• ベストアンサー

どちらの保育園を第一希望にするかまよっています(切実です)

4月入園希望の2歳児です。 役所との面接は12月に終えました。1月31日までは、希望保育園を変更できます。 先日第2希望の保育園に再度見学に言ってきたところ、園長先生から、 願書を書けばうちに入園させてあげる と言われました。 役所では、その保育園は募集は定員に達していると聞いているのでびっくりしました。 第2希望の保育園はマンモス園で、3歳児以降になると定員割れの場合は自由契約の枠もあり、地元では「働いてなくてもあそこなら入れる」と 有名です。 でも2歳児の枠で、しかも役所を通しているのに園長先生の権限で入園できるのでしょうか・・・ とりあえず第2希望なんで考えさせてください、とその日は帰りました。 園の雰囲気、保育士が若い人があまりにも多い、という点で第2希望の園は あまり気が進みません・・・。 しかしながら私の住んでいる地区は保育園激戦区で、第一希望の保育園は 倍以上の倍率だといいます。 どちらの保育園にも入れない、ということになると本当に困るため、 今すぐ第2希望の保育園に決めたほうがいいのでしょうか・・。 どうしたら良いのかわからず相談させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.5

うちの私立保育園での話です。 一番上は年少入園でした。面接は市役所の方としました。 市立保育園の場合、全ての園児が市との契約ですが私立保育園の場合、市との契約の子と園との契約の子がいるようです。 (うちの子は後者でした)。 市からの落選の電話はなく、直接園長先生から電話がありました。 市との契約は無理ですが、園との契約なら入園できますが・・・と連絡を受けました。 (どちらも受け入れ不可の場合は市役所から電話が来ます。) 市との契約の場合、口座振り込みでしたが園との契約の場合、直接園に現金払いでした。 市役所の方の面接したのにどういうことだ?と思いましたが一般的に「潜りの園児(笑)」というそうです。 園長先生の方針で保護者が現在職を持っており、 同じ小学校区内に自宅がある子を優先的に園との契約で入園させてくれるようです。 保育料の納め方だけが違うので他の方から見ても違いはわかりません。 保育料も市が提示している額と同額でした。市のほうも暗黙の了解のようです。 下の子を入園させるときに聞いたのですが、未満児は市からの補助が多く得られるそうです。 私立の場合、市立と経営母体が違うので多く保育料を得たいですよね。 なのでそういう打診があるのだと思います。 たぶん第一希望の園の先生も内情は知っているものの言えない・・・ 第二希望の先生は言ってしまう先生だったという違いなのではないでしょうか。 うちも最初は「市が決めることですから・・・」と言われましたがよくよく聞いてみると そういうことらしいです。 母の直感というのは結構当たっているものです。 私なら、第一希望にしておいて落ちたら次を考えるかな・・・。 なんだか第二希望は第一希望が落ちてからでも入れるような気がします・・・。 ちなみに、うちの保育園は姉妹園も近くにあるため先生が産休・育休が取りやすい。 また、お給料(特にボーナスが)いいようです。そういった環境もあって年配の先生が多いです。 働ける環境で年配の先生が残るかどうかも違ってくるではないかと思います。

rrrica
質問者

お礼

!!そうなんですか! 本当に、本当に参考になりました! 第2希望の園と直接交渉はせずに、そのまま役所の判断に任せる方向で考えようと思います。 あと数日で決断しなければいけないのですが、本当にここで相談してよかったです!

その他の回答 (4)

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.4

No.3です。追記します。 保育士が若いのが不安と仰っておられますが、この業界は重労働安月給なので、長く続く人の方が少ないです。(勿論園の待遇にも左右されますが) 現状このくらいの回転率でないと、保育課程のある学校の学生の就職先がなくなるので立ち行かなくなります。 ベテランを期待するのであれば公立しかないですかね。 (余談ですが、私立で若くない方はパートさんもしくはフルタイムパートや派遣が多いです。) 余計なことですが、これが業界の現状です。

rrrica
質問者

お礼

そうなんですね!大変参考になりました! ひとつ不安が解消されました。ありがとうございます!

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.3

元保育士です。 大変ですね。頭の中がものすごいスピードでぐるぐる回っていることでしょうね。 普通保育所には緊急枠というものがあるのですぐに措置入所ができるようになっているのですが、質問者さんの場合は当てはまりそうにありませんし、そもそも緊急枠は通常公立園なんですがね・・・。 通常では考えにくいことなんですが、私的契約ということはいわれてませんよね?(自由契約=私的契約なんですかね?) 私的契約なら園長の権限でどうにでもなります。 保育基準も国の基準に満たなくても罰則はないはずです。 (あくまでも私的契約の場合) 「働いてなくとも・・・」ということは私的=自由契約なのかもしれませんね。 その場合は保育料の確認をきちんとしてから考え直した方が良さそうです。

rrrica
質問者

お礼

第2希望の園の資料には、自由契約の場合は一律25000円 と 明記されていました。 2歳児でこの金額ではどう考えても園にとって割が合わないと思いますので、 やはり役所を通しての入所だと思いますが・・。それにうちの地区では 1.2歳児が激戦区、あとの年齢は割りとすんなり入れるようです。 私の気になるところは、おっしゃるとおり、自由契約を交わす園で はたして保育基準は満たされているのか、ということです・・。 回答ありがとうございました

  • kchan7
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

第2希望の保育園は私立なのでしょうか、でも認可保育園なら2歳児までは保育士と園児の数には細かな制限があったハズです ちょっと不思議ですね。「園長先生から、願書を書けばうちに入園させてあげる」とは、普通考えられない発言ですが、行政側と保育園側の関係で、仮に公立保育園が極端に不足している場合は、ある程度保育園側の意見で入園児を選べるのかな(憶測)。 保育園側も問題のありそうな子より普通に元気な子を見るほうがはるかに楽ですから、よくとれば是非ここに入園してくださいとの意思かな。 「園の雰囲気」は気になりますが、「保育士が若い人があまりにも多い」との点はよいかどうかはなんとも言えません。うちの子は若い先生が良く遊んでくれるようで好きです。ただ長く働けない職場と捕らえることも出来ますからね。 他の選択肢は無いのでしょうか、もし保育園に入園できなかった場合、保育ママ、無認可の保育園などはどうかなどもう一度役所に聞いてみるのは。数ヶ月無認可の私立の保育園でみてもらいました。そこは良くしてくれました。(でも高かったけど、、、) もしあれば第一希望のままでもいいと思いますが、4月からの職場復帰が決定しているのなら第2のほうが安心できてよいのでは? あと迷わせるようで申し訳ないのですが、保育園に希望する人の中にはパートや、就職予定などで申し込む人もいます。その人たちよりは優先されるはずです。

rrrica
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 第一希望、第2希望の保育園ともに認可私立保育園です。 家から近いのでこの2つ以外は考えていません。 第一希望の保育園は、「なんとかなりませんか?」と掛け合った所、 役所が決める事で、こちらは募集園児の情報さえ知らないと言われました。これは当然だと思いました。 第2希望の保育園の園長からは、私から役所に言ってあげようか?と言うような事も言われました。この園はマンモス園で、地域の子育てセンター的な役割も担っているようなので、その点で行政ともつながりがあるのかな・・・と今、思いました!なるほど! 気になる点は、保育士さんが、あまりにも若いのです。 若いのは悪くないと思うのですが、全員、新卒?と思うほどです。みなさん20代の間違いなく前半だと思います^^;それも5人中4人くらいが です・・。あとは園長先生に、他の保育士さんがおびえている気がしました^^; おそらく園長先生のせいで、すぐに保育士さんが辞めてしまうのではないでしょうか・・。 決して評判は悪くないのですが、園長先生はクセモノという噂はあります。 第一希望の保育園は、母子家庭など、絶対に優先される人で定員はほぼ埋まっており、うちの子はあとのわずかな枠で入れるか、微妙な所の様です。(私は正社員復帰です) でも入れてくれるというのなら入れてもらったほうがいいですよね・・。 悩みます。眠れません・・^^;

  • ashiura
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

4歳児&1歳児の男の子を持つ父親です。私の住んでいる地域は都内激戦区のため第1希望から第6希望まで強制的に記入させられます。 結果、長男は第4希望でした...園の雰囲気・園庭の広さ...我々夫妻の希望とは遠くかけ離れたもので当時はガッカリしましたが現在も長男は楽しく通っています。妻の時間的余裕が出来た昨年の今頃、私立幼稚園への転園を検討したところ長男は頑として固辞し白紙に戻しました。 「あれこれ心配するより入れる所に入っておく」のが私はベストだと思います。転園は親が本気で考えればいつでも出来ますし...私に限って言えばベテラン先生より若先生の方が情熱ある方が多いと思ので若先生の多い園の方が魅力的です。 第2希望に一票★

rrrica
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 母に相談をしたのですが、まったく同じ意見ですね★ 「通うのは子供、子供は案外楽しく通ってくれるから、入れてくれるなら入っとけ!」 と言われました。 背中を押して下さってありがとうございます! 菓子折りでも持って再再度第2希望の園を訪ねるか考えます! ちなみにうちも激戦区のはずなのに 何故入れてくれるの・・? と不思議ですが。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう