• ベストアンサー

痩せたいんですけど

痩せる方法がわからないです 私はちゅう2で身長158センチに対して体重が82キロあります 高校生になるまでには痩せたいので ダイエットの仕方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まだ1年と3カ月あるね。 十分、痩せられるよ。 だけど食生活を見直さないといけません。 結論から言うと今のあなたは食べすぎです。 だから太ってしまったのです。 まず三大悪(お菓子、菓子パン、甘い飲み物)は、一切止めましょう。 これらは一生食べなくても死にません。むしろ健康にとって害です。 普通の食事は何を食べているのか判りませんが偏食を止めましょう。 好き嫌いなく食べるってことね。 そして何よりも運動。 あなたはまだ中2。まだまだ背が伸びる可能性があります。 1日1時間歩いてください。 できるかな? 本当は2時間ぐらい歩きたい。 私は中2の時、174cmで47kgでした。 毎日2時間歩いて、更にバスケ部でした。 とにかくひたすら運動やってました。 あと筋トレもやりましょう。 ========= 30キロ÷15か月=1ヶ月2kg 1ヶ月2キロずつ痩せれば、高校入学前に52kgぐらいになります。 とにかく運動しまくってください。 歩くだけでも良いですし、走っても良いですし、夏は泳いでも良いですし、山登りをたくさんやっても良いです。とにかく体を動かす。 1ヶ月2キロです。 2週間で1キロ。

bozira
質問者

お礼

ありがとうございます! 運動頑張ってみますね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.5

お母さんに頼んでご飯を減らしてもらいましょう。 あなたくらいの子が太っているのは、100%親の責任ですから。 あなたにできることはそれだけです。自分一人でダイエットなんかやっちゃダメですよ。 家族から反対されたり心配されますから。

bozira
質問者

お礼

親の責任ではないと思います そこだけは違うと思います 私が我慢しなかったからだと思います でも少しは親に相談してみますね! ありがとうでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

boziraさん はじめまして。 ダイエット方法は様々なものが存在して 何を選んでよいかわかりませんよね? まずダイエットするうえで大切なことがあります。 それは、少しずつでもコツコツと無理なく続けることです! 最初は小さなゴールを設定してください。 例えば 1キロ痩せる。 10分走るきる。 腹筋を20回やる。 目標設定は細分化することで最終目標に近づきます。 自分が取り組んでいるダイエット方法は ・無理のない食事コントロール(炭水化物の量を少し減らし野菜・タンパク質の量を増やす)  チョコレートがめっちゃ大好きですが目標のために我慢しています。 ・無理のないランニング(筋トレ後に有酸素運動すると脂肪が燃焼しやすいと雑誌に書いてありました) ・腹式呼吸ダイエット(アイソメトリック) などなどです。 そもそも太るということは正しい生活習慣をおくれていないことが原因です。 だから特別なことをする必要は基本的にないと思います。 プラスアルファでダイエット器具を使うのはありですが まずは基本的なことから始めてみてはいかがでしょう? 何より続けることが大事です! 続けなければ望む結果は訪れません。 頑張って!

bozira
質問者

お礼

私いろいろやったんですけど目標が高すぎて続かなかったんですよね~。 これからは少しづつコツコツ頑張っていきたいと思います! あと頑張ってって言ってくれてありがとです! いつもこの体型で馬鹿にされていたので嬉しかったです! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.3

こんばんわ~ 自分も今ダイエット中なんで自分がしている方法を笑 太る原因は糖質・炭水化物・脂質 が主な原因です。 だからと言ってこれらを全部やめるとストレスのもとになるし体調も悪くなります。 朝、炭水化物を取る(米・パスタ・うどん・お好み焼きなど) 昼、炭水化物少な目に摂る 夜、タンパク質を中心にとる(鶏肉(皮をのぞく)豚・牛の脂身が少ない所(赤身)魚介類(白身)炭水化物を取らない。 全体的に野菜を食べること 食事の前に水を飲む、そして野菜を食べる(できれば生野菜)次に食事 間食は止める。(甘味飲料を含む) 脂肪を燃焼させるには筋肉が必要なので、ウォーキングなどの有酸素運動 筋トレなどの無酸素運動の両方をする。 タンパク質を取る意味は、タンパク質がないと筋肉ができず、なくなってしまう為です。 続けることが大事で、たまには自分へのご褒美を忘れずに! 毎日の体重測定も! 一カ月に三キロ以上痩せると身体に負担が大きいらしいので焦らずゆっくりやりましょう!

bozira
質問者

お礼

野菜中心の食生活心がけますね!! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuritoshi
  • ベストアンサー率44% (88/200)
回答No.1

今中2という事は今年中3ですよね? 3食バランスよく食べる。 夜はご飯など炭水化物は半分にするとか油物は朝か昼に食べるとかして夜は食べては駄目です。 夕飯は7時までには食べて寝るまで2時間30分は空ける。 ご飯を食べる順番はサラダ、タンパク質(豆腐、卵、納豆、味噌汁等)、肉か魚、ご飯の順番に一品ごとに食べる。 血糖値を徐々に上げて太りにくくする為です。 ダイエット期間のみ白米から玄米にするだけでも違います。 一口食べるごとに一口水かお茶を飲みながら食べると食べ過ぎなくなります。 一口30~50回噛んで満腹中枢を刺激する、薄味にする。 ダイエット期間中はパンはなるべく避ける。 理由は作る時バター等使うのでカロリーが高く腹持ちが悪い。 歩く時はつねに早歩きを心がける、エスカレーター、エレベーターは絶対に使わない。 夕食事後30分~40分位の早歩きでの散歩、勿論それ以上歩いても尚良いです。 因みに携帯音楽聴きながらだと時間は早いです。 筋トレ(腹筋、腕立て等) お風呂上りのストレッチ ストレス溜めるとよくないのでお菓子やジュースは本来1週間に一回は極端にカロリー高いもの意外はいいと思いますが勿論我慢できるなら我慢して下さい。 食べないに越した事はありませんし1年だと結構ギリギリなので。 ジュースはカロリーゼロコーラ以外は飲まないで下さい。 ちょっとした事を気をつける位で結構痩せますよ。 期間限定で痩せる場合はある程度我慢も必要です。 これをやって貰えれば1ヶ月1.5キロ(1ヶ月にこれ以上落とすとよくないです、余り太っていて急に痩せると体がついていかなくて特にお腹の皮がたるんで痩せた時に無残な体になります)として1年後に60キロ前後にはなりますので後はマイペースに体重を維持しながら目標体重にしていって下さい。

bozira
質問者

お礼

よくかんでたべるようにしますね! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これ、太いですよね…?

    高校生、153センチ42キロです。 中学までは今とほぼ同じ身長で36キロ程しかなく、 体重を増やしたいのに増えない、という感じでした。 が、高校に入ってから食べる量が増えたのか激増し、 44キロくらいまで増えました… なんとか頑張って41キロまで減りましたが、 最近また増え始めています… 元がかなり痩せていたために、今の体型と体重が嫌で仕方がありません。 特に脚が太くて… この脚、やっぱり太いですか? 良い脚痩せ方法やダイエット法がありましたら教えてください…

  • ダイエット方法教えてください

    私は、高校1年生です。 身長・・・138.8センチ 体重・・・58.0キロ なので、めっちゃ肥満体形いわゆる「デブ」です。 私は、ダイエットをしたいのですが、 ダイエット方法が分かりません…。 なので、失敗しないでできるダイエット方法を 教えてください。

  • 間違ったダイエット

    私は高校二年生身長157センチ体重47キロの男性です 無理な食べないダイエットをしたり飯を抜いたりして体重を73キロから47キロまで落としました でも間違ったダイエットをしてしまった せいか体重は落ちたけど皮下脂肪がつかめるくらいのこっています(>_<) これから皮下脂肪を落とす方法ってありますかね? だれかわかる方いたらおしえてください(>_<) よろしくお願いします

  • 痩せたい……!

    私は昔、過食症になったことがあります そのときは身長155センチ、体重43キロ。それから身長が変わらないのに56キロまで過食症で太ってしまいました。 今は身長157センチ、体重48キロまで減らすことは出来たのですが…… それから一向に体重が減りません 何か良いダイエット方法を知っている方はいませんでしょうか……

  • いきなりですが身長152センチで体重45キロって太ってますよね?(汗)

    いきなりですが身長152センチで体重45キロって太ってますよね?(汗) もう少し体重を落としたいのですが、ダイエットの方法ってたくさんあってどれをすればいいのか迷います。 何かおすすめダイエット方法を教えて下さい。 あと、男性の方は152センチで45キロっていう体型をどう思いますか?

  • どんなダイエットがいいのでしょうか?

    私は身長168.5センチで体重67キロです。 ぽっちゃりというよりは、筋肉質でがっちりです。 運動は好きなんですが学生で時間がなくて本格的なのが やりたくても出来ません・・・ 高校で4キロ 増えました・・・泣 炭水化物好きなんですけど炭水化物が太るもとなんですかね? 体重が体重なんでダイエットしたいんですが何かいい方法 よかったら教えてください!!

  • 無理なダイエットからの過食

    私は高校二年生身長157センチ体重47キロの男性です 無理な食べないダイエットをしたり飯を抜いたりして体重を73キロから47キロまで落としました ですが最近過食がとまりません 吐きはできないです 学校にも休みがちです もう本当にどうしたらいいかわかりません 誰か過食を止める方法がわかるかたなんでもいいのでおしえてください

  • 理想的な体重とそれに近づける方法を教えて下さい!

    理想的な体重とそれに近づける方法を教えて下さい! 私は女子高生で身長が161センチくらいです。 寒くなると、去年も同じだったのですが食べるようになり、 今の体重は56キロ これは太りすぎてますか? 高校生はダイエットするのは良くないと聞きますが、寮生で忙しいために運動も出来ません。 短時間で健康的に体重を減らすいい方法はありませんか?

  • 私に合ったダイエットとは・・・?

    私は女子高生です。ちなみに現在3年です。 身長が158センチ、体重が58キロです・・・ 中1のときは、身長147センチ、38キロと まだ小柄だったのですが、高校に入って急に 太りはじめました・・・。 ダイエットをずっとしているのですが まったく痩せません。 減っても戻るし・・。 私はとっても汗かきで、代謝がよいです!! これは痩せやすい体質なのでしょうか? そうだとしても痩せてません・・・。 食事量が多いのが原因です。 食べなかったら体重は減りました! 昼食を置き換えてダイエットしようと思いますが、 私に本当に合ったダイエットとはなんなのでしょうか・・。 どなたでも、ご回答をお願いいたします・・・><

  • 痩せたいです

    高3女子です。 身長152センチで体重48キロです。 高校卒業までに10キロ痩せたくてこの春からいろいろ頑張ってますがなかなか痩せません。 何かいいダイエット法はありませんか。

このQ&Aのポイント
  • PCの設定画面でPRIVIO DCP-957Nの名称が出ているが追加できない。
  • chormebook Lenovo で無線LAN接続を試みているがうまくいかない。
  • PRIVIO DCP-957Nを無線LAN経由で接続する方法が分からない。
回答を見る