• ベストアンサー

こんな幼稚園って・・・

友人の子どもが通っている私立幼稚園です。別の友人が子どもを来年入園させようか迷っています。 幼稚園のPTA(?)があるのですが、その副会長が私物化している。自分の子どもの担任を選んだりしているよう。写真も自分と自分の子ども中心。PTAの任期も2年なのに、自分に沿わない人を辞めさせるために任期を1年に変更。自分自身は2年目、これからもやるつもり。園長もその副会長とは仲がよく、むしろ奨励している。 昔は良かったけれど、今は園の方針が中途半端。教育系(ひらがなをちょっとする、英語をする)でもなく、体育系(スイミング、体操など)もない。対面ばかりを気にする方針。ミッション系で同じミッション系の小学校に入学させるならベスト。でも、必ず通るというわけではない。 その評判が影響しているのか、今年入園者は定員割れだった。面接試験もあるのに、定員割れのため以前では入園させなかった子(年少でオムツが取れていない子など)まで入れる始末。 以前働いていた先生の子供が入園するため、バス路線を拡大。などなど。 私の印象としては「ひいき(?)、区別(?)みたいなのがあるなあ」と思います。友人は迷っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.5

#1です。 > 「自分はひいきされる側になるはず」 > 歴史がある 公立学校と私立学校を比較すると、私立の方が上司の意向が教育に反映されやすいです。それは、私立では教員は「社員」であるからです。 公立学校では、公務員として有る程度身分が保護されており、校長や教育委員会の意向に添わない教育を行ってもすぐには(処分はされますが)解雇されません。しかし、私立では使えない社員は切り捨てられます。切り捨てられたくない社員は、上司の意向に添ってしまいます。 副会長の横暴を看過するような園長の下で行われている教育がどんなモノか・・・ そんな教育の中で「ひいきされた」として、それが子どもに対していかほどの良い影響を与えうるのか。 また、どれほど良い歴史や伝統があっても、そのような園長や副会長がいたら、何の足しにもなりません。 > 制服がカワイイ marimarimariruさんの友人は、お子さんを自分の所有物と思っているようですね。カワイイ制服を着せたいからそんな幼稚園であっても入れたいと思う。まるで、着せ替え人形で遊んでいるようです。 私は、子どもは着せ替え人形でも所有物でもないと思います。

marimarimariru
質問者

お礼

ああ、そうですね。私立と公立の違いはそこにありますね。私もそんな園長の幼稚園には絶対に入れません。(といってももう私の子は小学生だから関係ないけれど) 友人にははっきりと言ってやります! 何度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • -BBQ-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私だったら幼稚園選びの際にこの様な状況が判明しているなら、即却下です。 悩んでおられるのは要するに「ミッション系の小学校に行かせたい」からなのですか? 幼稚園は子供が行くのであって保護者が行くのではありませんし、子供が始めての社会生活を スタートさせる大切な場所です。 もっともっとよく考えて幼稚園選びをされる事をお勧めします。

marimarimariru
質問者

お礼

やっぱりそのような状況が口コミで表に出て、定員割れをおこしたようです。誰もそんな状況の幼稚園なんか入れたくないですよね?友人はお金持ちなので「自分はひいきされる側になるはず」と思っているようです。「じゃあ迷うなよ」と言いたいです。 ちなみに園長も副会長もそういうお金持ちの人達を優遇するようです。副会長はすぐに自分の取り巻きに入れるそうです。サロン化している? 私なら絶対に入れません。(ってもう小学生ですが・・・) ありがとうございました。

marimarimariru
質問者

補足

「迷っている、迷っている」と言いながら、実は迷っていないのでは?と思うようになりました。結論としては「私なら入園させない」とはっきり言うことにします。 皆様ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.3

幼稚園選びは、その子供の人格を形成する上でも大切なことの一つです。 そんな大切な場所が、大人の醜い争いや私利私欲が繰り広げられるような園、私なら絶対に預けません。 もっともっといい幼稚園はたくさんあります。お子さんの性格をよく理解し、お子さんに合った幼稚園を今から探せば、必ず見つかるはずです。 定員割れを起こしたということが、全てを物語っているのではないでしょうか。 きっと、その幼稚園はいわゆる「幼稚園離れ」されてて、不人気になってきているのだと思います。 劣悪な環境に、親も子も飛び込む必要はありません。 私立でも公立でもいいから、お子さんに合う園選びをなさるよう、お友達に勧めてあげて下さい。

marimarimariru
質問者

お礼

その幼稚園は人気があって、いつも落とされる子が一杯いてて大変でした。「定員割れになったことがないから、安心」とバスのおじさんも言ってたそうです。 でも、そのPTAの副会長が就任してから定員割れになったのです。前に勤めていた先生の子どもと自分の子どもを同じクラスにして、そしてベテランの自分の気に入っている先生を担任にしてもらっているそうです。クラス懇談では担任、副会長、元先生と並んで座って、同じクラスの保護者を寄せ付けないような雰囲気だったとか。聞くだけで怖いです。 私もこんな幼稚園には入れたくないです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

幼稚園のときは役員、色々としんどかったですよ。 中には病気になった人も・・・。 私も急性胃炎にかかってしまいました。 ひいきとかがある園だと、困りますよね。 特に私立は偏っていますよね。 私の子供を通わせていた園は、途中で違う園に変わる人多かったですよ。教育方針があわないってね。 まだ入園願書を出すには時間があるはずです。 他の園を探してみるようおすすめしてみてはどうでしょう?

marimarimariru
質問者

お礼

私もそう思います。ただ♯1さんへのお礼の欄に書かせていただいたことが志望理由だそうです。 「こんなはずじゃなかった・・・」と友人は言っています。 ありがとうございました。

marimarimariru
質問者

補足

「こんなはず・・・」発言は今通わせている友人がしたものです。ややこしくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

どうしてそんな幼稚園に入園させたいと思うのでしょうか? そんな幼稚園には入園させるべきではありません。

marimarimariru
質問者

お礼

私もそう思います。ただ、同じミッション系の私立小学校へ入学させたいそうです。でも、そこへ入園させたとしても必ずしも入学できると言うわけでもないのです。それと、制服がカワイイ、歴史がある、などが志望理由だそうです。ちょっと疑問です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大勢の前で「あいさつ」が憂鬱です。

    私は、幼稚園のPTA会長をしています。 あと1ヶ月ほどで任期が終わるのですが、明日は役員たちで募った`手芸’をPTA30人ほどでします。 その始まりのあいさつは、会長の私がしないといけない訳ですが、成り行きでなってしまった‘会長’・・・話すのが苦手で声が張れない私はすごく憂鬱でなりません。 まだ、先にも「卒園式」とか「入園式」とか・・・考えるとため息ばかりがでます。 考え方や気持ちの切り替え方?などありましたらアドバイスをおねがいします。

  • 小学校PTA会長の選出について困っています

    小学校PTA執行部にはいっているサラリーマンパパです。 現PTA会長はお子様が卒業されるので退任となり、来年度は PTA会長交代となり、私に次期会長の話もありましたが、私は 某メーカ勤務の技術系サラリーマンでお客様の納期を遅らすことは絶対できない環境であるため、とてもPTA会長の職務をこなすことができないためお断りしています。 (これまでの会長は、自営業であったり、残業がほとんどない(しなくてもよい?)公務員のかたでした。) また、一旦役員を引き受けると自分の後継ぎをさがしてくるか子供が 卒業するまでやめにくいという悪い風習があります。 ただこのままだと新年度はPTA会長不在という事態にもなりかねま せん。 皆さんの小学校ではPTA執行部の選出、会長の選出や任期はどのように決めていますか? 私としては、サラリーマンパパでも気軽にPTA執行部に入ってもらえるようPTAの規約を変えたいともおもっています。 一般企業にお勤めで小学校PTA会長をしておられるかたのご意見もお願いします。

  • 幼稚園の学級委員

    入園式を終え、各クラスごと6人ずつ学級委員を決めました(補欠2人含む)。年少さんは3クラスあるので、計18人です。 私は下に子供がいることもあり、今年は免除されました。 よく分からないんですが、学級委員はPTA役員なんですか? そしてその18人の中から、PTAの会長や副会長が選出されるということですか? でも今日、入園式の際に、PTAの会長さんから挨拶があり、今年度の会長や副会長、会計などの名前を言われてました。 今日、年少さんのクラスで決まった方たちは来年度のPTAの候補者ってことですか?

  • 幼稚園の園長への苦情

    園児100人程の市立幼稚園の親です。 今年度園長が変わりました。 園長が変われば方針も変わるのは分かっていますがあまりの傍若無人ぶりに困っています。 *運動会、お遊戯会以外の写真撮影禁止。理由は、撮影に夢中になり拍手しない、参観会では子供の気がちるため。 *木の伐採、5万円をPTA会費から出す事。(PTAに相談なしで決定) *意見を言った母親にPTA会長でもないくせに私に意見するな。安い保育料で見てやっているのに文句言うな。等の趣旨の事を言う。 など保護者からのお願い等は聞く耳持たずという感じです。 定年が近い為、自分がいた証拠を残したいという意図もあるのではないかと思います。 教育委員会より立場が上らしく指導してくれる機関がありません。 今まではとても良い雰囲気の幼稚園だったのに・・・ そんな園長を少しでもおとなしくする方法はないでしょうか。 みなさんのお知恵をお待ちしております。

  • 市PTA総会(幼稚園)参加すべき?

    幼稚園PTA副会長2年目です。 来月、市のPTA総会があるのですが、去年まで平日午後でしたので 子どもを幼稚園の一時預かりに入れて出席してきましたが 今年度は金曜夜に開催される事になりました(酒の席ではありません)。 会長は男性のことが多く、仕事への配慮だと思います。 それはわかるのですが、各園の出席人数が決まっていて、どうしても 男性役員だけでは人数が足りず、女性役員も出ないといけません。 そうなると、子どもを置いて行く訳にもいかず(我が家は主人が単身赴任です)・・・ 私の個人的な考えとしては、子どもの為の役員なのに、子どもに負担をかけてまで するのはどうか?と思っています。 夜に、知り合いに子どもを預けたりするのは、どうしてもの時の最終手段だと 思っていますので、それもしたくありません。 園長は、『どうしても足りなければ自分も行く』とおっしゃってますが、保護者に押し付ける のは目に見えています。(女性役員が一致団結すれば違うかもしれませんが・・・) そもそも、うちの園長はPTAは、PAだと思っている人間です。 長くなりましたが、私は子どもを連れて総会に行くべきでしょうか。 それとも、子どもを預けて出席出来る方がいればその方に出席してもらうべきでしょうか? (自分がそうしたくない考えなので、何だか他の人に申し訳なくて言い出しにくいですが・・・) それとも、一応は参加者を募っては見るが、いなければ(いないと思いますが)園長に お願いするのがいいでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

  • 幼稚園の入園と職場のコネ。

    来年、抽選で入園が決まる幼稚園に子供を行かせようと考えていますが、激戦のためかなり難しいような気配です。 優先的に入園できるプレの抽選(くじ引き)に先日落選してしまいました。 本試験?もくじ引きのようです。 一応、兄弟枠とプレの子は優先的に入園できる園です。 本題ですが、この幼稚園に入園出来ないと仕事を続けることが困難になります。 私の職場はこの幼稚園の園医を何十年としている開業医です。(私は看護師) 園長先生と開業医の先生が何十年という古くからの付き合い。 以前、私が子供をその園に入れようと考えていることを院長が園長に話したときに園長が「ならば優先的に入園させてあげないとね」と言われたそうです。 院長は今その園に入園することが難しいとは知らず、希望したら皆入れると思っています。 仕事を続けたいので何とか入園させたいのですが、この園長の話を本気にして、院長に入園出来るよう働きかけてもらうのはアリだと思いますか? ちなみに私が辞めると新しい看護師を雇い直さないといけないデメリットが院長にはあります。

  • 落ちた幼稚園に遊びに行きますか?

    規模が小さく毎年定員割れの幼稚園ですが、園庭開放や他の行事に参加するうちに温かみを感じ、子供も気に入っていたので受験したのですが、今年に限って倍率2倍で落ちてしまいました。 落ちると思っていなかったので、今月末にある行事に先月から申し込みをしていました。 落とされた事にわだかまりはありませんが、落ちた幼稚園の行事に参加しますか?園長先生を含め先生は5人しかいないので、私達親子が行くと先方も対応に困るかな?合格発表後の行事は来春入園予定の子達のためのもの?と思うとキャンセルした方がいいのかなとも思います。 参加するとしたら次回で最後、そして特にお世話になった先生に一言お礼を言いたいと思っているのですが、一般常識としてどうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • どちらの保育園を第一希望にするかまよっています(切実です)

    4月入園希望の2歳児です。 役所との面接は12月に終えました。1月31日までは、希望保育園を変更できます。 先日第2希望の保育園に再度見学に言ってきたところ、園長先生から、 願書を書けばうちに入園させてあげる と言われました。 役所では、その保育園は募集は定員に達していると聞いているのでびっくりしました。 第2希望の保育園はマンモス園で、3歳児以降になると定員割れの場合は自由契約の枠もあり、地元では「働いてなくてもあそこなら入れる」と 有名です。 でも2歳児の枠で、しかも役所を通しているのに園長先生の権限で入園できるのでしょうか・・・ とりあえず第2希望なんで考えさせてください、とその日は帰りました。 園の雰囲気、保育士が若い人があまりにも多い、という点で第2希望の園は あまり気が進みません・・・。 しかしながら私の住んでいる地区は保育園激戦区で、第一希望の保育園は 倍以上の倍率だといいます。 どちらの保育園にも入れない、ということになると本当に困るため、 今すぐ第2希望の保育園に決めたほうがいいのでしょうか・・。 どうしたら良いのかわからず相談させていただきました。

  • 保育園入園でのこと

    役所で入園可能と言われ、保育園へ入園の話を聞きに行った際、園長があまりいい顔しませんでした。今、保育士がギリギリの人数でうちの子(一歳)が入園すると保育士がうちの子に付きっきりになり大変だ、と言いました。子供が小さいうちはお母さんが面倒みたほうがいい、とか私が入園させるのを諦めさせる言葉を次々並べてきました。またアレルギーのあるうちの子の給食には予算がかかるんだ、大変なんだ、そのことを忘れないでください、とか言われました。 このようなセリフって園長としてはあたり前のセリフなのでしょうか? 納得いかないため今回質問させていただきました。

  • 幼稚園での面接の園長の対応について。

    幼稚園での面接の園長の対応について。 幼稚園の入園面接へ行きました。(普通の幼稚園・定員割れしています。) その幼稚園で園長先生との親子面接がありました。 初めて会って緊張していた息子は質問などに答えられましたが 上手く答えられなかったりしました。 園長も力が入っていたのか例えば「名前は?名前は?名前は?」と 連呼して来てかなり威圧的な感じでした…。 すると園長が「言葉も遅くて、活発でも無くて、お母さんからも離れられない。 これじゃ集団生活に入れなくて仲間外れになりますよ。友達とも 会話が成り立たず、友達も出来るかどうか…」と言われました。 (息子には男女・年齢問わず友達も居ますし、仲良く遊び会話もしています。) 私が「緊張していますので。集団の中に入れば言葉も増えますよね」と伝えたら… 「私は教育のベテランだからすぐ見れば分かります。入園しても言葉が発達とも 限りませんからね」と園長から言われました。 そして園長から再度息子に質問攻撃されて、つまずくと「ほらー答えられない」と言われ 最初から最後まで否定の言葉ばかりで「先生方と頑張りましょう」なんて言葉は一つも無し。 終いには「どうしますか?入園しますか?入りたいなら入園許可書きますよ」と… もちろんお断りしました…何だか納得行きません。 こんな初対面で園長から否定しか言われない事なんてあるんですか? 面接の帰り道「ママ。幼稚園楽しかったね~園長先生とたくさんお話出来たよ」と言う息子の 言葉がとても切なく感じました… その後、違う園に面接に行きました。その園の園長先生は上手く息子の緊張を上手にほぐしてくれて 息子もいっぱいいつもの様にお話も出来て、パズルなども与えられた事も出来ました。 その園長先生からは「会話も出来て、ちゃんと理解していますね。」と言われました。 無事その園に決まりました。 しかし最初の園の園長の言葉がとても納得行きません…。 それとも、こういう事はよくある事なのでしょうか? 長文、読んでくれて有り難うございました。

このQ&Aのポイント
  • P-TOUCH CUBEで緑が点滅して印刷ができないという問題について相談したいです。
  • Windows11でP-TOUCH CUBEをUSBケーブルで接続していますが、緑が点滅して印刷ができません。
  • P-TOUCH CUBEの印刷ができない問題に対する解決策を教えてください。
回答を見る