• 締切済み

魚のシリコン型でチョコを型取るのは不向きか?

質問です。 バレンタインに魚の形のチョコレートをあげたいと思っています。 つかう型は美ら海水族館で買ったシリコン型です(写真にあるものです) 周りをチョコレートでコーティングして中をガナッシュにしたいのですが、なかなか型の形が複雑なので取り出すときに折れてしまうか不安です。この型で作るのは不向きでしょうか?金欠なため一回試しに作る余裕が無いので困っています。またシリコン型を使うのが始めてなのでまったく予想もつかず、わからない状態です。ご回答をいただければ幸いです。

みんなの回答

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.7

補足しますね。 確かにカカオバターを混ぜればテンパリングは必要(厳密にいうと必要がないわけではないですが)無くなるわけですが その代り、風味が著しく落ちます。 このカカオバターは、油焼けがしやすく新鮮なものであればよいですが油焼けしたものは、本当に美味しくありません。 できるならば、キチンとテンパリングをした方が美味しいですよ。 テンパリングをすることで、チョコレートの風味が一層良くなります。 食べると判るのですが、1グレード上がるくらいの味がしますよ。 もし失敗しても、その失敗したチョコレートを集めて溶かして再度テンパリングしなおせば大丈夫です。 最初から上手くできるのはマレですから、何回か練習すると良いですよ。 プロが使うクーベルチュールチョコレートよりは、テンパリングしやすいと思いますし。 美味しいお菓子は、笑顔を招きます♪ 頑張って成功させてくださいね♪

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.6

パティシエです。 充分に使えますよ。 中にガナッシュを入れたいとの事ですので、やり方を説明しますね。 まず、シリコン型にテンパリングしたチョコレートを流し入れます。 縁が固まってきたら、型をひっくり返して固まっていないチョコレートを出してしまいます。 この状態でチョコレートを完全に固めます。 次に、ガナッシュをこの中に絞っていれます。 ガナッシュを絞り入れたら、テンパリングをしたチョコレートを上から絞り袋などで絞って蓋をします。 完全に固まったら、シリコン型から取り外しパラフィン紙のカップなど器に入れて、温度が14度くらいの部屋で保存します。 (常温でも大丈夫ですが、少し低めの温度が良いですね) 樹脂製のモールド(型)よりは、シリコン型は柔軟性があるので外しやすいのです。 注意点は、シリコン型は柔らかいので薄く流したチョコレートが割れやすいので気を点けてください。 底に板などを当てて、歪まないようにするとかの工夫をすると良いと思います。 テンパリングを失敗したり、器に汚れがあると綺麗にはがれないので気を点けてくださいね。 テンパリングは、50度→23度→30度の温度操作です。参考になれば。 自分たちプロもシリコン型を使うことがあります。 希望の型が無い場合は歯科医から、歯の型取り用のシリコンを買ってきて作りたいものを押しあてて シリコン型を作り、それにチョコレートを流して作る場合もあります。 歯科用のシリコンを使うのは、食品に対応できる事、速乾性であるということから選択をしてます。 参考になれば幸いです。

yyyyyukimi
質問者

補足

作り方まで丁寧にありがとうございますm(__)m とても参考になります! やはり、テンパリングはした方がいいのでしょうか?失敗したときのことを考えると、すこし手を出しにくいです。検索したところ溶かしたチョコレートにマイクリオ(ココアバター)を入れるとテンパリングいらず、と書いてありましたが、へんなふうにならないか心配です。 流しチョコって意外と難しいんだなと実感しました プロのご意見をうかがえれば幸いです。よろしくお願いしますm(__)m

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.5

カプセルみたいなチョコを作って、その中に ガナッシュを入れたいわけですね? アドバイスとしては 完全に冷えたと思っても、まだ固まって無い事が有るので 冷えてもすぐに型から外してはダメです 多めにチョコを用意した方が良いのですが 予算が無いのであれば、仕方無いですね

yyyyyukimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 型に流したチョコレートは涼しいところで1日おいてから取り出そうと思います!

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

シリコンなら大丈夫だと思いますよ。ガナッシュは窪みの大きい所だけにすれば良いと思います。

yyyyyukimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 参考にしてがんばります!

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

完全に大丈夫です、安心して作ってください この製品の公式ホームページにも「チョコレートにも使えます」と明記されています http://www.colorata.com/fs/colorata/icetray_3 この製品は、シリコン製で非常にやわらかなので、丁寧に外せばOKです http://news.livedoor.com/article/detail/7894161/

yyyyyukimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 公式ページなんてあったんですね(°_°) URLまで丁寧ありがとうございますm(__)m もう少し調べてから質問する出来だったと反省しております、、

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

はい、無理です。 周りを囲んで上からラップを敷いて、それからチョコを流しましょう

yyyyyukimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 一応この型で頑張ってみます!

回答No.1

カメさんの手だけ気をつければ あとは問題ないと思います。 チョコは冷蔵庫で冷やすと堅くなるので そんなに折れないと思います。 頑張ってください。

yyyyyukimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ カメさんの手に気をつけて作ります!

関連するQ&A

  • 生チョコやトリュフをシリコン型で取れるか。

    みなさんバレンタインが近づいてきましたね、この頃悩みがありまして(;´Д`) トリュフや生チョコなどをシリコン型で型抜きしたい場合はどうすればいいんでしょう?チョコ見たく硬くならないので取りにくいというか・・・取れないです(>_<。) 型抜きというのはクッキーなどの型抜きのようなものではなくシリコン型です・・・ 冷凍して早く取れば形を崩さずに取れるそうですけどどうなんでしょう・・・(´・ω・`)? ハート型のシリコンの画像を貼っておいたのですが果たして見えているでしょうか・・・・ やはり形が複雑なものはチョコだけでしか・・・作れないのかしら・・・? ご回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 魚の型のアイストレー

    魚の型のアイストレーを探しているのですが、なかなか見つかりません。 シリコンゾーンというメーカーのものも見つけたのですが、魚は2個で、ほかに船の形などもあって・・ 魚だけ、たくさんできるのがほしいのです。 なにか情報お持ちの方お願いします。 ちなみに関西在住ですが、ネットや通販でも大丈夫です。

  • トリュフなどのチョコレートの作り方について

    チョコレートの作り方について、初歩的な事が多いかと思いますが教えていただければ助かります。 テンパリング不要のコーティングチョコレートというものをたくさん(ミルク、ホワイト、ストロベリー、抹茶)購入しました。 それからカプセルチョコレート型とキューブ型に作れる型を買いました。 質問は 1.カプセルチョコレートの中身としてガナッシュを作ろうと思いますが、購入したコーティングチョコレートをガナッシュ用とコーティング用の両方に使えますか? (ガナッシュ用は生クリームを混ぜて作る。) 2.キューブ型のチョコレートは球型全てチョコレートでも食べにくくはないでしょうか?(まるっとアニマルという型です) 中に何か入れるのは難しそうなので、このままチョコレートを入れ固めるだけで良いのかなあと心配になっております。 3.柴犬のチョコレートを作りたいのですがキャラメル色というか、薄い茶色のチョコレートも欲しいのですが、どのようにすれば作れますか?普通のチョコレートにホワイトチョコを混ぜて作れますでしょうか? いずれもコーティング用チョコレートになります。 色々調べて見ましたが混乱してしまいましたので、教えて頂ける方がいましたらよろしくお願いします。

  • シリコン型を使ってのチョコレートの取り出し方

    生チョコのみで作るとすぐにやわらかくなってしまうので、型の周りにチョコレートを塗ってから冷凍庫で固めた後に生チョコを流し込み、その上から表面をチョコレートで覆い(状態的には硬いチョコレートの中に生チョコが入っている状態)ラップをして一晩冷凍庫で凍らせ、翌日取り出したのですが、上手く取り出せずに表面のチョコレートがバリバリに割れ、取り出したら中の生チョコが見えてしまっています。 表面に塗るチョコレートが薄いかもと思い、厚めに塗っても同じです。 ハート型や桜型など、単純(?)な形はキレイに取れるのですが ダッフィーやシェリーメイ、スライムといったキャラクターものだと、取り出す時に表面のチョコがバリバリに割れてしまいます。 シリコン型が新しいからでしょうか? 取り出す時にドライヤーなどでは温めていません。 きれいに取り出せる方法があったら教えてください。

  • チョコバナナのチョコ(コーティング)って難しい。

    こんにちは~! チョコバナナもしくはチョコレートを溶かす達人の方に質問させてください。 チョコバナナを大量に作ることになりました。それもけっこうな量です。 試しにお菓子の本とにらめっこしながらテンパリングしてみたのですが チョコの扱いって繊細で難しい!!!そのチョコレートを絡める行程で 壁にブチ当たりました。バナナを28℃で絡めてみましたが・・・・ ものすごく分厚くなってしまって・・・・。なんじゃこりゃ!って感じ。 油断するとすぐ固まっちゃうし~・・・。バレンタインのチョコとかは テンパリングの方法で作ったことがありますが、今回のチョコバナナは うっすら薄ぅくコーティングしたいのと、大量に作るのでできれば 溶かしチョコレートのつぼみたいなものを用意して 串刺しにしたバナナをドボドボっとつけたいんです。 チョコレートをサラサラにする方法、それを薄く絡ませる方法を 教えてください。お願いします。50本に対してどれくらいの量の チョコレートがいりますか?それとミルクチョコとスィートチョコでは どちらが適していますか?おねがいします!!!

  • シリコンゴムのチョコレート型

    バレンタインにチョコを作るのですがシリコンのチョコ型を使ったところ、 チョコにゴムの匂いがこびりついてしまい、 口に入れた瞬間に鼻からゴムの匂いが ふーん と匂ってきて、 最悪でした・・・orz でも、コーティングするときに型が必要で、シリコンの型は外せません。 型を使わないとぐちゃぐちゃになってしまうので・・・ このゴムの匂いどうにかなりませんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • チョコ作りについて相談なのですが…

    久々に質問させていただきます! バレンタインに向けてレシピで見つけたモノを レシピ内容に一工夫加えようと思っているのですが… 本来のレシピでは、 形は□でビターチョコにコーヒーリキュールを加えたモノを まず型に流して固まったらスイートチョコでコーティングし、 コーヒー豆の形をしたチョコを上に乗せる(後は固まれば完成)と いったモノなのですが、コーティングをスイートチョコではなく、 ホワイトチョコにしようかと考えています。そこで質問なのですが Q1、ホワイトチョコだったら、 ホワイトチョコとコーヒー風味のチョコの味が喧嘩するでしょうか? 型は縦・横3.5cm、深さ2cmくらいの大き目のを使います。 やっぱり、スイートチョコが良いでしょうか。。 Q2、コーヒーリキュールの加わったチョコに生クリームは入れても 大丈夫でしょうか。(味の面で) アドバイスお願いしますm(__)m

  • 透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。

    透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。 自分は困った事に、複雑な形の原型ばかりを好き好んで作ってしまいます。 その所為でレジンで複製後に研磨が出来なくて困っています。 (複雑な模様が消えてしまう為) でも折角の透明レジンなので半透明ではなく、完全な透明にして感動したいんです。 どうしたらいいでしょうか。 自分の考えでは、原型の表面をラッカー?やコート剤?等でコーティングしてからシリコンで型を取ったら良いのではないか・・・と思っています。 何方か実践された方は居ますでしょうか? 現在はお金も時間も無く、ホイホイと試せないので困っています。 熟練者の皆さん、アドバイスをお願いします。

  • トリュフチョコレート

    今遠距離恋愛中で彼が帰省する今週末前倒しで バレンタインをすることになりました。 金曜日にトリュフチョコレートを初めて手作りし、 土曜日に渡します。初めてなのでトリュフチョコ用の キットを無印で買いましたが、作り方以外に分からない ことがあるので教えて下さい。 1)ガナッシュを作った後にかけるコーティングチョコが キットに入っていませんでした。 コーティングチョコは市販の板チョコでいいですか? それともキットに入ってたチョコを少しよけておいて 使う方がいいですか? 2)お酒類のエッセンスは入れないでおこうと思います。 香り以外に何か味が損なわれるはありますか? コーティングはココアと粉糖の2種類でつくります。 3)つくったあとラッピングするタイミングはいつが いいですか?作った直後だとコーティングのココアや 粉糖が剥れやすくてみすぼらしくなるのでは?と 心配です。 4)できるだけ作った後コーティングが剥れない、 チョコも溶けないように保ちたいです。ラッピング前後 いずれにしても保存は冷蔵庫でいいですか? ちなみに在住地域の近頃の気温は0度前後です。 教えてください。

  • 植物の樹脂加工について

    先日、生の植物をエポキシ系透明樹脂に入れて標本形式にしようと思って実行したのですが、植物の水分と反応してしまうらしく大量の気泡と植物の枯れ&色抜けにより成功には程遠いものが出来上がってしまいました…。 植物を樹脂コーティングしてから、型に流し込む。 という方法も考えたのですが、調べたサイトで載っているのはブリザードフラワーをコーティングして~というもので、生の植物が可能かはわかりませんでした…。 ・型はシリコンで、自分で成形した形に植物を閉じ込めたいと考えています。(フィギュアです) ・透明度の高いものを探しています。 ・植物は半年ほどもてばいいと思っています。 ・なるべく低価格での方法を知りたいです。 色々なサイトを調べてみたのですが、良い情報が見つからなかったので、ここで質問させていただきました。 何か良い方法がありましたら、教えてください! よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう