• 締切済み

犬がウンコ食うんだけど

higasanotakkiの回答

回答No.65

私の家の犬もよくフンを食べてしまいます。 見つけたらやめさせるようにしているのですが、やめさせるのはなかなか難しいですよね。

関連するQ&A

  • ウンコを食べる犬

    うちのワンコは自分のウンコを食べます。 家の中ではちゃんとトイレでウンコをします。 そしてすぐにほめてあげるとトイレから出て来ますが、 油断しているとムシャムシャ食ってます。 ウンコを食べなかったご褒美にフードをあげますが、 そのあとはすぐにウンコを食べに行きます。 散歩に行って、ウンコをしても、グルっとまわってウンコを食べます。 獣医に言われてタバスコをかけましたが、 カッカッと苦しみながらもウンコを食べてます。 1.5才ですが、子犬の時から怒涛の食欲で、 ドッグフードでも、ウンコでも、消しゴムでも、何でも食べます。 どうしたらいいんでしょう??

    • ベストアンサー
  • 良いうんこ(犬)

    ワンコのうんこでよい状態のうんこはどの様な感じなんでしょうか? 例えば、カチカチ真っ黒ぽろぽろ、太くて1本、固めのソフトクリーム状、など。 少々やわらかくてもつまめるくらいならOKですか? 我が家のわんこは軟便なんですが色々サプリメントやフードを変えたりして様子をみています。 どの程度、改善(固くなれば)いいのかわかりません。固すぎてもよくないのでしょうか? それからみなさんのワンコは散歩で何回くらいうんこしますか?複数の場合1回目と2回目で固さや色が変わりますか?

    • 締切済み
  • 犬のウンコが落ちているのは何故か?

    歩道とか普通の住宅街のアスファルト道路の上に 時々、犬のウンコが落ちてるじゃないですか? 何のてらいもなく。 あれは何故落ちてるのだと思いますか? (犬の散歩をしている飼い主についてです。) 1.基本的に回収派だが、時々面倒くさくてそのままにしておいた。   ※拾えなかった何らかの理由を自分の中で軽く作ったり。 2.良くないとは思ってるが、面倒なので目撃者がいなそうであれば、   基本的はそのままにする。 3.基本的に回収派だが、嫌なことがあったり、その付近や人に恨みがあり、   放置した。 4.常に反社会的な行為をする自分に酔っている。 5.やばてウンコは土に還る。そういうもんさ。という考え。   ※あまり悪気はない 6.犬がウンコをした。ただそれだけ。何も感じない。 7.基本的に回収するが、見てない瞬間に犬がウンコをしたため気付かなかった。   ※夜など。 8.その他 など、実態はどういう理由が一番多いのだと思いますか?

  • 犬は、なぜ猫のウンコを食べるのですか?

    目を離した隙に、犬が、猫のウンコを食べます。(--〆) 怒っても逃げまくり、捕まえても吐き出さず、意地でも食べようとします。 犬同士のうんこは食べないのに、よほど美味しいのだろうか? 鼻も、普段はあまり利かないのに、 花壇の肥料と猫のウンコは嗅ぎつけるのが早いです。 どうしてでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が自分のウンコを食べてしまう

    6ケ月のメスのシェルティーです。ウンコをしたらすぐに、自分のウンコをおいしそうに食べてしまいます。すぐに取らないとこうなるので、大変です。何とかしたいと思っていますが、教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がカーペットでウンコをします

    タイトルのままなのですが 室内で飼っている犬が よくカーペットでウンコをするんです それも週に4~5回ほどで 同じ場所になんです ちゃんとトイレだけでウンコができるようには どうしたらよいでしょうか? 朝 起きるとウンコがしてあるんで 人が寝ているときにしてるんですよね~

    • ベストアンサー
  • 黄色いうんこと茶色いうんこ

    黄色いうんこと茶色いうんこはどちらが健康的なのでしょうか?

  • 仔犬のうんこ

    コーギーの仔犬を飼い始めて5日くらいたつのですが、うんこを一日6回くらいします。 最初の2日は食後に一回くらいでした。 うんこもだんだんやわらかくなってきました。 だけど下痢というほどではありません。 おなかの調子が悪いのでしょうか? ホットカーペットをいれたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 浮くうんこと沈むうんこ

    しょーもない質問で申し訳ないのですが、日によって浮くうんこと沈むうんこがあります。昨日は浮き、今日は沈みました。それって何故なんでしょうか?

  • 子犬がうんこを食べて困ってます

    私は今、犬を2匹飼っています。1匹はオスのラブラドール(もぅ8年ほど飼ってます)最近になって、もぃ1匹、豆柴のメスを飼い始めました。生後5ヶ月になるのですが、2匹同時に解放すと、ラブラドールがしたばかりのうんこを食べてしまうのです。そのたびに何度も叱るのですが、やめません。子犬は判らずに、うんこを食べてしまうものなのでしょうか?また、やめさせる良い方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー