• 締切済み

私は馬鹿な事をしているのでしょうか?

私は腕時計が好きで、社会人になる前は 自動巻の高級時計を所持するのを夢見ていました。 社会人になり、金銭的な余裕が出来た時に オメガのシーマスターという時計を購入しました。 ちなみに、その時の値段は36万円程です。 購入後6年ほど経過し、 ずっと使用していたのですが、年数が経過した為が少しずつ調子が悪くなり、 ついにりゅうずのネジの歯が折れて、全面的に修理する事になりました。 その費用がおよそ4万円程です。 ある時、両親にこの話をしたら、 「修理にお金がかかりすぎている! 時計が手元に戻ってきたらすぐに売りなさい!」 と、かなり強く言われました。 私自身は、数年に一度は数万円単位でのランニングコストがかかることは 承知の上で購入したつもりですし、今回の修理のような事態も予想はしていたつもりです。 両親は手巻き式時計に関しては素人なのですが、こう言われると、 「自分は馬鹿な事に費用をかけているのだろうか? お金を時計のランニングコストに費やすのは間違った事なのだろうか?」 と何か惨めな気持ちになってきました。 皆さんはどう思われますか? 最終的には自分が満足できれば良い、 というのは分かっているつもりでも、費用がかかるとなると 少し慎重にならないといけないと思い、ご相談させて頂きました。

みんなの回答

  • windoor
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.12

こんにちは。 年齢は30手前の方だと思います。 私も時計が好きで、現在39歳。 若い頃から無理しながら買っていました。 今は若い頃よりは自由になる金も増えたので 気が向くと新しい時計を買ったり、気に入らない時計を 売ったりと道楽を楽しんでいます。 一番気になるのは、その年齢で親にって?? 正直アホですか?と言いたくなりました。 社会人が自分の金で自分の責任で買ったものを親に怒られたとか、 変ですよ。 機械式時計に維持費がかかるのは当たり前ですし、 メンテしなきゃ壊れます(笑) あなたは全然間違っていません。 修理費も安い方だと思います。 私は嫁の時計も含め、約20本くらい所有しており、 そのうち半分以上が機械式です。 毎年どれか1本はオーバーホールに出しているので 毎年5万円~の維持費がかかります。 私はある意味趣味と思っており、趣味には金がかかると 思っています。 あなたの考え次第ですよ。 時計の金額から察しても身の丈に合っていると思いますよ。 それ以上に親離れできていない事が間違いだと思います。 親のすねをかじって生活しているなら仕方ないかもしれませんけど。 ここからは男としての話。 男のアクセサリーといえば時計って私は思ってます。 また、趣味でもあるし、男のロマンとも思えます。 自分で金を稼いで時計の一本も維持するのに悩んでたら この先生きていけませんよ。 もっと強くなりましょうよ! 悩むならもっと金を稼いでもっといい時計を買うぞー! ってくらいの気合が必要かと思いますよ。 若い頃の私はそんな感じでした。 がんばってください。

  • kwsp777
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.11

あなたのご両親の感覚はしごくまともな金銭感覚だと思います。 4万も出せば、新品のちゃんとした時計を1本買えてしまう値段です。 私個人の感覚で言えば、OHで4万なら安く上がった方だと感じます。 ですが、それは時計にはまり散財してる、ある意味金銭感覚がずれた私のような時計マニアから見ればということです。 これをどう思うかは、個人個人の感覚によるところですので、何とも言えませんね。 4万円の維持費なんて、なんてもったいないと思う気持ちがあるのなら、今後手放すなどして見直した方が良いかもしれませんし。 それくらいの楽しみ(道楽)があってもいいだろうと思うなら、維持すれば良いし。 私個人の意見では、他にお金のかかる趣味がないのであれば、それくらいはいいんじゃない?って思いますけど。

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに今回の修理費で、普通性能の良いEco-Driveの腕時計1つは買えるんですよね。 そう考えて「じゃあ、何が良いかな?」と考えた時に、 特に欲しいものが見当たりませんでした・・・。 やはり、今の時計をメンテナンスしながら持ち続けることにします。

noname#230940
noname#230940
回答No.10

馬鹿なことかどうかは価値観次第でしかないと思います。 基本的に、腕時計は男に許される唯一のアクセサリーとも言いますから、それなりに良いものを選ぼうと考えるのは当たり前だと思います。 実際、私もこれまでいろいろな時計を買ってきました。 20年前に購入したロレックスのサブマリーナは今も現役です。 その後、オメガばかりでダイナミック・クロノグラフ、スピードマスター・プロフェッショナル、そしてレイルマスターの3個を購入して、併用しています。 オーバーホールに関して言えば、ダイナミックとスピードマスターはクロノグラフということもあり、高くつきます。 でも、専門業者で結構安くできるところもあります。 http://www.watch-hospital.net こちらは私も利用したところで、東京近辺にお住まいならお勧めできます。 このような業者を比較的近いところで探してみれば良いと思います。 あとは考え方です。 私も時計に結構かけてしまいましたから、昔は車も欲しいと思っていましたが、今は特に買おうとも思いません。 首都圏在住で電車通勤ですから、車は不要と言えるわけですが、車の場合、税金や保険、その他に車検や点検、ガソリンやオイルなど、とにかくいろいろお金がかかるわけで、時計のオーバーホールなどむしろ安いものです。 質問者様の環境にもよりますが、車を持たないとか、必要なら軽自動車で済ますなど、どこに重点的にお金をかけるかということで考えた方が良いと思います。

b_moon_ray
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり考え方次第ですね。 いろいろ考えた上で、やはり時計は手放さない事にしました。 お金を徹底して節約する考え方も良いとは思いますが、 投資する趣味などがあった方がより楽しいのだろうな、と思いました。

回答No.9

はじめまして。拙い知見と経験ですがよろしくお願いします。 >私は腕時計が好きで・・・夢見ていました。 私も機械式時計を実際使い始めたのは高校1年。タイメックス軍用テイストのモデルで当時4800円の手巻き式。プラスチックでおもちゃのようですが、実際は当時のアメリカ軍で使い捨ての軍用時計がありそのオマージュでした。 >社会人になり、金銭的な余裕が出来た時に オメガのシーマスターという時計を購入しました。ちなみに、その時の値段は36万円程です 頑張りましたネ。海外時計で自分の最初はΩ・Seamaster手巻き(アンティーク)でした。当時7万円。入社年の終わりに購入しました。今でも思い出の時計です。 >購入後6年ほど経過し、ついにりゅうずのネジの歯が折れて、全面的に修理する事になりました。その費用がおよそ4万円程です モデルによるのですが、Seamasterのリュウズねじ込み部分(筒)はケース側が一体の場合があり、修理費用がかさむ例があります。貴方の時計がそれに該当するかは?ですが・・・。リュウズも使ううち傷むので一般通説ですが消耗品扱いです。ねじ込みのケース側(チューブと言います)の脱着可能ならかなりお安くなります(ROLEX等のタイプ) 全面修理・・・正直6年では機械含めたフルオーバーホールは一般的には妥当です(コンディションによって査定が変わる)し、さらに不具合箇所の修理+交換部品代の結果・・・ならまだ安いと思いますヨ。 (愚例ですが手持ちのジャガールクルトでも一般メンテナンスで7万円程度です。ROLEXの通常の3針モデルでも6万円弱)。 特にメンテナンスは内部の機械(ムーブメント)のコンディションによって左右されます。近年のコーアクシャルでも実質6年ぐらいでのメンテナンスサイクルをメーカーではアナウンスしてます(私用で問い合わせた一例)。 >「修理にお金がかかりすぎている!・・・」・・・ランニングコストがかかることは承知の上で購入したつもりですし、今回の修理のような事態も予想はしていたつもりです。 貴方の御考えは至極当然でかつ理に叶った事と存じますヨ。 ただ・・・多分憶測ですが、時計の修理に4万円という価格を先ず気になさっていると思います。時計に興味ない人ならソーラー電波のSEIKO等が4万円で買えます。一般的な見られ方なら、壊れるまで使える・・・となるでしょう。定期的に(3~5年)で時計一個購入できる支出は大きく感じるでしょう。 (ソーラー電波の時計のメーカー推奨メンテは 年程度毎、某社の3針・クロノで昨年調べ約2万円。蓄電池の劣化が個体差次第なのです) もちろん貴方の自己責任の所得から、無理ない費用捻出をされてても、”金額”だけが先走りします。これはその方の価値観・ライフスタイルによるので一応に是非は本来言えないと思います。 でも、ご両親はあまり高額な装飾的、趣味嗜好品に対して抵抗感がある(経済観念がある意味しっかり押さえて倹約的な思考)ならば、普段の貴方の生活ぶり(衣類・趣味等へのお金の使い方)によって?小言が出るかもしれません。この点は貴方の実情とご両親の心情次第なのでここまで・・・。 お恥ずかしい愚例ですが、初めて新品現行として買った時計に、ジャガー・ルクルトの3針自動巻きやレベルソ・デュオがあります。20代後半でどうしても欲しく手にしました。亡父には叱られ諭されました。 でも自分で維持できる、心配も無い範囲としてアフターサービス費用も含め購入決定してる事を説明しました。まあガキじゃないから無駄遣いするなと最後言われましたが・・・。 これが原因ではないですが、当初からどれだけの購入価格やメンテ費用等全部網羅してるので機械式時計(といいますか形あるもの)いつか壊れるも想定して、修理費用を常に考慮してました。 >「自分は馬鹿な事に費用をかけているのだろうか?お金を時計のランニングコストに費やすのは間違った事なのだろうか?」 NOです。貴方の御考えに誤りはない。つまり、モノを持つとは目的だけでなく、その機能や作りや扱い方、特性、傾向、趣味嗜好、常用、TPO、コストパフォーマンス、メンテナンス性(費用含む)、そして、ご自身の価値判断基準に合う事、ライフスタイルに支障なく楽しめることです。使い捨ての考えではない・・・。 自身が所有し経済性・ライフスタイルで問題が無い、長く使え楽しめる事を前提にしてます。そして、長く使うためのメンテナンスが必須なのはある意味当然・周知の世界で、知らない?言われてない?聴いてない?と言う人の方が本当はナンセンス。但し慣れてない方もいらっしゃるので、必ず良いバイヤーやアドバイザーはアフターサービス面をきちんと説明してくれます。こうした認識をご自身で持つ(つまり今の貴方)のはとても大事ですし、最後身を守る事にも繋がります。これは時計に限らずクルマやバイク、オーディオ、洋服他、あらゆる事の根底と存じます。 >分が満足できれば良い、というのは分かっているつもりでも、費用がかかるとなると少し慎重にならないといけない・・・ これは経済性とライフスタイル、将来性に大きくかかわります。ご両親の話しは最後ここに繋がると私的ですが拝察します。例えば、貴方が未婚か既婚か?また、一人で生きる上での貯蓄、金銭感覚としての事です。 子供側(当時の私含め)は、収入や状況含め計算づくとしてますが、長い人生の中の預貯金や、結婚、婚姻生活等の具体的なお金の支出や必須な項目があると、一介の装飾品的な実用品ならば・・・と考えられる事もあるでしょう。 もちろん、1度のメンテで高額なモノを1本、または数本持つなどになると、なおさらそれなりの収入・安定した生活が必須となります。1本でも複数でもこれらを満足してるならば問題はないですネ。 実際、ろくな知識も無い悪徳的なショップに踊らされ購入するも維持が出来ずに手放す例も過去散見する機会がありました。最初から無理しなければ・・・に繋がります。 極私論ですが、自分自身として特に機械式時計はメンテナンス維持できないくらいなら買わないとして実践してます(過去コレクターに諭された事もあって)。 転売など商売人でもないですし・・・。中古売買なんて特に現行品はメーカーによるけれど半値八掛けです。 話し逸れてクルマが最たる例です。車種によっては車検も交換部品も工賃も故障全般においても費用がかさむ。仮にバンパー擦って補修するにも車種のグレード・ランク・内容で変るのと同様です。みなさん、それを承知で購入されてる筈です。 こうした点をクリアされてる事が前提での時計の所有であり、後々のメンテナンスでも定期的に実施する事で痛み・疲労が抑えられ良いコンディションを維持し続け、最後自分の手元に残るも手放す事になっても、評価されるとなります。すべては可愛い時計のため、我のためです。 想う所ですが貴方のお考えはその辺全て網羅されてると拝察します。趣味嗜好を楽しみつつ、無駄に手を出したり安易な買い物をせず、丁寧に長く楽しみ続ける・・・これが素敵な時計趣味生活ではと存じます。 長文愚答、私論もありますが参考になれれば幸いです m(__)m

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変沢山の例やご意見いただき、 とても参考になりました。 私も今回の話に上げた時計を購入した時は、 手巻き式時計に関しては初心者だったのですが、 こういった経験を通して色々と勉強になりました。 恐らく私の両親は 「オメガなら絶対に壊れない!」 と少し過信している節があったことから今回の話に至ったのだと思います。 絶対なんて無いのだ、という事を両親にも分かってもらう必要が有りますね。

  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.8

ご両親が将来年を取って、風邪でもひいて病院に入院したとしましょうか。 退院してきたら、 「世話にお金がかかりすぎている! あんたらが戻ってきたら、すぐに特養に入れます!」 って言う? ご両親は損得勘定が露骨なのかな? 維持費がかかるのは人間ばかりじゃない。 時計に限らず家でも車でも、衣類だってクリーニングが必要。 私の持っているそこそこ高い時計は、 デイトナ ディープシー スピマス あたり。 もちろん購入前にはオーバーホールの費用を覚悟している。 あなただってそうでしょ? じゃ、それでいいじゃん。 馬耳東風、いい言葉だ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.7

36万円の時計の4万円なら、だいたい11%程度です。2万円の腕時計なら、2500円くらいです。 こういうときは、「お父さん、この時計は元の値段が36万円だから一見4万円は高そうに思えるけれどたった11%なんだ。もし2万円の時計だったとしても、修理には5000円はかかるだろう。そうしたら、なんと25%にもなる。そう考えるとむしろ高級腕時計のほうがランニングコストが安いといえるんだよ」と言い返せるようになれば立派な社会人、ということなのです。 そして、「お父さん、もしこの時計を売っても10万円にしかならなかったとしたら、この時計には修理費を合わせて40万円かかっていることになるから、僕は30万円の損をすることになるけれど、その含み損についてはビジネスマンとしてどう考えるの?」とたたみかけるべきなのです。「そういう損は、しょうがない」といわれたら「なるほど。父さんが出世できない理由が今わかったよ」とやったら・・・えらく父さんは不機嫌になるでしょうけどね・笑。 「買い物をする時は、維持費のことも考えなければいけない」ということを学んだいい機会でしたね。この経験が将来出世したときに赤字企業を破格の値段で買収する立場になったら役立つかもしれません。

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い説得方法ですね。 恐れ入りました 笑。 こういう事って導入費・維持費の点で考えると、 確かに参考になりますね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.6

全てはあなたの年収、小遣いで、収まるかじゃないかな、、、。 私なんか、この10年、パソコンの趣味に2ー300万円、陶芸工房に2ー300万円、 車10台に、数百万円、 Omegaは渋いですよね、父も持っていました。 私なら、ロレックスが欲しいなあ、とは思います。 一家に一台の乗用車でも、税金で、3ー4万円、車検代として、5ー10万円位かかります、 時計趣味なら、やすいと思います。

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安い…とは思っていないですが、 自身の経済力の範囲内で収まっています。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.5

自分のお金できちんと計画的に買ったり使ったりしてるのですから何も問題ないと思います。 何百万もかけてクラシックカーを所持してメンテナンスする人もいます。 バイクだったり楽器だったりの人もいます。 書画骨董が好きな人もいます。 あなたは時計だということでしょう。 うちの主人は本好きです。 若い頃から何万も払って古書を買っていました。 必ずしも学術的価値や芸術的価値があるというわけでなく、マニアにしかわからない価値です。 人から見たら古びたゴミでしかありませんが、わかる人には垂涎のものだそうです。 今じゃ本のために書庫まで建てました。 まあ趣味が高じて本の仕事をしてるんですがね。 好きなもの、こだわりのあるものを持つこと、それに喜びを見いだせること。 私はこれも一つの生きる上での才能だと思ってます。 収入と支出のバランス感覚さえ失わなければ、自分のお金を何に使ったって良いのですよ。 馬鹿だと言いたい奴には言わせておけば良い。

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両親の意見なので簡単に無視できないところがありましたが、 最終的には自分が満足出来るかですよね。 後で後悔するような売り方をするより、 自身でしっかりコスト管理をしつつ趣味を楽しんでいきたいですよね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.4

身の程を知る という意味で お父さんの意見に賛成です 人の欲というのは、際限がありませんからね 今よりも多くのお金を稼げるようになったら 今持っている物では満足できなくなる日が来る事が予想されますし 時計を良い物にしたら、次は時計に合った服が欲しくなり 靴が欲しくなって、車が欲しくなるものなんですよ   自分の収入に見合う物を選ぶ事は 自分の資産運用に通じるのです しかし 自分が興味を持った物、自分の好きな事にお金を使う事は 悪い事だとは思いません 高級腕時計なんて、技術と芸術の結晶と呼ぶに相応しい物ですし その時計を購入しようと思ったのならば 時計に関する知識を得て、悩み、納得して購入した事でしょう そういう 購入に至るプロセスってのも、 あなたの人生を作る要素になっているはずなのです 私は、お父さんの意見も、あなたの意見も  どちらの意見も支持します 自分が納得できる答えを出せるように、十分悩みましょう

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうすべきか、色々と考えました。 仰る通り、欲は色々と出てくるのでしょうが、 その辺りは、押さえるところは押さえて、適度に開放して、 バランスを取って行きたいと思います。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.3

馬鹿なことと言えば、馬鹿なことなのでしょうね。 でも、じゃあ馬鹿じゃない事って何でしょう? 世の中の楽しみと呼べることなんて、結局は何もかもが興味のない人からすれば無駄でしかありません。 私は着物好きで、既に車がウン台という額をつぎ込んでしまっていると思います。 車を所持していないので、ちょうど、そのかわりって主張しますが、興味のない人からすれば、壮大な無駄だろうと自分でも思います。 大事なのはバランスでしょうね。 ロクに貯金もなく趣味にお金をつぎ込んでいる、人との付き合いもなくモノにお金をつぎ込むだけ、これだと問題だと思います。 あとは、私が気になるのは、ご両親と質問者様の関係ですね。 社会人になって、さらに金銭的に余裕ができてから購入し6年も使っておられた。 18で社会人になっていても、24ですよね。 20代も半ばの人間が4万や5万使ったことに対して、指図する親御さんも親御さんなら、それで揺れてしまわれるのもどうかと思います。 単純に書き方だけの問題かもしれませんけれど。 私が20代半ばのころには、既に「自分で働いた金の使い道は自分で決める」でした。もちろん、家に食費は入れ、両親にプレゼントなどもしていたうえでの話ですけれどね。

b_moon_ray
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、私がしっかり気を持っていれば 悩むことは無かったのかもしれません。 両親は、どちらかといえば簡単に、 「辞めろ、諦めろ、手放せ」を簡単に口に出してしまう人なので、 あまり気にせず行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう