• ベストアンサー

同速度で走る動作と速歩きでは速歩きが楽なのはなぜ?

運動不足のため、軽いジョギングを始めたのすが、走りながら不思議に思ったことで、全く同じ速度(早歩き程度)で、走る動作(膝をやや曲げてだらだらゆっくり走る)の時と膝を伸ばして競歩のように走るときでは、身体のしんどさが全然違います。競歩的な早歩きの方が身体が楽でどんどん進めます。時折、全く同じ速度で走る動作にするといきなり、身体がしんどくなります。 同じ速度なのに一体なにが身体のストレスになっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195426
noname#195426
回答No.1

走るって実はジャンプする動作なんですよ

donkey_200
質問者

お礼

なるほど。確かにわずかならでもジャンプしてますね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

片方の足が地面に接しているから、もう片方が着地するときに重力の負担が少ないからです。

donkey_200
質問者

お礼

物理学的なご回答ありがとうございます。確かに重力エネルギーから考察するにその通りだと思います。 無重力だと、間違いなく楽になりますものね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196301
noname#196301
回答No.3

身体の慣れもあります。 歩く動作は普段からしてますから、無意識に身体がロスなく動きますが、走る。というのは、普段しないぶん、身体が動き方を知らないんで、ロスか出ます。 逆に言えば、痩せるための運動効率からすれば走る方が効率が良いですが。

donkey_200
質問者

お礼

ありがとうございます。逆にいえば、極低速で走る動作を日ごろから身体に覚えさせるのも手ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人が「歩く」時は常に左右どちらかの足が地面についています。 それに対して「走る」場合には、両足が宙に浮く瞬間が存在します。 よって(No.1の方も書いておられる通り)「歩く」は身体を前方に進める動作ですが、「走る」の場合は身体を前に進めると同時に、宙に放り上げる動作を伴います。 動きを横から撮影してみると、走る場合は頭部が大きく上下しているのがわかります。 速度が同じであっても、その上下動の分エネルギーのロスが大きいと考えてよいと思います。

donkey_200
質問者

お礼

さらにお詳しい回答ありがとうございます。微妙な動きでもエネルギーのロスというものは、顕著に現れるものなのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

MFC-N903N 無線が繋がらない
このQ&Aのポイント
  • MFC-N903Nの無線接続についてトラブルが発生し、パスワードの入力が違うと表示される問題があります。
  • 無線ルーターの3種類を試しましたが、いずれも同じ問題が発生し、WPSボタンやパスワード入力も試しましたが接続できません。
  • 有線接続では問題なく接続ができますが、メモリに大量のデータが残っているため再起動でクリアすることができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう