失業手当の再申請に関する疑問、雇用主からの離職証明書お願いできず

このQ&Aのポイント
  • 30歳主婦が再離職時の失業手当に関して疑問を持っています。雇用主からの離職証明書をもらえないため、ハローワークに問い合わせたいと考えています。
  • 30歳主婦が再離職時の失業手当について詳細な状況を説明しました。失業手当の受給残日数が45日あり、雇用主からの離職証明書が必要ですが、雇用主が書けないと労務士から言われています。
  • 30歳主婦が再離職時の失業手当に関して疑問を抱えています。雇用主が書けない理由について、ハローワークに問い合わせるかどうか迷っています。また、仕事を急いで決めるのではなく、ゆっくりと探したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

再離職時の失業手当について、離職票がもらえない

30歳主婦です。 ハローワークに尋ねるとややこしくなるのかと思い こちらで質問させて頂きます。 解りにくいので、状況を箇条書きにさせて頂きます。 ・昨年3月に9年勤務した会社を会社都合で退職 ・5月より失業手当を頂く(120日受給) ・再就職が決まらず、8月に延長受給が認められる(60日延長受給が認められる) ・その後すぐに9月にパートを始め、旦那の扶養に入り再就職表を提出し、受給を終える ------ここから重要です------ ここのパートについて。 個人飲食(居酒屋)店のランチのみのパートで、店が雇用保険に加入していないため 週19時間しか働けないと言われたが、 イレギュラーでお手伝いとして夜も入らせてもらえると言われる。 全く夜は入らない月もあったが、年末は月4日くらいで夜も働く。 毎日のサービス残業、毎日の怒号、いろいろな理由から退職を決意、提示。 失業手当の受給残日数が45日あり、ハローワークに問い合わせたところ 受給可能とのこと。離職票などの書類をお持ちくださいと言われた。 状況説明が長くなりましたが、ここから質問に入って行きます。 パート先の雇用者の方に離職状況証明書を書いて欲しいとお願いしたところ、 最初の契約時に長く働いてもらうつもりで、イレギュラーで19時間以上働かせてたので その書類は書けないと労務士から言われていると言われました。 その理由も向こうはよく理解しておらず、労務士さんとも話が出来ない状況です。 これはもしかしたら、雇用保険未加入の状態で19時間以上働かせていたのが ハローワークや税務署とか?にばれてしまうのがまずいからなのでしょうか?? このことをハローワークに問い合わせたらよくないでしょうか。 あまりにもゴタゴタするようなら、もう関わりたくないので 失業手当の再申請はしないつもりです。 急いで仕事を決めるとまた失敗しそうなので、ゆっくり探したいのが本音ですが・・・ 長々と申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

雇用保険は原則的には所定労働時間をもって加入の有無を判断します。 所定外、つまり残業は加味しませんので、そこでイレギュラーというようなニュアンスが出てきているのだろうと思います。 ただ、パートの場合、所定労働時間なんて在って無いようなものなので、定時的な時間外では所定と見なされ加入義務と見なされかねません。 月千円かそこらですが、払いたくないし、手続きもしたくないのでしょうし、余計な書類を書いて官庁に目を付けられたくないのでしょ。あなたも承知の上なのだし仕方ありません。 ですから、正式な書類を書いてもらえるとも思えません。単純に退職しました、という紙切れ1枚程度がやっとと思います。 それでも店の名前やサインはしぶるだろうな。

yukkoir85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはりそういうことですよね。。 理由がはっきりせずモヤモヤしてたので、スッキリしました。 失業手当の手続きは諦めて、良い仕事先を見つけられるよう、がんばります。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

【パート・アルバイトの雇用保険加入条件】 アルバイトやパートである場合、原則的には、被保険者では無いのですが、一定の要件を満たしている場合には、 アルバイトやパートでも、雇用保険へ加入することが出来ます。 具体的には、以下の(1)(2)の要件を両方とも満たした場合には、雇用保険へ加入することが出来ます。 (1) 1年以上、引き続き雇われる見込みがある。 つまり、1年以上の契約期間が定められている場合には、要件を満たすことになります。 また、1年以上というのが要件となっていますので、1年ぴったりの契約期間でも要件を満たすことになります。 また、「特に契約の期間を定めないで」雇い入れられた場合でも、要件を満たすことになります。 パートやアルバイトでも、契約の期間を定めないで雇い入れることは非常に多いです。 例えば、契約書や就業規則にアルバイト・パート等の契約の期間についての記載が無い場合や特に期間についての話が無かった場合にも、「契約の期間を定めないで雇用した」と解釈することが出来ます。 (2) 1週間の所定労働時間が20時間以上である。 注意点としては、『所定の労働時間が』というところです。 例えば、勤務表やシフトでは、週の労働時間は10時間と決められているが、結果的に労働時間は20時間を超えている。 このような場合には、所定の労働時間が20時間以上とはいえないので、基本的には要件を満たさないことになります。 従って、質問者様は(1)(2)の条件を満たしておらず雇用保険加入に該当しないということになります。

yukkoir85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勤務表などもなく、個人店でゆるゆるな感じでしたので 今回なぜ簡単にサイン出来ないのかと思っておりましたが、 savanya 様の詳しいご説明を頂き多分やはり向こうの労務士さんとしては危ない橋を渡りたくないのかな、と思いました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 失業手当について

    お世話になります。 昨年3月半ばに離職し、失業手当を受給していたのですが、9月に再就職しました。ところが、今年の2月に再離職することになったのでハローワークへ相談したところ、失業手当の受給期間は1年のため今年の3月半ばまで未支給の失業手当を受給できるとのことでした。 前回の離職における失業手当の残り分はまだ数十日あるのですが、受給期間中に就職していた場合、就職期間中(9月~2月)の分や一定期間、受給期間(1年)の延長などないのでしょうか? ちなみに再就職手当はもらっていません。 また、今回の離職が自己都合の場合と解雇の場合で、受給期間の延長が違ってくるのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 離職票の遅れ

    3月31日に退職して、離職票が4月18日にやっと届きました。 4月に入ってから、届いたらすぐにでも失業認定してもらおうと思っていたんですが、 離職票を待っている間にもハローワークの紹介で面接を受けていて 5月からの採用をもらいました。 離職票が届くのが早ければハローワークに失業認定してもらえて、 しかもハローワークの紹介で採用をもらったので再就職手当までもらえたと思います。 ハローワークに電話で問い合わせたら、再就職している人への支給は無理とのことです。 でも4月いっぱいは失業者であって、一か月まるまる収入がありません。 今まで払ってきた雇用保険が、失業認定のタイミングひとつで無駄になるなんて 納得できません。離職と失業期間中の求職活動の事実に基づいて4月分だけは 失業手当が出てほしいのですが、どなたか法律に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 傷病手当金満了後の失業保険受給の手続き

    現在、精神疾患により傷病手当金を受給しています。 会社に在籍中の頃から受給しており、あと数ヶ月で満了します。 会社は「自己都合」という事で昨年退職しました。 (本当は、お局様からのイジメも一因ですが…) 退職後は、労務の指示に従って、 ハローワークに雇用保険受給延長の申請を行っています。 (11年勤務したので、120日支給されます) 体調は浮き沈みもありますが、退職時よりはだいぶ良くなり、 元々ハードワークだったのと、会社の環境に問題があったので、 あと数ヶ月休めば、バイトやパートくらいは大丈夫かと… (医師ともそのような話をしています) 傷病手当金は満了時まで受給するつもりです。 こういう状況の場合、満了後に失業保険を受給する事になりますが、 ハローワークへ延長を解除しに行けば良いのでしょうか。 医師の診断書などは必要かなとは思っていますが、 経験者の方、お話お聞かせ下さい。

  • 雇用保険離職票の『離職区分』と『受給期間延長』で教えてください。

    雇用保険離職票の『離職区分』と『受給期間延長』で教えてください。 定年後、4年間の延長雇用され契約満了で退職しました。 ハローワークで『受給期間延長』を申し出たが、『離職区分2A・特定受給資格者』は延長できない。と言われました。 定年後のあらかじめ決められた期限到来での退職なのに、何故、『特定受給資格者』になってしまうのですか。 1年間休んでから職探しをする予定でしたのに。悩んでます。

  • 離職票がもらえない・・・

    会社を辞めて1か月経つのですが、 離職票がもらえません。 会社には再三請求しているのですが、 まだもらえません。 失業手当がもらえないし、 ハローワークにもいけないです。 何とかならないでしょうか? 行政に相談して早急に出して もらうことはできますか?

  • 離職票が来る前に失業手続きできますか?

    現在契約の仕事が12月20日に雇用終わりが決まってます。 個人的には年内に失業手続きをすませて少しでも早めに失業保険もらいたいのですが。 もう生活が苦しいというのに職を辞めてから離職票だすのは少し時間かかるそうで。 ハローワークで失業の手続きができる最短のタイミングっていつからですか? 1仕事には就いているが離職が決まっている段階 2仕事を辞めたが離職票が来てない段階 3仕事を辞めて離職票が手元にきた段階 1の段階では無理ですか? 遠方の田舎の実家まで引っ越しも控えているので早めに終えたいのです。

  • 失業手当てについて

    現在、失業手当を受けています。 失業手当を受給するには、ハローワークに通い認定を受けなければなりません。 この通うハローワークを違う都道府県に変更することはできるのでしょうか?? 引越しをして、違う県で仕事を探そうと思うのですが 失業手当ては受けれるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当金から失業手当の切り替えについて。

    お読みくださり、ありがとうございます。 私は昨年3月まで2年間、企業の正社員で勤務しておりました。 辞めた理由が傷病のため、退職後も傷病手当金を申請しておりました。 この度、傷病手当金が満了となり、アルバイトでもして生計を建てねばならないのですが、 その際、医師から「離職票をハローワークに提出して、失業保険の延長してないの?」とご指導いただきました。 お恥ずかしながら全くの無知にて、離職票を貰ってたら保管してればいいのかと思ってました。 今度ハローワークに今更ながら離職票を出しにいくのですが、失業手当はもらえるものなのでしょうか?? 詳しい方に是非教えていただきたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 失業手当受給について

    失業手当受給(前職との期間通算)についてのお尋ねです。 正社員で4年間弱務めた会社を2009年12月末に自己都合で退職したのですが、手続きが遅れ(病気等ではないので、受給期間延長手続もしてません)、失業手当受給できませんでした。 今からパートを始めようと考えているのですが、今から就職すれば前職と期間通算でき、パート退職後に失業手当を受給できると知りました。 (1) 私の場合、ギリギリ2011年1月に雇用保険に加入できる会社に就職すれば、前職と期間通算ができ、パート退職後受給できると考えていいのでしょうか? (2) 例えば、2010年1~3月の3ヵ月の期間限定のパート(雇用保険加入)をするとしたら、1月は20日間出勤、2月・3月の2ヵ月間は10日ずつ(賃金支払基礎日数不足の状態)出勤、という形での勤務をした場合は受給額はどのように計算されるのでしょうか。 失業手当に関して無知なので、どうぞお教えください。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当金受給後の失業保険について

    うつ病で仕事を休職し、退職後も傷病手当金を受給中のものです。(最長一年半) 退職後1ヶ月経ったので、雇用保険の受給延長の手続きをする予定です。 離職票の退職理由は、自己都合退職になっているのですが、ハローワークでの手続きは、下記のどれがよいのでしょうか。 (1)ハローワークに延長手続き及び特定理由離職者に変更の申立をする (2)延長手続きをし、その間に障害者手帳を申請し、傷病手当金終了後、就職困難者としてハローワークに申請する (3)はじめは、(1)で手続きをし、その後障害者手帳の申請をし、傷病手当金終了後に、就職困難者としてハローワークに申請する。 また、特定理由離職者に変更の申立をする場合は、医師の診断書は、傷病手当金の様式のコピーでもよいでしょうか。 300日受給できる就職困難者の方が、150日の特定理由離職者より有利に思うのですが、まだ手帳の申請もしておらず、手帳をもらえるのかも不明のため、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。