• 締切済み

良いうんこ(犬)

ワンコのうんこでよい状態のうんこはどの様な感じなんでしょうか? 例えば、カチカチ真っ黒ぽろぽろ、太くて1本、固めのソフトクリーム状、など。 少々やわらかくてもつまめるくらいならOKですか? 我が家のわんこは軟便なんですが色々サプリメントやフードを変えたりして様子をみています。 どの程度、改善(固くなれば)いいのかわかりません。固すぎてもよくないのでしょうか? それからみなさんのワンコは散歩で何回くらいうんこしますか?複数の場合1回目と2回目で固さや色が変わりますか?

  • 回答数2
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • maritakai
  • ベストアンサー率57% (48/84)
回答No.2

いいウンとは... 「つかめる程度のかたさで、色はあんまり黒っぽくないもの」 と思っています。人間と同じではないでしょうか。色が濃い場合は栄養過多、本当に黒い時は血便の恐れもあります。硬いのは、餌が足りなかったり水分がたりなかったりが原因のようです。逆にゆるいのは、餌が多いとか水分が多いことが原因もしくはなんらかの体調不良の兆候でもあります。 kirara32さんはワンちゃんの軟便を改善するために、サプリメント等で工夫されてるみたいですが、フードの量を変えてみましたか。多いと消化しきれなくてゆるくなるようなので、調節が必要みたいです。少々やわらかくても、つまめる程度だったらOKだと思いますよ。 また、回数はうちの場合(8ヶ月のラブ)は1日3回くらい。散歩で大便する時は2度目(1度の散歩で2回する場合の2度目。家ではいつもよいウンです。)がゆるくなる場合が多いです。普段はよいウンです。知らない場所とか、遠出したりするとゆるくなりがち。きっと緊張したりしてそうなるのかな。あと、朝一のウンは固めです。時間や場所でウンもいろいろだと思います。 参考までに。

kirara32
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日、獣医さんのところに行ったときに聞いてみました。 硬さはつまめて、なおかつ、地面に跡がつくか、つかない位までなら、良いウンチとよべるみたいです。1回目も2回目も同じ硬さで色も最後まで同じ、が理想的なんですって。でも、なかなかそういう子は少ないそうです。 うちの子の原因(軟便)は大腸の不調と水の飲みすぎではないかということなので、獣医さんの指導のもとサプリメント等与えていますので、ご心配なく。  しつけも難しいですが、体調管理も大変ですね。 またよろしくおねがいします。

回答No.1

こんばんは。 5ヶ月、4キロのミニダックスを飼っています。 大体親指くらいの太さを良くしますよ。 硬さもつまめる程度です。 ヒルズのみ与えているので同じ色のウンコが多いのですが時たまサツマイモの色とかほうれん草の色が混じってたりしてます。きっと家族の誰かがやってるんです。 散歩中はしたりしなかったりです。 日に3回ぐらいしています。 家に来た当初、我が家も?いいウンコをしたしないでもちきりでした。 

kirara32
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にします。

関連するQ&A

  • ウンコを食べる犬

    うちのワンコは自分のウンコを食べます。 家の中ではちゃんとトイレでウンコをします。 そしてすぐにほめてあげるとトイレから出て来ますが、 油断しているとムシャムシャ食ってます。 ウンコを食べなかったご褒美にフードをあげますが、 そのあとはすぐにウンコを食べに行きます。 散歩に行って、ウンコをしても、グルっとまわってウンコを食べます。 獣医に言われてタバスコをかけましたが、 カッカッと苦しみながらもウンコを食べてます。 1.5才ですが、子犬の時から怒涛の食欲で、 ドッグフードでも、ウンコでも、消しゴムでも、何でも食べます。 どうしたらいいんでしょう??

    • ベストアンサー
  • イヌのウンコの回数

     我が家の犬(ビーグル1.5歳、メス)は、朝夕の散歩の途中で、必ずウンコを4回します。  朝2回、夕方2回の合計4回です。餌はドッグフードで、通常の便です。  人はおおむね朝1回ですが、犬は普通こんなに4回もするものですか。

    • ベストアンサー
  • 犬は一日何度ウンコするのが適当?

    日本がまだそれほど豊かでなかった数十年前、犬を一日一回散歩させていました。確か、ウンコはその時、つまり一日一回しかしなかったように記憶しています。あれから数十年経ち、今また犬を三匹飼っています。ドッグフードを与えていますが、袋に書いてある指示通りの量を与えると、随分どっさりウンコをします。散歩の時に一回、つないでいる時に1~2回、3匹とも、計一日に2~3回もします。一匹は痩せていて体もそれほど大きくないのに、いくらでも食べる感じでうんこもどっさりします。痩せの大食いという表現がぴったりです。 一匹は子犬ですが、便が他の2匹と違って柔らかいです。便が柔らかいのは食べ過ぎではないのですか? 実はこの前まで私が適当な量を、与えていたのですが、その時は一日一回のウンコでした。しかし、犬たちは痩せもせず肥りもせず、同じ体重を維持していたのです。最近、妻がそれでは少ないとクレームを付け、指示通りの量を与え始めたのですが、急にウンコの回数が増えました。 私の考えでは、成犬が現体重を維持しているのであれば、それが適正な給餌量と思うのですが、やはりメーカーの指示給餌量に従った方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月子犬の行動

    教えてください。我が家のわんこが最近、よく散歩中の犬が糞をした後に砂をかけるような動作を私たち家の者に向かって家の中でします。何か自分の思い通りにならない時のような気がします。唸りと吠えも伴います。どうやってやめさせればいいでしょうか。またこういう行動は他のワンコにも見られるのでしょうか。

    • 締切済み
  • 仔犬の水分摂取量

    生後55日のフレンチブル(体重1.4kg)の仔犬を迎えて、もうすぐ1週間になります。 水分をたくさん飲んでいるようなので気になり、調べてみると1日で280cc飲んでいました。 これって多いですか? ゴハンは、ふやかしたフードを1日3回あげていています。 元気によく遊んでいますが、軟便なのも気になります。 フードの量は多くないとは思うのですが、これは水分量と関係あるのでしょうか? 何かの病気ということも考えられるのでしょうか・・・。 初めてのワンコで分からないことも多く心配です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めて犬を飼います

    昨日(土曜日)初めて我が家に新しい家族が増えました。 雑種(メス4ヶ月)なんです。休日という事と初めての犬ということで、この二日間あっというまに過ぎてしまったんですが、ふと思ったことがあります。 この二日朝晩の計4回散歩をしましたがオシッコを全然しません。ウンコはしましたが… 確かに四六時中見ていたというわけではないので、見てない時にしていたのかもしれませんが、散歩のときには一回もしていません。 これって良くないですよねぇ…? ひょっとして初めての場所だから緊張して…?ガマンしてる?とか思うと可愛そうになって、すごく気になります。 とにかく、世話の事・しつけの事等、気をつける事なら何でも構いません。 教えて下さい。よろしく御願い致します。

    • ベストアンサー
  • 噛んで遊びたがる犬

    我が家にいる1歳半のコーギー(オス、去勢済み)なのですが、 散歩で他のワンちゃんにあった時、においを嗅ぎあってその後噛むのです。 どーも遊びに誘っているみたいです。ノッってくる子は同じように甘噛みし合ってるのですが、そうじゃない子は引いてしまいます。 いつも遊んでくれるワンコがいるのですが、その子ともずーっと甘噛みし合って、帰る頃にはビッチョリです。その子はうちの子と遊ばないときは他のワンちゃんには噛まないのです。(うちの子に合わせてくれているよう) できることなら、噛み合って遊ぶようなことはしないで欲しいのですが、どうやって教えたらいいのかわかりません。 遊んでいる時は興奮して静止も全くききません。 ボールやフリスビーは家の中でしかできません。(外に出ると全く興味が無い様子)ボールを無視してワンコまっしぐらです。 あ、あとオスワリをさせていても解除したとたんにワンコの方へ行って体当たりします。 このままだと、いつか興奮して強く噛んでしまうのではと心配になります。 どうか、よきアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の妊娠

    我が家のワンコ(Mダックス)を交配させてから46日たちます。 交配後37日たってエコーしに病院に連れていったのですが、確認できず、54日目以降にレントゲンで確認しましょう。とのことでした。 病院の先生いわく、 ・受精が遅かったりするとまだうつらない可能性もあるので、まだ妊娠しているかどうかはわかりません。 ・頭数が少なければお腹もあまり大きくならないしわかりにくい。 と言われました。 妊娠していればそろそろフードも高カロリーなものに切り替えないとと思っているんですが、確定していないので、与えることができません。。。。 ちなみにワンコのほうは、乳首もちょっとめだって、食欲はいつも以上にとても旺盛で、体重も増えてきました。 でも体重が増えてきているのは、1回食から2回食に切り替えたせいでしょうか??? 量的には1回食よりほんの少し多いぐらいです。 ちなみに、偽妊娠の経験もありです。 みなさんはどう思われますか? このまま先生のおっしゃられたとおりレントゲンまで待つか、しびれを切らして、違う病院に再度エコーしにいくべきか。。。。 我が家のワンコは妊娠してるのでしょうか??? よろしくおねがいします。。。。。

    • ベストアンサー
  • 子犬(ヨーキー)の便について

    こんにちは。はじめて投稿させていただきます。 お忙しいところ申し訳御座いません。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 ヨークシャテリア(生後4ヶ月、メス)ですが、生後70日500gで我が家に迎えました。迎えた当初から、軟便続きです。良い便をしてくれたことは数えるほどしかありません。フードの種類を変えてみたり、給与量を減らしたり、さつまいもを与えてみたりしましたが、改善されません。獣医さんからいただいた整腸剤もしばらく与えましたが始めのうちは効いていたのですが、回数を重ねるうちに効き目が薄くなってきました。検便もしましたが、異常なしです。寒さ対策もしているつもりです。 熱もなく、食欲もあり元気です。病院で出していただいた、ロイヤルカナンウォルサムと整腸剤を与えておりましたが、 軟らかめの便の後に少量づつ5~6回、血液の混ざった粘液が出ている状態でした。ドライフードの時より、状態が悪かったように思います。嘔吐はありません。後は、気がつく症状はなく、しいて言えば、左目をしょぼしょぼさせて瞬きをしますので、涙腺詰まりと診断され、点眼をしております。現在は、病院の整腸剤と、ロイヤルカナンウォルサムを止め、ブリーダーさん宅で与えていた当初のフード(ロイヤルカナンパピー)を少量づつ4回、ビオフェルミン1錠の3分の1~半分を与えております。良いうんちをするときもありますが、一日5~6回するうんちのうち1回は軟便に粘液が出る状態です。ひどい時は軟便+粘液が続いてしまいます。長くビオフェルミンを与え続けてよいものでしょうか? このような状態のため現在体重は630gと小さくとても心配でなりません。いったいどのような食事を与えたら良いのでしょうか?また、対策などございましたら、教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 軟便気味の成猫のフード選びについて

    軟便気味の成猫のフード選びについて、皆様のご意見をお聞きしたいです。 2頭の雌猫(親子関係:母3歳弱くらい、娘1歳半くらい 共に避妊済み)を飼っています。 娘猫の方は問題の無いかりんとう状態ですが、母猫の方が軟便気味で、フード選びに困っています。 保護団体から譲り受けてまだ2ヶ月程しか経っておらず、最初の頃ストレスからか下痢をしたので獣医さんに便を検査してもらいましたが、異常はありませんでした。 どうもウェットフードを与えるとより軟便になるようなので、カリカリだけ+ビオフェルミン1/4錠 を試してみたら3日目くらいにキレイなかりんとうウンチが出ました。 しかしウェットフードの好きな子なので、カリカリだけでは気の毒で、 最近は鶏ムネ肉やカツオの刺身を茹でたものをカリカリと一緒に与えていますが、形はあるものの軟らかめのウンチが続いています。 本人は元気いっぱいです。 最初の頃は保護者さん宅で食べていた、 ・アイリスオーヤマ ナチュラルステップチキン&フィッシュ グルメタイプ 成猫用 を与え、徐々に今のフードに変更しました。 今は ・ロイヤルカナン センシブル ・ピュリナ インドアキャット用 ターキー&チキン ・ピュリナ 美味を求める成猫用 チキン をローテーションであげています。(母娘とも飽き易いため) 我が家に来てから以前よりずっと活動的になり食欲も増している(食べ過ぎというほどではないです)ので、保護者さん宅に居た時との比較が難しいです。 お腹がそんなに丈夫な子では無いとは聞いていたのですが・・・。 軟便気味の猫の飼い主様、このフードにしたら軟便が改善された、というフードがあったら教えて頂けませんか? 個体差があるのは分かっていますが、参考にしたいのです。 乳酸菌のサプリメントもあるようですが、他にも与えているサプリメントがあるので、 出来ればフードで改善したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう