• ベストアンサー

大勢の前で「あいさつ」が憂鬱です。

私は、幼稚園のPTA会長をしています。 あと1ヶ月ほどで任期が終わるのですが、明日は役員たちで募った`手芸’をPTA30人ほどでします。 その始まりのあいさつは、会長の私がしないといけない訳ですが、成り行きでなってしまった‘会長’・・・話すのが苦手で声が張れない私はすごく憂鬱でなりません。 まだ、先にも「卒園式」とか「入園式」とか・・・考えるとため息ばかりがでます。 考え方や気持ちの切り替え方?などありましたらアドバイスをおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadao
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

自分も3年前幼稚園のPTA会長をしていました。 自分も消去法でなった会長でしたし、行事でもうまく行かないことも多くストレスがたまりました。人というのは本当にいろんな人がいるもんだと思わされた一年でした。 行事の前に毎回開催されるPTAの会合で挨拶をするのも大変な負担でした。もちろん行事のたびに挨拶するのも本当にいやでした。 あの一年は本当に精神的な負荷のかかった一年だったと思います。 さてアドバイスですが、今度の挨拶をのりきる秘訣は「開き直ること。」でしょうか? そういう小さい声の自分を肯定して、あるいはカンペを棒読みでも問題ないと思います。みんながなりたくない役回りをご自身が引き受けているわけです。周りの人たちは文句が言えるはずがありません。 それに2,3年後には誰が会長をやったかさえ忘れている人も多いでしょう。 ですから、何にも気にする必要はないです。 ですが、他のかたがたの意見も全うだと思います。 おそらく、今後人前に立つ機会も増えます。 挨拶はそんなときの練習にもなります。 自分の子供の結婚式、親の葬式、挨拶をすることになると思います。 そのときに立派につとめたいと思いませんか? 開く直り、楽しく自分を鍛える。 これができればいうことないですが、 無理にプラス思考してもストレスが溜まるでしょうし、 無理にそう思わなくてもいいと思います。 何度もすればそのうち慣れてきます。 ちなみに自分は今の仕事が会社上層部にプレゼンする機会が 多いので、それに比べれば今を考えたらその当時は好き勝手なことをしゃべれて楽しい時間だったんだと思えるようになりました。

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >みんながなりたくない役回りをご自身が引き受けているわけ >何にも気にする必要はない そうですよね! >今後人前に立つ機会も増えます。挨拶はそんなときの練習にもなります。    とてもはげみになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

  あれはねえはっきりいって慣れですよ(´・ω・`)   もともとの目立ちたがり屋さんはちょっとおいといて   恥ずかしがり屋さんでほとんど人前で話したことの無い人には   確かにきついと思います。      でも何度か回数を重ねると   だんだん人間慣れてきます(*´∀`)   でさらになれると・・快感になってきます(*´∀`)   それも人数が多いほど快感です(*´∀`)   みんなが自分に注目してくれている   自分が主人公(☆o☆)キラキラ~って感じでしょうか   さらに自分の言葉や演技でみんなを感動させれたり   笑わせられたりできたら     もっと快感です(*´∀`) あ~万雷の拍手   舞台にあがる人が一度やるとやめれない   っていうのはその辺に理由があります。   他の芸能人やスポーツ選手も人の注目を集める   快感を知っているんだと思います。      とはいうものの   物には順序がありますから   まず気のおける家族とか集めて   マイク持って発表の練習をしましょう。   人によって慣れる速度は違いますけど   遅いか早いかで必ず慣れますよ(*´∀`)   

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。  慣れるほど「あいさつ」の回数は少ないです。なので快感になるまで程遠いです。。。 いつもTVとかで、インタビューに答えている人たちを尊敬のまなざしでみています。笑わせてたりすると「余裕だなあ」なんて思ったり。 回数を重ねて乗り切ります。 ありがとうございました。

noname#37394
noname#37394
回答No.4

成り行きでなってしまったことは忘れましょう。 「やりたくないことをやっている(やらされている)」 という概念が頭の隅によぎると 憂鬱さが増して声は小さくなりがちです。 >考え方や気持ちの切り替え方 大勢に向かって話すのだと思うよりも 『もう一人の自分に語りかける』つもりで望みましょう。 「張りのある声」を実現するには腹筋・滑舌を鍛えましょう。 ご参考になれば。

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >『もう一人の自分に語りかける』つもりで望みましょう。  そうですね・・・心の持ちようですよね。 とても参考になるご意見ありがとうございました。

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.3

切り替えは「子供のため」と思ってみてください。 人前で話しなれていない事や、挨拶の良い言葉が浮かばないなど いろいろ悩みが増えていきます。が、子供は親の姿を見て成長します。 嫌だ嫌だと思いながらしていると子供にも知らずうちに伝わります。 自分の子供はどのように育って欲しいか、その手本になれるように 頑張っている姿を見せる。 失敗しても頑張る姿は、何もしないで逃げまわる姿より良いと思います 自分でも予想ができないくらい、親は子供のために強くなれる。 子供を愛する気持ちを信じてみてください。

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。 >嫌だ嫌だと思いながらしていると子供にも知らずうちに伝わります。 ・・そうですよね。反省です。 とても参考になるご意見ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

まず、原稿を作りましょう。そしてカラオケ店へ家族でGO!あなた様の声をマイクに通して予行練習です。その後はカラオケ大会でお楽しみください。

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。 原稿作ってみますね。 とても参考になるご意見ありがとうございました。

  • tirkit
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.1

それでは、こんな考え方はいかがでしょうか。 1ヶ月でつつがなく任期を終えられるのですから、なによりなことではないですか。会員皆様には感謝、感謝です。 心の中が本当に感謝の気持ちで満たすことができたら、「声が張れない」なんてことはありません。「感謝を伝えたい」という気持ちが勝るからです。 きっと本番では大丈夫ですよ。わからない先のことを考えるから、不安になるだけです。本番が「今」になってしまえば、大したことはないのです。

nami-hey
質問者

お礼

レスありがとうございます。 とても参考になるご意見ありがとうございました。 >わからない先のことを考えるから、不安になるだけです。本番が「今」になってしまえば、大したことはないのです。 この言葉を胸に刻んでがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • PTA総会での挨拶について

    息子が4月に幼稚園入園し、やれやれと思っていたら PTAの役員に選出され、副会長も引き受ける事になりました。 私自身全く役員という名のつくガラではないのですが 1年間つとめなければなりません。 5月頭にあるPTA総会の時、閉会の挨拶をまかされていますが、 こういう公の場での挨拶ははじめてで大変悩んでいます。 堅苦しくないPTAのようなのですが、今期初めての総会でもあるし 私自身の挨拶からはじめたほうがよいのでしょうか? 「みなさん、おつかれさまでした。  今期副会長を務めさせていただく事になりました○○です」  という感じで。 それとも、個人の挨拶はナシで 「みなさんおつかれさまでした。  では以上を持ちまして~~」でしめてもよいものでしょうか? 同じような経験をされた方がいましたら是非お話うかがえたら 嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 挨拶文章教えて下さい。(幼稚園のPTA役員退任)

    この度1年間の幼稚園役員を退任します。(子供が卒園の為)卒業文集に掲載する為の挨拶文章 を約150字位で教えていただけますか? 1、2000年4月から現在までPTA副会長を務めました。 2、次女が入園しておりました。 3、これといった会合には参加しませんでしたが、秋の運動会には積極的に参加しました。 一般的な挨拶で結構です。  当方38歳の男性です。

  • 離任式のあいさつ  大至急!!

    PTAの会長の任期は終わりましたが、最後に離任式の あいさつがあります。 何を言っていいのかまったく分かりません。

  • 卒園式 父母と教師の会会長挨拶は祝辞?謝辞?

    幼稚園で父母と教師の会会長(PTA会長)をしています。 そして卒園児の親です。 その場合、会長としての卒園式での挨拶は 祝辞でしょうか? 謝辞でしょうか? また参考になる文例、URLがございましたら 教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 会長あいさつ

    今度PTA予算総会があるのですが、開催にあたって会長としての挨拶は何を話せばいいのでしょうか?来年度は役員・委員ともしません

  • 幼稚園の学級委員

    入園式を終え、各クラスごと6人ずつ学級委員を決めました(補欠2人含む)。年少さんは3クラスあるので、計18人です。 私は下に子供がいることもあり、今年は免除されました。 よく分からないんですが、学級委員はPTA役員なんですか? そしてその18人の中から、PTAの会長や副会長が選出されるということですか? でも今日、入園式の際に、PTAの会長さんから挨拶があり、今年度の会長や副会長、会計などの名前を言われてました。 今日、年少さんのクラスで決まった方たちは来年度のPTAの候補者ってことですか?

  • 明日、最後の挨拶をするべきでしょうか?

    私は、この一年間生徒会長として過ごしてきました。そして、その任期も明日までです。やはり、挨拶をするべきでしょうか。 挨拶をすると、何か卒業式みたいになって泣いてしまいそうです。一応役員選挙の時に、それっぽいことはしたんですけど…。 皆さんの意見きかせてください。超いそいでます!!!!!!!!

  • 運動会の閉会式での挨拶

    こんばんは。助けてください。 小学校で初めてPTA副会長をやっております。 PTA会長のお宅に不幸があり、急きょ明日の運動会の閉会式で挨拶をすることになりました。 何事も初めてでしたが、頼もしい会長の指示で気軽に雑用をこなしておりましたが、今回は夜になって欠席のご連絡を頂いただけ。 ご事情がご事情だけに『どんな挨拶をしたらいいですか?』なんて聞く事は出来ませんでした。 開会式ならまだしも、閉会式となると、、、最初の挨拶でひっかかり… 先ほどから頭を抱えているんですが、気が焦るばかりでなにも思い浮かびません。 Macintoshを使っているので『直子の代筆』も対応していません。 どなたかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 一本締めするときの挨拶

    今度、歓送迎会にて最後に一本締めすることになりました。 小学校のPTAの会で出席されるのは、新旧の役員&先生です。 昨年は50人程の会です。 私もまだ昨年からPTAに入ったばかりなのでそんな大役は。と断ったのですが。。。 会長さんが入る前からの知り合いなので、まぁやってくれと言われすることに。 ただ、やる以上はしっかりした一本締めをしたいのですが挨拶がなかなか思いつかなくて皆様にご相談したく質問しました。 今までいろいろな挨拶を聞いてきましたが、あまり記憶になく今回このような立場になってどのように言えばいいか不安になっています。 学校の行事には積極的に参加しています。 男です、部は広報です。 年齢はPTA内では若いほうです。 どうか良いあいさつ文あれば教えていただければ助かります。

  • PTAのバザーの打ち上げ

    小学校のPTA会長をやっております。 PTAのバザーの打ち上げをやるのですが 校長先生・教頭先生・学年主任 と PTA役員が集まります。 挨拶の順番はどのようになるのでしょうか。 1、まず私が一言挨拶をしてから校長先生に挨拶してもらうのか、   始めに校長先生に挨拶してもらうのか・・・・ 2、乾杯は学年主任で 終わりの挨拶は教頭先生の流れでいいのか・・・・ 3、あとPTA会長の挨拶として、例文か何か教えてください。   飲み会の席ですので簡単に済ませたいのですが。 あと最長で6年PTA会長をやらなければなりません。 よろしくお願いします。