• 締切済み

振られた後

3回デートして振られました。 その後、友達として遊ぼうみたいになりました。 彼女からはメールはこないのですが こちらからメールをやると返信はきます。 今年もよろしくお願いします!と返信がきました。 会う気がなかったら、今年もよろしくとは言いませんよね? 食事の約束もしました

みんなの回答

noname#243276
noname#243276
回答No.3

>会う気がなかったら、今年もよろしくとは言いませんよね?  友達として遊ぼう「みたいに」ではなく、恋人としてありえない、ですね。 >今年もよろしくお願いします!と返信がきました。  しっかり念押しされていますね。  今年もよろしくお願いします!友達として。  返信だけ?いや多分「私達は友人」という概念を躾けにくる、ですね。

wktj8wm
質問者

補足

ありがとうございます。 取り敢えず友人としてはオッケーってことなのでしょうかね? この調子だと会ってくれるのかな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202077
noname#202077
回答No.2

相手は「友達として、会う」つもりかもしれませんね。 恐らくお相手の方は今後もあなたから誘われれば断ることなく会ってくれるでしょう。 けれども回を重ねるごとにお付き合い出来る可能性が上がるわけではないと思います。 キープにされることもないとは言えないので、あなたのお気持ちをいいように使われないよう気を付けてください。 良い方向に進展されるといいですね。

wktj8wm
質問者

補足

ありがとうございます。 その通りですね。 "友達として"ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

振られたのですから、その人とはもう距離をとりましょう。相手もあなたと遊びにくいと思いますよ。本心では。

wktj8wm
質問者

補足

ありがとうございます。 彼女は以前自分と同じ職場で働いていたのですが。 その告白後に、期間限定ですが また自分の職場に彼女が働きに来たんですよね!? びっくりしましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた後・・・

    どうも、初めて投稿させてもらいます。 先日、合コンで知り合った女の子と3回ほどデートした後、告白しましたが「今、ちょっと彼氏を作る気はないです」と言われ見事に振られました。 その後に、「じゃぁ、友達としてこれからもよろしくね」と言ったところ「はい」と返事してくれました。 それから1週間ぐらいしてから「もしよかったら再来週ぐらい遊ばない」とメールしたところ返信はなく、1週間後ぐらいにメールの返信について催促したら、「もう2人で会うのは、やめた方がいいと思います」と返事が返ってきました。 僕個人としては、これから友達として仲を深めていきたいと思っているのですが、向こうからしたらもう会いたくないとのことなんでしょうか? それと、もし誘うなら複数人数で遊ぼうと思っているのですが、どんな風に誘えばいいのか教えて欲しいです。 自分は25歳の男で、向こうは24歳です。 振られる前は週1ぐらいのペースで会っていて、プリクラとかも撮ったりしていい雰囲気だったと思います。 メールの返信も大体その日の内に返ってきました。

  • 初めてのデートの後。社交辞令?【長文です】

    1ヶ月前、気になっている人とデートしました。  仕事上の付き合いで私(女・客・彼なし)、相手(営業・彼女なし・年上)、以前は向こうから「一度お食事でも」と何度か言われていたのですが私にその気がなく、最近好印象をもち始めたので今回は私から食事に誘いました。  当初は食事の予定でしたが、直前に先方からの提案でデート&食事になりました。  その後、メールのやり取りはありますが、次の約束にいたりません。  デート中の会話で「次に行きましょう」と話した「○○、誘ってくださいね」とメールしたところ「是非行きましょう」という返信は来たのですが、具体的な日程の提案はありません。  ただ、相手がセッティングしたイベントへの誘いは2回ありました。(2回とも都合あわず断りました。)  忙しい人であることは確かですが、ふたりきりで会う提案がないということはやはりあまり脈はないのでしょうか。  そうすると、デート自体が社交辞令というか、営業の一環だったのではないかと思い始めてきました。  もうひとつ気になったのは、デートの日はその後深夜から仕事があるとかで、車で会ったにも関わらず送ってもらえませんでした。食事したところの最寄駅でいわば現地解散です。つきあってもいないのに私が厚かましいのかもしれませんが、これもショックでした。  男性は社交辞令でデートしたり、いい返事のメールをしたりするものでしょうか。  やはりこの状態では彼は私に脈はないでしょうか。

  • デートをキャンセルされた後の接し方について。(特に女性の方ご意見お願い

    デートをキャンセルされた後の接し方について。(特に女性の方ご意見お願いします) <状況 :付き合う前の状況です> 3回デートした女性と花火大会に行く約束をしていましたが、花火大会の3日前に「行けなくなりました」というメールが来ました。 (私・彼女 共に30代) 彼女とは飲み会で知り合い、2回ほど食事デートをして、3回目は映画デートをしました。 1回目2回目は話も盛り上がりとても楽しかったです。 3回目は、一緒にランチして映画を見た後、彼女は予定があるからとすぐに帰ってしまいました。。なんとなく微妙な感じです。。 その後1週間ほど連絡取りませんでしたが、3回目のデート以前に2人で花火大会に行く約束をしていたので、その件についてメールしてみました。 かなり前の約束ですし、3回目のデートの状況から考えて当然花火大会も無くなったと思っていましたが、意外にもOKの返事をもらいました。 「待ち合わせ浴衣はなかったけどいい?」と書いてあったので「一緒に花火大会に行ける事がすごく嬉しいから気にしないで」と返信して、花火大会の日を心待ちにしていたのですが。。。 花火大会の3日前に「花火大会行けなくなりました」というメールが来ました。。。 理由は「親不知を抜いたら腫れてしまってかなり痛い。。当日までに治るかもしれないけど、痛みもあるし、おそらく行っても楽しめないと思うのでごめんなさい」とのこと。 前々から親不知を抜くと言っていたので、抜いたのはおそらく本当だと思いますが・・・。 今回のキャンセルをどのように受け止めたらよいか、断りの理由をどこまで素直に受け取ってよいか、とても悩んでいます。 ここで皆さんにご意見頂きたいのですが、 1.「私と一緒に行きたくなくなったから(気が変わったから)断った」 2.「私が恋愛感情を持っている事に気づいて、距離を置きたくなった(会えて嬉しいとか結構伝えてます)」 3.「それとも本当に痛くて楽しめなそうだから断った」 4.「その他(ご意見お願い致します)」 1~4のうち、どれだと思いますか? また、今後どのようなアプローチをすればよいかアドバイス頂けると嬉しいです。 私としては彼女のことが好きなの、正直諦めたくありません。 1・2であればあまりしつこくするのもどうかと思いますし、3であれば時間を置いてもう少し頑張りたいと思っています。 キャンセルのメールですが、次につながる内容もなく「ごめんなさい」で終わっていた事が気になります。 ご意見・アドバイスの程、何卒よろしくお願い致します。 ちなみに・・・。彼女からのキャンセルメールの後、 「とても心配です。花火大会の件は気にしないで安静にして下さい。早く痛みが引くよう祈ってます。またメールしますね」 と返信して終わっています。

  • デートの後にまた遊びに行くのって?

    ほんとに、しょーーーもない質問ですみません。 今度お気に入りの彼とのデートなので、周到に いきたいのです。 普通に夜食事して飲んだ後に、私の方に友達との約束が入っており、いいところで切り上げようと思うのですが、「夜これから遊びに行く」というとあんまりよくないイメージでしょうか!? その約束は普通に友達と朝まで飲むだけで、たまたま入っただけなのですが・・私としてはデートの後に普通に「もういかなきゃ」というシチュエーションを作ることで、だらだらとしたデートにならなくて済むかな、とも思っています。初めてなことだし。ただ、それで、俺とのデート早く切り上げて帰りたいんだ・・と思われるのも嫌です。 普通に、送ってもらって帰る・・の方がやっぱりいいですかね。ちなみに、私と彼は20代半ば、彼はスポーツマンタイプで週末を飲んで過ごす私とは正反対です。

  • その後・・・?

    俺(現場)と会社の同僚の女の子(事務所)とで 一緒に一対一で飲みに行ってきました。 で、楽しく時間を過ごしたと思います。 でも、僕はかなりお酒が弱くて、女の方がかなり強いんですよね。 会話の内容は、ほとんどが会社の話ばかりだったと思います。 この後、記憶がとびとびであまり覚えていませんが、 絶対に嫌がれる事はしていないと思います。 で、次の日に 次のデート?(メール)でも誘う事にしましたが、 返信内容は ん?飲み会?デートのない日はいつでもOKですよ。 で少しつっこんでこう返しました。 もしかして彼氏でもいるの・・? 帰って来た内容が 今気になる人がいますって 僕もこれに対して、プチコクリをしてしまいました。 で、今までの良い関係が崩れてしまい、 その後、メールのやり取りで今まで通りの友達の関係(はっきりと言われたのでは無いのですが?)でいましょう!!って感じにとれました。 で、一週間が経ち、会話やメールのやり取りは出来るんですが、 会話は、常に仕事の事ばかり、 メールは、僕からの一方通行で送って一回一回返信が返ってくるだけで、彼女からメールが来たことが有りません。 で今考えているのは、 1...メールを送るのを止めて彼女の出方をみようかな? 2...何も考えず今まで通りガンガン送り続ける? どうしょうか~~? みなさんのアドバイスを聞かせて下さい。

  • 【友達以上に見えない】メールが来た後のつなぎ方

    今年の一月から、大体月2回くらいのペースで食事、デートをしてきた女性がいます。 あまり進展がないように感じたので、先週のデート(5回目のデート)で、半ば強引に手をつないでみました。そのときは特に拒絶もされず、さほど嫌そうな感じでもありませんでした。 その後、次のデートのことについてメールを送ったところ、一週間後に、【友達以上には見えない】から、僕がもし友達以上を望んでいるのだったら、会わないほうがいい、といったような内容のメールが来ました。(手をつないだデートも含めて、好きです、とか、つきあいたい、といったような会話はしていません) この先の進展はまずないと思うのですが、もしまだつなげそうな方法があればアドバイスお願いいたします。 ちなみに、僕は32歳男性で、相手は26歳女性です。出会いは、カップリングパーティで、アプローチカードをもらって、連絡先を教えてもらったことがきっかけです。 よろしくお願いします。

  • 突然メールの返信をくれなくなった女性の気持ち

    SNSで知り合った女性がいます。趣味が同じこともあり、仲良くなり、2回デート(食事、映画)しました。過去2回のデートはメールをしてる中で、ごく自然に約束して実現しました。 2回目のデートの 時も今度◎◎(2,3時間ドライブして行ける場所)行きたいねって話しをして、翌々日がお互い都合が良かったので、じゃあ、その日行こうねと約束して別れました。けれども翌日、もともと予定してた美容院がいつ終わるかわからないし、行くなら一日ゆっくり行きたいということで、彼女から断りのメールがきました。そして、そのメールに対する返信で私から土日ならいつ行ける?(彼女の休みは不定期で、必ずしも土日が休みとは限りません)と聞きましたが、返事がありませんでした。 その後更に数日が経ちましたがメールはまったくこなくなりました。そこで昨日、普通の内容のメールを送ったところ、今度は返信があり、その後また私から土日ならいつ空いてるかを尋ねましたが、また返信がなく今にいたってます。 出かける話しは彼女ものってくれてたので、当然○○日になら行けるよってメールがくると思っていました。彼女はなんでこの話題に対して答えてくれないのでしょうか? 長文お付き合いいただきありがとうございました。

  • 気になると伝えた後

    大学生のおとこです。 初デートした気になる女の子がいます。 まだ日時は約束してませんが、 次のデートは何しようって話はしてました。 メールの流れで、 俺にとって○○ちゃんは気になる女の子だから。 と伝えましたが、 それから3日ほど返信がありません。 女性のみなさん。 あの子はどんな心境なのでしょうか? もう挽回は厳しいでしょうか?

  • デートに誘いたい!

    大学生・女です。気になる人を2回目のデートに誘いたいです! 1回目は私から誘い、OKをもらい先日2人で遊んできました。 デート中は彼自身のことをたくさん話してくれ、私のこともいろいろ聞いてくれ、食事なども全部おごってくれました。 その時に度々 「あ~まじクリスマスどうしよ~今年も一人か~」 と言っていたのですが、私はその場で 「じゃあ一緒にどっか行こうよ」 とは言えずただ笑ってる感じになってしまいました。 デートのお礼メールを私から送り、その流れで 「また遊ぼうね」 と送ったところ 「時間とお金があったらね(笑)」 と返信がきました。 ちなみに彼はバイトもサークルもしてません。 そしてそれから雑談メールをしばらくした後、返信が途切れました。 それまではどんなに他愛もない内容のメールでも必ず返信はありました。 完全に脈なしでしょうか(>_<)?

  • この後どうすればよいでしょうか?

    いつもありがとうございます。 同じバレーボールサークルの年上の男性に恋しています。 食事に誘って、メルアドをゲットして、メールを送りました。彼はあまりメールが好きではないようで、マメに返信はくれませんが、それでも時折返信してくれます。メールが好きではないとのことなので、4日~1週間に1回くらいの頻度で軽いメールを送っています。しつこくしないほうが良いと思っています。 先日のメールで、彼はとても多忙で、最近体調がすぐれないとのことで、週に2回通っていたサークルのうち、私といっしょの曜日のサークルをやめようかと考えているとのことでした。 ショックです。このままでは大好きな彼に会えなくなってしまいます。 「会えなくなると寂しくなる、でも体調には気をつけてほしい、またいっしょに食事してほしい」旨、返信しました。それに対する返信はありません。 私はこれからどうしたらよいでしょうか?焦って告白して自滅したくありませんが、少しでも距離を縮めたい・・・ 間髪空けず、メールすべきでしょうか??? それとも直接会ったときに、アクションを起こすべき???ゴールデンウィークのせいで、しばらく彼に会えません。 二人で食事したときは、なかなかよい雰囲気だったように思うのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • HL-5350DNのトナー交換指示に従って新トナーを交換した後も、指示ランプが付いたままであり、PC画面にも指示表示が出ている状況です。
  • お使いの環境はWindows7で、接続はUSBを使用しています。
  • 関連するソフトやアプリについての情報は提供されていません。電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る