なぜ夫が帰ってくると確信できるのか?

このQ&Aのポイント
  • 家庭をもっている人々の多くが、自分のパートナーを信用している理由とは?
  • パートナーを信用することには、人間関係の積み重ねや利益が関わっている。
  • 夫婦やカップルの関係が、未経験の人にとっては不思議に感じられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ夫が帰ってくると確信できるのか?

家庭をもっている人々に出会うたびに,わたしは不思議な気分になってしまいます。なぜならば,家庭をもっている人々の多くが,みずからのパートナーを信用しているからです。そして,このようなことは,家庭をもっている人々でなくても,パートナーをもっている人々にとっても,同様のことがあてはまります。パートナーをもっている人々の多くが,パートナーを信用しています。 「なぜ,パートナーを信用できるのか?」 ・人間関係の「積み重ね」があるから ・信用しておいたほうが,何かと利益があるから(自分自身にとって,有利だから) ・信用するほかに選択肢がないから 誰からも好かれたことがないことや,誰とも交際をした経験,ロマンチックな人間関係を経験したわけではないので,夫婦や,カップルという人間関係が,非常に不思議な人間関係に思えてしまいます。

noname#189117
noname#189117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.2

あなたもちゃんと「相手を見ていれば」わかります。 人を信用するには、相手をよく知ることが大事です。 相手の行動パターン、思考パターン、こんなときにはどう返してくるか、こういうときはどんなことを考えるか、「悪意」があるのか、嘘をつく人かどうか… ちゃんと相手に向き合っていれば、相手の動きが見えてきます。 その上で「信用できる」相手なら、信用できますよ。 まずは、自分の眼を信用して、しっかりと相手を見ましょう。 客観的に、嘘がないか、誠意があるか、自分に関係のない場面でもしっかりと見てみましょう。 たとえ「つきあったことのない相手」でも、「信用できる相手」というものは見えてくると思います。 人を見る眼を養ってください。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 「相手を見る眼」は,とても大切なものだと思います。 このような質問をした理由は,わたし自身,人間不信に陥っているところがあるからです。 人間が嫌いだとか,人間に裏切られた過去がたくさんあったから,裏切るよりも,裏切られるほうがましだと思ったことは,いろいろとあります。マイナスの経験があったことは事実ですが,なんとか,自力で脱するためにも,「信頼すること」の,「メカニズム」なり「理論」が知りたいのです。実際に,そういった人間関係を経験しないと,わかりにくいのかもしれません。 人を信用することの大切さは,わたしなりに理解はしているつもりです。あとは,それを実践できるような,彼女がいたら・・・,と思います。

その他の回答 (6)

noname#196270
noname#196270
回答No.7

ホント不思議ですよね。 私は両親よりも主人を信頼出来るので結婚したのですが 40年近く一緒に暮らした両親よりも 付き合って主人と愛し合って結婚したわけではない主人を どうして信頼出来るのか、今でもわかりません。 あっ・・・もしかしたら、私も誰からも好かれたことがないし 誰とも交際した経験がありませんし ロマンチックな人間関係を経験したわけではないから わからないのかもしれませんね。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 時代や世代、社会事情によって、恋愛事情は大きく変わる、ということを考えました。 いまの時代、恋愛がとても難しい時代なのかもしれません。 そういった点においては、わたしたちは、不幸な時代を生きているのだと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

 信用度ねえ。。。。。信用はしてないな。よく考えると。きっと相手の方が私を信用しているだろうとは思いますが。  複雑ですか?  性善説じゃないけれど、信用ありきで、そもそも信用がなければ結婚もしないだろうしね。  もっとも私のように信用を重要視せずそれぞれの立場を大切にしつつ、単に同じ家に住むという選択をしている場合もありますから。配偶者の給与は私が握ってるしね。  私は道を歩くのですら、どこかで社会が性善説を主とした不文律があるからだと思っています。  人間関係もそう。  リア充死ね…・的な発想はありますよ^^;意味なく。  結婚したとたんリア充とは言わず、変換が変わるんですよね。  自分が自分を好きですか?自分を信用出来ますか?  私は自分を好きですが、何をしでかすかわからないので信用はしてません!  そんな私も結婚して21年。  まだ大丈夫みたい。なぜでしょうね。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 性善説を支持するというコメントを拝見して、なるほど、と思いました。人間関係においては、性善説を支持したほうが良い、ということだと思います。 おそらくは、政府同士の関係、国民国家同士の関係、お上の関係ということであれば、性悪説や韓非子などが、参考になる、ということだと思います。

noname#196137
noname#196137
回答No.5

出ていく場所は違っても、パートナーが帰る場所や空間、戻る場所や空間は、同じだからです。 つまり、パートナーの居場所も、自分の居場所も、ひとつ同じだから。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 居場所があるということは、とても重要なことだと思います。 彼女が安心していられるような場をつくることができる人が、モテるのでしょう。

回答No.4

achievecharityさんが信用できないのは、恋人関係にある異性の場合だけですか? 友達だったら、性別に関係なく、信用しますか? 同性だったら、信用できますか? そういう問題じゃなくて、誰も信じてないですか? 他人を信用する能力は、人として生きていくためには、結構、重要みたいですが、産まれてから、一番最初に関わる他人である親との関係に躓くと、他人を信じることが出来なくなるらしいです。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 わたし自身は,これまで,勉強やら研究関係で出会った人々のあいだには,一定の信頼関係があると思います。相手の方々も,わたしも,お互いに必要としている関係であるからこそ,成り立っているのだと思います。また,わたし自身,彼ら彼女らから裏切られたことが,一度もありません。ですから,わたしは,なんとしても,彼ら彼女らを裏切らないように,必死になっています。 親との関係ですが,悲しいかな,わたしは,あまり親のことを好きになることはできません。あまり,信用もしたくないと,感じることがあります。わたしの親は国際結婚をしていて,わたしの親が国際結婚に至るまでの<いきさつ>,そして,その当時の日本社会の国際結婚にたいする<まなざし>を知って以来,わたしは自分の親のことを好きになれなくなりました。「愛しのアイリーン」という漫画がありますが,あそこまで生々しいものではありませんが,そういった,「悲しい過去」があった,というわけです。ただし,わたし自身,「負い目」はありますが,だからといって,日本が嫌いだとか,日本人が嫌いというわけではありません。日本人と同じ釜の飯を食べることもできますし,日本人と一緒に働くこともできます。 わたし自身の「心のなかの闘い」があって,それに勝たない限り,もやもやのようなものが消えないのだと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

そうですね、私はこれらのそれ課かなと思います。 結婚という契約で縛っているから 首輪をかけるかのごとくがっちりつかんでいるから 裏切るはずもないと必死に思い込みたいから おそらく一番上が一番多く大きいかなと。 ただきれいごとでいいなら信頼をもってすれば人は信頼で返してくれるから、であってほしいとは思います。 実際この理由が皆無とは思わないですしね。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 彼女や彼氏がいる人々,結婚している人々は,「実績」があるからだと思います。 前向きに,物事を考えられるようにしたいと思います。

  • asahide
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.1

逆を言えば信用できるからパートナーになったり家庭を築いたりできる のではないですか? ほとんどの人がいきなり結婚とかはしないと思います。 ある程度は相手の事を見定めてから決断してると思います。 信用とは信用しようとする気持ちがあればできるものではないと思います。 自分の意思とは関係なくそういう気持ちになるものだと思います。 人の信用を無くすのは凄く簡単なことですけど、信用を得るにはそれなりの 時間がかかります。 信用できる人間を作るには、まず自分自身が人のことを裏切らない様にする ことですね。そうすれば自然にそれなりの人が集まってくるでしょう。

noname#189117
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「既製品」のようなパートナーを見つける意味

    わたしはこれまで、恋愛にかんする質問を多くしてきましたが、わたし自身が理解に至ったコメントをいただいたことは、ほとんどありませんでした。わたし自身の理解力によるものではなく、一部の回答者の説明不足によるものでした。 回答者の皆さんには、建前のコメントは一切お断りすることを、あらかじめ申し上げておきます。 パートナーを探している人々にとって、パートナーの学歴や収入を重要する人々は少なくありません。 一方で、パートナーとの人間関係は、毎日の積み重ねが重要とされます。 高学歴や高収入の人をパートナーにしたい人々は、パートナーとの人間関係が積み重ねによるものであることを軽視しているのでしょうか? 交際開始当初、あるいは結婚当初は、例えば、無職であったが、その後就職して、財産を築く人物であっても、パートナーとして立派な存在であるはずです。 この質問は、回答者がパートナーの本質、あるいは付加価値、どちらを重んじているのかがわかる質問だと思います。

  • 女性は<力>にあこがれるのか?

    パートナーとの人間関係において,ヘテロセクシャルの女性にとっては,<力>を強調する男性が,パートナーとしてふさわしいのでしょうか? よく,「チョイ悪」,「オラオラ系」が,理想の男性像であると語る女性がいます。そういったことを語る女性の多くは,男性の<力>にあこがれるとされます。 さらには,そういった女性のなかには,いわゆる家庭内暴力(DV)というものは、<力>の一種であると思い込んで,それから逃れるのではなく,むしろ,そういったものを,受け入れて,さらには,耐えることで,みずからの存在を認めたり,あるいは,正当化につなげる人々がいることもあります。いわゆる,「レイプ願望」という言説も,このことと関係があるものと,わたしは考えます。

  • なんで,あんな人を選ぶの!?

    いわゆるパートナー選びにかんして,ほんとうの意味において,「ぴったりの相手」をパートナーとして選んでいる人々は,いるのでしょうか? 参考までに: 夫婦間のトラブル,カップル間のトラブル,そういったもののなかには,数はとても限られていますが,いわゆる犯罪行為に発展するものがあります。 さらには,いわゆるセクハラ,デートバイオレンス,家庭内暴力など,さまざまな問題をかかえているカップルは,少なくないと,わたしはおもいます。 そういった問題について考えていくうちに, 「なんで,当事者は,“あんな人”(パートナーに暴力をふる人,たとえば)をパートナーとして選んだのか?」 という「疑問」にたどりつきました。 「世の中には,カップル間における人間関係にかんして,犯罪行為をするような人々がいる一方で,まじめで,パートナーとの信頼関係を重んじる人々がいるのだから,なぜ,そのような人々を選ばなかったの? まゆにつばをつけたのか?」 パートナー選びに「失敗」してしまった人々が,すご~く,いっぱいいる,ということになるのでしょうか? そういった「問題」のことを考えるたびに,恋愛とは,いわゆる「テクニック」ありきのようなものであり,いわゆる「実直な人」,「正直な人」,「誠実な人」は,恋愛という面においては,「つまらない人」,あるいは,「損ばかりをしてしまう人」であると,そのように思うときがあります。 わたし自身のことですが,わたしには,恋愛経験はありません。恋愛にかんするテクニックなども,ありません。 「ウソをつかない」,「相手を裏切らない」,「相手を尊重する」,「相手をいたわる」,「パートナーの,のぞみをかなえるために頑張る」 恋愛関係にかんするスキル的なものとしては,こういったものしか,わたしはもっていません。いわゆる「堅物」,「つまらない人」と思われても,仕方がないのかもしれません。

  • 「ないものねだり」の恋愛観

    パートナーを選ぶにあたって,「条件」ばかりをつけることは,パートナーをつくることにならず,他者を遠ざけてしまうことになりませんか? 参考までに: パートナーを選ぶにあたって,「ないものねだり」をする人々は,少なくありません。これは,パートナーを選ぶにあたって,「多くの条件」をつけることでもあります。 ・カッコイイ人,可愛い人 ・お金を稼ぐことができる人 ・背の高い人 ・筋肉質の人 ・積極的にスキンシップをしてくれる人 ・外国語ができる人 ・スポーツ万能な人 ・楽器が演奏できる人 多くの人々は,自分にはできないことができる人をパートナーに選ぶ傾向にあると,わたしはおもいます。自分にはできなくても,彼氏や,彼女ができれば,ある種の満足感,あるいは,満足感のようなものを,得ることができるからです。「トラの威を借るキツネ」のごとく,ということです。当の本人にしてみれば,迷惑千万,ということになるでしょう。 パートナーがいなくて困っている人々の多くは,上に挙げたような「条件」ばかりをつけてしまうので,パートナーになってくれる人がいなくなってしまい,「悩み事」になってしまうと,わたしはおもいます。 わたし自身は,いわゆる恋愛にかんしては,未経験なので,どんな人でも受けいれるつもりでいます。交際してみて,いろいろなことがわかるからです。そういった「経験」をとおして,パートナーの魅力や,良いところが見つかることは,素晴らしいことだと,わたしはおもいます。 わたし自身がよくおもうことは,わたし自身は,「誰でもウェルカム!」なのにもかかわらず,そういう人々に関心をもたずに,みずからの「条件」ばかりを高くして,パートナーが見つけられないと,愚痴をこぼす人々がいることです。そういう人々の周囲にも,わたしのように,「誰でもウェルカム!」という人がいることでしょう。 「条件をつけすぎ!」 「選びすぎ!」 「ワガママがすぎている!」 ということにもなります。 たとえば,彼氏を探している人にたいして,「地味にみえるかもしれないけど,目立つようなタイプではないけれど,パッと見は良くないけれども,実は,パートナーのことを第一に考えてくれる人」がいたら,どうしますか?,とわたしは問いたくなります。 「理想像」ばかりを追い求め,気がついたら,何も得ていない…ということは,よくあるとおもいます。

  • 彼氏,彼女とは,どのような「存在」なの?

    パートナーのいる人々にとって,みずからのパートナーとは,どのような「位置づけ」,「認識」,あるいは(誤解のおそれがあるのかもしれませんが)「ランク」なのでしょうか? 参考までに: わたし自身,日本語と英語の両方を使います。 みずからの人間関係にかんしては,日本語の言葉をつかうことよりも,英語の言葉をつかったほうが,いろいろと説明しやすいと,受けとめています。 英語には,人間関係をあらわす言葉として,“acquaintance”,“ally”,“mentor”,などの言葉があります。わたし自身は,周囲にいる人々にたいしては,たとえば,何度か会ったことのある人々は,“acquaintance”であり,仕事場にいる人々や,同じような目的意識,問題意識をもっている人々は,“ally”であり,わたしに色々なことを教えてくださる人々は,“mentor”であると,受けとめています。 では,“friend”とは,どのような人間関係になるのでしょうか? たとえば,「秘密をまもることのできる人間関係」などの,具体的な「基準のようなもの」,「イメージ」があります。そういったものに当てはまる人間関係が,“friend”になるのでしょうか? では,パートナー,つまり,彼氏や彼女については,どのような,「基準のようなもの」,「イメージ」があるのでしょうか?

  • パートナーを信頼していますか?

    アメリカのリアリティ・ショーのように,パートナーを「ポリグラフ」にかけたら,どのような「反応」が起こるでしょうか? わたしがつねに疑問に思っていることですが,パートナーを「ポリグラフ」にかけたいと思っている人は,どれくらいいるのでしょうか? あるいは,パートナーの「脳波」を測定する方法でも,かまわないと思います。 もしかしたら,パートナーの「意外な面」を発見することになると思いますし,実は,あなたが考えているよりも,信頼のできない存在であることが「露呈」されてしまうことも,考えられるのではないでしょうか? 質問とは,パートナーのいる人は,ほんとうに彼,あるいは彼女とのあいだに,「信頼関係」があるか否かです。 わたし自身は,生まれてからパートナーのいることがなかったものですから,カップルがおたがいに信頼していることが,不思議でたまらなくなってしまうときがあります。そして,カップルを「ポリグラフ」にかけたら,これは「面白い」ものが発見できるだろうと,そのように思うことがあります。 カップルという<人間関係>を,茶化すことは,面白くないことでしょう。そして,倫理的にも問題性をはらむものだと,そのように受けとめる人々もいることでしょう。しかしながら,「ヒトの本性」を理解するためにも,意義のあることであると,そのように考えるときがあります。 たとえば,彼氏のいる女性にとって,彼氏を「ポリグラフ」にかけたいと思う人は,少なくないと思いますし,その逆,彼女のいる男性にとっても,彼女を「ポリグラフ」にかけたいと思う人は,多くいると思います。 陰湿だと指摘されるかもしれませんが,恋愛経験のない境遇なり立場にいると,周囲のカップルのあいだで,「ほんとうの恋愛関係」が成立しているのか,疑わしくなってしまうときがあります。

  • 人間関係で「しくじる」人々

    人間関係で「しくじる」人々 人間関係,とりわけ,恋愛関係においては,パートナーとの人間関係で「しくじる」という経験をする(した)人々は,少なくないです。 恋愛経験のない立場(わたし)から言わせると,人間を見る「目」がないからこそ,パートナーとの人間関係で「しくじる」のではないかと,考えをめぐらすものです。 「恋は盲目」ということわざが英語にはありますが,やはり,恋愛関係においては,誰もが,パートナーを見る「目」というものが,ないのでしょうか? 今回の質問は,実際に,パートナーとの人間関係で,問題のあった人々が対象になります。 2つの事例を考えてみました。 (1)パートナーが浮気をした →なぜ,人間関係を構築する前に,あなたのパートナーとなるべき人々が,浮気をする人物であることに,気がつかなかったのか? (2)パートナーが,あなたにたいして,暴力を振るう人物であった →なぜ,人間関係を構築する前に,あなたのパートナーとなるべき人々が,いわゆる「DV人間」であることに,気がつかなかったのか? たとえば,浮気をする人物であれば,なにかしらの「兆候」があったはずです。それは,「DV人間」においても,同じことです。日常の,ささいな仕草,言動,使う言葉(口調,抑揚,など),人間関係の「質」(交友範囲,など)などから,浮気や,いわゆるDVの問題の「兆候」を読み取る「機会」があったはずです。

  • パートナーの内と外を暴いてやろう…

    パートナーがいる方々に質問をしますが、あなたはパートナーとの信頼関係を、どのようなものとして受けとめていますか? あなたは、彼、あるいは彼女を信頼していますか? カップルの多くにとって、パートナーが何をしているのかは、非常に気になることです。浮気や不倫などの、不道徳行為をやっているのではないかと、心配になる人々もいることでしょう。 ・パートナーの部屋に監視カメラをつけること ・パートナーの部屋に盗聴用のマイクをつけること ・パートナーの携帯電話やパソコンの使用履歴を確認すること ・パートナーの1日の行動の詳細を確認すること このようなことをしないと、気が済まない!、と思う人々も、多いはず。自分自身の知らないところで、パートナーがどのような行為をするのか、非常に気になるはずです。自分の知らない人と会って、親密なコミュニケーションをしていたときには、トサカにくることも、十分に考えられます。 わたし自身のことですが、パートナーがいると仮定するのであれば、上記のうちの、いくつかは必ず実践します。極度の人間不信と思われるかもしれませんが、恋愛関係でなくても、たとえば、仕事仲間やクラスメートといったレベルの人間関係であっても、「疑いのまなざし」をもたない限り、理解の出来る人間関係が維持されることは、難しいと思います。

  • 真面目に恋愛を考えるほうがバカをみる!?

    現在を生きる人々にとって,恋愛とは,「ライトな人間関係」なのでしょうか? 恋愛とは,「知りあいの延長線上にあるもの」と受けとめているのでしょうか? 参考までに: わたし自身は,恋愛とは,非常にシリアスなものであり,パートナーとの関係においては,「真剣勝負」が要求されると,受けとめています。 わたし自身が,恋愛にたいして,「わたしなりの考え方」をもっている一方で,現在を生きる,多くの人々にとっては,恋愛とは,「ライトな人間関係」であるとされています。(さらには,このような考え方は,結婚観や,セックス観にも反映されています。) 恋愛とは,知りあいとか,単純な友情などの,「延長線上にあるようなもの」とされています。合コンなどの場で飲食をともにしただけで,連絡先の電話番号を交換しあい,その場のノリのような,悪乗りの空気,雰囲気に乗じて,そのまま交際をスタートして,性行為に及ぶ…。そのような人間関係も,あってもよいのかもしれませんが,「不誠実な人間関係」になりかねません。 現在を生きる多くの人々の多くは,恋愛を「真剣勝負の人間関係」であると受けとめることにたいして,非常に批判的です。恋愛という「真剣勝負の人間関係」を否定し,「ライトな人間関係」を恋愛に持ちこむ,現在を生きる多くの人々ににとって,恋愛を「真面目な人間関係」であると受けとめている人々のことを,「堅物」,「つまらない人々」であると,一方的に決めつけています。さらには,「真面目な人間関係」が恋愛にあると考えている人々にたいしては,「人間関係が重い」として,非常に批判的な態度をとることがあります。どうやら,「チャラチャラしたもの」のほうが,恋愛にとって,都合が良いと,受けとめています。 よく,モテない人,恋愛の相手を探している人々がいますが,そういった人々にたいする「アドバイス」のなかには,言葉は悪いかもしれませんが,「“真面目な人”になるのではなく,“悪いことばかりをする人”になること」,というものがあります。 真面目に受けとめると,恋愛はできなくなってしまう,ということです。

  • 人間不信からの脱却

    わたし自身,「パートナーをつくる」という点のみにおいて,非常に人間不信となっています。 ほかのレベルの人間関係においては,他者と信頼関係をつくることは,難しいと感じてはいません。むしろ,積極的に信頼関係をつくる意欲があります。 しかしながら,特定のあの人といった,「パートナー」との関係においては,「難しさ」を感じています。 ・彼女の部屋にカメラを置いて,彼女がどんなことをしているのか知りたい ・彼女の部屋にマイクを置いて,彼女がどんなことを話しているのか知りたい ・彼女のパソコンなり携帯の履歴をチェックして,彼女がどのような「通信」をしているのか知りたい なぜならば,もしかしたら,彼女が裏切ってしまうのかもしれない,裏切られてしまうのかもしれない,ウソをつかれてしまうのかもしれない,わたしをだまそうとしているのかもしれない,そういった「考え」が,あるからです。 人間関係とは,野球でいうところの投手と捕手の関係に似ていると,わたしは考えます。信頼関係はつくることはできるけれど,信用はできません。100%できないと,わたしは考えています。ですから,「まさかのミス」のときに,どれだけ寛大な態度をとることができるのか,どれだけの「フォロー」をすることができるのかが,「鍵」になると,わたしは考えています。 また,わたし自身にはさまざまな「過去」があったので,他者にはポジティヴなまなざしをするようにはしているものの,「過去」のことを考えてしまうたびに,「ディオニス王のごとく」ふるまわないと…,と思ってしまうことがあります。わたしは人間嫌いではないのですが,カップルや結婚している人々を見たり,話をするたびに思うことは,「よくも彼女,彼氏,あるいは,配偶者のことを信頼できるなあ」と感心してしまうことです。まるで,なにかの「不思議な力」が宿っているようなイメージがします。 どうすれば,彼女を信頼することができるようになるのでしょうか?