• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大河ドラマを見てて思ったこと。いじめや家庭環境)

いじめと家庭環境に悩む人たちの幸福とは?

このQ&Aのポイント
  • いじめや家庭環境に悩む人たちは、幸福を感じられずに不満を抱えているのか疑問に思います。
  • 現代の暇な社会では、幸福が当たり前のものとなり、幸福を感じることが難しくなっているのではないかとも考えられます。
  • 幸福とは何か、悩みとは何か、そして他人をいじめることの意味について考えさせられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

さかなクンさんが書いた、「いじめられている君へ」ってのが名文で有名です。私は新聞でこれを読んだとき「うわ、この人は単なるヘンな人ではなかった。こんなに深い知性がある人だったとは」と驚き、以来さかなクンさんをリスペクトしてやみません。 >会社の人や学生時代の人たちはどうして、持ってる幸福だけで満足できなかったんですか? 持ってる幸福を実感できないからでしょう。幸福感てのは相対的な問題ですからね。それに、不幸な人がいるから幸福を感じられる皮肉もあります。例えば自分の彼女を見て、もっと美人でおっぱいが大きい彼女を持っている人は大勢いますから、それを見てしまうと自分が不幸に感じてしまうでしょう。でも、ここでよくグチ混じりの質問をしている40代ハゲチビブサイクお童貞様なんかを見ると、ああ、彼より俺は幸せだ、髪の毛もあるし彼女もいる、なんて思えます。 世の中には、自分以外の人が幸せなのが気に食わないっていう困った人もいるんですよ。残念ながら、ね。 >失礼をなくしたらいじめられなくなると思いますか? それはないです。そういう人たちは、気に入らない人は、気に入らないのです。理由はありません。だってさ、親が外国人だからというたったそれだけの理由でいじめられる人もいるし、転校生ってのは必ずいじめられるものですからね。

参考URL:
http://www.asahi.com/edu/ijime/sakanakun.html
noname#193521
質問者

お礼

そうですね、きっと私が勉強頑張っても部活頑張っても仕事頑張っても、また失礼のないようにと気をつかってもお世辞言っても、何しも気にくわないんでしょう…。 職場環境は参考URLの水槽と同じです。 学生時代もそうでしたが、もっと鈍感だったので、今ほど感じていませんでした。 さかなくん良いこと言ってますね。中学生にして、とても大人っぽいですよね、友人付き合いが。 打ち込めることがあるって幸せなんだと思いました。 私は今特に打ち込んでるものがないので、水槽内のことに敏感なのかもしれません。 学生時代は勉強とか部活とか恋とかファッションとか友達とか読書とか打ち込めることが沢山あったから気が紛れていたのかもしれません。 今は昔と同じものには興味が持てないから、私も暇だからくすぶっているのかも。 水槽内のことで頭がパンパンになったり、疲れて動く気なくしてたら勿体ないんですね。 ちゃんと、水槽の外の生活(自由?)もあるんだから、そっちを充実させればいいのかもしれませんね。 人間関係を広く持ったことは無かったので、広めてみてもいいかもしれません。 多分、人間関係を広めることで行動範囲も広まると思います。そうするとさかなくんの言っている、広い世界に出れるんだと思いました。 少人数になると、距離が縮まり過ぎるのが原因かもしれませんね。持ってるものは皆が平等ではないですからね、ひがんだり、自慢したりするのかもしれません。 少人数の中では気配を消すのがいい生き方かもと思いました。おとなしくしてるのがいいかも。 幸福感が相対的なものとは思ってもみませんでした。私は自分に問いかけていつも確認していました。でも幸せを感じたことがなかったのも事実。 自分も普通にある幸福感は見落としてましたし。 しかし不幸な人がいるから幸福に気付く皮肉さは私も持っています。でもそれが身近な人へ対してではないです。アフリカの人とか貧しい、紛争のなかに生きる人に対して思います。 アフリカの人はそんな風に思われたくないかもしれませんよね、彼らには彼らの幸せがきっとあるんでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう