• ベストアンサー

駅の伝言板に書かれていたら驚く言葉とは?

携帯電話がない時代は、駅の伝言板を利用することがありましたよね! そこで質問です。 駅で待ち合わせをしていて、あなたが遅刻してきました。 駅の伝言板にはあなたへの伝言があり、 そこには驚くような言葉が書かれていました。 さて、何って書かれていたと思いますか? 実話でもボケ回答でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (858/2835)
回答No.38

※「ニイタカヤマノボス」 「どういう意味だよ!!」ヾ(゜д゜ ) ※「トラ・トラ・ウマ」 「もっとわけわからん!」ヾ(゜д゜ ) ※「WXY」 「どういう意味なの?」( ゜д゜)/ 「離れて、よく見てみましょう!」ヾ(゜д゜ )

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは!!お絵かき機能では 「ニイタカヤマノボス」「トラ・トラ・ウマ」 って書いてないじゃないですか~!!(ーー゛) エロ玉子参上ねぇぇ・・納得!!(笑) いやいや・・褒めてませんから~(-_-;) 勘違いしないでくださいね~(笑) 「WXY」・・って女性の体っていうことですよね??(-"-) 確かに伝言板にはそんなエロいことも書かれていましたよね~。 男性同士の待ち合わせならいいですが?? カップルだったなら・・振られること間違いなしです(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (54)

回答No.35

私の地元の駅の伝言板はもうありません。 たかしへ、ニラ買って来て。 という伝言は記憶に残っています。

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは!!実話なんですか??(笑) 「ニラ買って来て」はちょっと恥ずかしいですよね~(ーー゛) 私なら気付かなかった振りして帰っちゃいそう・・(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.34

「XYZ」 「G13型のトラクター買いたし!」 「なお、この掲示板は自動的の消滅する。成功を祈る!」

penguin-suit2
質問者

お礼

シティーハンターとゴルゴ13とスパイ大作戦ですね!! そんなに指令がある駅っていったいどうなっているんですかぁぁ(笑) はい・・あくまで私は無関係です・・(ーー゛) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193761
noname#193761
回答No.33

おはよう、ペンギン君。 さて、、今日の指令だが 門(カド)で笑ったら本当に福が来るのか確かめたまえ。 読み終わったら消しといてねー  自動で消えないから http://www.youtube.com/watch?v=erUcduVIt2A

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは!!スパイ大作戦ですね~!! この伝言に音楽付きで読まなくてはいけないのですね??(笑) ・・で尚且つ・・自動で消えないから自分で消せと・・・(ーー゛) 面倒な指令だなぁぁ(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

「チチキトク、シキュウレンラクモトム」 でしょうかねぇ~

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは~!伝言じゃなくって・・電報になってますよ~(笑) 伝言板にそんなことが書いてあったら、 通りがかりに読む人は、みんな引きそうですよね・・(ーー゛) この下に(冗談)って書き足したいくらいです(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.31

駅の伝言板、懐かしいですね。確か、私の頃は黒板にチョークでした。 じゃあ、ボケ回答で・・・ “すまん 改札で家の犬が切符を切っていたので 連れて戻る” “警察に行く もう会えないと思う” “突然ですがプロポーズを受けた あなたとは行けない” 

penguin-suit2
質問者

お礼

そうですよね!私の頃も黒板にチョークで、 待っている間、他の人の伝言を読むのも楽しかったですよね☆ >“すまん 改札で家の犬が切符を切っていたので 連れて戻る” あはは~!犬がバイトですかぁぁ??(・・? って・・犬が切符をどうやって切るんですか~(笑) >“警察に行く もう会えないと思う” あはは!それは確かに会えないわ・・(-_-;) この伝言はショックだろうなぁぁ。。 >“突然ですがプロポーズを受けた あなたとは行けない” え”~!!私って本命じゃなかったってことなのね・・(;_:)  ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukicmtk
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.30

ごめん 何て書くか わすれた 以上

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは~!上手いですね!! 忘れちゃったら仕方ないですね~(笑) 携帯電話がない時代なら、この日に会うことは不可能でしょうね~(^_^;) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.29

涅槃で待つ

penguin-suit2
質問者

お礼

これは知らなくって調べました。 このような遺書があったのですね・・(ーー゛) 涅槃で待たれても・・そんな悟りの境地に立つことなんてできないので、 この相手と会うことは出来ないのでしょうね~。 ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.28

次の指令。○○駅へ行け。

penguin-suit2
質問者

お礼

あはは~!!上手いですね!! 私はただ単に待ち合わせのつもりだったのですが・・、 勝手に指令が出されている~!?(笑) これがいつまで続くのかわからないのが怖い・・(^_^;) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

さよなら

penguin-suit2
質問者

お礼

あ”~!遅刻しただけで振られてしまったのでしょうか?(^_^;) それとも・・最初っからそのつもりだったのかも??(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

つづきはWebで! 実際にやられました…

penguin-suit2
質問者

お礼

え”~!!そうなんですか!! 実際にって・・まだどこかに伝言板があるのでしょうか?? 伝言板に「つづきはWebで!」って アナログにデジタルを書いていてそのギャップがいいですね~(笑) ご回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伝言板が残っている駅は、まだありますか?

    以前はどこの駅でも見られたという駅の伝言板ですが、携帯電話の普及と共に姿を消していったといいます。 そんな伝言板が、未だ地元の駅(駅名)には残っている、またはここで見かけたことがある、ここにはあるらしいなどの情報をいただけたら幸いです! あと、全国の伝言板の数の推移なども探したのですが見つからなかったため、もしグラフなどのあるサイトご存じでしたら、教えていただきたいです、、、 よろしくお願いします!!

  • 昔、お世話に成った駅の伝言板は今・・・

    無人駅や駅庁舎の模様替えが増え、利用者のライフスタイルの変化も顕著であり、特に携帯電話やメール等の普及利用で、昔懐かしい駅の伝言板・活用内容はどうなっているのでしょうか? 伝言板の現状や思い出をお教え願えれば幸甚です。

  • 「伝言を伝える」という言葉のよく分からない点について

    こんにちは。 この言い方は正しいのでしょうか? http://okwave.jp/qa3225548.html で回答したものです。 『伝言を伝えてください』について、私は4番目の回答のように考えたのですが、 自分でもしっくりこず、ずっとモヤモヤしていました。 そこで下のように考えました。 【私の仮説(?)】 伝言という行為があるとき、 A言葉を預ける人…B言葉を預かる人…C言葉を最終的に受け取る人 がいますよね。 「言葉を伝える行為」って、A…B、B…C、どちらでも行われていると思うんです。 そこで、『伝言を伝えてください』が間違いかどうかは、 「ABCのうち、どこで行われるのが伝言というか」で決まるのでは? とわたしは考えました。 【そう考える理由】 もしB…Cのやり取りだけを伝言と呼ぶなら、 『(B…C間の)伝言を(Cに)伝えてください』 となって、重複表現のようになります。 また、A…C全体のやり取りを伝言と呼ぶなら、 『(A…C間の)伝言を(Cに)伝えてください』 となって、やはり重複表現になってしまいます。 なのでこの場合は「伝言をお願いします」とした方がいいと思います。 しかし、もしA…Bの間のやり取りだけを伝言と呼ぶなら、 『(A…B間の)伝言を(Cに)伝えてください』 はちゃんと成立すると思うんです。 重複表現のほかの例はこのような意味の取り方の幅がないので、 しっくりくるのですが… ほかの回答を読むと重複表現であると考える方が多いので、 B…CまたはA…Cのやり取りを「伝言」と捉えているのかな、と感じたのですが、 どうしても気になって質問をしました。 【質問】 伝言って、どのやり取りのことを言うんでしょうか? というか、この考え方は正しいのでしょうか。 もしくは、私が考えているのは「伝言を伝えてください」という言葉の真偽を考える上で、 まったく的外れなことでしょうか? そうだとすれば、どのように考えればいいでしょうか。 ほかの方の回答も、確かにそうだな、と考えさせられます。 もっと意見をうかがいたくて、質問させていただきました。 本当にくだらない質問で恥ずかしいのですが、 何でもいいので何か教えていただけたらうれしいです。 長文でわかりずらくなってしまい、申し訳ありません。

  • 駅にあった伝言板、利用した事はありましたか ?

    今ならスマホ・携帯があるので便利ですが 実際に駅にあった伝言板を利用した事はありましたか ? 今でも地域によってあるのかも知れませんが、あるんでしょうか ? 考えてみても、その伝言板を見なければどうなっていたかと思います(笑) 特にカップルで待ち合わせ時刻・場所など書き込んだりありましたね。 私自身は見かけた事はありましたが、当時は一度も利用していませんでした。

  • 駅の伝言板の文言

    駅の伝言板について、昔から不思議に思っていたことを質問します。 今はあまり見かけなくなってしまった伝言板ですが、メッセージスペースの後に「6時間後は消します」と書かれてますよね。でもこれ、普通の日本語だと「6時間後に消します」または「6時間後には消します」が正しくないでしょうか。 気になり始めてから色んな伝言板をチェックしましたが、すべてこの表現でした。なぜこの文言なんでしょう。何か意味があるのでしょうか。

  • 災害伝言板

     私の知人が 地震の後に友人の安否確認に 電話をしたら繋がらなかったとTwitterに書いたので  災害時には 携帯電話は「利用制限」されるから 繋がりにくいので「災害伝言板」を利用した方がよいと伝えたら ・利用前に色々と利用者同士で決めておかないといけない ・そういう取り決めしてないからいざ使うって時にはなんの役にも立たない と・・・  そんなもんなのですかね? 私は 友人の安否確認できたので 使えると思うのですが・・・   災害伝言板て役に立ちませんか? 使いにくいですか?

  • 奇妙な伝言

    昨晩、携帯電話の伝言に 「みどりです。ここに引っ越してきてから、誰も来てくれないの・・・」という感じのことが、ボソボソとしたか細い声で入っていました。 履歴の番号に心当たりがなかったので、公衆電話からかけてみたのですが、使われていない・・・というアナウンスでした。 どなたか、このようないたずらやチェンメ的なものがある・・・という情報などはお持ちでないでしょうか? ただの間違いなら良いのですが、使われていない電話からの伝言という事で少々ナーバスになっております。 よろしくお願いいたします。

  • 『札駅(サツエキ)』 というコトバについて

    このコトバに思い当たりのある方へお聞きします。 【01】 あなたの年齢または年代、性別をお聞かせください。 【02】 あなたは日常で、『札駅』というコトバを使いますか?   ----------- 02で使うという方へ。 【13】 いつ頃(いつの時代)からよく使っていますか? 【14】 具体的にどこを指して使いますか?   ----------- 02で使わないという方へ。 【93】 あなたは普段、『札駅』というコトバをよく耳にしますか? 【94】 93で耳にするという方へ。 また、それはいつ頃(いつの時代)からですか? 【95】 93で耳にするという方へ。 初めて『札駅』というコトバを聞いたとき、 その言葉の意味はわかりましたか?   ----------- 以上です。 【アンケート実施目的】 最近、10代から20代くらいの若い女性が、 『札駅(サツエキ)』という言葉をよく口にします。 携帯電話の電子メールでもやたらと目にします。 少し昔まではあまり使われなかったように思います。 確認のため、ご協力をお願いいたします。

  • バイト先からの伝言がありました。

    今日、携帯を家に忘れて、先ほど帰宅してみると、バイト先から着信と伝言が残されてました。 最近、バイトにほとんど出ていないので、急いで伝言を聞いてみると。 「○○日にの○時にバイト入ってるから。遅れないように。お願いします。」と。 折り返し電話すること無いですよね? 下らん質問ですがお願いします。

  • 伝言が聞こえない

    こんばんは、携帯電話のプリケーを 使用しております。 以前まで、録音された伝言メッセージを 聞くことができていたのですが、 今きこうとしたら、聞こえなくなっていました。 設定がおかしいのでしょうか?御教え頂けましたら 嬉しいです

このQ&Aのポイント
  • おまかせ引越 Pro 2をWindows11で利用できるか質問があります。
  • 購入製品、パソコンのOS、お困りごとの詳細について詳しく教えてください。
  • おまかせ引越 Pro 2を購入したいが、HDDのクローン作成は可能か問い合わせたい。
回答を見る