• ベストアンサー

HDDなのにファイルコピーが500mb/sで即完了

ShootToThrillの回答

回答No.4

メモリに貯まるので、速く見えます。コピー処理は成功しています。 USB HDDは「ハードウェアの安全な取り外し」から取り外して下さい。

noname#194073
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「長いファイル名をサポートしていません」が出てコピーできない

    OSは2000、P4-2.8G、メモリ1Gの環境です。 NTFSで初期化済みのUSB2.0接続外付けHDDを接続したのですが、 「受け側のドライブは、長いファイル名をサポートしていません」 と表示され、コピーすることができません。   正確に言うと コンピュータの管理->ディスクの管理で表示させ、エクスプローラーで開くとコピーできる場合もありますが、 一旦外して後で同じように開いてもコピーできない場合もあり、よくわからない状態です。   おわかりの方おられますでしょうか。

  • アンドロイドでLANからSDへファイルコピー

    アンドロイドでLAN上にあるファイルをSDカードにコピーしたいのですが、内蔵ファイルマネージャーではLANへのアクセスが出来ないようです。 何か方法とか出来るツールはないでしょうか? 「ESファイルエクスプローラ」を使ってみましたが、LANからSDへコピーが出来ません。 コピー操作を行うと、なにやら「ヒント」が出るのですが、どうやれば出る画面での操作なのかがさっぱりです。

  • ファイルがコピーされない

    WINDOWS Me搭載のデスクトップPC(SONY Vaio)に、USBフラッシュメモリプレイヤー(Rio JAPAN: Rio SU35)をつなぎました。Meではドライバが不要でしたし、もちろん全く正常に使用できていました。 ところが最近引っ越しをしたためPCを改めて組み立て、今までと同じようにUSBメモリをつないだところ、ファイルをコピーできなくなりました。windowsがビジー状態になったときにでる青い画面で、「コピーに失敗しました」というようなメッセージだけ記されます。その後キーを押して元の画面に戻すと、ファイルのコピー時の画面のまま、PCが固まってしまうのです。 もちろん引っ越し時に何か設定を変えたりはしていませんし、USBメモリを他のPCにつないだり、PCに他のUSB機器の接続したときには、全く問題ないのです。 どうしたらいいか思案しておりますが、何かお知恵を拝借できれば幸いです。  

  • Vistaでファイルのコピーができません

    ドキュメントでコピー、削除などを行おうとすると、「エクスプローラの動作を停止しました」がでて、ファイル、フォルダのコピー、移動、削除等が全くできません。つい最近まで正常にできていました。特に特別な操作はしておりません。教えてください。

  • ファイル名のコピーできますか??

    エクスプローラーなどの画面で、ファイル名を表示し、文字だけをコピーしたいんですけどできますか?? 教えてください!!

  • ファイルコピーについて

    環境:Windows2000Sever SP4 あるデータファイルがあります。サイズは約1.9GBです。 このファイルをあるサーバーからあるサーバーへコピーを行いたい。 しかし、このファイルを夜間のバッチファイルでのコピーを行うと正常にコピーされません。(バッチファイルでは、他の数百のファイルもコピーしている)が、手動で上記一ファイルのコピーを行うと正常にコピーされます。 バッチファイルでコピーした場合も、エクスプローラで見ると見た目上はコピーできているようなのですが、実際ファイルの内容を見てみると壊れています。 バッチファイルでコピーした場合と、手で直接コピーした場合とで何か相違あるのでしょうか? また、なんとかバッチファイルでコピーを行いたいのですが、何かよい方法はありますでしょうか? たとえば、分割をしてコピーを行うとか・・・。その場合、バッチでどのように処理を行えばよいのでしょうか?

  • エクスプローラでコピーしたファイルがコピー完了時表示しない

    教えてください ウィンドウズ XP PRO を使っているのですが エクスプローラでファイルをコピーしてもコピーしたファイルがコピー完了時に表示しません。 その後 「最新の状態に更新」を押すと表示します。 どこかの設定だとは思うのですが分かりません。 よろしくお願いします

  • 9.0MByte/sのHDDファイルコピーは遅い?

      外付けHDDスタンド (玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/U3 USB3.0対応)にSATA6G対応のHDDを2台格納し、このHDDスタンドをPCのUSB3.0ポートにUSBケーブルで接続してHDDドライブ間ファイルコピーを行ったところ、約9.0MByte/sの転送速度にてファイルコピーが行われております。 SATA6G対応のHDDドライブの転送速度が6Gb/s、USB3.0の転送速度が5Gb/sであることを考えると,この転送速度はかなり遅いと考えるべきでしょうか。 仮に問題があるとすると、どの辺りがネックになっていると考えられるでしょうか。  

  • ファイルコピー「指定されたファイルが見つからない」

    こんにちは。 お世話になっています。 外付けHDDから外付けHDDに大量のデータをバックアップしています。 コピー中に 「指定されたファイルがみつかりません」 「指定されたパスが見つかりません」 などのエラーメッセージが頻繁に出ます。 その際に、外付けをつないだときに出てくる 「タップして操作を選んで」みたいなメッセージも出てきます。 (Windows8) Robocopy、Richcopy、他のソフトなどでも試してみましたが、 どれでも同じでした。 ちなみに内蔵HDDから外付けにコピーするときには、 このようなエラーメッセージは出てきません。 これは外付けから外付けへUSB経由で直接データをコピーしているからのような気がします。 この方法でコピーしてもファイルはきちんと損傷なしにコピーされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDにコピーする途中でフリーズしてしまう

    WIN98SE、USB1で新しく購入した120GBの外付けHDDを接続しました。 喜び勇んで、色々なファイルをエクスプローラでドラッグ&ドロップでこの外付けHDDに移し替えようとしているのですが、ことに大きなファイルのコピー中には、フリーズしてしまいます。(HDDのアクセスランプが点灯したままとなり、画面も固まってしまいます) USB1での外付けHDDとはこんなものでしょうか? なんとか改善する方法はありましょうか?