ホントに遊びに行く?

このQ&Aのポイント
  • 男女2人ずつ、4人で遅い初詣に行きました。友達の女性は初めて会いましたが、感じのいい、可愛い女性でした。
  • 友達の女性からは遊びに来て欲しいという誘いがありましたが、本気に受けて遊びに行くべきか迷っています。
  • 行くには新幹線に乗って遠くまで行かなければならず、気軽には行けません。しかし、社交辞令か本気か判断するのも難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホントに遊びに行く

男女2人ずつ、4人で遅い初詣に行きました。 一人の女性は知り合いですが、もう一人の女性はその友達ということで、初めて会いました。 感じのいい、可愛い女性でした。 その日は一日楽しく過ごせたと思います。 友達の女性は遠くから遊びにきていて、初詣に参加したということです。 楽しかったので、お礼にメールを送りました。すると、お礼の言葉とともに、 「こっちにも・・・・とか、いいところあります。よかったら遊びに来てくださいね。」 と返信メールに書いてありました。 この場合、本気にして遊びに行ってもいいのでしょうか? 行くとしたら新幹線に乗って行く距離ですので、気軽には行けません。 それとも、社交辞令というものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.1

社交辞令かどうかを知るには実際に誘ってみるしかありませんね。それではじめてわかります。 本当に遊びに行きたいといって、具体的な日にちを提案して会うように進めてもいいでしょう。 その返事がどうくるか、が重要です。 なんやかやで、はぐらかして忙しいとかでなかなかあえない感じだったら社交辞令ですし、 私がその友達だとし、もしあなたに気がなかったとしても、一度は会うと思います。誘ってくれたのだからっていうのが理由です。ということは、二度目に二人で会えるかどうかっていうのも社交辞令かどうかを見抜くポイントですよ!! とりあえず、次ぎ誘ってみて会ってくれたらいいですね。 とにかくあまり深く考えずに楽しむことが大事ですよ。 がんばってくださいね!!

doryseek
質問者

お礼

そうですね。実際に誘うしか、ないですね。 その気がなくても一度は会うというのは分かります。申し訳ないですし。 まあ、最初のデートが勝負ということですね。 有難うございます。

関連するQ&A

  • これは社交辞令?

    先日友達主催の合コンに参加しました。 相手は主催者の大学時代の友人とその同僚。 相手はみんな同僚同士で仲がいい感じでした。 私達女性陣は主催者の友人同士です。 主催者友人より合コン終了後、相手の男性全員の連絡先がメールで来て、連絡してあげてねとのことでしたので、お礼も兼ねて皆さんにありがとうございました的なメールをしました。 その内何名かからはご丁寧な返信をいただきました。 その内の1人に少し気になる人がいました。 その人のメールには「また飲みに行こうね」的な言葉があったのですが、これはやっぱり社交辞令ですよね? 私がメールして、相手から返信(「また飲みに行こうね」)がありました。 社交辞令とも考えられるメールだったし、当日解散してからメールをしたのもあったので、とりあえず私からもう一度返信する必要はないと判断し返信は特にしていません。 社交辞令って難しいです。

  • これは脈あり?思わず顔がにやけてしまう・・・。

    宜しくお願いします。これは脈有りなのか、ただの社交辞令なのか、 客観的なアドバイスを下さい。 当方27歳男性です。 とあるセミナーで知り合った女性がいます。 継続的に交流会のようなものを開いており、たまたまメールしたときに、 ”次回のセミナーは私は参加しようと思っています。” という連絡があり、私の方から ”私も参加しようと思っていたので是非一緒に行きませんか” と誘いのメールをしたところ ”では日程近くなったらメールしますね” という返信が来ました。 私の少ない経験上、”連絡しますね”という女性の返信で連絡がきたことがないので全く期待していませんでした。(社交辞令でいっているのだろうな、と理解していました) 案の上、そのセミナーの前日になっても連絡は来なかったのです。 しかし、その翌日、その女性から謝りのメールが来ました。 ”セミナー自体のことをすっかり忘れていた。本当に申し訳ない。また今度面白そうなセミナーがあったらお誘いします。また、○○さんの方でも面白そうなセミナーがあったら誘ってくださいね” というメールが来ました。 もしも社交辞令で”セミナー近くなったら連絡しますね”といっていたのなら謝りのメールや誘ってくださいね、というメールは来ないよなあ・・・、などと考えてしまいます。 その女性に彼氏がいるのかどうかとか全く分かりません。 講演会などに行くときがあれば一緒に行ければ楽しいかも、 とは思います。(一人でいくよりは異性と行った方が楽しいですよね) 上記のやり取りをみて、私のほうからまた誘っていいのかどうか全く分かりません。社交辞令でやはり言っているのかな、とも思うのです。 どうなんですかね。丁重に謝りのメールがきただけ脈有り(彼女にできるかどうかではなくて友達としてやっていけるか)と考えていいのでしょうか? こんなことでドキドキするほどうぶではない年なのですが 謝りのメールが来た時点でちょっとうれしかったりしました。 相手は私のことをどう思っているのでしょうか? 私からまた誘っていいのでしょうか? 社交辞令受け取ってほうっていた方が私が傷つかずに済む のでしょうか? いろんなアドバイスをお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 女性の方お願いします

    初デート後のお礼メール(女性発信)への男性からの返信で社交辞令?それとも…と判断しかねるような内容ってどんなんですか? 意外と女性の方も具体的なお誘いがないと社交辞令?って思うものですか? 沢山ご意見ください。

  • これは社交辞令ですか?

    男性と食事に行ったあと、「楽しかったですね。~またお食事行きましょう」というようなメールをしました。すると返信で、「楽しかったです。~また会えるの楽しみにしています」とありました。離れたところにいるので、しょっちゅうは会えないんですけど。 相手が同世代の異性の場合で、完全なお友達モードではない場合、私は「楽しみにしています」と書かないようにしているのですが、やっぱり社交辞令ですよね。 その男性とは、ぶっちゃけたお友達モードではありません。ちょっと男女の可能性が残っているような間柄で、かすかに好意は通じているかもしれません。だから、簡単に「楽しみにしています」とはいってもらいたくないのですが、でもやっぱり、どう考えても社交辞令でこれくらい言いますよね^^;

  • 社交辞令のメール?

    仕事の親睦パーティーで、出会った女性と少し話できました。 お礼のメールを送ると、 「・・・・・・話させていただいて、うれしかったです!」 という返信がありました。 これは社交辞令の範囲ですか? デートに誘ってもいいですよね?

  • 合コン後の女性から男性へのお礼メール

    合コンの後のお礼メールに返信がない 先月仲良し女3人組で、合コンに行きました。(全員26歳) 友達の職場の先輩の友達と3対3でした。(相手30歳くらい) 私は、あまり、喋ることができず、正直きっとこれは私は今回は何もないだろうなぁと思っていました。 男性側の幹事(既婚者)がみんなで連絡先を交換しようと社交辞令でいってくれたので、 みんな連絡先を交換することになりました。 (既婚者はトイレにたって、あとの2人と交換しました) とりあえず、女性の幹事の友達から、食事もただにしてくれたので 明日、お礼メールしておいてね!といわれたので、そのつもりでした。 一人からは、メールがその日にきたのですが、 もう一人はこなかったので、翌日にお礼のメールをしたら、(ご馳走様でしたみたいな内容の) 返信がありませんでした。 どうやら、その人はもう一人の子のことが気に入ったみたいでした。 私は、多分話しも弾んでいなかったので、しょうがないかなぁと思っていますが お礼のメールにたいして、返信なしとはなんかさびしい・・・ 別に、それ以上は特になんとも思ってないし、ただお礼をしたかっただけなのですが、 合コンなんてそんなものなのでしょうか? 相当私のことがタイプでなかったんだなぁと凹みました。 やっぱ、返信だけでもくれると、その人の器の広さがわかるなぁと思ってしまいました。 そのことを、女の幹事に言ったら、超文句をいっていました。(メールがこなかったのは、私だけ) この、返信なしとは、勘違いされるから返信しないだけでしょうか? なんとも思っていない合コン相手の女性から、お礼のメールがきたら、ただの迷惑なんですかね。。。 次から、お礼のメールはしないほうがいいのかなと思って参考までに意見お願いします。

  • 小悪魔と言われました。

    ある男性と食事に行き、もう会いたくないと思いましたが、お礼メールをしました。 「今日はありがとうございました。ご馳走様でした。 人見知りなので、話をリードしていただいて助かりました。仕事忙しいと思いますが、頑張ってください。」 だけです。 その後、2回目のデートに誘われ断りました。そしたら、小悪魔みたいな返事がきました。 前から気になっていたので、男性にお聞きしたいのですが、もう合う気がない女性からどんなメールを望みますか?または、メールはいらないと思いますか? 同じ女性でも、お礼メールさえしないと言う子もいますが、ご馳走してもらっておいて、お礼さえ言えない女性ってどうなんでしょう? 今後がなくても、せめてお礼メールくらいするのが、常識だと思います。お礼メール=次があるわけではないですし。 「リードしてくれて助かった」は、社交辞令ではないのですか?ただ、沈黙にならなくてよかっただけで、一言も面白かったなんて書いてません。 よく「楽しかった」を社交辞令で使う人いますが、「リードしてくれて助かった」が社交辞令でないのなら、「楽しかった」も社交辞令ではなくなるのでは? あと、「こちらから連絡します」も、期待して待ってしまう人いますよね。社交辞令は必要と言って使っておいて、実際使うと思わせぶりだと言うのはどうなんでしょうか? 私は、一言も「楽しかった」も「面白かった」も、次を期待しているというような事も記載してません。 ちなみに、過去、「楽しかった」「美味しかった」でも、2回目誘ってきた男性が数人いたので、これらは社交辞令と通じない人もいると分かり、それ以来これらは使ってません。 社交辞令の線引きがわかりません。

  • どっちなのかわからないです

    この間「あけましておめでとう」メールを送った人がいるのですが、返信のメールに「おめでとう」との言葉と一緒になんの脈絡もなく、「今度食事しましょうか」と書いてありました。 私は「いいですね。おいしいもの食べに行きましょう」と返事しました。 メールはそれで終わったのですが、このメールは社交辞令なのか、そうでないのかわからなくて少しモヤモヤしています。 社交辞令なのか、本気なのか確かめるにはどうするのがいいのでしょうか?

  • 合コンの後メール

    合コンの後、気に入った女性にメールしたら、返信がありました。 お礼の言葉の他、 「・・・またお会いできる日を楽しみにしております。」 と、最後に書かれていました。 これは社交辞令ですか? 真に受けていいんでしょうか?

  • 「ぜひまた誘ってください」と「また誘ってください」の違い?

    カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いします。 先日男女数人で集まり社交辞令の話になりました。 食事のお誘いでもデートのお断りでも遊びに行った後のメールでも良いのですが「ぜひまた誘ってください」と返信が来る時と「また誘ってください」と返信がある事があります。 「また誘ってください」は社交辞令として捉えるけれど「ぜひ」が付いてるとどうなんだろう?と「誘って派」と「誘わないで派」に意見が分かれてしまいました。 私としては「ぜひ」が付いていても社交辞令と捉えています。 皆様はどのようにお考えになりますか?