• ベストアンサー

分数を含む方程式の解き方がわからない!

ryo_kyの回答

  • ryo_ky
  • ベストアンサー率47% (112/237)
回答No.4

こんにちは。色々な方が解説されているので、あまり参考にはならないかもしれませんが、1つ解き方を説明したいと思います。 まず計算の前提として文字(xやyなど)を含むものと数字だけのものを=を挟んで左右に分ける(移項する)のが、解き方です。 3/7x+34=5x-2 なら、左にxを含む数字,右にxを含まない数字で分けると 3/7x-5x=-2-34 これをまとめると (3/7-5)x=-36 ((3-35)/7)x=-36 (-32/7)x=-36 このまま計算を進めると x=-36/(-32/7) x=(36*7)/32 x=9*7/8 x=63/8 解き方のコツとして ax+b=cx+d なら (a-c)x=d-b になりますよね?つまり x=(d-b)/(a-c) このa,b,c,dは整数でも分数でも良いのです。 先の問題なら a=3/7 b=34 c=5 d=-2 になる訳です。

umetan27
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 分数を含む方程式

    お願いします。 1/80×X=1 X=80 答えがでるまでの過程を教えてください。

  • 分数を含む方程式の解き方

    y+1/x+1 = Px / 8 の方程式の解き方を教えてください。 答えは8y+8=Pxx+Pxとなりますが、計算過程がわかりません まず計算しやすくするため、整数にはしますよね?

  • 分数の一次方程式の解き方

    分数を含んだ一次方程式の解き方について質問です。 全ての分母の最小公倍数を全ての項に掛けて解くというのは分かります。 練習問題を解こうとして躓いてしまったのが 分母にxがある場合です。 解き方がよく分からなかったので、 xを含まない項のみを解いたら 最終的に (1)5/x=5/4 (2)3/x+2=2/4 という形になりました。(2問です) で、ここからどう解こうと悩んでいてパッと右と左を見比べ (1)x=4 (2)x=2と答えを出せました。 単純に右の分母と左の分母が同じになればいいんだという解釈の仕方をしました。 (分子が一緒でしたので) で、答え自体はあっていた物の解説を見て 例えば分母がxと7だったら7xを掛ける 分母がx+2,3,5だったら15(x+2)を掛けると知り納得しました。 (そもそもxを最小公倍数の中に含めるという考えが思いつきませんでした) で、質問なのですが 私の解き方は、たまたま簡単な問題だったから解けただけでしょうか? (たまたま分子が同じだったので、解けただけとも思っています。分子が違っていたら、解けなかっただろうし) よく親から、あんたはなんで変な考え方するの?とか ややこしい考え方してるとか言われるのですが 逆に親から教えてもらう、一番正攻法な解き方が理解は出来ても 自分にはややこしく感じたりすることが多々あります。 なもんで、未だに独自の考え方で問題を解いてしまうところがあるので、気になり質問させて頂きました。

  • 分数係数の方程式の解き方

    中1の数学の問題ですが、さっぱり忘れてしまってます。 X+1     2X  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ =1   という問題で  2   +   3  両辺に分母の最小公倍数6をかけて分母をはらったものが 3(X+1)+4X=6 になる、というのですが 両辺に6をかけると 6X+6    12X  ̄ ̄ ̄ ̄ +  ̄ ̄ ̄ ̄ =6     12      18   と解釈してしまい、約分して X+1      2  ̄ ̄ ̄  +  ̄ ̄ ̄ =6  2       3 なんて答えが出てきてしまって、どう3(X+1)+4X=6 に 到達してよいのかわかりません。こんな問題で恥ずかしながら ご教授よろしくお願いします。

  • 連立方程式 分数の計算です。

    みなさんには(>_<) とても簡単な問題だと思いますがお願いします。 途中式も入れていただけるとありがたいです。 連立方程式です。  2/3x+1/2y=1/3  1/4x-3/8y=-1  答えは x=-1 y=2 となるそうです。  自分でやってみたりしましたがどうも違う答えになってしまいます。  よろしくお願いします。  

  • 一次方程式 分数です。

    9-x    3 ――=――X-1   2    5 最小公倍数10をかけて  5(9-X)=6X-10 45-5X=6X-10 -5X-6X=-10-45 -11=-55   X=5 これで合っていますでしょうか。

  • 分数の方程式の解き方を教えてください。

    恥ずかしながら、長年使っていませんので解き方を忘れてしまいました。 5+X ―― ×100=20 55+X  X=7.5    となるようなのですが、 途中の計算式が省かれていて分かりません。 どなたか解き方を教えてください。

  • 分数の方程式

    整数問題 1/x + 2/y = 3 の途中式なんですが、以下の部分 (x-1/3)(y-2/3)=2/9 ← 分母を払うために両辺に9を掛ける (3x-1)(3y-2)=2 なぜ、こうなるのですか? 両辺に9を掛けると、 (9x-3)(9y-6)=2 と、なりませんか?

  • 分数の入った方程式の解き方についてです。

    タイトル通りなのですが、方程式に分数が入った場合は分数を外せば良いということでしたよね? 10x×6/7-(6x+10x×1/7)=3200 上記の式を解こうとすると、7を乗じて分数をなくすだけでいいのですか?

  • 分数

    分数の問題なんですが 4 ーX ÷ (-2x) 5  っていう問題です。 これは割り算のまま計算して答えを出すのか それとも 4      1 ーX × (-ーーX) 5      2 にして、答えを出すのか どちらの方法でするんですか? なにかアドバイスください

専門家に質問してみよう