• ベストアンサー

位相変化

棒の中をx軸の正方向に伝搬する縦波y(x,t)=Acos(kx-wt)が、x=20の位置にある自由端で反射するときの反射波をy(x,t)=Acos(kx+wt+β)とする。 位相変化βを求めよ。 全くわかりません。詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 「自由端で反射」という問題なので、「固定端での反射」と「自由端での反射」を勉強した後の問題ですよね?  「固定端での反射」と「自由端での反射」を復習した方がよいと思います。  そこからすぐ答えは出るのですが、基本からたどってみましょう。  まずは、ビジュアル化されたサイトがありましたので、イメージをつかんでください。↓ http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/2-1-0-0/2-1-2-4koteitannjiyuutann.html  縦波 y(x,t)=Acos(kx-wt) とは、ある瞬間(tがある値t0のとき)には、波の全体の形が y(x)=Acos(kx-wt0) 、また、ある座標(xがある値x0のとき)では、時間とともに  y(t)=Acos(kx0-wt) で上下の揺れているということです。  x=20の位置にある自由端で反射、ということは、この後半のように、x=20 の座標での y1=Acos(20k-wt) と 反射波 y2=Acos(20k+wt+β) の関係を調べればよいのです。  自由端では、 y1=y2 になるということがポイントです。(上にあげたリンク先の動画を見てください)  波の進む方向が逆なので、cosθ=cos(-θ)の関係も用いて、      20k-wt = -(20k+wt+β)  これから、βの値が求まりますね。(β=-40k)  別な解法として、x=20 で反射した波は、元の波 y(x,t)=Acos(kx-wt) の x を (40-x) で置き換えたものに等しい(x=20 で左右対称)という方法もあります。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 もし、この問題が自由端ではなく、固定端の場合はどうなるのですか?

その他の回答 (1)

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 No.1です。「お礼」に書かれた追加質問について。 >もし、この問題が自由端ではなく、固定端の場合はどうなるのですか?  固定端って、自由端に比べると直観的には分かりにくいですね。  イメージとしては、一端を壁に釘で固定した「縄跳びの縄」を想定して、「エイッ」と山を作って送ったときに、壁にぶつかって戻って来るような場面を想定してください。  「エイッ」と作った山が、縄の向こう側を引き上げて、山がどんどん向こうに進んで行きます。壁で釘に結び付けられているため、縄の山が釘を引き上げようとしますが、持ち上がりません。  釘の反力(抗力)が、今度は縄を下に引き下げようとします。このため、下向きの力が縄に「谷」を作って反射して来ます。  こんな感じで、固定端での反射がイメージできますでしょうか。  式で書くと、x=20の位置にある固定端で反射、ということは、x=20 の座標での   入力波: y1=Acos(20k-wt)   反射波: y2=Acos(20k+wt+β) の関係で、固定端では y1 = -y2 になるということがポイントです。(上のイメージで考えてみてください)  -cosθ=cos(π-θ)の公式を使います。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう