、ガスの使用量、給湯器への付加に違いがあるのでしょうか? 業者から「設定温度を高めにして、水を混ぜて使わないとダメだ」といわれたのですが、 理由がハッキリせず。 何かご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガスの法定点検について

    開店して10年目の店舗です。 今回、ガス会社から3年ごとの法定点検の3回目がありました。 その時の担当係員に、給湯室にある換気扇が小さすぎるから取り替えるよう指導されました。 しかし、開店してから10年間換気扇を変えた事はなく、何も問題なく使用し、 過去2回の点検時にも不備無しとの事でOKが出ておりました。 なぜ3回目の今になって換気扇にダメ出しされるのか納得いきません。 今回の係員によれば「前に来た係員は知識がなかった」 との事、逆に言えばそんなに知識のない係員が各家庭を回っているという事ですよね。 当店としてはこのような不当な改善要求に一切応じるつもりはありませんが、 法的には何か問題があるのでしょうか。 詳しい方、ご教授願えるとありがたいです。