• 締切済み

思っている事と違う事をしてしまう

takanakunkunの回答

回答No.12

最近疲れてはいませんか? 注意不足になります。

関連するQ&A

  • 家族の事。親の事。私のこと。

    家族の事。親の事。私のこと。 実姉の理不尽な行動、言動にもう耐えられなくて参っています。 家族構成は 父55歳 母55歳 兄28歳 姉26歳(統合失調症) 私24歳(双極性障害)です。 兄は結婚して家を出ているので今は父と母の実家で兄以外の4人で住んでいます。 私自身が心の病気になってしまった事が重要なのですが、姉の事を主に聞いて頂ければなと思っています。 私は二十歳の時上京しましたが、度重なるストレスで1年後に発狂し、心の病気になり、働けなくなってしまいましたので、暮らしていけず、実家へ帰らせて頂きました。 姉の事以外にも色々あり、発症したようです。 これは出来事のほんの一部ですが、私の姉は何か物が無くなったり壊れていたりすると必ず私に疑いの目を向けてきます。 母親づてから「お姉ちゃんの部屋に勝手に入った?」と質問がきます。 私の普段の行動を見れば姉に興味も無ければ危害を加える事はありません。 姉は自身では聞けないのか絶対に直接は言ってこないで、母親に聞かせるようです。 姉は中学の頃イジメをされていた側じゃなく、していた張本人らしいのですが(家族として怒りと恥ずかしさしかありません) 直接聞きにこれない所など変な所は小心者みたいです。気が大きい時は私の事も苛めるのですが。 ちなみに今まで私は姉の部屋に勝手に入った事は一度もありませんし、姉の物に興味もありませんし、盗んだ事もありません。 逆に姉に勝手に部屋に入られ物を盗まれた事はありますけど。 姉は何年か前に統合失調症と診断を受けていまして、過去に家族に暴力をふり2回入院しています。私自身、寝ている所を金属バットで殴られる寸前に物音で気付き、危機一髪でした。 姉は現在も通院中です。 姉は就労継続支援B型へ通いながら(お給料は月に1~2万円だと思います。)障害者年金という制度で月に6万円くらいはお金が手元にあるそうで、飛び抜けて高いものは買いませんが、 大量の種類のDHCのサプリメントやら、ダイエット食品、化粧品や美容の物その他etcなどを毎月買っています… 両親は家にお金を入れてともサプリメントをやめてとも何も言いませんので、不必要じゃないか?と思っているのは私とたまに会いに行く祖母くらいでしょう。 私が小さいですか?厳しいですか? 食べ物や美にこだわりがある事は普通の事だと思うのです。ですがもっと大切なことに使うべきお金だと思います。 姉の場合は置かれている状況が違うと思いますので。 障害者年金を、どこまで自由に使って良いものなのか解らないものですから私が間違っているのかとお聞きしたくて。 最近では、姉自身は母親に食料品や菓子などを平然と買ってもらってとしているのに、(もちろん私は何も言いません) 私が200円程の食料品を母とスーパーに行ったのでについでに買ってもらったのですが、 家に帰ると 「お金払った?これ妹(私)の物でしょ?レシートに200円って書いてあったけど?お金払った?」 と自分は払わなくても良いけど、私には払ったのか?と(笑) 母に言われるなら解りますがお前に言われる筋合いはねえよと思いました。 小さいことで申し訳ありません(>_<) 私も心の病気になってしまったので、病気で辛いのは解りますが、 姉は何かある度に 「だって病気だもん」「私は病気だから」と自分の都合の悪い事まで病気を理由にし、被害者ぶります。自分に甘いです。 性格がネジ曲がってる以前に、人間としてどうかと思います。 一緒に住んでいて嫌でたまりません。 私も人間ですので限界があります。 トラブルを避けたいため、多少の事があっても私は我慢していますが、もういつ爆発するかわかりません。 家を出れば私の気持ちは変わるかもしれませが今は一人暮らしができる程稼げていない現状です。 いざ稼ぎができて、家をでたとしてもこの精神で一人でやっていく自信がありません。 唯一家族で話が解り信頼できるのは一番上の兄だけです。 兄は結婚したばかりで家を出ていまして家庭もありますし、幸せになってほしいので重荷をかけたくない思いがありまして相談は避けたいと思っています。 私は、 もう、毎日生きるのが辛くて、毎日死ねたらなと思っています。 母にもその場でサラっと言って。などと言われたら、もう何も相談できなくなりました。 兄た以外の家族を見ると拒否反応がします。 病気になってしまってから、人を信頼できなくなり、やりたいことも、夢もなくなりました。 この状況から抜け出せなくて どうしたら良いのかわかりません。 誰か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • ヤフオク出品での事で。

    Yahooショッピングや、楽天市場などで買い物をすることが多々あります。 でも、もう入手できないもの、珍しい物など、最近ヤフオクで探して買って(落札)しています。 今回の欲しい商品で「予約商品」ですが、人気があるらしくすでに完売(予約終了)というものがあります。 7月中旬に発売されるもので、値段は50000円です。 ヤフオクにあるかな?と思いみて見たら結構沢山のかたが出していました。 53000円という値段で出していました(即決です) それよりも安く出していたかたも沢山いましたが、入札が結構いましたので、 53000円なら良いかな?と思い落札した次第です。 前にも書きましたように7月中旬に発売ですので、届くのは(送って頂くのは)それより後になります。 お金も入金しました。 丁寧な方で、評価も悪いが「0」でした。 あとは届くのを待つだけ・・という状態です。 友人が欲しいと言ったので、ヤフオクを見てみたら、値段がどんどん上がっています。 今は最低でも58000円くらい、一番高く落札されたのを見ると65000円くらいでした。 すごいなぁ~と思いました。 その中に「ストア」での登録があり、ストアの詳細をみると普通の専門店でした。 そこで過去に普通に購入した事もあり(Yahooショップや楽天から) 普通に予約販売していて、売り切れた・予約いっぱいで終了したという事はありません。 という事は、メーカーから仕入れて普通に販売せず、いきなりヤフオクに出品しているんだと思いました。 値段は55000円からで・・あと3日くらいで終わるみたいです。 その商品の画像は現物が手元に無いため(発売前ですので) 全ての出品者が外部から取り出した画像です。 個人としてなら何となく気持ちもわかるのですが。 きちんとしたお店なのに、販売(予約販売)せず、いきなりヤフオクで元の値段より高く出品していることが何となくおかしい?というかせこい?ような気がしました。 既に販売している物や、古い商品でレアなものが出ているならわかる気がするのですが。 みなさんはどう思われますか? 色々ご意見をお聞かせください。

  • キャッシングの事で…。

    初めまして。 今月お金がなく初めて VISAキャッシュマシーンを使ってしまいました。 カードで買い物するのとあんま変わらないだろうと軽い気持ちで借りたのですが 親にキャッシングとはどうゆう事か聞くと 買い物とは違ってお金を借りるのだから利息がつくと言われました…。 一万円借りた場合利息はどのぐらいつくのでしょうか? 一万が五万にとか膨れ上がるのでしょうか?

  • 旦那の事をキライになりそう

    結婚してもうすぐ一年がたち、赤ちゃんが一週間後に産まれます。現在私は産休中ですが、育児休暇がとれないので仕事を辞めようかと思っています。ですが旦那の給料が手取り19万円で、生活していくには厳しいので悩んでいるのですが、旦那がお金の事でワガママばかり言い困っています。私の給料は手取り15万円です。 たとえば、もうすぐ赤ちゃんが産まれるから外食できなくなるので焼肉を食べに行きたいとか、4万円のジーパンを買ってくれとか、一緒に買い物に行くと、高い物をホイホイかごに入れたり。赤ちゃんが産まれるから買えないと言うと怒ります。貯金は100万円くらいあり、その貯金を切り崩さないと生活出来ない状況でよくそんなワガママが言えるなと思うんですが私がケチすぎるんでしょうか? おこづかいも26000円渡していて十分なはずなのにすぐお金がなくなります。ちなみにお弁当は持たせています。 どうしたらわかってくれるでしょうか。未だに独身気分というか、私と赤ちゃんの事を何も考えてくれてないみたいで困っています。 生後2ヶ月の赤ちゃんを保育園に預け私が働くしか解決方法がないんでしょうか。

  • 私は馬鹿な事をしているのでしょうか?

    私は腕時計が好きで、社会人になる前は 自動巻の高級時計を所持するのを夢見ていました。 社会人になり、金銭的な余裕が出来た時に オメガのシーマスターという時計を購入しました。 ちなみに、その時の値段は36万円程です。 購入後6年ほど経過し、 ずっと使用していたのですが、年数が経過した為が少しずつ調子が悪くなり、 ついにりゅうずのネジの歯が折れて、全面的に修理する事になりました。 その費用がおよそ4万円程です。 ある時、両親にこの話をしたら、 「修理にお金がかかりすぎている! 時計が手元に戻ってきたらすぐに売りなさい!」 と、かなり強く言われました。 私自身は、数年に一度は数万円単位でのランニングコストがかかることは 承知の上で購入したつもりですし、今回の修理のような事態も予想はしていたつもりです。 両親は手巻き式時計に関しては素人なのですが、こう言われると、 「自分は馬鹿な事に費用をかけているのだろうか? お金を時計のランニングコストに費やすのは間違った事なのだろうか?」 と何か惨めな気持ちになってきました。 皆さんはどう思われますか? 最終的には自分が満足できれば良い、 というのは分かっているつもりでも、費用がかかるとなると 少し慎重にならないといけないと思い、ご相談させて頂きました。

  • カードで買えて 高く売れる物

    現在 無職により 月末に引き落とされる アパート代と 携帯電話代 が払えません。 そこで クレジットカードで 買い物をして 買った品を すぐに売却して 現金を作ろうと 考えています。 手元に欲しいのは 10万円くらいです。 カードの天引きは 来月の7日ですが、巧くいけば 今月中に 正社員の内定が 貰えます。 また サラ金などには 全く お金は借りていません。 クレジットカードで買えて 高く売れる物は 何かありますか? (手元に10万円欲しいです。) また 正社員の内定を貰ってから すぐに銀行で お金を借りる事は 出来ますか?

  • いわゆる『浮いたお金』ってどうしますか?

    いわゆる『浮いたお金』ってどうしますか? 今日、大きな買い物を決断し、発注してきました(支払いはこれから)。 が、当初の予定していた金額よりも5万弱は安く買う事ができました。 実は、それに関する物はまだ揃っておらず、今後収集していくつもりです。 ちなみに、買い物はAV系(オーディオ&ビジュアル)です。 あなたなら、浮いたお金はどうしますか? (1)とりあえず貯金(まとまった額になるまで=これに関係した物を買うため) (2)残金で、揃えられるだけ揃える (3)まったく別の事(物でも食事でも旅行でも)に使う (4)その他

  • 結納金の事で質問です

    はじめまして。結納金の事で質問です。 先日結納金の事で彼ともめてしまいました。 まず先に私の家族をざっくりと説明します。 ●母 病気でずっと寝たきり(物心ついた頃から病気です) ●父 3年ほど前に車に跳ねられそうになり、膝を骨折。依頼、後遺症が残ってしまい、仕事が見つからない(出来ない)状態。63歳 ●妹 海外に留学中 ●姉 4ヶ月ほど前から体調を崩し、病院に通っている状態。 去年の11月に彼のご両親から結納金100万頂きました。 その際、私の家は上記で説明した通り、共働きも出来ない状態で経済的にもものすごく苦しかったため、頂いた結納金の一部(10万円ほど)を両親に渡していました。 父の病院代や生活費に。 残りは、父が「自分はこんな状態で、お前には何もしれてあげられないから残りはお前の名義で貯金して取っておこう。」 そのお金で、今後に必要であろう物をそろえたり。という意味です。 そして、先日姉が愛知へ仕事に行くことに決まったのですが、資金がたりないらしく、給料が出る1月分(9万円)ほど支援してもらえないか? と連絡が来ました。 給料が出たら、その9万円分は必ず戻ってきます。 姉は、両親二人とも働けない状態で、少しでもと思い仕送りをしたり、自分が病気で仕事を辞めても、貯金を切り崩してまでしてくれていました。 姉と私で高校進学してからフルで働いて家にお金を入れて、と今までしてきました。 病気の母と娘3人抱えてでは、満足に良い仕事へも行けず、手取り15万の給料でずっと仕事してきたため、私の家には貯金がありません。 そうすると、とても姉が不憫で。 頼れる人が私しかいませんでした。ちなみに、私も家族への支援をずっとしていたので、貯金がありません。 一応、と思い一言彼に相談したところ、彼がものすごく怒ってしまい。 「お金の重みが分かってない。」 「すぐ下ろしたりだなんて、軽く考えてる。」 と言われてしまいました。 一度、貯金して下ろせないようにしているのなら、一度決めた事は貫き通せ。 私に、結納金があり明らかにそれ目当てで連絡してきた。 と言う事に腹を立てたらしいのです。 私としては、状況が状況なので少し出そうかと思ったのです。 「結納金は下ろさず、俺の貯金から出す。」 と行き成り言ってきため、それは違うと思い拒否してすぐに姉に「お金の支援は出来そうにない。」 と連絡したのですが、さっさと連絡した事も気に入らないらしく、怒ってしまいました。 足りない分は、何故か祖母や祖父に数万ほど、急に借りて来て、目の前に10万ほど置かれてしまいました。 そして、姉は「馬鹿にしているのか!ふざけるな!」と怒ってしまいました。 挙句の果てには、 「育った環境が違うから、価値観も違うんだな。」 「一瞬、婚約破棄も考えた。」 「今までの過程で~もっと、そうなる前にやる事があっただはず~。」 「100パーセント出し切って、今の状態なのか?」 「そのお金は、自分の両親が汗水働いて貯めたお金だ。そんな事したら両親に顔向け出来ない。」 「勝手に下ろしたりなんかしてたら、お前に対する信用が無くなってたわ。」 とまで、言われてしまい悲しくて悲しくて泣いてしまいました。 このお金がどのような物なのかは、十分理解しているつもりです。ただ、私の家は生活保護を申請しなければならないほど経済的に苦しいのです。 私の家の状況は、前もって彼に話していますし、実際に実家に行って見て貰って知っています。 結局、姉に支援する事になったのですが、こうなった場合、やはり私が悪いのでしょうか? 泣きながら彼に、誤りました。 結納金をこんな形で使うのは、はやり間違っているのでしょうか?

  • こういう事ありますか?

    家に着いて、今日(さっき)絶対買ったはずのものが無い。 その店で買った他の物はあるけど、その商品だけ無い。 レシートに記載もあるから、買い物かごに入れて金払ったのは確か。 (レシートを受け取らなかった場合でも買った記憶が鮮明にある。) 見つかる時もあるけど、結局見つからない事。

  • 私は見えっぱりの買い物依存症なのでしょうか?

    32歳の独身女です。 最近、買い物がやめられません。 いま、手元にある全財産は恥ずかしい話ですが4千円です。 なのに、カード(リボ払い)でどんどん買い物してしまいます。 とくに最近はネットでカード払いをしてしまいます。 今月はすでに10万円近く買ってしまいました。 今月は入ってくる予定の収入が足りず、5万円キャッシングしてカードの支払いをしました。 こんな感じなので、リボ払いのローンが50万円、キャッシングが40万円近くあります。 事情があり今はがっつり働くことができないので、週1~2回風俗で働いています。 1~4万円を手に入れては支払いしたり買い物したりで、全く手元に残りません。 買い物してしまう一番の理由は、私のちっぽけな見栄心だと思います。 可愛い女に見られたい、いい物を持っていると思われたい・・・ただそれだけなんだと思います。 でも、なぜこんなにお金がない状態で自分の首を絞めるような買い物をしてしまうのか、自分でもわかりません。 嫌な仕事をしなければならない状態に自分を追いつめて、自分で自分を攻撃してるような気すらします。 今までにも同じような状況に陥り、100万円以上の借金(買い物のローンではなく、純粋な借金です)をつくり、親に全額返済してもらったことが過去に2度あります。 なぜ私はお金がないにも関わらず、こんなに買い物をしてしまうのでしょうか。 単なる見栄っぱりなのでしょうか。 このままではどんどん自分が嫌になり、自信がなくなっていきます。 心療内科など、専門医に一度相談したほうがよいのでしょうか。 つかみどころがなく、読みにくい文章ですみません。 どなたかアドバイスをいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう