• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうやったら早く起きれますか??)

どうやっか早く起きれる?

このQ&Aのポイント
  • 朝起きる方法について聞きたい。
  • 目覚めの良い朝を迎えるためのコツはある?
  • 寝坊を防ぐためには何をすればいいのか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

早起きのコツは、寝る1時間前に風呂にはいり、以降はケータイ・パソコン禁止等がよく言われますが、個人的に重要だと思うのは習慣作りですね。 寝る時間に2時間もの差があるので、生活リズムの乱れがあるのではないでしょうか? まずは「何時になったら絶対に寝る!」「何時に飯を食う!」という目標を立て、眠くなくても布団に入り、できるだけ一定した時間にご飯を食べましょう。 また、自分の睡眠の周期を把握するのも非常に重要です。 睡眠には一定のリズムが有り、浅い眠りと深い眠りを繰り返しているのはご存知でしょうか?一般には一つの周期が90分で切り替わると言われていたと記憶していますが、これは個人差があります。 私の睡眠の周期はほぼ90分(若干それより短い)なのですが、私の弟は90分より少し長い様です。この周期の浅い眠りの時間帯を目標に起きるのがいいのですが、把握するには色々な睡眠時間を試してみるしかありません。 私はほぼ90分周期で4周期目(6時間)か5周期目(7.5時間)で目覚めると非常に寝起きがいいです。3周期目(4.5時間)や6周期目(9時間)だと寝不足だと感じたり、寝過ぎだと感じます。一方、弟は5時間睡眠でも12時間睡眠でもスッキリおきられるようですが、これも個人差というものでしょう。 試行錯誤してみてください。

ryue_dragon
質問者

お礼

ありがとうございます! 睡眠周期のはかりかたがよくわからないですが、 そのあたりは調べて試してみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • smashshow
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

睡眠で悩んでいた者です。 精神科にも行きましたし、その類の本も何冊か読んでいます。 しかし、結論から言うと「その人にはその人の睡眠時間が決まってる」。 人によって睡眠時間はある程度決まっていて、睡眠時間が8時間の人が6時間にしようと思っても無理です。 ただ、それでも“何かが原因で睡眠時間が長くなってる人”はいると思います。 あなたがもしその人なら、以下の事を試してはいかがでしょうか。 ・睡眠時間を固定させる(10~12時でなく、10時と決める)。 ・寝る6時間前からはカフェインを一切とらない(カフェインの抜けるのが遅い人がたまにいます)。 ・起きることができる時間に朝の日光を浴びる時間を合わす。 ・お風呂等で身体が温まっている内に寝る。 >「早く起きる、早く起きる」 これでは弱いです。口に出して「明日は〇〇時に起きる」と明確に言った方が起きやすくなります。 >携帯を少しさわってから寝るのが原因かなと枕元に持ち込まないようにしても無理でした。 これは良いです。寝る前に音や光の刺激を受けないようにしましょう。

ryue_dragon
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にして、試してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠れません

    高一女子です。 現在テスト休み中で毎日お休みです。 テスト終った次の日はゆっくり寝たいと思い、9時くらいまで寝てしまいました。そうしたら、その日の夜から眠れなくなり・・。ずっと目をつぶっているのに、色々考えてしまい・・。(布団に入っても2,3時間は眠れません) 次の日登校日だったのに、目覚ましに気づかず、寝坊してしまいました。遅刻はしませんでしたが。 それから、毎日起きる練習をしているのですが・・目覚ましに気づかないんです。 あさって、最後の登校日なので寝坊できません。 とうすれば早く眠れますか? 私は昔からそうで、小6の時、次の日受験なので眠れなさすぎる私にお父さんは医者に連れて行き、睡眠薬?というか・・よく眠れる薬を処方してもらったほどです。しかし、通常毎日学校行ってるときはちゃんと眠れて、ちゃんと起きれます。両親は朝早く、働いていて起こしてもらうことはできません。

  • 寝坊したくありません・・・。

    どうしたら寝坊しませんか? 寝坊ばかりしている訳ではありませんが、 たまに、いつのまにか目覚まし止めている時 あります。 目覚ましを少し離れた所に置いても いつのまにか止めて寝てる時あります。 来年から社会人になりますが、寝坊しそうで 不安です。今は学生ですが、テストを寝坊しそうで 不安です。 みなさんはどうやって起きていますか? 社会人はあまり寝坊しないと思います。 コツあれば教えてください。

  • 寝坊

    この頃、毎日寝坊をしています。 今、高校生なんですが寝坊で毎日登校は2~3時間目になります… 目覚ましをセットした時間に起きるんですが、二度寝したり 目覚ましに気づかず寝過ごしてしまいます。 夜寝るのは、深夜1時~2時 朝起きる(目覚ましが鳴る時間は)のは、7時です。 このままだと留年とかになるので、寝坊しない方法を教えてください。

  • 目覚ましの音が聞こえず朝起きられない

    朝が弱くいつも寝坊ぎりぎりにならないと起きることができません。 携帯のアラームを含めて3つ目覚まし時計(大音量)を使用しているのですが、 なっていたことに気がつかないことも良くあります。 夜は12時くらいには寝ており、朝8時に起きると睡眠時間は長いです。 ただ、本当に起きることができないのです。 気持ちややる気の問題もあると思いますが、 大切な日に寝坊をしてしまうことを考えると怖くて、そういう日は寝ずに過ごすこともあります。 決まった時間に気持ちよく起きることができるようになりたいです。 どうすれば、気持ちよく起きることができるでしょうか。

  • 朝の目覚めが悪いです

    朝起きれません今日も寝坊しました。 大音量の目覚まし時計で目覚める時もあるんですが、目覚まし時計を止めて2度寝したりしてしまいます。 睡眠時間は平日で8時間から10時間、休日は12時間寝ます。11時には布団に入っています。 目覚まし時計は枕元と立ち上がらないと止めれない場所に合計2つ置いてます。 目覚まし時計で目覚めるとなかなかベッドから立ち上がれず、ものすごくネガティブな気持ちになります。 シャワーに浴びれば目が覚めるといいますが、シャワーに行く気力もありません。 夢や目標等、なにもかもどうでもよくなり「あぁいっそ死んでしまいたい」とまで思います。 1,2時間ほどすると普通の精神状態に戻りますが、朝起きることのできない自分に腹が立ち一日中憂鬱です。 自分は根性がないだけでただの甘えなんだと思います。 その根性がない自分に嫌気が差します。 朝すっきり起きてすがすがしい希望の朝を迎えたいです・・・。

  • 朝、起きることができません

    夜も疲れていてもなかなか眠れず それでも朝起きなければいけないので 「7時に起きるぞ!」と言い聞かせて 起きる意識をもって眠るようにしています。 すると、だいたいは目覚ましやケータイのアラームで (数分刻みで再度鳴り出すもの) かろうじて起きることができたりするのですが 起きれない日もあります。 目覚ましがジリジリなっているのに 起きれなくて、隣の大家さんが目覚ましのうるささに スペアーキーを使って家に入ってきたことも。 そのくらい、起きれないんです。 起きれなかったことで、仕事に遅れたり 大切な約束を守ることができませんでした。 寝てしまうと起きれない自分を知っているので 徹夜をしたりもするのですが(眠らないので寝坊しない) この話をしたら医師におこられてしまいました。 午後からの仕事に切り替えたくらいです。 朝起きなければいけないというプレッシャーを 強く感じます。 前日に早く眠ろうとしても、眠れず 翌日にあまり残らない入眠剤を服用して 少しずつ眠れるようになってきました。 けれど、朝起きれないんです。 なので、入眠剤を服用するのも怖くなってしまいました。 人に起こしてもらうにも、早朝から両親などが家にいないときもあるため 本当に大切なときに、朝起きれなくて 仕事や、朝に用事があることに対して 自信がもてなくなってしまっています。 起きれない、起きなきゃ… という気持ちも強く、眠りの深さも浅いです。 疲れれば眠ることができるかも!と思ったのですが 疲れていても眠れません。 けれど、ひどいときは昼の12時まで眠ってしまうことも… (目覚ましは30分くらいなりっぱなしだったと思われます) どうすれば、このプレッシャーから解放されたり ふつうに朝、起きることができるようになるでしょうか?

  • 起きれません。

    中学三年生です。 最近寝るのが12時位になってしまい、寝坊が続いていました。 なので、この前9時には寝てみたのですが、鳴っていた目覚ましに気づかず 12時間ほど寝続けていました。 昨日も12時程に寝たら、目覚ましの音がまったく聞こえず 寝坊しました。 とても困っています。 1、起きれない理由。 2、改善法。 3、朝にいいこと。 4、寝る前にやるといいこと。 123は必ず、4は出来たら でいいのですので、ご回答お願いします。

  • 夜眠れなくて、朝早く起きれない・・・。

    こんにちは、中3の女子です。 題名の通り、私は朝がニガテです。 理由は、きっと夜眠れなくて夜更かししてしまうからだと思います。 受験生だから仕方ないのかなぁと思うのですが、最近は11時30分ごろ布団に入っても眠れなくて、結局ごろごろしてしまい、気が付いたら3時とか4時とかになっています。 夜寝る前に暗記をしたり、勉強をしたりしているのですが、どうも眠くなりません。 そして、目覚ましを6時30分にかけるも起きれなくて、ひどいときには目ざましの音も聞こえてきません。 母は絶対に朝おこしてくれないので、自力で起きなければ学校に遅刻してしまいます。 実際に、今日夜眠れなくて目覚ましの音が聞こえてこなくて、朝の8時におきて寝坊しました。 学校には間に合ったのですが、どうもすっきりしません。 とりあえず、夜すぐに寝つけるようにするにはどうしたらいいですか? また、朝早起きができるコツを教えてください!! お願いします。

  • 朝、気持ちよく起きる方法!

    私は、朝に弱く気持ちよく目覚めた事があんまりありません。 しかし、社会人にもなると、朝眠いからって 仕事を休むなんてもってのほかですよね・・。 そこで! 目覚ましが鳴った時、スッキリ目覚めるためには 何が良いのか、教えてください。 何でもいいので、この朝寝坊をよくする私に教えてください! お願いします!!!!

  • 遅刻魔の彼への対策

    20代の女性です。 彼が昼前後の待ち合わせをするとかなりの高確率で寝坊して遅刻します。 待ち合わせ時間に起きたとかしょっちゅうです。 原因は目覚ましの音が聞こえない・目覚ましのかけ忘れ・電車の乗り間違えがほとんどです。 電車を乗り間違えることについては、間違えるの前提で早めに出発しろと言っています。 アラームかけたはずなのになんでかかってないんだとか言われるとすごく腹が立ちます。 かけてないからかからないんだよと思います。 モーニングコールも考えましたが、良い歳して自発的に起きられないなんて嫌なので自力でどうにかして欲しいです。 何を提案したらいいでしょうか。 いつも待ち合わせ場所で1時間近く待ちぼうけくらって最悪な気分です。 遅刻すること前提で私も1時間遅く出てやろうかと思いますが、たまに時間通りにくることもありますし、どうしても相手を待たせる事が苦痛で私にはできません。 彼になんとかして欲しいです。 私は目覚ましがなくても朝9時には目が覚めるので、目覚まし時計が鳴らなくて寝坊とか二度寝で寝坊とかここ10年であるかないかぐらいです。 なので気持ちがわかりません。 朝起きられない人の対策を是非是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう