• ベストアンサー

労働者のお給料は上がらない会社の方が多いですか?

消費税が上がっても 労働者のお給料は上がらない会社の方が多いですか? というか、消費税が上がるからって 無条件でお給料を上げる会社なんてあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お給料を求めるなら、能力UPを求めていくことになると思うのですが、そちらの話なしでは無理なことではないでしょうか。 自然なお給料UPにつながると思いますが。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

おいらは増やすよ。 でも、納得して増やすわけじゃない。 年金運用失敗、記録事務失態等の付けを年金支給開始年齢を引き上げた際も、各社定年延長したでしょ? 社員が可哀相だから、国の失態を民間企業が負うんだよ。 法人税減税?大半の企業には関係ねーよ! アベノミクス効果?アホウが!消費増税前の駆け込みだろうが!! 景気失速対策で、税金バラマキ?最初から増税すんなや!! ってのが普通の感覚なんだろうが、それじゃあ政治家と公務員が困るからね´д` ; せめて、公務員、政治家の報酬を適正化(増やすべきは増やす、減らすべき大半を減らす)を実行してから増税すれば良いのにね。 アホくさくなったから、副業に注力して、個人の資産増やしに精を出す事にしたよ。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.11

だって、税金が上がったって、会社の利益が増える訳じゃありません。 会社の利益は、 売り上げー経費=会社の利益  です。 軽費のなかにも消費税が上がるんです。 つまり、今までと全く同じにしたって、経費にかかる消費税が上がりますので、利益は減るのです。 利益が0となって居たとしたら、ただでさえ経費に掛かる消費税増加分で赤字になるのに、さらにどうやって社員の給料を上げるのでしょうか? 消費税が上がると言う事は会社が利益を同じだけ確保するためには、給料を下げる必要が出てくるわけです。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.10

税金が上がることと給料が上がることは、原因がそもそも違う問題なので無条件で上げる理由がありません。だから同様に所得税の税率が上がっても給料は上がらないです。 基本的に消費税は給料を払った後のことですから、会社側は知ったこっちゃありません。 ただそれで消費意欲が減退して売り上げが下がったら、逆に給料は下がります。 あくまでも人件費は経費の一環です。利益を出すことが目的ですから、自分から3%利益を減らす必要はありません。売り上げに一時で気に3%乗りますが、そのまま国に治めるものですので、会社にとっては何の貢献にもなっていませんし、レジやら何やら変更するものが多くて、逆に経費が掛かってしまいます。 当然利益が上がらなければ、給料も上げられないので、給料を挙げない会社のほうが多くなるのが必然です。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.9

#6ですが、 >>アンケートがあります。全体の17%、わずかですが上げる予定のようです。 と書きましたが、これは消費税のために上がるのではなく、金融緩和で円安になったために、(いままで死にそうだった)輸出関連企業などが好調なためそこらだけが上がると思われます。 消費税が上がると、景気に大きなマイナスになるため、ほとんどの会社員給与にマイナス、税収が減りほとんどの公務員給与にもマイナスでしょう。 >消費税が上がっても労働者のお給料は上がらない会社の方が多いですか? はい、そうです。以下参照。 ――― 消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html 安倍氏の決断した8%への消費税増税の動機としては、私は以下の可能性が高いと思っています。 (1)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で高所得者に負担となる所得税アップが抑えられる可能性。 >>> 安倍首相とその一族、その仲間の政治家グループ(自民党)には税的には有利。民主党の政治家にも同様な利己的理由で有利。増税法案は民主の立案ですでに成立しているので、このチャンスは絶対に逃したくない。 (2)大新聞社も大企業も、自社への近視眼的な利益誘導を目的としている。>>> 消費税増税で法人税アップ抑制、大企業からの広告料アップ 、、、しかし結局は景気が腰折れして、大新聞社も大企業も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html (3)一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税アップの結果からすると、とんでもない偽善、大ウソです。>>> 裏には財務省の権益拡大があると思われます。財務省の暴走です。 (4)旧日銀も銀行組織のみを守るため、大暴走してきました。http://okwave.jp/qa/q8020088.html  それぞれの利益や権益に向けて、財務省が大暴走、大企業も大新聞社も大暴走、政治家も大暴走で、とんでもない悪いことが起こりそうですが、これらの組織をよーーーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。  さらにいえば、多数の経済オンチの日本国民は「消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増える」という実例をよくお勉強しなければなりません。そして、間違った増税に対しては内閣支持率を大きく下げることで警告を与えるべきです。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.8

公務員と上場企業で働く人は約半分です。その人達は近いうちに給料が上がると思います。上げる理由は消費税ではなく、利益が増えているからです。消費税が上がると生活が苦しくなる。そこで給料を上げないと良い人材が上げた会社に流出しては困るからです。その観点からは雇用情勢により賃上げが広がってゆくことになります。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.7

日本には会社と名の付く組織が400万だかあるそうです。そのうちのおいしいとこだけ100や千の数字を言われてもねぇ・・・ むしろ、下がる傾向の方が強いんじゃないですか?トヨタが2兆円の利益を上げられるのも下請け叩きが徹底してるからですね。ローソンなども同じ事で。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.6

アンケートがあります。全体の17%、わずかですが上げる予定のようです。 ーーー 主要104社、「賃上げ」17% ロイター 共同通信社は2日、主要104社を対象としたアンケートをまとめた。2014年度の従業員の賃金を前年度比で「上げる」と回答したのは、全体の17%に当たる18社にとどまった。賃金全体を底上げするベースアップ(ベア)を明言したのはゼロだった。 ーーー 安倍さんの要請にもかかわらず、どこもベースアップを明言していないのは、消費税アップの先行きを見極めるという当たり前の慎重さでしょう。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • unknown36
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.5

>消費税が上がるからって >無条件でお給料を上げる会社なんてあるのでしょうか? ありません。 消費税増税は法人税減税とセットですからね。 法人税が減税されれば人件費によって節税する必要がなくなり、 消費税が増税されれば、仕入れ税額控除による還付目当てに正社員が派遣にすげ替えられます。 どっちにしても『無条件で』給料を上げて得をする事は全くありません。会社が利潤を追求するのは当たり前の事ですから、わざわざ損する事をする理由もありません。現に3→5%の時に『消費税が増税される、だから無条件で給料UPだ』などと言う会社は存在しませんでしたね。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

消費税が上がっても 労働者のお給料は上がらない会社の方が多いですか? ★回答 中小企業のが 数 多いですから そのとうりじゃないの 中小企業のほうが輸出関係会社が多いわけでもない 輸入業者は円高が 2007年以前に戻るとそれどころじゃないでしょ ・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ というか、消費税が上がるからって 無条件でお給料を上げる会社なんてあるのでしょうか? ★回答 あるわけないでしょ そんな経営だったら倒産しちゃいますよ 廃業になるからそのような会社はない ・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

トヨタなど、輸出産業の大手はベースアップを経営者側からの発案で行うようですね。

VLBCBAUWHS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう