• ベストアンサー

保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか

保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか 。 入園希望の保育園があるのですが、その園の園長さんが両親の勤め先である会社で善し悪しを判断して入園を決めてるという噂を耳にしました。 そんなことあるんでしょうか?有名私立幼稚園ならわかるのですが。。 噂なのであまり真に受けたくはないのですが、気になってしまっています。 もし本当なら主人は名も知れぬ中小企業に勤めているし、私はパート勤務になるので、入れなくなるかも。。 私立保育園なので園長の方針とかでありえる話でしょうか? 園には今は空きがあるのでおそらく大丈夫だと言われているんですが。。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

少なくとも「退園時間にちゃんと迎えに来れるかどうか?」は見ます。 なので「勤め先の状況を聞いて判断する」くらいは当たり前。 午後6時までしか保育できない園では「両親が共働きで、どっちも午後6時に迎えに来れないような職場が勤め先」なら「うちじゃ預かれません」って断ります。 保育士だって残業はしたくないですから。

y-k-t1207
質問者

お礼

そうですね。保育園の都合に合わせることが無理な保護者はいくら保育園でも断るでしょうね。 その面では我が家は大丈夫なので安心しました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.2

私の知っている保育園は、会社の良し悪し依りも、親の立ち振る舞いを見て子供の入園を断る事があります。 断れた人は同じ様な業種なのでので、その様な噂が立っても可笑しくはないと思います。

y-k-t1207
質問者

お礼

そうですね。いくら保育園でもマナーの悪いお客?は相手にしたくないですね。あまり深く考えず入園希望を提出します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育園は園見学させてくれるのですか?

    幼稚園か保育園かどちらにしようか悩んでいます。 どちらに通わせるにしろ、働くつもりでいるので、 保育園のほうがいいのかな?とおもっていますが、 幼稚園では園の説明会があったり見学があったりと 聞いて参加する予定ですが、保育園ではあまり聞きませんが頼んだら 見学などををさせてもらえるのでしょうか? やはり見学や園の方針を知ったうえで入園させたいの ですが・・・。

  • 5歳児が2人の保育園

    夏休みの引越しに伴い2学期から園を変わることになりました。 元の園は私立の幼稚園で一学年6クラスもあるマンモス園です。 年長なので2学期からの約半年間お世話になるのですが、私立だと 入園金や制服代などがかかるのがネックで市立の公立の幼稚園もしくは パート勤めなので保育園に入れる予定で進めています。 ファミレスでパートをしていますので、引越ししても最寄の他店に 移動希望し保育園の入園申請をしていますが入れる園で迷っています。 ひとつは家から自転車で5分の保育園です。出来て2年目で老人 ホームに併設された少人数制の幼稚園で同じ5歳児が2人しかいません。園から勤め先までは自転車で15分ほどの距離になります。 もうひとつは家から自転車で10分の保育園です。こちらは全園児 120人ほどですので5歳児は20人くらいはいると思います。 園から勤め先までは自転車で20分ほどの距離になります。 (家から園までは全くお店と反対方向になります) 卒園まで半年間だけですので選べるというだけでもありがたいのですが 家までの近さで前者・・と思いつつも2人か・・・というところが ネックです。 アドバイス御願いします。

  • こんな園って・・・・(;0;)

    こんにちは。私は幼稚園で働いているものです。 今の園に来て4年ですが園の方針には納得していません。 私の園はカリキュラムが多く子供達も約30分刻みで動いています。上の学年になるとひどいときにはやることが多すぎて朝登園してから部屋に入るまでの時間に遊ぶ以外外遊びの時間が取れないことがあります。また、週一回のお歌の時間(綺麗な声で歌わせえいます)ではそれ専門の先生が来て子供達は1時間立ちっぱなしで歌わせなくてはなりません。その際少しでも動くと怒られます。その他にもたくさんで、子供も大変ですが指導する先生もかなり負担がかかり、各学年3クラスあるのですが園長は比較するので嫌になります。私自身、子供達をたくさんのカリキュラムで締め付けできない子がいると怒るといった毎日に本当に嫌になり「こんな先生になりたくなかったのに」と思う毎日です。一昨年子供が保育中に怪我をした時園長はその子供を園バスで帰し親に病院に連れて行ってもらったところ骨折してたということもありました。子供が保育中に熱を出しても寝かしておくベッド・布団もありません。親が迎えに来るまで移ると嫌だからと園長や事務がいる部屋には連れてこないでクラスにおいといてといわれます。同じような怪我でも親が園に対してうるさい方とあまり文句を言ってこない方の子供とでは対応も違います。私達職員はすべての子供に平等に、そして怪我があったとしてもしっかりとした対応をしていきたいと考えているのですが園長などはめんどくさいことは嫌いなようで逃げようとします。やっぱりこんなえんてひどいですよね・・・。本当に今の勤め先に不満が沢山です。どう思いますか?ご意見お願いします!!

  • 無認可保育園が社会福祉法人になると、どう変わるの?

    1歳の娘を通わせている無認可保育園が、社会福祉法人の申請をしているそうです。 社会福祉法人になるのは、市が管轄している私立保育園になるということでしょうか? 預ける側としては、何がどう変わるのでしょう? 例えば今は入園には市への申請は必要なく、空きがあればその日からでも入園できますし、 料金も世帯年収とは関係なく、園の決めた料金を支払っています。 今後は、入園希望は市に申請して、料金は世帯年収に応じたものを支払うことに なるのでしょうか? 園長からざっと説明を聞いたのですが、よく分からなかったので、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 保育園選びで迷っています。

    保育園選びで迷っています。 5ヶ月になる息子を夏から保育園に預ける予定なんですが、候補の二つの園をどちらにするか迷っています。 A保育園◎自宅から徒歩3分歩きか、自転車で通うつもりです。家から近く毎日の通園にも負担が無いのはいいのですが、3歳未満児まででとても規模は小さい保育園です。また保育士さんも若い方ばかりでした。 B保育園◎自宅から徒歩だと15分。通勤には自転車を使うので、車で通園させてまた自宅から自転車通勤、もしくは月齢が小さいうちは抱っこ紐で息子を抱っこした状態で自転車での通園になる(恐いので極力避けたい)と思います。 規模の大きな園で園児の数も多いです。先生も若い方が多いが主任の年配先生がしっかりしている印象で気に入ってます。 また、以上児になったらこのB園に転園させたいと思っています。 迷っている理由はA保育園に決めると後々B保育園または別の保育園に転園しなければなりません。 (同じ系列保育園は場所が勤務先までの通り道から離れている為) しかし、自宅から近いのが魅力です。まだ小さいうちは通園が大変そうなので、楽したい!と思ってしまいます。 B保育園はいろいろ見学して教育方針もしっかりしていて、1番いいなと思った所です。大きくなれば自転車に乗せてって行けるのでですが、小さい頃は一度車で園に送って自宅から自転車では仕事に行くのはたいへんそうで(^-^; 子供のことを優先に考えると転園させると、ほとんどの園児は系列保育園に入るみたいなので、環境+お友達が変わるのが可哀相かなと思ってしまいます。 3歳で環境が変わるのはよくないですか? 通園の便利さか、子供の環境かほんとうに迷っています。 皆さんならどうされますか? それと、保育園の受付けは区役所が行っているけど、希望の保育園にも入園希望を伝えたほうが良いと保育士さんに教えてもらいました。多少考慮されるようです。この場合A、B両方の園(第二希望まで)に連絡するべきなんでしょうか? ちなみに両方とも違う系列ですが私立保育園です。 初めての保育園入園でわからないことだらけです。 他にこうしたらいいよ的なアドバイスも聞けたら嬉しいです。 先輩保育園ママさんよろしくお願いしますm(__)m

  • 幼稚園選び

    来春入園を考えています。 のびのび遊べる園を候補にしていて、教育方針のしっかりした私立園と自然環境に恵まれた公立園で悩んでいます。 私立園ー園長先生の教育への情熱がとても好感がもてる。     決して早期教育に力をいれるのでなく、こどもの今の時期に必要な遊びを中心にこどもがしたいと思う心をのばし、人との関わりを育てる。     園舎が古く少し暗い印象、園庭は公園を大きくした感じ果物や野菜を鉢植えで育てている。 公立園ーのびのび育てる。私立ほど強い教育方針がある感じではない。     砂場にホースで水をひいたり、小池があり自由にザリガニ釣り ができる。小さいが園内に畑がある。 こどもは、私立園では2回入るのを嫌がったことがあります。入ってしまえば楽しんで帰るのですが。公立園ではザリガニ釣りを無我夢中で楽しんでいました。 私立は園長先生の人柄と、園長先生と先生がしっかりと教育の目線が同じで、こどものいざこざも十分対応してくれそうです。親的には安心してあずけられそうです。が、環境的には街育ちのこどもにとったら教育どうのこうのよりのびのび遊べ、多少自然環境に恵まれている園の方がいいのか悩んでいます。 こどもはどちらでもやっていけそうですし、親もどちらもいい面があり惹かれ、一方にしぼれない感じです。 他の方の意見も参考に1園にしぼりたく相談させてください。

  • 幼稚園選びについて教えて下さい。

    現在、2歳半の息子がおります。 いわゆる激戦区に住んでいて、市立幼稚園Aは徒歩3分(2年保育のみ)の所にあるのですが3年保育が希望で色々と園を探しています。 ところが、3年の私立幼稚園は今年も募集人数の3倍以上あったりで大体が優先枠で埋まっているようで一般枠はほとんど無いようでした。 ただ、私立幼稚園Bは主人が卒園生でもしかすると親の卒園生の子どもは兄弟枠の次に親優先枠に当てはまるかもという事を噂で耳にしました。 園に問い合わせた所、今年の9月頃決定する様で今のところ未定でした。 もし、優先枠に当てはまるならB幼稚園に願書を出そうと思っているのですがひっかかるのが徒歩15分位かかるのと小学校区では無いので恐らく小学校に上がる時に幼稚園で出来たお友達が居ないと言うことです。 そして、毎朝私が自転車で送り迎えをしないといけません。 自転車だと5~10分位の距離ですが、雨や雪の事を考えてると危ないなぁと思っています。 他にも私立幼稚園はあるのですが、どれも同じ様な距離で園バスが出ていません。 しかも、抽選だったりで確実には入園出来ません。 今年の幼稚園入園ももうすぐですが、小学校区域の幼稚園をやはり選んであげた方が良いでしょうか? 同じマンションのお友達や公園で出来たお友達はほとんどが市立幼稚園の2年保育を希望している方が多く余計に迷っています。 何かアドバイス頂ければと思います。

  • 幼稚園選び 保育は人なり、でしょうか?

    来年4月より、娘の幼稚園 年少の入園を考えているものです。 昨年末頃より、地域の複数園への行事や園庭開放などに参加し、 各園の良いところ、ちょっと物足りないなということろ、色々母娘で 感じました。 本当にどこも一長一短。 見て回る母娘がイメージする 100点!の園は存在しないことは、いい意味で理解できました。 そんな状況を踏まえた現在、春からプレ保育に通わせている園(A園)と 夏の一ヶ月だけ期間限定(延べ8日程度)で通った園(B園)で 悩んでいます。 プレ保育に通っていて、園の中の良い面もそうでない面も大方 わかっていると いうのもあって、A園にお願いしようかと思うのですが、最後の 一歩で決めきれないでいます。 理由は、B園の先生陣にかなり魅力を感じているのです。 保育中の対応、子供への声かけの仕方、トラブルがあった時の親との連携、 言葉遣い、などなど、我が家の育児方針にぴったり。 B園の規模(園舎、園児数、スタッフ数)がA園の半分近いということもあって、 目の届き方に違いが出ている面も多くあると思うのですが、園長先生のお人柄に 違いがあるので、それが影響しているのかなと。 各園の園長先生のイメージはB園はアットホームで、子供を安心して預けてください という姿勢を丁寧に示し、実践しているように感じる方で、A園は経営がとても上手な方というイメージ。 でも決してA園全体のイメージは悪くないですし、地域の評判も普通です。 長くなりましたが、決めるにさしあたって、どうしても頭の中から よく耳にします 『保育は人なり』という言葉が離れません。 幼稚園の先生と園児との関係、家庭(親)との関係は、やはり3~5歳の3年間という時間では、 園選び重きを置いて考えてあげる、1番大事なものでしょうか。 それとも、他の要素が十分満足なら あまり気にしなくてもよいものでしょうか。 どのようなアドバイスも真摯に受け止めさせていただきますので、 ご意見伺わせていただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 保育園の裸保育について

    この春から子供二人(4歳の女の子と2歳の男の子)を近所の保育園に通わせる予定です。昨日、保育園の説明会があり、そこで初めてその園の方針が「裸保育」であることを聞かされました。寒い真冬でも室内では裸になるそう・・・。 靴下も脱ぎ、園では上履きも禁止だそうです。通園の時も(バスですが)上着は薄いスモック一枚だけしかダメだそうです。 エアコンをつけているとはおっしゃいましたがかなり不安です。以前、裸保育は強制してはいけない(虐待に近い)とテレビでやってたのを覚えているので心配で仕方ありません。今時、裸保育してる保育園って他にあるのでしょうか? 裸保育って本当に健康にいいのでしょうか?園長先生に疑問をぶつけたら、「うちの園を選んで来られたのだから園の方針に従って頂きます。」と言われました。 園の方針って絶対的なもの?従わなくてはならないのかを誰か教えて下さい。

  • 2つの認可保育園選びで悩んでいます。

    現在、育休中で来年4月より0歳児枠で娘を入園する予定です。 第一希望をどちらにしようか悩んでいます。 皆さんだったらどうしますか?? (1)自宅から徒歩13分。 公立の認可保育園。 全体児童人数120名で園も園庭も大きい。 設立20年で、キャリアのある保育園。 建物は6年前にリフォームしたらしく、まあまあ綺麗で掃除も行き届いている。 子供たちは元気いっぱいに走りまわっている印象。 保育園と自宅の間によく行くスーパーがある。 先生たちは感じは良かったが、園長先生は微妙でした。 オムツは持ち帰りで、布団も週一持ち帰り。 (2)自宅から徒歩5分だけど、逆口。 (踏切を渡るため少し遠回りになるが、それでもスムーズに行けた場合徒歩5分。電車が来たら+α) 来年の4月に出来る予定の私立の認可保育園。 全体児童人数60名を予定。 先日行った説明会では下記のようなことをアピールしていました。 良い所:新しい。布団はレンタルの為、シーツのみ持ち帰り。 オムツは処分してもらえる。 毎日、園の様子をブログで更新する。 セキュリティもしっかりしており、オートロックでテンキーも定期的に変える。 今は空き地になっており、園自体はそんなに大きくないが隣りに公園も出来る予定。 園長含みスタッフも選考中とのこと。 ただ、まだ出来ていないため参考したい情報がない。 皆さんのご意見をお待ちしております。 宜しくお願い致します。